最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時間と金の無駄、早く辞めよう
タナカスさん
運ゲー、お祈りゲーの連続。髪の毛が残ってるうちに辞めましょう。
潜水空襲もうコリゴリ。戦艦や姫級のワンパンでキラ付けと道中のお祈りが塵と消える。
今回のイベントは本当に田中感ありますね。性格の悪さが滲み出ている。簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか(笑)
楽しむためのゲームなのに、苛ついていたら本末転倒だと思いませんか?
アズールレーンは面白いのでぜひやりましょう。こんなクソゲーさっさと辞めてストレスフリーの世界を見てみませんか?
私は艦これのアカウントを消しました。心がスッキリしました。お前らまだやってんのかそんなゲーム(笑)
プレイ期間:1年以上2017/12/05
他のレビューもチェックしよう!
REBさん
舞鶴サーバ実装の頃より細々とプレイしてきました。
当初よりルートのランダム性や、運が悪いと一発で大破…
といったゲームバランスに苦心させられながらも、
そのシビアな部分がクセになり、楽しんできた部分があります。
しかし、歳月を重ねるにつれてイベント時に要求される編成の辛さ、
レベルの高さについていくのが辛くなり、
次第に楽しさよりも作業感が上回ってきました。
もう那珂ちゃんのファンやめます。
プレイ期間:1年以上2015/11/26
新規(きぃのん派)さん
開始1分でもう自由行動できる
だらだらチュートリアルやるゲームは艦これ見習え
これはわかりやすい最高のバトルシステムだ
ビシッと装備と強化でチューニングすればそうそれ良き戦闘員になる
海戦は今も昔も運、それを再現してるスバラシー
史実を見事に表現する総合演出力
わかるかよ?あの海戦はあの時に行われていたんだッ!
キャラ作りの至高だねこれはぁ……
史実ネタがわかりやすく入っていてキャラだけでストーリー完結してる…なんだこのシンプルイズベストはぁぁ…天才かよぉ……
イベントは常に盛り上がる、そうリアルでもゲームでもね
満員御礼だらけ、覇権のトップを走る超魔作、それが艦これ
プレイ期間:1週間未満2020/02/02
ピーピングTOMさんさん
初めてこのゲームに触れた時、こんなに素晴らしいゲームが存在している事に驚きました。年に4回行われるイベントの重厚なストーリー、迫力のある戦闘、美麗なグラフィック、そして全てのキャラクターが主人公といえる位深く掘り下げられていて、ブラウザゲームの限界を完全に超えています。実装されるスキンも史実を意識した硬派なものばかりで艦船擬人化の金字塔と言えるでしょう。
また、艦これの運営は初心者の事をとても考えていて、初心者救済も頻繁に行っています。そのため、艦これはもうすぐ五周年にもかかわらず、落ち着くどころか、どんどん勢いが増しています。艦これに嫉妬した他業者が☆1を付けてますが、騙されないでください。このゲームをやらないと人生を損します。
なんて全部嘘八百だよw艦これは既に轟沈していますw
良い子のみんなは騙されてはいけないよw
こんな糞ゲ-真剣に面白いと書き込んでいる輩は工作員か愉快犯か糞ニ-トw
こんな糞ゲ-プレイするよりも艦これの薄い本でも見ながら股間でもいじっていた方が面白いよw
プレイ期間:1年以上2018/02/06
すごろく大好きさん
色々言われるけどさ。
キツかったら難易度さげればいいだけ。
欲しいキャラ取れなかったらまた次の機会で狙えばいい。
このゲーム他人と競争するものじゃないのよ。だから、どこまでやるかを決めるのは自分自身。それをゲームや運営のせいするものではないでしょ。
このゲーム、レベルを上げれば絶対勝てるわけじゃない。課金すれば勝てるというわけでもない。じゃあどうやって勝つのか?
→勝率を少しでも上げる自分なりの努力と判断をして、周回するしかない。だから、勝つには必ず苦労が伴う。苦労して勝つからこそ他のゲームでは感じない楽しさがある。
それにやってみて、ダメそうだな…と思ったら難易度下げればいい。下げれば、それなりにやっているプレイヤーなら余裕でクリア可能。そして、難易度下げてもクリア報酬の中から一番の目玉の新キャラだけは貰える。
この図式が成り立っている以上、イベントの一番難しい難易度がどんなに理不尽でも何の不満もない。それにクリアしてる人はちゃんとたくさんいるし。
まあでも批判すべきところとしては、古くさいUIと画面。最初期のプレステ画面くらいの映像かな。それとレスポンスが遅いし、プレイに時間がかかること。時間泥棒と言われるのには納得がいく。確かに時間をめっちゃ要求される。
これらの点を加味しても、まあやっぱり楽しいわ。条件そろえりゃ絶対勝てるような短絡的なゲームより、こっちのが長続きして楽しめる。「すごろく」で大いに結構です。
プレイ期間:1年以上2018/03/13
れいかちゃんさん
総プレイ期間は1年8ヶ月。基本評価ポイント3からスタートで
・キャラの性能がレア度にそこまで依存しない +1
・ほぼすべてにおいて敵に有利な戦闘システム -5
・クソマップにゴミ艦を連れて行かせることによるお手軽な難易度上げ -5
・資源馬鹿食い連合艦隊システム -4
・口ばっかりの運営 -3
・5-4 +3
・イベントの度に楽しいBGMを作りだす大越香里女史 +2
・運ゲーにすら持ち込めてないのに文句しか言わないアンチ -3
・なかなか面白いtwitterとスレッド自鯖界隈 +5
・軽巡へ級flagship -2
・装甲395 -395
まぁ内輪でtnksとフラ軽をdisりながら楽しむには良いんじゃないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
好みに合えば一年以上は余裕で遊べてしまうブラウザゲームです。
継続してプレイするかを決める段階位までは無課金で遊べると思うので気になっている人ははじめてみてもいいかと。
私は主に休日をメインにプレイしていてイベントをクリアできる戦力を整えるのに半年くらいかかりました。なので時間がある人なら2〜3ヶ月でイベントに参加できるレベルに持っていけると思います。
育成に数ヶ月を有するのは一見大変に見えますが、育成している期間は楽しいもので時間が経つのは早いですし、なにより少しずつ戦えるキャラクターが増えていくのを眺めるのが楽しみでした。
キャラや装備の入手は運なので時間で解決していくしかありませんが、やっていればちゃんと揃ってきます。
一年もやればやらないといけないことはさすがに減ってくるため、イベント中心になってきますが、イベントは今でも面白いと思えるのでこの評価です。
ゲームの難易度が適切かどうかはについては人それぞれ意見があると思いますが、挑んでいれば大半の人がそのうちクリアできるレベルで収まっていると思うので、この位ならいいのではないかと思います。
プレイ期間:1年以上2016/01/09
キャラゲーさん
今年ももう3月になった。
…それなのに、新規実装艦が0って正気の沙汰じゃないよね?
「艦隊これくしょん」でしょこのゲーム?
「艦隊」…つまり「艦娘」達を「コレクション」して「艦隊」を編成するのが大前提のゲームでしょ?
憎きアズレンすごいぞ?今年に入ってから
・ル・テメレール(常設化)、最上(常設化)、ダイドー、ビロクシ、グロスター、ハルゼー・パウエル、長春(常設化)、太原(常設化)、三隈(常設化)、長良(常設化)、ソビエツカヤ・ロシア、チャパエフ、タシュケント、グロズヌイ、パーミャチ・メルクーリヤ、ガングート、アヴローラ(復刻)
という多数のKAN-SENを追加実装。
数多の着せ替えスキンの販売、アマゾン改造、ボイス更新、一部のキャラクターに表情差分実装。
これだけアップデートしてイベント開始してもメンテは時間通り。
艦これはどうだった?
新規艦0(秋イベは去年スタートだから数に入れない)
節分イベ、敷波改造、サンリオコラボ(新型コロナで中止)、菱餅イベ。
メンテ時間守れない。
単純に見ても、ゲーム運営を中心とするアズレンとリアイベ至高な艦これ運営。
どっちがキャラゲーとしてよりよいものか、一目両全。
プレイ期間:1年以上2020/03/07
信濃提督さん
かれこれ数年プレイしてますが、そろそろ潮時かな、考えてます。
続けるにしても、イベントは二度と甲を選択しない。
艦これは運が絡みますが、それ以上に理不尽な仕様も絡みます。特にイベント時は、狂乱の嵐です。
まず自軍の攻撃は有利な時でも、まったく当たらない時が多々あります。
連合艦隊仕様は、昼の攻撃はほぼ当たりません。数発当たれば、御の字です。
自軍も敵も攻撃が当たらなくても、最後の魚雷一発で大破など同じく多々あります。
言うなれば、プログラムが行かせないと判断すれば、どんな状況でも勝てません。
時代劇風にいえば、サイコロゲームで、畳の下にイカサマ師が目をコロコロ変えているような感じです。
またこのプログラムは、ゲーム開始時にユーザー番号で優遇処置が割り振りられているのか? と思うほどです。
リアルの運もなく、システムに烙印のレッテルが貼られている様子がプラスされれば、幾ら試して無駄と言う事がわかります。
艦のレベルも、一発大破の世界なので、そこまで必要ありません。
また装備の改修は飾り程度しか効果は望めません。
艦これは努力ではなく、いかにシステムの抜け道を突破する、タイミングを計ってプレイするか?
それだけのゲームです。
なのでクリアするときは、付き物が落ちたのか? と思うほどすんなりクリアします。
自分の運を計るには、良いゲームでしょう。
すんなりクリアした時は、宝くじでも購入したら、面白いかもしれません。
その程度の指数のゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/02/17
クソゲーすぎさん
タイトルの通りです。
イベント攻略はいやがらせとしか思えないくっそめんどくさい作業をただただストレスを貯めながらやるだけになります。
挙句の果てに、攻略できるかどうかは全て「運」です。
冗談ではなく、プレイヤーの腕は関係ありません。
全て「運」です。
また、イベント毎に新艦娘が実装されますが、これがゲットできるかも、全て「運」です。
「運」が悪いと全く手に入りませんし、攻略もできません。
こんなくそなの、ゲームですらない、破綻しています。
私はきれいさっぱり、今回で見限ってやめました。
皆さんもやめませんか?こんなくそ。
プレイ期間:1週間未満2019/12/11
ほるさん
自分のペースでできるのは良いんじゃないでしょうかね
ただもう艦娘入手も含めて運の要素に支配されるのには飽きました
いくら自分のペースでできると言っても半年以上3-2で足止めされて先に進めません
着任して一月も経たずに3-2越えていった知り合いを見てやる気が失せました
まあ運ゲーと可愛い女の子が好きな人ならやっていけると思います
プレイ期間:1年以上2015/10/11
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!