最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もはや原作は異常者たちのオモチャ
重曹さん
2期移行も大して話題にならずリアルコラボも振るわず、イベントの度にユーザー離れを起こし、1期の終わりには2万前後と言われてたアクティブユーザーもゆるゆると右肩下がり
これが現実
なんか一人で気持ち悪い主張撒き散らしてる信者だか運営関係者がいるようだけどその頭のおかしい理論や嘘に共感してくれるユーザは現状から見るとお察しみたいですね
投稿時間間隔の短さから2期の内容は想像以上に不評で運営と信者は火消しに必死といったところ
まあ2期移行と言えば聞こえはいいが目新しいシステム追加もないフラッシュのサービス終了に対応しただけの単なるお茶濁しだしね。
サービスが続く限り少なからず新規ユーザーはいるとは思うけど、他のソシャゲと違って空き時間や移動時間に気軽に出来ず、まともに攻略したいなら毎日長時間の張り付きプレイ必須。
内容もプレイヤーが関与できる部分は極端に少なく結果の決まった茶番を眺めるだけの虚無感が満ちる時間浪費システム。その上かけた時間に対するリターンが割に合わない心折設計。
今や世に似たようなゲームが溢れてるんだからやるならかけた金と時間に見合う楽しさを提供してくれるものを選ぶだろうに。
時間と金だけは必要以上に要求するくせにつまらんサービスしか提供できないから
離脱ユーザ数>>>>新規ユーザ数
って状況なんだよなぁ
特濃信者がいるからどっかで減少は止まるだろうけどそれが何人になるのかは見物ではあるかな
「サービスが続いてるからオワコンじゃない!」
↑要約するとこんな感じの昔から見かけるフレーズ。完全にブームが去ったコンテンツの過去の栄光にすがりついてる信者や運営の常套句だけどさ、端から見たら現実から目をそらした負け犬の戯れ言にしか聞こえないんだよなぁ…
残存プレイヤーの大半は艦これとったら何も残らないような信者か、習慣化して何となくやってるような古参くらいだし
薄っぺらいゲーム性や殺伐としたコミュニティが合うなら続ければいいと思うけど
ず〜っと不平不満垂れ流しながら期待を裏切られ続けるプレイヤーはマゾ極めてるんじゃないかと
プレイ期間:1ヶ月2018/09/06
他のレビューもチェックしよう!
にくきうさん
戦闘は最初に陣形決めたら結果が出てるくせにいつまでたっても倍速やスキップ機能追加なし
そのわりにはちんたらしたテンポなのでイライラしてくる
同じ編成同じ装備持って行っても全て結果が変わるランダム戦闘 簡単にいうと1か0のサイコロを振って1出たら撤退とかというくそげ
こちらから介入する術がゼロはじまったら見守るだけ
連ガチャみたいな開発は10連やら100連やら一気にやれない無駄に時間がかかってイラついてくる
艦の性能は強艦以外基本いらない(というか使いどころがない弱いものだらけで結果的にそうなってしまう)
また運営は強艦だけ使われるのが気に入らないのかイベントで名前指定してきて縛りいれてきたりします(縛りは自分がやるもので運営が縛り入れるのはちょっとアレ)
とにかく運営にやる気が感じられないイベントは年に4回程度その間にミニイベが2回程度ぶっちゃけ暇な時間が長すぎてやることないです(ほとんどレベル上げハムスター)
また昨今のイベントは初心者お断りする傾向が出てきてはいりずらい 最低難易度でもイベント始まる前にそれなりに時間かけないと完走はきつい部類
サビ開始からやり続けてますが年々改二ペース(艦のアップグレード)も落ちマンネリを感じはじめたのでせっかくなので投稿しました
私から言えることは今更ランダムだらけのこれをやるぐらいなら別のもの探したほうが絶対楽しめる
プレイ期間:1年以上2017/01/27
暇な人さん
田中が角川から退社することによって事実上アンチ大喜びの結果となりました。
去年の運営のやり方や艦これ改の出来などを鑑みるにどう考えてもトカゲの尻尾切りと言わざるを得ない状況でこれからの艦これがどうなるかは不安でしかない。
今までテンプレ編成のテンプレ装備じゃなきゃ攻略できないとここでのレビューでも多くあったが、それでも固定要員はそれなりの自由度があり、やり方次第では装備も自由度がかなりあったので問題はなかったが、新実装された6-4はただでさえ道中が困難でルート固定が必須な上にボス戦でも特定の装備でなければ攻略困難な上に、その装備できるキャラも限られるためにテンプレ編成のテンプレ装備を余儀なくされている現状にある。
そして去年の夏イベから運営の不手際と迷走が際立ち全てが後手にまわっているので、昔のような良心的な運営と言えるのかも疑問がでてきている。
去年は結果的に黒字と言っても失敗作なのはあきらかでいまだに叩かれているアニメからスタートし、ゲーム自体も新実装やイベントが裏目にでた年だった。
それが今の今まで引きずって全てがおかしな方向へ行ってることは否定できない。
もしこれが田中の独りよがりでやらかした悪行でそれを危惧した角川が切ったのであれば大正義だが、本家のブラゲーはともかくメディアや艦これ改などで田中1人のせいというのはいくらなんでも無理がある。
なんだかんだで2年間艦これを楽しんできたが正直に言うと1年前のようなモチベはとっくに消え失せている。
今でもプレイしているのは依存性が高いことは否定しないが、運営にはまだ希望を捨てていないことが第一にあがるので自分みたいなプレイヤーをどれだけ残しかつ新規や復帰組を出していくかが今後の運営にかかっていると自分は思う。
何にせよ運営は初心を思い出し、ゲームバランスをしっかり見直してほしいものだ。
プレイ期間:1年以上2016/03/25
なんだこれさん
このレビューの前提として、★4以上を付けている方々が往々にしてキチガイであると言う
ことを踏まえておいて頂ければ幸いです。
下のレビューでは10個700円のネジを購入すると、短期間で一気に艦娘の強さが実感できるそうです。この人は超能力者かはたまた何か特殊能力でも持ってるんですかね???
数パーセントあるかどうかすら疑わしい誤差を体感でわかるそうです
wikiでも見てきて装備改修の恩恵をきっちり勉強しなおしてきてくれませんかね?
自分が如何に馬鹿かってことがわかるでしょ
車やカメラの趣味にかかる費用と比べたらとあるけれど
自分の親にでも聞いてみたら?
普通の両親なら車やカメラにかかる費用のが、艦これなんかより遥かにましって
言うにきまってるでしょ本当なさけない奴だな
プレイ期間:1年以上2016/01/13
名無しさん
時間が無駄になったと後悔している
運要素が強すぎるし、やっていても面白くない
キャラが本当に好きならやってもいいと思うが、それ以外の人にとっては作業でしかない
大半の人にはおすすめできない
というか、一般人は周りの人から気持ち悪く思われると考えられるので、やってるとか、やりたいとか言わないほうがいい
ダメージによって、服が破れたり、変なボイス付きと、ゲームといっても、ギャルゲーに近く、純粋に楽しめるものではないです。
周りがやってるからやろう。とか考えてる人はやらないほうがいい、課金なんてするもんじゃあない。
今やってる人はキャラに萌えてるだけです。
萌えられない人、オタクに見られたくない人はプレイしないでいいと思います。
プレイ期間:1週間未満2014/11/30
大鳳提督さん
少なくとも☆5つけてる人よりかは艦これやるこんでる自信がありますね。
やったうえで☆1の評価を下すしかないなと思うほどクソゲーです。
エアプ信者ちゃんはまともに仕様すら調べずに何かを持ち上げるから見てて面白い。
羅針盤固定しろ そりゃ、6*4隻キラ付けしてそれが5秒でパーってSAN値直葬じゃないですか。
プリンツ、秋月?ごめんねすでに持ってる。さらに言うと烈風改も持ってる。あ、艦首魚雷も当然持ってますよ。
プレイ期間:1年以上2015/11/09
通りすがりさん
多段階任務や長時間遠征とか時間をかけることでしか延命できない。
こんなものに時間かけるならもっと時間を有意義に使ったほうがはるかにマシ
どんなゲームもだけど、リアルを犠牲にしてまでこんなクソゲに捧げるなんて
キ〇ガイもいいとこだな。どうせ終了したらデータ全てパー、しかももうコンテンツとして
虫の息のゲームにリソース潰すなんて愚かだからなぁ
信者はどんなに下火になっても最後までこのクソゲ崇拝してろよ。
今までキャラ愛で我慢してきたがもう限界だわ。もうこんなクソゲ1分でもするなんて無駄でしかない。
プレイ期間:1年以上2015/11/04
はあーーーーーーーさん
銀河が貰えない?演習で駆逐2入れて戦艦4で3回勝つだけの超ヌルゲー
演習任務だけでも20個くらいそろそろ集まるんだが?
時間がない?演習3回もできない?え?
うんkしてるあいだにスマホ触って終わるんだけど
え?提督たるものアンドロイドじゃない!?
アイフォン!?働いてるのにアンドロイドもう一台すら買えない!?えっ?あっ(察し)
艦これは毎日30分だけでも演習だけでも強くなれます 良いゲームですね 資源は自然回復で楽しみましょうね
自然回復なら遠征だす必要ないです!艦これを楽しみましょう
プレイ期間:1週間未満2020/01/31
娯楽のはずがさん
もう、他の方がすでに徹底的に書かれていますが
運ゲーですので試行回数がモノをいいます
なので、出撃や修復するためには資源が必要です
改二を終えた艦娘のレベルを上げても当てになりませんし
装備の改修も効果が未公開で当てにできません
プレーヤーが当てに出来るのは試行回数とそれを支える資源だけです
イベントでしか出ない艦娘や装備を取りこぼすと目も当てられませんから
いろんな意味でハードなイベントを乗り切るために資源の備蓄は重要です
以上のことから、資源が獲得できる遠征を回して資源の備蓄に勤しむわけですが
まずは、よく回される効率の良い遠征と遠征帰還時間を羅列してみましょう
長距離練習航海 30分
海上護衛任務 1時間30分
北方鼠輸送 2時間20分
東京急行 2時間45分
東京急行弐 2時間55分
MO作戦 7時間
水上機基地建設 9時間
遠征から帰ってくる時間が見事にバラバラですので
最短の長距離練習航海 30分にあわせて遠征をマネジメントすることになります
30分ごとにPC確認を確認することは、結構煩雑だったり、逆に待たされるように感じ
また、寝る前には起床時間を念頭に長時間遠征を出すことを考えなければなりません
時間管理だけを言及しましたが、獲得資源の種類と量が遠征ごとに違うので
ホントはもっと複雑です(遠征を大成功させるためにキラ付け作業なるものもあります)
相当な忍耐や覚悟が必要です(ゆえに、上から目線の方が多いのでしょう)
艦これの外見であるキャラゲー、ブラウザゲーとして息抜き娯楽感覚で始めると
予想外のしんどさ、めんどくささに、期待はずれの失望に見舞われるでしょう
プレイ期間:1年以上2015/06/07
アクレスさん
きぃのんの悪口は止めるでち!許さないでち!RTA2位でち
アンチにはピザ投げつけるでち!
ってことで、今回もall甲取るから俺についてこいでち!前段はチョロイでち
まあさ、俺はきぃのんに育てられたから
悪口はやめてくれ ほんとかどうかは本人に聞いてくれ
最後に ねっのひっだよーー(^∇^)
プレイ期間:1週間未満2019/12/09
これが現実さん
今の艦これは非常に寂れた状態です
17秋に涼月という艦娘が実装され、絵師も人気のしずま氏であることから、pixivでの件数も期待していました
ところが、2ヶ月経っても400件しかないんですよ
これは他の新艦娘にも言えます
17春実装のガングートは896件
17夏実装のアークロイヤルは509件しか絵がありません
期間が短いから?
いやいやそんな事はないですよ
アズレンなんて去年の9月に始まってるのに、既に2万を超える絵がpixivにありますからね
同人誌でもよく見かけるイラストリアスというキャラは4700件以上
対して、同時期に実装された艦これの涼月はたったの400件
アズレンと10倍以上もの差がつけられています
2/1の朝に元女性提督の方が書き込まれていましたが、指摘されている部分はまさにその通りですね
ゲームは楽しむものであり、苦しむものではありません
艦これはお世辞にも絵師が上手いとは言えません
特に、しばふ、くーろくろ、彩樹などは、度々デッサン狂いを起こしwikiで炎上してました
それに対して運営がやることは、信者を装った火消しや、他ゲー叩きによる誤魔化しです
この女性提督の方が書き込まれた後も、それは顕著に現れていますね
女性からの低評価レビューによほど慌てたのか、今日だけでPSO2の低評価レビュー15連投をし、新着レビューから押し流しています
1分おきに低評価とかどう見ても同一人物の仕業
それを裏付けるかのように、その後で星5の艦これレビューを投稿
こんな印象操作で、ユーザーを騙せると思ってるんですかね?
プレイ期間:1年以上2018/02/01
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!