国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

丙にしたとか知らねえよ

えるえーさん

レビューで丙にしたとかTwitterでやれよ うーんこの
レビュー板なんだからレビューをしろ うーんこの

E6の第1?基地飛ばしてネルソンタッチですぐ終わるだろ うーんこの
第二艦隊?魚雷ガン積みで雷巡は連撃であとは回数で終わるだろ うーんこの
制空も高くないんだからちょっとは落ち着けよ
あとは回数だけだから、回数引くだけのゲームなんだがなw うーんこの
じゃあの うーんこの

プレイ期間:1週間未満2020/01/02

他のレビューもチェックしよう!

五航戦は艦これから出てけ

現役ランカーさん

史実で碌に活躍してないくせにPのお気に入りというだけで優遇されてる五航戦は艦これの癌だ。五航戦がいるせいで、他の艦娘や他の艦娘のファンみんなが迷惑している。ここまでいけば、艦これというコンテンツを破壊してるのは五航戦と言っても過言でもないだろう。艦これはまだまだ人気のあるコンテンツだ。艦これがこれからも発展し続け、みんながより艦これを楽しめるためには艦これから五航戦を排除しなければならない。そのために我々がすべき事は、ドロップした五航戦を即轟沈させ艦これに五航戦は不要だという事を運営に示す事だ。

プレイ期間:1年以上2018/03/21

擁護レビューの方に失礼。
今回の夏イベは本当に駄目な奴だよ。
始めてそんなたたないけど、
とんでもねえな。

2015年の夏イベ
⒈敵が圧倒的に強い
その為、廃人や古参しかクリア不能。
⒉羅針盤の運要素
課金しようが運が良くないと水の泡。
⒊クリア報酬
二度と出でこなさそうな艦娘まで存在。
これらの事から想像することは

1報酬欲しいからイベントやるぞー!
2あれ?敵強くね?
3つーか羅針盤のせいでボスまでいかねえ。
4資材も無くなってきやがった…
5課金しようかな…
62に戻る
7もうこのイベクリアできねえわ。

…という感じになりません?
というか社会人に至ってはイベントをやる時間すら少ないわけですし、
もともと散々言われ続けてきたのに
この夏イベのせいで更にヒートアップしましたからね。
運営はこの事態をどう対処するんでしょうか?
いい加減、この狂ったシステムをどうにかしてほしい所。
私は運営にこの夏イベを重くみてもらって
秋イベ、冬イベにてもう一度
良識プレイヤーの信頼を取り戻してほしいです。
とにかく長々と話しましたが、
結論は秋イベ、冬イベで
夏イベの失態をどうにかしてほしい。
運営さん、お願いします。
…見てるかわかんねえけど。

長文失礼しました。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/05

少し前に星1でこのゲームを
ゲームと言うのすら烏滸がましい芸無と評しましたが
私の認識が重大な誤りに基づいて不適切な判断の上でなされたことを謝罪します

wikiを見なければクリア出来ない。考えてみればこれは別におかしいことでもありません。そもそも戦いというのは敵を知ることから始まります。まずはwikiなどで敵の弱点を探るというのは戦いでは当然のことをしているわけであり決しておかしいことではありませんでした。まずは地道な調子さの段階ですでに戦いが始まっているという田中謙介大元帥からのありがたきメッセージなのです。

簡単にクリアできないというのはそれだけ田中謙介様が私たちに試練を乗り越えて欲しいからであり田中謙介様の愛であられる。乗り越えられない私のような万年丙提督のゴミクズな私などクズと言われても仕方ない。どうかこんな丙提督の出来の悪い私でも艦これを続けさせてください。私は艦これを続けるよ

プレイ期間:1年以上2018/04/09

マイペースにゆっくり無課金でやっていたら、大抵のイベントはE-1丙すらクリアできない。2015年の夏イベ以降に関しては、これが現実だ。まあ最初にお札が導入された2014年の夏イベが、最初にそんな感じになったイベントだったな。今思えば、あれこそが運営の本性だったのだろう。クリアされたら悔しい。なるべくクリア者を減らすように、イベントへの参加率自体を絞ってやる。簡単にイベントに参加されたら悔しい、とね。その後、角川から雷が落ちたからか、2015冬と春では難易度選択制が導入された。だが、あの夏。運営は、あろうことか自ら作った難易度選択制を自らの手で無意味にする難易度設計に、ゲーム設計に乗り出した。さらに、あまつさえ。五航戦改二に必要なカタパルトを露骨に絞った。いわゆる、カタパルト事件である。そこからだ。イベントが、EO海域が、改二への改装が。全て、全て。狂信者専用コンテンツに成り果てていったのは。
今のイベント攻略には、課金ネジによる装備改修と、航空基地隊の運用が大前提だ。現役提督にとってはヌルイベと呼ばれた、先の春イベでさえ。新規や復帰勢にとっては、血眼になって張り付かなければ、スタートラインにすら立てはしない。つまり、イベント攻略がそもそも長時間プレイと課金前提だ。無理なく無課金でプレイしていたら、イベントに参加しても、門前払いに遭うだけ。前のコメントでも言及されていたが、もう2015年夏イベ以前の難易度には戻らない。あの夏こそが、まさに謙介のゲームデザインにおける、ルビコン川だったわけだ。
そして2016春。あの艦これ世界における人類史上最悪の日。後に修正されたとはいえ、謙介はクリア不可能なものをリリースしてしまう。陰蜂を生み出したCAVEの猿真似でもしたかったのだろう。だが艦これには、そんなもの求められていなかったし、運要素中心の双六ゲーである艦これでSTGのような難易度インフレは、当然のごとく敬遠され、多くの引退者を出した。だが、それ以上に。新規ユーザーやカムバック勢に対して、決定的な訣別を、謙介は突きつけた。航空基地隊と、空襲による資源へのダイレクトアタック。こうして艦これはイベント参加者を、ごく一部の限られた特権階級足らしめたのだ。DAU数ごと切り捨てて。この路線は、2017年現在も継続されている。繰り返すが、2015夏以前に戻ることはなかったし、これからもない。
そして、こうした経緯を辿り、艦これはコレクション性すらなくなり、廃信者向けの先鋭化した、先細るだけのコンテンツと化した。知っての通り、ある時期を境に、新艦娘に邂逅できる機会は、イベントのみとなってきている。そしてイベント参加者自体を絞りに絞ったゲーム設計。つまり、廃信者プレイヤーしか、新しい艦娘に出会い、彼女達をコレクションすることはできない。艦隊これくしょんと、銘打っているのにもかかわらず。これではタイトル詐欺ではないか。さらに、新しい艦娘を迎え入れるには、母港拡張が必要になるざ、今まで母港は一切、無料で拡張されたことはない。母港拡張には課金が必須なのだ。つまり、イベントに勝つ為の装備を作るネジに加えて、ここでもまた、新たな艦娘と出会う為には、課金が前提となる。
長話になってしまったが、そろそろ要約しよう。上がり続けた難易度、課金しなければ艦娘に出会えず、改二に必要なアイテムや設計図も絞りに絞られ、さらにイベント海域のレア艦や新艦娘のドロップ率も異様に渋く。マイペースに無課金で、なんて甘いことを言っていたら、出会いはことごとく、最初から奪われていく。狂信者にしか目を向けない運営。艦これはもう、そんなゲームだ。到底、高い点数をつけて、他人に勧められるような代物では、最早ない。

プレイ期間:1年以上2017/06/26

人には勧められないゲームです。
いや、ゲームとは思いたくない。
今もやっているのは完全な惰性といつかまとまなゲームになる日が来るかもという淡い期待を抱いているからです。
古参プレイヤーですがイベントでは大体丙を選ぶようになりました。
理由は時間をかけたくないからです。
大きな進化が全くないカビが生えているようなゲームです。

プレイ期間:1年以上2020/03/05

当たり前のように★1から事実をレビューされてよく恥ずかしくないなぁ(呆れ)
相変わらず無神経と恥知らずぶりに勝るゲームだけはあるな。伊達に自尊心がなければプライドもない、何の取り柄もない時代遅れの落胤ゲームとしてランクインできるんちゃう?今でいうブラック企業大賞受賞ですよ、よかったな
とりあえずねぇ、見え透いたつまらん嘘をつくな。楽しいのは最初だけだし、しかも1期の方ね。2期は全然お話にならんわ。経験値下げるし道中の敵を強くするし固定ルートあるし何が自由編成だよwただのサンドバッグ(される)ゲームじゃん、こんなの楽しいとか言ってる連中ってマゾか何かかな。人生に飽きた奴がやるようなゲームだから今更どうでもいいけど
それにカスタマー対応も良くないし、何なの?あのクソ運営。改善要求してもシカト、ツイッターに本当のことを具申しただけで即ブロックですか。マジで嘗めてるw対応が全然できてない田中なんとかって奴、経営者失格。この程度の仕事もできない職務怠慢の輩がマネジメントしてるゲームなんか信用できねーなぁ
ショップの従業員やってるけど、客にこんな対応したら当然クレームつけられるし店長や他のスタッフからも注意されるぞ普通、それでも改善できなけりゃ当然クビ。だけど田中なんとかって奴はツイてるね、社会知らずで非常識の艦豚ガイジに甘やかされて庇護されてるし。チョロい仕事でいい身分だこと

プレイ期間:1年以上2020/06/18

課金しなければもはや三分の一の艦はコレクションできない、高難易度でなければ既存のキャラクターを強くするアイテムが取れない、広く強くしていないとイベント参加もままならないという、廃人だけが楽しいゲームに成り下がりました。
昔の艦これは本当にいいゲームだったんですが途中でただただ不愉快になり辞めましたが、噂によると今回の夏イベは更にひどくなっているようですね。アニメで新規を取り入れた後でこんな仕様にしてどうするんだ、というのが正直な感想です。
今からプレイする人を止めはしませんが、課金はやめておいた方がいいとだけ。正直、金と時間の無駄ですよ。

プレイ期間:1年以上2015/08/20

やらおん・・・とくさんに追い出される
ニコ百・・・プレミアム会員のみ書き込み可(貧困タナコロアズガイジは無理)
愚痴スレ・・・監視対象のため書き込めなくなく
愚痴Wiki・・・開示請求により死亡

で、場末のレビューサイトでムガムガしてるってわけだ

こんな僻地にかわいそうな人たちを追い込んだ艦これを許してはいけないよな!

プレイ期間:1週間未満2020/12/30

プレーヤーの減少とか終わるとかいってる人もいるようですが、そもそもそんなコンテンツが莫大な予算を投じてHTML5に移行するでしょうか?

自分が気に入らなければオワコン認定する、典型的な僻み根性ですね。

アンチの人には.、異常に感じるくらい田中氏叩きに執着する人が多いですね。
みっともないし、可哀相な人にしか見えないから、やめた方が良いですよ。

私は田中氏の肩を持つ気はありません、下の何処かでも書いてましたが、本当にどうでも良いのでは?

そもそも田中氏を叩く人で、実際に会った事がある人はどのくらいいるのでしょうね。

ネットの情報や自分勝手な思い込みで田中氏を叩く方は、妬みと嫉みに狂って頭がおかしくなってるのでしょう。

自分が好きな(憧れた)ゲーム業界での、客観的に見ての成功者である田中氏への嫉妬。
自分がなれない(なれなかった)クリエイターという肩書きへの憧れ。
大好きな声優やイラストレーターと懇意にしている事への苛立ち。
といったところでしょうか?

チラッと写真でしか見た事がないのですが、まあ叩くのには丁度良い、少し腹立たしさを醸す彼の見た目もあるのでしょうw
ホリエモンが叩かれてた頃に似てますね。

ゲーム内容とは関係無い内容になりましたが、他レビューを読んで書きたくなりました。

ゲーム自体は高評価・低評価に関わらず真面目に書いてる他レビューをよめば参考になると思います。
どれがマトモかは普通の人なら判断つきますよね。

私はキャラクターの良さが最大の評価ポイント。
ゲーム通でもないので、丁度良い楽み方が出来ています。

プレイ期間:1年以上2017/09/30

昔はよかった

あしじろさん

懐古ちゅうっぽいし、新しい要素を入れなければ、コンテンツは続かないことは理解はできるが、
昔は海域報酬が新しい艦むすだったのに
最近は 2/3がすこしレアなアイテムで、艦むすはボス難易度のドロップが増えて
新しいユニットに出会うチャンスがかなり減った。正直会える機会が減って、新しいユニットを集める機会が減って、楽しめなくはなっている。
マウス数回で遊べるゲームだったのに、よくわからないギミックが増えて煩雑すぎて、疲れる。麻雀や将棋をやってる気分だ、麻雀だって半荘二回もやれば頭が疲れて、ぼーっとしてくる自分には、かなりきつくなってきた

プレイ期間:1年以上2016/11/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!