最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
6周年はめでたいどころかまだやっていたのか感が強い
落ちぶれた運営さん
最初に建設的というか的を得ているレビュ-にBAD付けてるのはほぼ間違いなく印象工作だと思われるので騙されないように 同様に☆5の高評価は真逆のことを言ったり他げ-のネガキャンやレビュ-投稿者に対する罵声にも拘わらずなぜかGODがついてます
おそらく☆5にGOD付ける人はまずいないと思いますが これをやってる人間はおそらく他の低評価にBADを付けているのと同一人物だろうと思われますね
そんな小細工して評価が覆るわけないのに
よほど酷評されたのが悔しいのか 低評価推すなだの在日だの こんな言い分普通書きませんよ どんなゲ-ムでも調整失敗してポカやらかしはあるはずですが
そのあと改良しようとしますよ 新規を取り込んで既存ユーザ-の支持を得ようとあの手この手でキャンペ-ンしたりサ-ビスしたりしています
船運営はそんなもの一切ありませんしそれどころか面倒な要素を年々増やしていった上にお問い合わせはまるで機能していないにも関わらず不平を言うと信徒が袋叩きしてきます そりゃ人は離れますよ
去年からの1年間何かと顰蹙を書かれると上書きするように☆5を投稿しており
そのレビュ-ことごとくゲ-ムの何が高評価なのか書いてないですし
書かれていても真っ赤な嘘です
なぜこの運営が工作してる可能性があるのかというと
公式ツイ-トでも平然と嘘いったりサイレント修正したり
ゲ-ム内でも不満をコメントしたら検問したりしますから
信用0なんですよ そのくせ都合悪いことはすぐに保守に走ろうとするからです
もうゲームのレビュ-とは言えませんけど 運営態度はゲ-ムの内容に反映されると思いますこういうのは作り手の性格が顕著に出ますから
苦しみを含めた面白さだの 進みたくても進めない 敵がどんどん強くなり奮戦するも・・・・みたいな滅び美学をプレイヤ-にゲ-ムマスタ-権限で強要してるのですから
面白くもなんともないでしょう
いい加減☆5工作辞めた方がいいですよ ただでさえ悪い印象が氷点下になります
公式のフォロワ-の水増しアカウント(今月入ってからの登録でフォロワ-いないツイ-トなし)がいくつも見つかってますし
そんな虚飾しても空しいだけです
ここは艦これのレビュ-なんで他げ-名前出すのはアレですけど
今から始めるなら他のゲ-ムやりましょう
このゲ-ムはこんな最低な運営と過激信者が存在する限り
他の擬人化軍船ゲ-ムにとっては災いにしかなりません
・・・・こんなこと書かせないで欲しいものです
書きたくて書いてるわけじゃないんですから
プレイ期間:1週間未満2019/05/05
他のレビューもチェックしよう!
まだとりついているのかさん
ケッコン艦6構成で、難易度丙でも普通に道中大破撤退しますが、そこは無視ですか。
潜水マス、空襲マス、フラグシップマスなど、大破要因の無いマスのほうがまず少ないんですが。
唯一賛成できるのが、この末期ゲーをやめて、他行こうぜくらいなところですね。
艦これなど、さっさとサービス終了してしまえって意味で仰っているのは理解しておりますよ。
サービスを長続きさせたいって考える人があんな言葉使いをするわけがありませんし。
理路整然とした説明がないのが、それを物語っていますね。
プレイ期間:1年以上2016/12/18
サボり魔提督さん
良い点
課金要素が最小限
やり込み要素が多いがそれが必須でもないため自由度が高い
ソシャゲや他の戦略ゲーとは違って艦娘や装備が全部が使えて無駄がない(いらないと思ってても解体・廃棄任務がありあえて残しておくのも手)
全ての艦が無料で獲得可能(イベ艦もイベ中にドロップ可能になり場合によっては通常マップや大型建造等で獲得可能)
悪い点
初心者への試練が多すぎる
イベでどう考えてもバランスの悪い構成を平気でやってくる
プレイヤーが有利になりそうなバグはすぐ直し、不利なバグはクレームが多くならないと動かない
運営の報告等がプレイヤーへ挑発してるようで常に試されているような錯覚に陥る
感想
皆様がおっしゃる運ゲーの部分はこのゲームの根幹であるため人によっては良い部分であり悪い部分でもあるでしょう。
基本無課金の中では課金要素もそこまで多くはなく入渠ドックや工廠ドック、そして母港拡張等は使用すれば永続的なので攻略を楽にしたい、全ての艦を所持しコンプしたい場合は母港を拡張していくのをおすすめします。
しかし効率よく無課金で攻略したいといった場合でも実質使う艦娘は80程度あれば可能なので厳選しながらやっていくのも可能です。しかし、
あと、頑張りすぎると運営が悉く裏切るようなことをしてくるので詰め込みすぎずじっくりがこのゲームの楽しみ方じゃないでしょうか
低評価の人が言う運ゲー、マゾゲーというのはごもっともな意見でありそれについては合う合わないがあると思います
あと、関係のない話ですが低評価や高評価の叩き合いでお互いに人格批判してますが誰も田中批判について触れないことに笑いました。
タカナスはヘイトを集める天才なのでお互い不満あるなら田中批判にしときましょう。それが平和的解決です。
プレイ期間:半年2015/04/20
とにかく作り手のメンタリティがクソ過ぎ、だからここまで荒れる
艦娘だけは良かったさん
あーらら、まーた轟沈引退かよw さては二度と入手できないレア装備が痛かった?
だからいつも言ってるでしょ、大破進軍やめましょw 慢心ダメ絶対ーってねww
まぁまた最初から始めればいいじゃんww
え?旗艦以外に大破艦いた時もせめて一時停止させてくれですって?
だからくれくれうっるせーよド乞食ww それ絶対ヤーダぴょぉおおん!
だってよそ見しながらプレイされるの悔しいじゃあないですかぁww
ちなみに戦闘スキップ機能なんかも絶対つけませんよー。やっぱりひたすら一戦一戦モニターガン見して一喜一憂テンション上げまくりの血管キレまくりの禿げ散らかしまくりプレイを何十周も繰り返すのがこのゲームの醍醐味じゃないですかぁー。ま、そのやり過ぎで精神イカレてマジでヤバくなった人もいるけどね。ホラちょっと前いたじゃん、五航戦目の敵にしてた粘着系のガチキチがさー。まーあそこまで壊れてくれると開発者冥利につきるってもんさww イベントなんか炎上する位が丁度いいんだよ。
とにかく大破艦通知は絶対にしない!2期になっても変えなかったしそこは鉄板!!
理由は明確、ながらプレイとか超悔しいしマジナメんなって事だ。動画見ながら周回プレイとか開発者をナメるなよこの雑魚ガキ!そんなに苦痛なら引退してもらっても結構。そもそもイベントなんざ炎上する位が丁度いいんだよ。頃合い見ながらドロ率イジって遊ぶし、あとアレ装甲ギミック入れとけばおまいら涙を流して喜ぶだろ?ただし、リアルイベントにはちゃんと来て金落せ。ローソンコラボもサボるな。あと、アニメもちゃんと見ろよオタ雑魚共!時雨ちゅわあぁんってww
プレイ期間:1年以上2019/01/24
山本五十七さん
戦闘においてプレイヤーが介入できる事ははじめの陣形選択しかなく、いつか来るであろう成功を数多の失敗の上に座してただただ祈り待つだけの内容である
よくあるSRPGのようなものをイメージしてはならない、これは試行回数を稼ぐために資源を遠征で効率よく淡々と集めるだけの単調マネジメントゲームである
通常であればクソゲーオブザイヤー表彰台級のクソゲーなのだが、キャラクターの人気によって二次創作が盛んとなり、そのおかげで未だ持続する事が可能となっている
言い換えればキャラだけが取り柄なのだ
しかしそれならばわざわざストレスの溜まる本元のゲームを続ける必要はないため、実際徐々にプレイヤーは好きなキャラが出てくる漫画や動画といった二次創作作品だけを楽しむようになってきている
その上目玉となる艦も殆ど出し尽くしてしまい、もはやネタ切れ感は否めず、おまけに最近はアニメの大失敗もプレイヤーの遠退きに拍車をかけた
運偏重のゲームシステムの抜本的改善がなされなければ、今後さらに凋落するであろう事は火を見るより明らかであるが、まぁ正直運営に期待する事はしない方がよいだろう
プレイ期間:1年以上2015/04/26
なしさん
攻略法が「祈る」という頭の悪いゲームデザイン。これに尽きる。
潜水艦マスで祈り
空襲マスで祈り
通常戦マスで支援が来ることを祈り
こちらの攻撃がカスダメの中ワンパン大破を貰わないことを祈る
ここまでで並大抵以上のリア運を要求されようやくボスマスに到達。
ボスマスでは基地支援攻撃が当ることを祈り
決戦支援攻撃が当ることを祈り
同航戦以上を引くことを祈り
夜戦まで持ち込めることを祈り
夜戦でボスをスナイプすることを祈る
こんなことをイベント毎に何十戦、何百戦も強いられる
定期的にやってくるイベントとしては学生のときの期末テスト並に憂鬱な気分になる
さらに回を増すごとに札制限、編成制限を強化され、集めた艦の大半は役に立たない
制限が多すぎて好きな艦を入れることは許されない
wiki見て突破例見て編成したらあとは祈るだけ
そのへんの新興宗教より祈らされる
キャラグラ使い回しでいいからきちんとした”ゲーム”を作り直してほしい
プレイ期間:1年以上2016/12/02
らっきょさん
友人に勧められて始めてみました。課金は要らず、ガチャもない良心的なゲームという触れ込みでのスタートだったのですが……
なんか、今までプレイしてきたゲームの何よりも辛かったです。第一に、運営がユーザーに不親切というか……色々と説明不足な気がします。まず、チュートリアルで有意義な情報が何一つ得られません。建造はここですよ〜とか見ればわかることを説明されて終わり。にも関わらず、艦種ごとの得手不得手や陣形の効果など戦闘システムの根幹に当たる部分はノータッチ。遠征や建造だってそうです。まず遠征、失敗する場合と成功する場合があるようですが、どの艦を何隻入れなければいけませんよと教えてくれないんですか? 攻略サイトには遠征ごとの説明があるようですが、コレは運営から告知されたものでは無くて有志の皆様が試行錯誤を繰り返して発見したということですよね? 不親切というレベルじゃない気がします。
建造も同上です。建造レシピというものが存在し、それに沿って資材を投入すれば目当ての艦娘が出やすくなる、と。正直、馬鹿げてると思いました。普通は艦種ごとに分けて設置するべきでは? 戦艦を狙って重巡が出た時は脱力感が半端ないです。戦艦を作れるに足る資材はどこに消えたの?って感じです。そもそも、攻略サイトに乗ってる建造レシピすら先駆者様たちが手探りで見つけた物ですよね? 正直、ユーザーを舐めてるとしか思えませんでした。
第二に、純粋にゲームが苦行ですね。このご時世でブラウザでしか起動しないっていう点だけでも驚愕ですが、戦闘そのものも古い。十年前のモバゲーとかGREEとか……近いものを上げるならこんな感じです。化石かな?もう令和ですよ。
ステージをクリアしたときの達成感は最初こそ有ったものの、程なくして苛立ちに変わります。爽快感の類は初めから感じられません。 まず、味方のレベルを上げても成長している実感が全く湧かないのはどういうことでしょう。改二にしても劇的に変化した感じは無いです。断言します。
どんなにレベルを上げても相手方のスペックが味方の遥か上を行くので、こちらが与えるダメージはゼロかカスみたいな二桁です。まともなダメージソースは資材を馬鹿食いする戦艦ぐらいですかね? 重巡でさえ敵の重巡クラスには決定打たりえません。にも関わらず、味方の戦艦は非驚異である駆逐艦ばかりを狙って役に立ちません。駆逐艦を狙ってるくせに攻撃ミスで0ダメージの時とか、辞めちまえと大声で叫びたい。その分、相手はこちらの痛い所を的確に突いてきて苛立ちが増す一方です。クリティカルで一発大破だってあります。深海水艦はあんな見た目で頭がいい、味方はアホですね。ええ。
戦闘時のダメージが母校に帰って回復しない点もマイナスです。私はコンシューマ・ソーシャルを問わず様々なゲームをしてきましたが、このゲームシステムで帰還時に体力が回復しない物はとても珍しいです。その都度に回復せねばならず、次の出撃に支障をきたすからです。ステージの周回要素を取り入れた作品なら尚更、この手間は無視できるものでは有りません。
ミッションのシステムも最悪かつ謎で、普通は『ミッションの内容を見る→課題をクリアする→報酬を受け取る』 といった形ですが、このゲームは『ミッションをいくつか見繕う→タップorクリックでミッションを指定する→ミッションをクリアする→報酬を受け取る』 このように、いちいち選択してから課題を消化せねばなりません。正直、この一手間がストレスポイントです。しかも選択できるミッションが5つか6つなのも拍車をかけてます。運営の方は、ユーザーが楽しんでゲームをプレイする事に忌避感でもあるんでしょうか?
あとメンテナンス時間が長すぎる。大したアップデートもしてないのに延長延期は当たり前、その上ユーザーに対する明確な謝罪の形は無し(詫び石など、艦これのシステム上しょうがないと言えるが)。言ってはなんですが、艦これより圧倒的にクオリティが高くてメンテナンス時間は半分以下なんてゲームもあるんですよ。ドコの何とは言いませんが。ユーザーを舐め腐ってるからこういう事も可能なんでしょうね。
最後に。
白状しますと、これは半ば愚痴みたいなものです。楽しく艦これをプレイしている友人にこんな悪口雑言を聞かせられる訳もなく、かと言って溜め込むのもモヤモヤとするのでレビューという形で発散したいと思います。もし今から新規の方が、このゲームをプレイしよう! と思っているのならオススメはしません。
評価は☆1です
プレイ期間:1ヶ月2019/08/05
K5さん
これから手を出そうと思っているならオススメしません。
最序盤であれば、続々と色んな艦娘達をドロップしてワクワクするかとは思いますが
ある程度出揃ってきてからが地獄です。
・○○が欲しい
wikiなどで情報を集め、言われた通りに実行しても希望の艦娘がドロップ、建造成功せず
イライラだけが募ります。
出撃するにも建造するにも資材がかかり、なおかつ出ないということが圧倒的に多いです
・マップを攻略したい
羅針盤システムにより、ボス一歩手前でルートを外れることなど日常茶飯事
イライラだけが募ります。
・イベントを楽しみたい
無理です。
・嫁艦を愛でたい
ケッコンカッコカリをするにはレベリングを行い続けてレベル99にする必要があり、
イライラだけが募ります。
結論
イライラだけが募りました
プレイ期間:1年以上2015/12/19
ふさん
限界集落の老害が村おこししようとして失敗したようなそんな空疎さ惨めさが漂う艦これ
何も新しい物も流れも作れずただ死んで滅ぶだけの物にマウント材料見出さないとやっていけない狂信者達
ゲームとしてもそれ以外のメディアミックスでも何かやれることはあったはず
だが運営は適当に粗雑に済ましてきた
ユーザーもそれを擁護してきた
そのツケが今の惨状
艦これは外的要因ではなく内部の問題で衰退して終わりを待つだけの存在に成り果てた
手遅れです。
プレイ期間:半年2020/05/14
イベ参加三回目の提督さん
今さっきなんとかE1甲クリアしましたヽ(≧▽≦)/確かにダイソンいるのはきつかったですけど(しかもラスダンでは2隻!)、夜戦になれば割とダイソンとか他の随伴艦残っててもうちの娘達は旗艦に連撃くらわせてくれてたような気がします(運が良かっただけ?)撃ち漏らしは出てしまうのでS勝利は全然取れませんでしたが(^^;)
うちはまだ陸攻、陸戦もろくに揃ってないような鎮守府なのでまさか甲でクリアできると思ってなかったのでちょっとびっくりでした…w
ただ、これから先は丙になるかもしれませんね…札のせいで乙、甲はやっぱり今の私では難しいかなと(;_;)
まだこれまでのイベでも丙ですら完走したことないので今回はとにかく完走を目指したいです!涼月ちゃんも欲しい!
私自身艦これのシステムに関してはまだあまり理解してない上にイベ海域の初甲クリアが嬉しくて妙なレビューになってしまったと思いますが、新人は新人なりにとりあえず楽しんでやれてます!
プレイ期間:半年2017/11/19
ゆだちさん
よく艦これのUIが不便だ、テンポが遅すぎるなどの声を聞きますが
むしろそっちの方がゲームとしては理想でしょう
ユーザーに媚びるゲームに決して成功はありえません
むしろユーザーに対して全力で嫌がらせすることこそ成功の秘訣です
だからあえて艦これはUIなどを不便にしているのです
ユーザーに媚びるゲームに成功などありえない
だから艦これ二期は所持装備、艦娘の引き継ぎなんて甘ったれたことをせず
本当にもう一度最初からリニューアルした艦これを始めさせて欲しいです
それと五航戦を艦これから削除するような要請も出しました
もし二期に至っても五航戦が存在するようならほしい1レビューをつけにきます
ですが今は田中謙介様が神様なので星5とします
プレイ期間:1年以上2018/08/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
