最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
新規がいない事がよく分かる
最悪に尽きるさん
古参もギブアップし始めて残り1万人程度
信者は新規が増えてきたと必死にアピールしていますが実際は・・・
ゲーム開始ランキング
1位 グラブル
2位 ネクロ
3位 花騎士
4位 お城
5位 アイギス
6位 政剣
7位 宝石姫
8位 戦乱
9位 プリコネ
となっています
14位にWOWSは入っていますが艦これはイベント中なのに圏外
これが現実ですよ
運営が人気ランキングの工作に必死で手が回らないんでしょうね
こういう事を書かれると慌てて開始ランキングの方も工作し始めるんでしょうけど
そしてDMMに船ゲーのWOWSが参入
頑なに艦これ1本でやってきたDMMがライバルとなるWOWSを入れたという事は
艦これの売上が全くアテにならないという証拠でもあります
利益を生み出すのであればDMMで艦これを独占すればいいだけ
他の船ゲーを入れる必要などないわけですからね
これはアズレンの参入の可能性も?
アニメ化も決まって一番脂が乗っているコンテンツをDMMが逃すとは思えません
もし逃すとしたらDMMは上層部は愚か者の烙印を押されるでしょう
艦これは日本の大型艦を出し尽し残りは信濃のみでもはや出涸らし
イベントは駆逐艦これくしょんするための賽の河原
運営側の絵師の画力も低すぎるため
外部絵師であるZECO艦のジョンストンが一番まともに見えるという事実
なおZECO氏は艦これ信者から艦これのパクリと罵られてきていました
(鋼鉄少女という艦船擬人化漫画を連載していて実際は艦これ側が設定を全てパクっていた)
ZECO氏が艦これに協力し始めると叩いた事実を棚に上げて手放しで褒め始める
信者の民度も最低ですね
最後に秋刀魚祭りの補填の近況
愚痴スレによると2ヶ月経っても届いている人の報告はわずか数人だそうです
発送メールも謝罪文も添付文書もないとのこと
最低な運営ですね
プレイ期間:1年以上2018/12/29
他のレビューもチェックしよう!
くろさん
あれっすね
消さないんすねデータ
データ消してあげたほうが運営楽になるんじゃね?
どうなん?
消さないの?
どこかで期待してるの?
え?クソゲーって言ってるのに?
マジで?
恥ずかしくない?
クソゲー→よくなったら戻ってくるわ、クソゲーだけどな!
まぁいいんじゃないんですかねドⅯゲーだし
プレイ期間:半年2017/04/08
元ランカーさん
問題点は他の方々が大方述べている通りです。最近のキャラはもはやかわいくもない、あのキモい浮き輪とか。
最近になって、イベントを前倒しし12月→3月ごろに春イベにしたり春春連呼し出した辺りDMM側からも年度内で結果を出さなければ何らかの処置が出される事が決まったようです。
それで、武道館だの資金集めに走っているのでしょう。沈む船に乗らぬように
プレイ期間:1週間未満2018/11/27
厳選人間さん
ドロップ率が酷いという書き込みをよく見るけど、パラメータ固定で手に入れたらそれで終わり。厳選、複数合成の必要がないのはかなり温い仕様。
そのドロップ率に関しても挑戦した人の大半は手に入れられるようなもの。
運が悪ければ手に入らないのはどのゲームも同じ、欲しいなら手に入るまでやればいいし、無理なら諦めればいいだけ。何もおかしい部分はない。
こんなぬるい仕様なのにツイッターやwiki、掲示板で発狂してる奴らがたくさんいてもはやお笑いのレベル。
この人たちにドロップがあるゲームはできないんだろうな。
他にできるゲームがないから艦これから離れられなんだろう。
だから嫌ならやめろって言われるとファビョりだすんだろうね。
納得。
プレイ期間:1年以上2017/07/24
KBTITさん
ウルトラマンが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅すると
あと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
ヒーロー凌辱だぜ!
仮面かぶった拓也ゎ前見えねぇし
息ゎ苦しいし
ウルトラマン最後の3分間ゎ30分以上にわたり
絶対負けるはずのないウルトラマンが倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きたウルトラマンが犯される
マヂ苦しい
酸欠で死にそう
力が入らなくなったウルトラマンの股が大きく開かれて
ウルトラマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる
脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
最初ゎキュウキュウ締め付けていたウルトラマンコも
酸欠で意識が薄れてくると
最後ゎあの痙攣がやってくるウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
「あー!! イク!!」
ウルトラマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
ウルトラマンも意識がぶっ飛び射精
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった
ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ
あの、ターミネーター
「日本のウルトラマンは弱いな!! オレを見ろ!! 絶対死なないぞ」
(あっ……あっ シュワちゃんだ)
「シュワッチ……シュワッチ!!」
「おいおい、気安く呼ぶなよ!! 一応同盟国だから来てやったんだぜ! 尖閣守ってやらねーぞ!!」
シュワちゃんから強力なバワーをもらって帰ると
ウルトラマンの星で家族会議が始まった
やっぱり
シュワッチゎ変えた方がいいかな
プレイ期間:1年以上2019/08/10
ooさん
社会人で時間がある時にまで無理してやるゲームではないです。
毎日コツコツプレイする義務もないし、難易度を落として丙でクリアしても
大して役に立たないキャラクターが得られるだけです。
そのキャラを得ても自己満足が得られるだけ。
クリアしなくていい→イベントやらなくていい→プレイしなくていい、こうです。
貴重な時間を割いてプレイを続けるならその分の余暇を
他の趣味やゲームで遊ぶことに費やした方が遥にマシです。
特に運営の対応の悪さが評判になっており、
どんな形であれ不手際を起こしながらもその都度ユーザーからの
クレームや要望に応えている他のゲーム運営の事を思えば、
このゲームを遊び続けることはそういった努力・改善を行っている
運営に対して大変失礼に値する行為だと私は考えています。
大抵の人は最初は暇つぶしの軽い感覚で始めたのです。
その結果どうなっているか。それでもどうしても遊びたい方はどうぞご自由に。
『タダより高いものはない』この言葉の意味をよく理解し【覚悟】した上で触れて下さい。
プレイ期間:1年以上2017/05/06
ラッキービーストさん
今現在行われてるイベントに於いて、昨日から運営側がイベント海域の甲攻略に対して何の告知も無く、難易度操作を行ったようで、E3甲クリアが「大盤振る舞い状態」のようです。とは言え「秋水」が手に入れられるだけの違いですので、乙との差はそこまでではありません。
この要因の一つは勿論「友軍艦隊」の導入も大きな要因ですが、
それでは説明付かない明らかに道中海域に、ステルスでテコ入れされてる模様で、端的に言えば新人レベルでもE3甲クリア出来る「異常事態」です。
問題なのは、テコ入れ前に甲攻略諦めて仕方がなく難易度落としてクリアしたユーザーを、運営はあざ笑い小馬鹿にした改悪だと思います。
RTA勢はともかく、これでは中途半端に前半戦に参加したユーザーは無駄に資源資材消費させ、こうした友軍艦隊導入後の後半戦に露骨にイベント海域の難易度を意図的にステルスで落とす、明らかに運営側はユーザーを愚弄してます。
プレイ期間:1年以上2019/09/21
古参さん
【倍速モードがない】
艦これには戦闘倍速モード機能がありません
16夏E4の連合艦隊マップだと、マップ1周に10分程度かかりました
なぜそんなにかかるかと言うと戦闘の手順が長いためです
基地航空隊の攻撃
↓
航空戦
↓
支援艦隊の攻撃
↓
開幕対潜
↓
開幕雷撃
↓
第二艦隊が1回ずつ攻撃×6隻、敵が1回ずつ攻撃×6隻
↓
雷撃戦
↓
第一艦隊が2回ずつ攻撃×6隻、敵が2回ずつ攻撃×6隻
↓
夜戦で1回ずつ攻撃×6隻、敵が1回ずつ攻撃×6隻(大破以上の艦は攻撃しない)
戦闘はしょぼい上に眺めるだけのためストレスが溜まります
【殲滅戦ではない】
どちらかが全滅するまで攻撃するわけではないため、味方が生存していてもボス旗艦を倒しきれずに終わる事がよくあります
イベントではボス旗艦を倒す事がクリア条件のため、何度も失敗することは日常茶飯事です
【大破時進撃時の警告が出ない】
刀剣の場合、重傷(キャラ消滅一歩手前)のキャラがいると進軍時に警告が出ます
ところが、艦これにはそういった警告システムがありません
【燃料、弾薬の状態によって攻撃力と回避力が落ちる】
1戦するごとに燃料と弾薬が減っていきます
減った分だけペナルティを受けるという不便なシステムです
16夏E4だと、ボスに辿り着いた時の第一艦隊の弾薬は30%程度、燃料は0になりました
つまり、戦闘開始から攻撃力が半減し、回避力0の状態でボスと戦うという事です
ペナルティ無しで戦いたい場合、洋上補給という使い捨ての課金アイテムが2個(300円)必要でした
【所持枠拡張やプリセット拡張に1000円かかる】
他のゲームではキャラの所持枠を石1個で拡張できます
ところが艦これでは、10枠拡張に1000円もかかります
プリセット拡張にも1枠1000円かかります
現時点で179隻のため、艦娘コンプを目指す人は最低でも8000円の課金が必要です
ブラウザ版はSDで動くわけでもなく、戦闘もしょぼいです
艦これACは1プレイ200円程度で3Dの艦娘に会えます
http://kancolle-a.sega.jp/
使い捨てである洋上補給以下の値段で、約30分間ACを楽しめるわけです
まさに破格の金額
二次出荷によりプレイできる店舗も増えてきています
ゴミのブラウザよりも艦これACをやりましょう
プレイ期間:1年以上2016/09/11
甲さん
運営さんを叩いても意味はないと思います。批判というのは相手の改善を期待するからこそするものです。あんなに頑張っているのに一向に改善が見られないのに批判を続けても仕方ないと思います。
メンテナンスが大きく遅れても誠実な謝罪やお詫びのアイテムもありません。不具合があってもとぼけて流します。こんなにも堂々と殿様商売するなんて素晴らしいことだと思います。よほど自分たちの人気があると思い込んで自信を持って運営しているのでしょう。自信は大事です。
自分の不備を認識していながら改善しないのは言語道断であり、批判されて然るべきです。また、批判に応じて改善してくれる期待も多少は持てます。しかし、自信過剰で全く自分の不備に気づいていない、指摘にも全く耳を傾けない人に改善を期待するなんておかしいです。時間を守らない人に時間を守れなんて言うのは酷です。社会の常識がない人に社会の常識を守れなんて要求するのは虐めです。
艦豚さんたちが言うように提督は株主ではないのです。運営の仕方に発言権などありません。運営の作ったゲームを艦豚たちの解釈に従ってプレイしていればいいのです。しょせん運営からみれば課金してあわよくばリアイベで高額のグッズを疑問を持たずに爆買いしてくれる客にすぎない。そんな客がブーブー騒いでも仕方ありません。
運営さんや艦豚さんたちに社会の常識を求めてはいけません。社会を生きる人なら当然のように習得している常識だからといって運営さんや艦豚さんたちが習得しているとは限りません。
最後になりますが、このゲームは実生活で何もやることがなくとにかく時間が有り余っている。どうにかして時間を浪費したいという方にはとてもおすすめです。特に、莫大な時間をかけて育てた艦が沈んだり、必死に貯めた資源が一度の出撃で大量に消費されたりする素晴らしい特徴があります。また、戦闘途中で通信エラーが発生すると資源消費や疲労は反映されるのに経験値やドロップは無しという驚きの仕様もあります。出撃中に限らず通信エラー自体たくさん起こるのでそういうの好きな人は楽しめると思います。いくら時間を費やしても終わりはないので、とても効率的に時間を浪費することができると思います。同時に、ケッコン機能や修復、資源などどう考えても割りに合わない高級な品を無制限に買うことができお金も浪費することができます。個人的には嬉しくない仕様だとつくづく思いますが、私の感覚がおかしいだけかもしれないので、ぜひ一度プレイしてみてください。
プレイ期間:1年以上2020/01/01
s.tanさん
短絡的、刹那主義の人からよく騒がれているのですが、司令部のレベルや、艦娘のレベルを上げたりしても、他のゲームほどの明確なパワーアップが感じられず、また、装備を充実させても強さをダイレクトに感じづらく、上記の様に戦闘時のターゲッティングが、攻撃できない組み合わせなどを除いてランダムな点(作戦・方針も決められない)で、批判を目にすることがあります。
現状の勝敗判定が「旗艦のダメージ」で決まる部分が大きいので、自由に指定できたら旗艦狙い一点になってしまうとも考えられるので、自分は「シンプルなブラウザゲーならこんな所だろう」と納得していますね。
このシンプルさと、趣味性、キャラクター、コレクション性重視のゲームですから、
徹底的に本格的な戦闘、というのは逆に合わないでしょう。
あえてのシンプル、ランダムさかなと思います。
実際の攻略では、マップの初戦で敵に一撃を食らって大破する(すぐ撤退しないとキャラが戦闘不能ではなく永遠に消失してしまう)ことも多々あり、これは装備やレベル、陣形などではフォローに限界があるという事実があります。
そういう意味では、作戦海域の進行方向を決める羅針盤(毎回ルーレットのようにランダムで進む)も込みで、戦闘もギャンブル的なものだと割りきったほうがいいですね。
もちろん、運ゲーを語るには最低限のレベル上げや改装、武装の充実は必須ですが…
イベントマップでは先行実装の装備や艦娘が入手できますが、最近、その難易度の高さから批判が噴出したことがあります。
もっとも、コンセプトからして"鬼門"ですし、誰でもゆるゆる手に入ったら歯ごたえも達成感もありませんから、特に苦もなく攻略出来た自分からすれば、感情論だけのアンチは甘いと思いますね。
プレイ期間:1年以上2020/06/18
PSO1さん
皆さんが仰っているように、すべてが運で決まるゲーム、いや、もはやこれはゲームと
呼べないシロモノなのでここでは「何か」と言いましょう。
まずプレイヤーが介入出来ない場面が多すぎます。延々クリックしておみくじ引いてるのと同じ次元ですよ。
「コツコツやれば楽しい」などと仰っしゃる方もいらっしゃいますが、コツコツやって何が変わるんですか?コツコツプレイしてレベル上げようが何しようが全て運によってブチ壊されるんです。
ゲームの本質を考え直してみます。「ここが上手くいかなかった。次はここをこうして見よう。」「もっと上手く(強く)なろう」と、試行錯誤し、考え、努力し、プレイし続けて困難を乗り越えた時、「やったー!」となる。そんなゲームこそが本当にいいゲームだと思います。
でもこれは何なんですか。
努力しても運でその努力がすべて否定されるのです。
勝てない原因は大体運。努力のしようがありませんよね。たとえ運が良くて勝ててもそれは努力の
おかげではありません。パソコンの前に張り付いて思考停止でクリックを繰り返すことは努力と呼ぶに値しません。
一応パーティーを組むときに考えはしますが、それだけ。他に試行錯誤する要素が皆無です。
しかも驚いたのは、艦これプレイヤーに「何が面白いのか?」と尋ねたところ、「キャラが可愛い」と返事が返ってきたことです。
百歩譲って、艦これのキャラが可愛いものとしましょう。しかしそれは「面白さ」とは全く関係ないですよね。「キャラが可愛いから面白い」なんて理屈は通用しません。
こんな人たちに、艦これのキャラだけ変えたゲームをやらせたら糞ゲー糞ゲー連呼するでしょうね。
キャラがいいならpixivで絵見たり漫画買ってればいい話ですよね。
総じて、ゲーム目当てでもキャラ目当てでもこれをやるのは全くオススメしません。
これを無料だからと言ってやる位なら、適当なパソコン用ゲームを買ってプレイ下さい。
嫌な思いをしない分そちらの方がましです。
プレイ期間:1ヶ月2015/02/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!