国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

wiki自演するな工作員

自演乙さん

夜中の2時に公式掲示板ではメンテ時間の告知したが、wikiに参照元はtwitterだと書いてあるがtwitterでは告知してないぞ。

内部の人間が公式で告知して、そのままwikiも更新したのバレバレやん

wikiのルールでは、記載を直したりする時に書き直す旨のコメントしたりするルールって書いておいて、そういうコメントなくシラっとwikiイジるのは運営がwiki書いてるって事だろ。

これは第三者を装ったwikiを作り、そこで情報操作をした確固たる証拠だろ。直すよとかコメントしてれば良さげなものを、当たり前のようにトップを直してるのはあきらかに関係者。

第三者なら公式掲示板見てメンテ時間知って書くだろ。
関係者の宣伝ツールがあのwikiだってもう完全にバレたな。

プレイ期間:1週間未満2017/12/27

他のレビューもチェックしよう!

快適性がね...

無名さん

絶望的に遊びにくいゲームです。無駄に時間を取られる仕様でライトユーザーにはかなりキツイ。アズレンの快適性を知ってしまったら、もう戻れません。アズレンはこれから新UIが実装されるため、より遊びやすくなるかと思います。テストプレイ動画も見ましたが、いい感じでした。
艦これ2期もこうであってほしかった...

プレイ期間:1年以上2019/05/17

ゲーム性は評価に値しません

もうすぐ着任一年提督さん

では何故2をあげるかというとキャラは魅力的だからです
キャラゲーにおいてやっぱりキャラに愛着を持てるかどうかは大きいと思います
ボイスも人気の声優を多数採用しているらしいのでそれが好きな人にはいいんじゃないかと思います。
そして母港や序盤から中盤くらいの海域で自分のお気に入りの艦娘を愛でてたり活躍させている分にはそこそこ楽しめると思います。

ただし鬼畜海域やイベントになると話は変わってきます。夏イベントについては他のかたが書かれているのでそこは割愛しますが敵のインフレが激しくなおかつ羅針盤(ルーレット)
や戦闘のAIの差、迫るイベント終了期日、ギミックの時限性による焦燥感、ギミックの解除し直しの繰り返しなどのストレスで可愛がっていたお気に入りの艦娘たちに対してまでイライラしてきます。
確かにある程度負荷をかけられることで達成した時の充実感は増えますが度が過ぎるとそれもありません。今回のイベントは明らかにそのバランスを間違えていたと思います。

他の投稿者の方がしている問題もあり新規のかたにはあまりオススメできません

プレイ期間:半年2015/09/12

このゲームをやっていると、時間を無駄にする負け組になります。
レベリンクは意味を成さず、運だけで勝敗が決まるつまらんイベント。
イベント期間外はぽちぽちと遠征を回すだけの作業で、時間がかかる。
一人ぼっちの個室で細々とドミノを並べ、時がきたら倒すだけのゲーム。

プレイ期間:1年以上2016/10/12

究極にして神のゲーム

轟沈は哲学さん

2013年の夏から夏から始めた、リンガ所属の年数的には古参プレイヤー。

3年位前からパッタリやめてたけど、
今回のイベントクリアで出てくるキャラが好みだったので
久しぶりにプレイした感想をば。

ブランクの間に良くなったかと思えば、輸送作戦だの、ボスを出現させる
ギミックだのと、どうしてここまで酷いひどい改悪をしまくってしまったのだと絶句。

うざったい札制限も相変わらず、資源や時間もそんなには無い為、
アイアンボトムサウンドを切り抜けた歴戦提督の誇りを
かなぐり捨てて簡単な丁を選んだ。

一番簡単なはずなのに、
仮にもサービス初年度から初めて、戦力もそれなりにあるプレイヤーですら
ボスマスを大破無しで進めるのは5~8回に一回。
苦楽を共にした歴戦の艦娘達も久しぶりの出撃で
華やかな戦いをするのかと思えば、たこ焼きから
降り注ぐ爆撃の嘲笑で辱められ何の戦果も挙げずに
むざむざ帰ってくる有様。

こんな調子じゃ初めて間もないプレイヤーは最早苦戦すると言う段階に
すら立てずに終わるんじゃないのか?という疑問しかわかない。
若葉の着いた難易度が、初心者の可能性の芽を摘み取るというのか?

この複雑さで一マップのマスは増加、ボスのゲージ削りも据え置き。
と言うか札のシステムって一時的なシステムとかだったような?

最高何度の甲なら出戻りのロートルには無理があったか、で納得もするが、
若葉のイラストがついてわざわざ注意書きで最低作戦難易度と書いてある
丁がこれでは自分の難易度選択ミスを疑う方がまだ無理のない話だ。
これじゃ焼け石に水どころか手で掴んでる状態。
なんで追加したのか。

この複雑さで一マップのマスは増加、ボスのゲージ削りも据え置き。
と言うか札のシステムって一時的なシステムとかだったような……?

他の人達も書いてる通り戦闘は始まったら指しゃぶって眺めてる
運ゲー仕様だからプレイングで解決のしようも無い。
と言うか本当にこのゲームの戦闘は祈る以外の選択肢がない。
来る日も来る日もプレイ、プレイ、プレイでここまで祈るなら
日曜日に教会で賛美歌でも歌った方がまだ気が晴れるんじゃないかと思う。

キラ付けや大破轟沈は昔のまま、ユーザーに不利な要素は
そのままにユーザーが嫌がるようなシステムばかりが追加されている
現状を見て開いた口が塞がなかった。祈りが全てのゲームなのに
神の慈悲は無いのか。

UIやミッションの仕様も今となっては古臭く煩わしい。
任務はもういちいち選択しなくても一括で達成したらクリアでいいじゃん。
疲労も今となってはマイナス要素しかないのに当時のまま。
なんでこう言う直すとユーザーが喜びそうなポイントは昔のままのか。

こんな感じで3年ぶりに戻ったら浦島太郎もかくやと言う酷い変りぶり
を目の当たりにして、当初の「気に入ったキャラを取る為にイベントを
走る」と言うやる気はマッハで消滅して復帰早々竜宮城に帰りたくなった。

今度アニメの2回目やるみたいだけど、そっちがどれだけ反響良くても
ゲームの方は折角アニメから入った新規プレイヤーも
直ぐに終末的難易度のATフィールドに阻まれて挫折するだろう。
逃げちゃダメだ、なんてこのゲームの前では言えるものではない。

正直このゲームのブーム再燃はまず無理。
ドラゴンボール集めて神龍に頼んでも拒否されるし、
孫悟空もこのゲームにはベジータみたいな泣き言を言うだろう。

キャラ要素に活路を見出せば艦これ自体は存続できるもだが、
ゲーム自体はあと何回桜の木を見れる事やら。

プレイ期間:1年以上2019/05/31

今年は読売に広告載せないんだ?
もう5000万も広告宣伝費に費やせる羽振りの良い艦これはいない 悲しいなぁ

ブラウザ版は他のソシャゲとの「ゲームとしての」競争を完全に投げ出して、リアイベに逃げてるだけの死に体コンテンツ
オワコンではなく「シニコン」
ゲームと呼ぶには、他のちゃんとしたゲームに失礼なほど粗悪な・・・いわば日本の物つくりが世界からも置いてかれ始めた失墜の象徴が艦これ
今ではポール・アレン深海調査団やアズールレーンに食い下がってないと話題にすらされない、自分らでバズる話題すら作れないほど日本のサブカル文化では三次集団
ごくたまにTwitterトレンドに上がっても「〇〇改二」といった、これまでの6年間で不遇な扱いを受けていた古参キャラ
戦闘環境を変えない程度の強化を施されただけというのに、異様なステマを繰り広げられるたび嘲笑の的になっているのは言うまでもない

艦これは今や、C2機関の活動の呼び水でしかない
Twitter艦これ垢よりC2垢のほうが先行情報を載せるだろう?
C2ツイートを艦これ垢でRTしても、その逆はないだろう?
つまりC2での活動だけで利益を出せれば良いのであって、艦これ自体がC2活動の広告塔でしか意味を為していない訳だ
C2が賑わえば賑わうほど、艦これはいつサービス終了しても不思議ではない
その程度の扱いなんだよ
まともなアプデが2週間に1回が、1か月に1回になっているのもコンテンツとしての限界を迎えているから
艦これは「畳んでいないだけでサービスはとっくに終了しているシニコン」 これに尽きるかと

プレイ期間:1年以上2020/02/07

しばらく触っていなかったのだが収集イベントが始まるとのことなのでゲームに復帰。戻って一番に思うのは 復帰勢には温いゲームということ。
全部はやらないので時間もさほどかからず、遠征がメインになる。
張り付けるわけではないので空き時間に遠征が帰ってくるようにプレイ、生活にある程度は合わせないといけないが長時間遠征は時間効率こそ悪いもののリターンは大きく資源はそこそこたまるためゲームにはついていけそうだ。
ついていけるかいけないかはイベント時期さえ時間を確保すればいいので、それが可能なうちは全然アリなタイトルだと感じる。
それができなくなったら引退時だろう。
ここを見れば分かるように根に持ちすぎる人には向かない。
そういう人はオンラインゲーム自体が合っていないようにも思う。
アーケードもやってみたが、社会人ということと、やはり休日は家でのんびりしたいということで自分にはブラウザ版が合っていたようだ。
ちなみに、課金についてはブラウザ版とアーケード版を比べた際、ブラウザ版での2年分の課金額を2ヶ月程度で超えるほどアーケードは金がかかった。
これは人によっかわってくるだろうが、割高感は否めなかった。

プレイ期間:1年以上2016/11/17

今の運営はゲーム放置で遊園地コラボばかり力を入れています

一般客も来るプールに艦娘水着絵の等身大バルーンを設置したり
バンジージャンプのクッションに榛名の絵を敷いてダイブできるようにするなど
気持ち悪い要素が満載
これを考えた人は精神に支障をきたしてますね


なぜゲームに力を入れなくなったのか?
こんなまとめを見つけました


なぜ艦隊これくしょんはアズールレーンに敗北したのか
http://matyomettar.2chblog.jp/archives/6769614.html


スレによると

2 既にその名前は使われています
アズールレーンが艦これほど続くとは思えない


6 既にその名前は使われています
まだアズレンって生きてたのか
とっくに消えたのものかと


7 既にその名前は使われています

>>2>>6
2017.11月のみの日本だけの売上が23億超
艦これの11月の売上は指輪100個の7万円のみ


と書かれています



アズレンの23億は他でも出ている数字
https://azurlane.info/archives/2580

他で反論がないことからも
艦これの2017年11月売上が7万円というのも間違いないのでしょう


艦これの課金額についてDMM関係者がばらしたのか定かではありませんが
あちこちにコラボして外部から収入を得ようとしているあたり
今の艦これでは月に7万円程度の課金売上というのも納得できますね


他の方も書かれていますが2期移行はしないのではないでしょうか?

決定しているコラボが終わるまではサービスを続け
その後はガルシンのように長期メンテでフェードアウトするのかもしれませんよ

プレイ期間:1年以上2018/04/22

何から何まで

もう無理さん

運要素しかない。通常海域ではそれなりに好きな艦を使えるが、それは単に使うというだけ。海域攻略に合わない艦種であれば、ボスマスにさえ辿り着けない。
ことイベント海域ではそれが更に顕著に現れる上に、運営側で決めた艦でなければマップ攻略ルートに乗れない。しかも、その攻略ルートに沿った上で次に待つのは「くじ引き」要素。出撃ボタンをクリックした時、「当たり」を引けなければ、幾らレベルが高かろうが幾ら強い装備をしていようが、理不尽に攻撃を受けて撤退するだけ。
自分側は下手すれば海域1マス目で撤退。疲弊しながらも運良くボスに辿り着けても、ボス(旗艦)にダメージを与えれなければ、その出撃自体が時間と資源の無駄に終わる。
また、敵側パラメータやドロップテーブルはマスクデータ化されており、メンテ等のオフ状態だけでなくオン状態での変更出来てしまう為、幾ら頑張ろうが駄目な時は何をやろうが駄目。
新規艦やレア艦などドロップと言っても数%から0.○○%など、よくもまぁ「ドロップします。是非揃えて下さい(ドヤァ」と言えたものである。
エアプ提督や運だけ提督から上から目線の言葉にイラつかない寛容な精神を持ち合わせてる人だけ頑張って下さい。

プレイ期間:1年以上2015/02/13

もう桜も咲き始めましたけど艦これ時空ではまだ冬ですか?
まあ最近の艦これ界隈は冷え切ってますからね~、運営ちゃんの気分が極寒真っ盛りでもしかたないのかね
なにをトチ狂っているのかしらないが所詮はオタクをターゲットにした美少女動物園、しかも脱衣要素ありで中高生のエロ需要になってるゲームで慰霊がどーの精神がどーのと言ってて恥ずかしくならないのが不思議、まるで未知の生物を観察してる気分だわ

現状を冷静に観察すれば艦これは既に詰んでるのはわかると思うけどね
おそらく絶縁されていると思われる絵師と担当しているキャラの新規絵や改二は絶望的なことや最近は他のゲームで仕事した声優も使わないらしいしゲームを改善することはないが改悪することには絶対的な信頼感のあるお方がトップなんだから今後の展望なんてお先真っ暗以外にありえんでしょ
いやホントにね、当初のように特に設定もなくお馬鹿なお色気ゲーに徹していればこうはならなかったろうに
本当に二期があるかもまだわからないし仮にあってもろくなもんじゃないのは間違いないのでオススメしません


プレイ期間:1週間未満2018/03/20

良い所
・無課金でも遊べる
・キャラが可愛い

悪い所
・ランキングのコメント欄に中国語があり
どうみても中国人だがBANされずにゲーム内にいる
・強いイベントキャラや上位限定の強い装備は正式実装されないので今後手に入る見込みがない
・上記のように手に入らないので図鑑が埋まらずコレクションできない
・イベントは初心者お断りであり目玉のキャラは無課金初心者では取得はかなり厳しい
・イベントがつまらないので苦行を強いられる
・戦闘はある程度の練度と装備があれば後は運ゲーなので飽きる
・二次創作ゲームが禁止されている




プレイ期間:1年以上2015/09/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!