国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

勘違いしないで欲しい

田中謙介さん

元より艦これはソフトソーシャルをコンセプトにデザインされたゲームです
これは当時のSNS黎明期に人との繋がりが今後、更に広がる現代のネット環境を見据えた上での考えです
先見の明がある私にとって損切りも考慮し、ユーザーも大して増えないだろうとの判断でゲームへのコストは掛けずに半年程度でサービスは畳んで配信中に着いてこられたユーザーのみ選別し、リアルイベントに誘導する方針だったのですが、案外ゲームがヒットしてしまいました
その弊害としてユーザーの中にはバカで子供みたいな人も多く、当時から存在した文句というか意見を述べてくるのも最近はしょっちゅう見かけるので、Twitterそのものもバイトを雇ってあまり覗くことはなくなりました
個人的に当時から考えていたリアルイベントへの誘導という部分についての目標は達しているため、ゲームについてもまぁやってやるか。くらいの気持ちなので新規の人もやってみて良いのではないでしょうか
ゲームを遊んだらC2機関特製のグッズ購入などよろしくお願いします
ゲーム公式アカウントに出てくる上記の迷惑な人達はC2アカウントの方では先行ブロックしているので、返信欄が見苦しくは無いように配慮してます
私が言うのもなんですが、ゲームは遊んでないのであれが楽しいと思える人の感覚はよく分かりません(笑)

プレイ期間:1年以上2020/08/01

他のレビューもチェックしよう!

まずイベントの復刻もなく。イベント限定の子達は。この時点でコンプもないよwじゃあ引退したけどさwネルソン日進。そして空母イントレピットを大型にそして。コンプするの最低でも母港が300は必要だよ?無課金で増えることはないよw嗤えるなあwじゃあゲーム制についても。まずルートを固定させる為には決められた編成で更に指令部レベル次第の索敵地。はい初心者さんには特に新規のかた。無理ですよw後は戦闘綺羅付けに時間を取られて苦労したのに。砲台にワンパンマンwはあ何だかなあ。日本の誇り。大和武蔵が。簡単にやられる。日本のアイドル長門何か。もうね。特殊砲撃の追加で。大和武蔵よりも使えるように成ったよw嗤えるねwこの依怙贔屓!後は敵が初めから強く。一期の頃は通常海域に指令部レベルはさほど関係無くて。でも二期からは。詰まりは今から始める人は最初から強い敵とぶつかることになるんだよw勝てるの?これそう思わされるよw

プレイ期間:1年以上2020/05/17

進められてやってみだがなん世代前のゲームなのって感想。ストーリーも無いしこれ何するのが目標?バケツやら資材すぐなくなるし…何より静止画オンリーってのが驚き。戦略ゲーなのか!イイじゃん!って思ったらすごろくゲーだし…

しばらく突いてたけど他の戦略ゲーに移ります、キャラクターは好きなので創作物かグッズを買った方がいいかなと。半年ほど遊んでみたけど運任せとレベルの実用性が薄いゲーム性はあまり好きじゃないです。

プレイ期間:半年2017/08/02

タイトルの通りです。
ストレスがめちゃくちゃ溜まります。
任務受諾による、ボスに辿り着けないなどのゴミみたいな羅針盤。
新人お断りのゴミイベ。
正直、キャラクターが良いから続いてるだけ。
去年の秋イベなんて本当に酷かったです。
グラーフを手に入れるのに何十、何百周してもドロップしない方もいましたし(幸いなことに、私は20周未満でドロップできましたが…)、PT小鬼群のバグに関しては、三日〜二日程放置していた模様。
今回の春イベはとにかく難易度が高い。

絶対にプレイしない方がいいですよ。
体に悪いです。
プロデューサーは何を考えているのでしょうね。
あえてユーザーが減るようなことばかりしてるような気がします。

プレイ期間:1年以上2016/05/05

柄と声優さんの豊富さは売り文句通り申し分ないです。
コンプしたりイベント参加時には枠が必要(1度買うとずっと使える)
だけど、別に欲しい子だけ育てたい人は買わなくてもおk。
でも全部買っても普通のソシャゲより段違いに安い。
行動ポイント制じゃないのでやりたいときにガンガン遊べる。
HPゲーに良くある回復まであと●●時間をすっ飛ばせるアイテムは努力で集められる。
レアをゲットするために他のゲームならガチャやるけど、このゲームは資源の数さえ間違えなきゃほぼ運なので頑張ればゲットできる。
ド●クエ世代にとってはたまらないレベリングゲーム。
これ以上安くてストレスなくガンガンレベリングできるゲームは他にない。
難易度は簡単といいましたが奥が深い、簡単にでも遊べるし、難しくもできる。
ストーリーは明確なものはないですが、断片的な情報から世界観を推理していく楽しみもあります。考察好きにはよだれモノのゲームです。
ゲーム内容ではないけど、攻略wikiの内容やコメントが凄く面白い。
色々小ネタがあって読んでいると参考になる。ミリタリーが好きになりました。
雰囲気が殺伐としていない。軍事ゲームが初めての私でも楽しく遊べた。

プレイ期間:1年以上2017/08/13

アズレンを3周年のTVCMを見てプレイを開始した。
可愛い、楽しい、面白い。
キャラクターも可愛いし、個性がある。
周回はちょっとめんどくさかったけど頑張れた。
始めたばかりということもあって完走は出来なかったがSSRや欲しいものは軒並み交換できた。
信濃も取れて大満足。

そこから艦船擬人化にはまり始めてブルーオースをやってみた。
こっちもなかなか面白い。
アズレンとは違い、リアル等身のキャラが動く。
モーションキャプチャを使用しているらしく、ホーム画面でもいいリアクションが見える。
表情が硬いキャラも多く、台詞数もアズレンと比べて少ない。
しかし、ストーリーが面白くキャラクターの掘り下げも上手い。
ストーリーを読むことでプレイヤーの分身である主人公や、戦姫にも感情移入が出来る。
オイゲン強いし可愛い。

だが、よく聞く話だとアズレンやブルーオースは「艦これのパクリ」といわれているようだ。
評価を知りたく、検索したらこのサイトが出てきた。
高評価は軒並み「アレ」で低評価はシステム面や悪いところに言及している。
しかし、やはり自身で体験してみなくては正当な評価など出来ない。
ということでDMMに登録し、プレイしてみた。
アズレンやブルーオースがパクったというのだ。
どれほど面白いゲームなのかと…

感想を一言で言うと「時間の無駄」だった。
まずチュートリアル。
工廠を選択するように言われるがそこから先の説明が無い。
ブルーオースのようにレシピが表示されるわけでもなく、アズレンのように艦種に分かれているわけでもない。
そこから編成、任務、出撃、補給となるが全くといっていいほど説明が無い。
というか、説明の内容が無い。

任務も手動受注。忘れるとまたその条件を満たすため、またやり直し。
遠征の成功条件もわからない。
経験値稼ぎは演習と出撃だけ。
…効率悪くない?
そして1-1からボスにたどり着けない。
wikiで調べたら、ランダムのようで編成数によって分岐するみたいだ。
戦闘も左でキャラのアイコンがブルっと震えて魚雷や砲撃して終わり。
やけにもっさりして間延び感がやばい。
スキップ、倍速も無い。
プレイヤーが介入できる要素も無い。
さらにwikiで調べたら一部のキャラに改二が実装されているようだが、それに到達するまでに莫大な時間がかかる。
それに関するアイテムも販売されていない。
カタパルトとか。
今から始めた初心者はどうするねん。
今さら始めたのが悪いとでも言うのだろうか?

さらに極めつけ。
キャラがあんまり可愛くない。

そもそもストーリーが無い。
艦娘が何のために深海勢と戦っているのか全く意味不明だ。
深海勢が何のために襲ってくるのかもわからない。
侵略?それとも他に何か目的があるのか?
艦娘は深海勢から何を守りたいのか?世界の平和?制海権?
制海権だとしたら、何で制海権を奪われたのか?
全く説明が無い。

こんなゲーム(といっていいものかわからない代物)をアズレンやブルーオースがパクッたなんて自惚れもいいところ。
プレイしたことに後悔は無いが、もう2度と触れることは無いだろう。
ゲームは快適なプレイに限る

プレイ期間:1週間未満2020/10/13

99%運ゲー

おすすめしないさん

運ゲーが好きでないなら
絶対にはじめないでください。
ゲームがお祈りすぎて
すぐイライラになって
投げ出したくなります。
お好きでしたら、まずは
マニ車をまわしてください。

ゲームでストレスためるってバカバカしい

プレイ期間:1年以上2015/09/07

2014年秋着任しました。ここのイベントは、大体が荒れますが、それでも長年続いているという不思議なゲームです。
そのイベントを楽しむための条件を挙げるとするならば、私は「運営の史実趣味に付き合えるか否か」だと思います。
今回の秋イベで言うならば、「西村艦隊に所属する艦娘たちが、過去に失敗した戦闘で勝利するために全力を挙げて戦う」ことに運営自身が熱中してしまっているように見えます。最後のステージが過去最大級のギミック数を誇り、一つのステージに1週間以上費やさねばクリアできない。しかも特定の艦娘をメンバーに入れないとルートの固定ができず、中級者でも挫折しかねないというものです。
ここら辺は、運営がより劇的に西村艦隊がステージクリアをして欲しいという願望、つまりは、完全に趣味の領域でゲームを作っていることがうかがえます。最終ステージ突破後に、特定の艦娘のクリアボイスをわざわざ収録していることからも、そのことが分かります。
この運営の趣味に積極的に付き合えるのならば、イベントも楽しくやっていけるでしょう。
ただ、私としては、その趣味が高じすぎてその他大勢のユーザーが辟易しているという点において、今の運営の在り方には疑問も持っています。難易度がどんどん高くなり、一ステージのクリアにかける手間を多くさせては、装備や資源もろくに整っていない初心者から中級者は、このゲームからどんどん離れて行ってしまいます。
艦これのイベントを楽しめる人間は、毎日艦これにログインして資源を20万以上貯蓄する者だけになってしまっては、ただの廃人ご用達のオタクゲームになってしまうでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/11/23

マイペースでやろう!

げーまーさん

このゲームは確かに運の要素が絡むゲームだ。それに異論はない。
でも、キャラの入手や装備の作成などを主軸とするほとんどのゲームは、
やはり運であったり、下手すれば課金が必要となるのではないだろうか?
その点、このゲームはこういう面では課金の必要性を感じさせない。
運ゲーであるだけマシだ。

戦闘面においても、運は確かに絡んでくる。
後半の難しいステージでは理論上の最適な状態にしても負けることがほとんど。
だが、難しいステージは難しくてナンボであり、それが普通ではないだろうか?
そこを突破する条件は、あくまで勝つまでやり続けるしかなく、確かにつらい。
だが、その高い難易度を課金で解決させようとしてくるようなゲームよりはマシに思える。
どうしても攻略するのがイヤなら、別の簡単な任務だけやってればいい。
そういう自由もあるのがこのゲームの特徴だ。

イベントにおいても最後のステージなんかは難易度激高だ。
でも、そのクリア報酬は今のところ、記念品レベルのショボイ内容なので、
やるやらないはプレイヤーの自由だ。
絶対手に入れとかないとゲーム進行に支障をきたすような
報酬を出してくるゲームではないだけマシだ。
つまりは、努力に見合わず、イヤだと思うならやらなきゃいい。
それに皆の言うように運ゲーだというなら、どんな人にもチャンスはあるといえる。

そういうマイペースな姿勢をもてず、ただクリアだけを求める人は
このゲームには向いていないと断言する。
マイペースでやっていける人は長く付き合えていけるゲームとなるだろう。

ただ、一点悪いところを挙げると、それはキャラの保有数だ。
これには限りがあり、その上限を突破するには課金しか方法がない。
そしてキャラはどんどん増え続けるのみという今の状況。
運ゲーという文句を良く聞くが、このゲーム最大の汚点はここではないだろうか?

プレイ期間:1年以上2015/02/02

ゲームを全くしなくなって(理由はここの星1レビューの内容と同義)、ツイッターをサーフィンしてたら、艦これ好きのフォローしてる方が艦これのコメのリツイートか何かを流してきて、見てみれば艦これ運営の例の「海外からの攻撃」コメ。
ハッw
またかよって笑ったわ。
で、それだけでもおもろいのに、それに付随してコメしてる信者等も頑張ってだの無理すんなよだのまた奴らやりやがったなだの擁護コメばっかでバッカじゃないの状態。
普通に考えて、一般常識で考えて、
「海外からサーバー攻撃をうけています」
っていう情報自体は、かなり危険性や問題性を持っているにも関わらず、それをここのバカ運営はネタにすると同時にてめぇらの不始末不手際他者の蹴り落としのために、安直に使用している。
そして少し艦これについてツイッター漁って見れば、何?
「モチベ」の話?
まあ、その話題自体は別に良いんだが。やはり内容だよ内容。
皆生活の一部だの義務だの、ま、まあ、それも百歩譲って良しとしてもさぁ何か…。虚しいね。
ぜんっぜん前向きな雰囲気がなくってさ、ただただ愚痴ってたり、「生活の一部とか言ってる俺、カッコいい」って感じだったり、何だかなぁ…。

こんなの傍から見てさ、新規来ると思う?
来ないでしょうよ、こんなダークな空間じゃ。
入っても新規だと後悔するしな、どうせ。

まあ、とっくに抜け出した私は、これがどんな最期を迎えるのかだけ見させてもらえば結構。
それと、どう足掻くか、もね。

プレイ期間:1年以上2020/02/27

キャラクターは結構良く、それを題材にした同人界隈やゲームとはほぼ無縁になりつつあるリアイベでなんとかやりくりしてる感じ。ゲームとしては遊ぶゲームではなく耐えるゲームと言える。もう手に入らない装備なども数多く、今からプレイし始めても入手出来る可能性は極めて低いと思う。何よりゲームのレビューと少し離れるが狂信的プレイヤーは艦これを否定する全てを敵とみなす恐ろしい人が多い。正直ゲームのつまらなさよりそういう危険な信者に嫌気がさして辞める人もポツポツ見られる。
もしこれからやろうという人がいるなら、そういう人とは関わらないように自分一人で頑張ってください。

プレイ期間:1年以上2020/06/15

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!