国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

やめた奴がいつまでもグダグダ文句垂れてんじゃねえよ

平松タクヤさん

タナコロどもは運営が嫌がらせをするからユーザーが離れたとかデタラメ言ってますけど
真実はむしろ逆です。
今ではあらゆるクリエイターが嫌がらせこそ成功の秘訣であることを肯定します
星のカービー、風来のシレン、スーパーマリオ、ドンキーコング、アーマードコア、PUBG、ゼルダの伝説、ポケットモンスター、どうぶつの森
これらのビッグタイトルは全てクリエイター側がユーザーに徹底した嫌がらせをして成功しました
本当に面白いゲームというのは
苦行の次に苦行が間髪入れずやってきて
泣きっ面にスズメバチを与えることによりとにかく苦痛を感じるゲームであると
全てのクリエイターは考えています
ユーザーを徹底的にいじめ抜くことこそが大切なのです
ユーザーは敵の精神でこれでもかというくらい痛めつけます
しかし痛めつけるだけではすぐユーザーは離れてしまいます
そこでたまにはご褒美を与えて少し甘やかすのです
そうして苦痛の後にはご褒美があることを学習した脳死豚どもは
苦行に耐えていくようになります
その次からは徐々に苦痛の割合を増やしていきます
こうして脳死した豚どもを徹底的に苛め抜くことが楽しいんです
これがゲームクリエイターをすることの一番の喜びなんですよ
脳死モルモットこそまさにゴミどもにはお似合いのお姿です
餌をくださいブヒィって言ってください、ムチを与えます

艦これで通用しない奴はどのゲームに行っても通用しないよ?
艦これやめた奴が他のゲームに居場所があると思ったら大間違いですよ?
艦これがお前らの受け皿になってやってるんだから少しは感謝しろよ
ゴミはゴミらしく餌をくださいブヒィとでも喚きやがれ脳死豚ども
星1の駄文垂れ流してるんじゃねえよ

プレイ期間:1年以上2018/03/23

他のレビューもチェックしよう!

xxx

xxxさん

星5つ
609
星4つ
225
星3つ
151
星2つ
237
星1つ
1404
あらまぁ星一つが増えていく増えていく ほらほら星5の運営の皆さん
盛り上げないとおまんまのネタがなくなりますよ

プレイ期間:1週間未満2016/03/13

ちょっとでもきついイベントがあると荒れるのはいつものことなので気にしなくていいと思います。
そしてイベントがあるたびに課金煽りが~と言われますが特に変わってはいません。
自分はイベント初週で6海域を突破し、先日甲にて無事完走しましたが、資源の消費は去年の夏イベント程度の各7万以下であり、大規模であること、報酬等を考えれば妥当だと感じます。
消費資源については最高難易度での話をしているため、丙や乙なら更に消費は少なく突破できるでしょう。
ここでレビューしている多くの人が甲を基準に評価しているように見受けられますが、艦これのイベントの難易度における丙とは、ノーマルという位置づけというのを分からない、もしくは忘れているのではないですか?
特別な装備がないと無理といってる人もいますが、甲ならまだしも、丙ならばなくてもどうにでもなるというレベルです。
装備云々よりもプレイヤー自身のメンタルと攻略にあてれる時間、資源、修復剤の方がはるかに重要であるといえます。
報酬については、仮にIowaを大型建造で入手することになった場合を考えればむしろ安いんじゃないでしょうか?。丙の消費で入手できるなら破格と思いますが。
課金についても今回も母港課金のみで済んでいて、消費アイテムに課金しまくっている人は別ゲーでもやっているような感覚さえ受けます。
課金しようがしまいが報酬に差はなく、最終海域に至っては難易度による報酬の差は勲章のみであり、つまりは甲勲章が欲しい人だけやればいいのです。
過去には装備等で差がついてた時期もありましたが、最近の傾向は上に書いた通りなので自分はこれでいいと思ってます。
他にもネトゲや据え置きで遊ぶことが多い人間ですが、艦これみたいなゲームはなかなかないのでこれはこれで好きですよ。特にイベント時の勝てないかもしれないと思わせる雰囲気は癖になりますねw。

プレイ期間:1年以上2016/05/25

×ゲーム ○ストレス製造機

やるだけ時間の無駄さん

色々と御託を並べてる人がいますが答えは単純。
『艦これはプレイしていて詰まらない』
これだけです。


どんなゲームでもある程度プレイしていると飽きます。
艦これは対人戦が無くソロプレイのみなのでなおさらです。

なので、飽きられて人が居なくなるのと困るので通常は”イベント”を開催して人を呼び戻そうとしますが、艦これのイベントは凄い!
艦これのイベントをやると、多大なストレスと言い様のない疲労感を味わえます。

大体イベント開催が年四回という頻度なので、この時点で「艦これの運営は真面目にやる気があるのか?」と思いますが、肝心のイベント内容もただただプレイヤーにストレスを与えるだけ。
艦これのイベントをやっているとプレイヤーを楽しませる気は皆無で「さっさと艦これのプレイを止めろ!」と言っているとしか思えません。



もしも「これから艦これをやってみようかな?」と言う人が居るのなら、こう問いかけたい。

「運営が”プレイを止めろ”と圧力を掛けてくるゲームをやって、貴方は楽しめますか?」

プレイ期間:1年以上2014/09/01

出たwwww

ヒツ・マブーシさん

暇潰し節炸裂!!
いやもう凄いガイジっぷりで大草原w
お前そんなに暇なのかww働け引きこもりwwww

まああんまり構うと気持ち良くなって居付いちゃうから今後は放置で…でももう半年も居座って荒らしまわってるからなぁwガイジ特有のこだわりが凄いww
ガイジが滑稽なので☆1‼大奮発!
…いざ自分が同じことやられると顔真っ赤にして切れるのがまた

これだけだと俺もガイジレベルに落ちちゃうのでマジレビューww

時間が腐るほどあって、単純なゲーム(かどうかすら怪しいが)が好きで何があっても運営を全肯定できる方にはお勧めです
実際のところ、大体1年くらいやりこめばレベリング作業もよく使うキャラの分は終わっているでしょう。そのころには資源もそうそう枯渇しない程度には備蓄されています。最近のイベントでは搦め手として弱いキャラを強制的に組み込ませられることが増えてきましたが、主力陣がそろっていれば何とかなります。ただし、言った通り相応に時間を食われます。無職や時間の多い学生には優しいですが社会人には厳しいです。これは個別の事例はともかく全体としてそういうバランスです。
ゲーム自体も時間がかかるだけで単純です。自分で1から開拓するのは不可能で、廃人と言われる方々や敢えて(攻略は2の次で)開拓してくれる人を待つしかありません。ノーヒント総当たりをやるには一般のユーザーにはちと荷が重すぎます
最近の運営は便乗商法に嵌ったのか、「たまたま名前が同じだけの惑星探査機」にツイッターで便乗する、真珠湾攻撃というセンシティブな話題に好意的に触れる(仮にアメリカ版で同じようなゲームがあったとして、「勝利のために原爆投下に出撃した」みたいなコメントがあったら火種になりかねませんよね?)等々やりたい放題であっちこっちで批判されています
まあ、良い評価はできませんよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/16

確率、周回難易度に関してブーブー言っているけど、それだけレアってことになるならそれでいいじゃないかと個人的に思う。
未所持者の不満は理解できる。もう昔の話だが、大型建造で弾薬と鋼材を一気に20万ほど使ってノーリターンだったときはいやー参ったなと思ったものだ。
入手した今となってはただの笑い話。
私は苦労はしても、それを超える魅力があれば頑張れるタイプだけど、ここら辺は個人差が特に大きいと思う。
今回に関してもそう、グラーフ・ツェッペリンがドロップである以上、入手できればレア艦を保持できるのだからそれはそれで価値はある。
このゲームの特性上、特別な理由がなければ複数集める必要もなく、入手した時点で勝ちなのだ。
艦これってある程度の期間やってる人間からすれば本当にレアな艦ってそう多くはない。
どんなゲームでもレアの保持は優越感とモチベーションを生むと思ってる。
事実、周回中こそ大変だったが、目的のキャラを入手できて実に嬉しい自分がいる。
次回はどうなるか分からないが、ドロップがメインな仕様になった以上、欲しいと思う人は頑張るしかない。
これに本当に不満があるなら運営をどう交渉の場に引きずり出すかを考えるべき、今までのように要望を送りまくる、ツイッター、掲示板で騒ぎまくるだけじゃこれまで通り何の意味もない。
本当に変えたいなら集団で行動を起こせ。

プレイ期間:1年以上2015/11/23

http://amirstan.hatenablog.com/entry/2016/07/02/004624
↑まずはこちらをご覧ください。

あれから1年、明後日には2017年春イベが始まります。

しかしその1年前、このゲームは大きな過ちを犯しました。

多くの人が離れ、多くの人がこのゲームを嫌いになったことでしょう。

現在、多少なり運営は頑張ってると思います。

しかしそれゆえにこの2016年春イベを風化させようとしています。

多くの人が苦しみ、それをあざ笑った運営を私は決して忘れてはいけない。

絶対に許してはいけない、絶対に忘れてはいけない。

もし2016年春イベが許されるときは、報酬艦、装備をすべて通常実装したときだけ。

だって「屋台のないお祭りを始めてしまったんだから」

忘れるな2016年春イベント。

プレイ期間:1年以上2017/04/30

去年は秋イベすっ飛ばして冬イベ。
まぁ、信者さんたちは秋イベって言ってるけど開始が11月最終週だから普通冬だよね。
今年は春イベすっ飛ばして夏イベ告知かぁ。半年間の虚無期間とはたまげたなぁ。

今度のイベントはどれだけ引退者を出すか見ものですわ。
だって、事前準備して最良の選択しても上手くいかないんでしょこのゲーム。

自分はゲームくらい気持ちよくスカッとしたいわ。

現在進行形でアズレンとオースの指揮官やってて、過去提督もやってたけどイベントの周回前提で見ても艦これのほうがすっごいストレスかかるんだわ。
アズレンとオースは「ゲーム」として見れるけど艦これは「ストレステスト」だわ。

アズレンもオースも事前準備が万端ならイベント完走余裕なんだよな。
アズレンは「キャラのレベル」と「装備」が準備万端ならイベント海域突破も同然。
まぁ、ハード海域は艦種縛りがあるけどノーマルで周回してもポイントは十分たまる。

オースは「キャラのレベル」と「装備」に加えて「キャラの限凸」が重要になってくる。
でもN完凸>SSR未凸っていう感じだから戦力は序盤からでもあまり困らないね。
バランスよく艦種を編成すればイベントも比較的楽だよ。
高レアのキャラも比較的楽に限凸出来る仕組みもあるから便利。
条件さえ揃えば海域フルオート周回できるから周回としては一番楽だね。
昼と夕方に燃料1000配ってくれるし、運営がちょこちょこアイテムを配布してくれるよ。
報酬面に関しても一番充実しているのはオースかな。
交換報酬にSSR戦姫と課金アイテムの「指輪」、もう一方の交換報酬は装備の改造アイテムやスキル書、SSR確定装備箱、経験値アイテム、燃料、資金、建造資材といっぱいあったね。

艦これはもう酷すぎるから何もいえないね。
運営がプレイヤーに様々なストレスを与えてくるよ。
艦娘指定、解除方法告が知されないギミック、不明な開催期間、理不尽なほどの敵の強さ、道中ワンパン撤退祭り、呪いの出撃札、堀作業における道中ワンパン祭り、etc…etc…
各資源30万ためて海域クリアしても堀作業が完了できなかった人なんて数多く見てきたよ。
快適さなんて欠片もないね。

もう一度言うけど、自分はゲームぐらい気軽にスカッと気持ちよく楽しみたいね。

プレイ期間:1年以上2020/05/11

艦娘と深海棲艦のデザイン 声優 BGM
艦これで褒めていい要素はこの3つ
大和 響 暁 金剛 榛名 浜風 天津風 時雨 瑞鳳 飛龍 日向 扶桑 山城
陽炎 足柄 羽黒 Z1 あきつ丸 夕立 春雨 まだまだいますが好きなキャラクター
魅力的なキャラクターはたくさんいます。
最近追加された子だと鹿島とか神風とか春風とかも実に魅力的
何が言いたいって艦これはね、キャラゲーなんですよ キャラゲー
キャラの魅力だけで9割なんです。 あとは世界観や設定がユーザーに
丸投げになっているので想像力が働くためかさまざまな魅力的な
二次創作も生まれ続けており、これは本当に楽しんでいます。

以下ダメな点
任務がオート受注になってない
素人が作ったRPGツクールVXのゲームですら任務(クエスト)なんて一度に100個受注、達成もオートが当たり前の時代なんですけど
2016年にもなってインターフェースがファミコン初期レベルです。

散々言われてるけど羅針盤やルート固定のせいであなただけの艦隊というコンセプトが崩壊している 縛りが多すぎ。
入渠 疲労 資源 この3つに加えてイベントでは呪いのお札
行動制限が今時4つもあるゲームというのはある意味異常でモチベが下がる。
疲労度なんて無くしてしまえと思っているんだけどね

お城みたいに一度サービス終了で真っ当な運営に作り直してもらって再出発してもいいのではないかとガチで思い始めています。
パクリゲーから異常進化を遂げた戦艦少女Rから見習うべき点も多いと思います。
あっちは艦娘一人一人にスキルがあり戦略性が増している。
任務もオート受注らしいからね。
兎に角このゲームは改善点がありすぎる。

ぶっちゃけると艦これの凄いところは完成度20%ぐらいの未完成品状態で
3年続いちゃったことだろう
任務オート化 羅針盤撤去 行動制限減らす 自然回復でボーキも1440にするとかさぁいくらでも改善できるよこのゲーム

プレイ期間:1年以上2016/07/24

★1やめろだと?何で★1レビューされてるのか理解しようともしない癖に偉そうな屁理屈ばかりで情けない奴です、御託並べる暇があるのか
所詮このゲームはその程度の価値でしかないと割り切れよ、少なくとも艦これが輝いてたのはアルべジオとのコラボイベントまでだったんだよ。その後は一気に暴落のまま
これが再び脚光を浴びることはもうない、最早老害の集いなんだよ艦これなんか。百歩譲ってキャラが可愛いことは認めても、ゲームシステムがクソだし運営の姑息なやり口には反吐が出る。改悪された2期にはもう用はないのですよ
Good bye Kankore.ストレスばかりで実につまらないだったよ
見限るのが遅かった自分自身に腹が立つけどおかげでどんだけ出来損ないなのか分かった、座興はお終いにした方が身の為だ

プレイ期間:1年以上2019/11/21

まず大多数の“信者”と呼ばれる層が勘違いしている(または目を背けている)事象の一つとして、「難関とされる任務やイベント海域をクリアしたプレイヤからも批判が噴出している」という事が挙げられます。

「クリアできないからクソゲー」ではなく「クリアしたけどクソゲー」という意見が、過去の悪名高い2013秋イベが霞むレベルで噴出しているのが現状です。

自分自身、E7甲をクリアした後でも今回のイベントは完全に失敗であったと考えていますし、運営が過去の事例から何も学習することができないタイプの方々であると自ら告白したに等しい内容のイベントで、運営には完全に失望しました。

Yahooオークションなどで「甲勲章3つ所持アカウント」や「古参鯖ランカー装備多数所持アカウント」などが過去に類を見ないペースで次々と出品されていることからも今回のイベントを取り巻く艦これ環境の異常性が十二分に窺えます。

艦これを楽しむには実際にゲームをプレイせずに二次創作などを眺めておくにとどめた方が時間を無駄にする事なく精神的にもオススメです。

プレイ期間:1年以上2015/09/18

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!