国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

一般常識としてどんなものか知ったら、後は放置でいいと思う

東京急行さん

時間喰いゲーです。まともな戦力を育てるのに、毎日デイリーこなして遠征繰り返して、月1万円弱ネジ課金して装備揃えて、およそ2年はかかります。無課金でもプレイは可能ですが無双するには何年もかかるでしょう。運と札束で全てを解決するのは不可能な仕様となっており、一部の必須装備は運営様が提供してくれるチャンスを待つしかなく、延々と年単位でつらい思いをする場合もあります。トップオブトップの仲間入りをするには、毎月何百回も海域を周回して戦果を稼ぎ順位を上げる必要があり、それには時間が潤沢にあるニートかつ他のゲームや趣味やお勉強を一切しない廃人でないと難しく、リアルが犠牲になるでしょう。

そこまでして戦力を揃えて、待つのは年何回かのイベント海域の登場で、そこで実装される新艦を掘る運ゲーのプレイがお仕事となります。新規プレイヤーであれば過去のレア艦も同時に掘らねばならず、時間も精力も回復バケツも、かなり過酷なイベントとなります。圧倒的大多数の普通の人は、攻略サイトをそっくり真似た編成で進軍して新艦ゲットして終わりです。それって面白いの?と言われると、単なるコレクション気質を満足させてるだけなので、ゲーム自体の面白さではないですね。

なにぶん古いレトロゲームなので、「ウマ娘」などの今の最新の3D当然の美麗なゲーム、狭義の意味でのゲームそれ自体が秀逸な本来のゲームの楽しみに慣れると、「艦これ」に戻って来れなくなります。いや、古臭くて何もないのが逆に新鮮になるか? また、サービス期間が長いためいわゆる"こじらせた古参"が多く、彼らに出会った場合は、やだこの人たちコワイと、何kmも遠巻きにして生暖かい目で見ることが必要です。こじらせた艦これプレイヤーは他に割ける時間と気力と感性がないため、多くは最新のゲームを浅くしか知りません。良い点は、お馴染みになった擬人化艦から辿って過去のリアル歴史のお勉強になります。この点はウマ娘やFGOあたりと似ています。

というわけで、このゲームのサービスが延々と続いているのは、面白いからというよりも、微課金の大量の人が細々とプレイしているから、です。ある意味理想的ですね。近年は、2D絵の品質もガンガン下がってコネで採用した新規絵師の落書きみたいな絵も実装されますし、嫌がらせのような狂った海域マップを餌のように投下するだけで暇してるプレイヤーが虫のようにワラワラと集まって喰う、それだけの運営構造なので、投下コストは微々たるもののようです。ですからサービス終了の可能性は低く、クオリティも低いながらも今後も当分続くと思われます。

レトロでも、ゲームの一ジャンルを拓いた魅力は色あせずありますし、忍耐を乗り越えて戦力を手にしたプレイヤーにとってはデジタルデータのコレクター趣味としての満足感は他と替えがたいモノなのです。少なくとも、他の廃課金ガチャゲーにハマった挙句サービス終了で灰になるよりは艦これ無課金プレイはずっと健全だと思います。ですが、果たしてこの境地まで、険しい山に今から登り始めて何人辿り着けるのか?を考えると、ライトな一般向けとしては星は2です。ゲームのターゲット層としては、暇が有り余ってお金はさびしく友人もおらず世間との接点も狭められた、定年退職後の老後の趣味みたいなのを探している若者にはいいかもです。

プレイ期間:1週間未満2021/06/02

他のレビューもチェックしよう!

震電改こそもっていませんが、古参の部類だと思います。
着任当初はまだ2万人の時でした。

私は元々海軍というか、艦艇が好きでサブカルにも抵抗がなかったのですんなりと入り込むことができました。
今までの戦争ゲームといえば、兵器は使い捨てが基本であり、普通でしたが
艦これの世界は判断のミスさえなければ沈むことのない、優しい世界です。

艦娘はもちろんかわいいです。
それと同時に、その艦娘の背後に、元の艦艇の姿を映し見て楽しんでいます。
そういった取っ掛かりがある人ならば、ハマる可能性はより高いと思います。

ゲーム自体は、開発者の述べている通り、兵站のゲームであり、忍耐のゲームでもあります。
他の方がよく仰るのが、艦これは運ゲーだということ。
その指摘は合っています。
その運が回ってくるように、小さな要素を積み重ねるのが大事なことです。
資材の備蓄や、有力な艦娘の確保、レベリング、装備の開発etc…

しかし、万全の準備をもってしても、運に見放されることは良くあります。
自身も余りに撤退が続くと、嫌気がさし、怒りを覚える事すらあります。
そういった時は、一度ゲームから離れて、情報収集に励みます。
このゲームは、ソーシャル要素が少ないにも拘らず、情報の供給が早いゲームです。
有難いことに、攻略を試行錯誤し、ルートを開拓してくれる有志が数多く居ます。
自らに縛りを課していないのならば、それらを参考にして攻略要素を発見することができるでしょう。

長々と連ねてしまいましたが、以上が所見です。
興味があるのでしたら、一度プレイすることをお勧めします。
ただ、着任が難しいのは運営の改善すべきところですね。
そこを仰られると、なんの反論もできないのが事実です。

プレイ期間:1年以上2015/04/19

あのテンプレコピペ大体嘘だからね
間に受けない方が良いよ
艦これのゲーム性を一言で表すと、ひたすら、「理不尽と簡悔」
ゲーム性の根幹が進歩してないのに、確率の渋さと敵のインフレがヤバいってダメっしょ
まあ夏イベになったら低評価レビューの嵐が吹き荒れそうだけどなwwww
とにかく僕がやめてから思ったこととして言いたいのは、艦これのゲーム性がトラウマになったのと、やめて本当に良かったってことですかね

プレイ期間:1年以上2017/07/25

評価に値しない

くそうんえいさん

作業ゲー+運ゲー。
編成や装備である程度は確率を弄れるが、それもあくまで運任せ。
故に新参でも運さえ良ければ初めからよい装備や艦を入手出来ますが、運がなければいくら頑張ってもコンプや攻略はキツイという内容。
友人の付き合いでやっていたが、友人がアニメで愛想を尽かしたのでようやく引退。
艦をコンプしたいのなら課金は必須、資材に課金する必要は無いけど、キャップ解放や母港拡張も考えたら最終的には万単位は必須。
けど正直、ブラウザゲーの割にはやること少なすぎ、スマホゲーレベル。
vitaで出るらしいけど、それならvitaでプレイ出来るようにしたらいいのに、いちいちpcを立ち上げてまでやるような内容ではない。
キャラや声優は頑張ってるとは思うけど、肝心のゲームがこれで、かつ運営の態度も最悪(最近まで必須の連合艦隊の組み方すら記載なしで外部非公式サイトに丸投げ)。
これやるぐらいなら他をお勧めします。

プレイ期間:1年以上2015/04/13

大体ここの★1レビューに書かれてる通り、5年経過した今でも何も進歩がない悠長さというのもがね。社会的にどうなの?馬鹿丸出しな運営が今日までしぶとく経営してるのって信者共が甘やかしてるからだよねー
運営が具体的に一体何を頑張ってんのさ?千歩譲って言うなら、頑張ってるのは必死こいてユーザーをブロックしてることだけだろ。そのくせにどうでもいいツイートはちゃっかり呟いておいて豚からの喝采だけは貰っておいて、事実を述べるユーザーや改善や指摘を要求するツイートは真っ先にブロック!真実を追求する貴重な意見を握り潰す真似だけしておいて後はシカト、これがお前ら豚共が敬愛してる運営の頑張りとは言えないただの子供じみた悪あがきです、最悪ですね。こんな常軌を逸してる怠慢な運営なんか経営者として到底認められていい筈がない
結論言うと、結局運営は何にも頑張ってない。精々無駄なコラボだけには精を出す程度ぐらいだと言いたい所だけど、そのどうでもいいコラボのせいで迷惑に思っている地元住民や民間人が現にいるのでして(失笑)率直に言うと目障り

プレイ期間:1年以上2019/12/25

完走&引退記念で再度レビューしに来ました。

◆19春イベント:
開始期間を伸ばしに伸ばしまくった挙句、様々な不備を起こしてましたねぇ。
さすが無能、最初からダメダメな部分を我々プレイヤーに余す事なく見せつけてくれます。

そんな無能曰く今回は「中規模」。しかしダブルゲージが多いので大規模みたいなものです。
E1からギミック解除を強制、E2は大量の空襲マス、E3やE4では性懲りも無く陸上型とPT小鬼群を混ぜる…
E5にはボス手前で戦艦混じりの警戒陣パターン。
作ってる奴は難度や加減というものを知らない大馬鹿か? 大馬鹿で底無しの阿呆なんだろうなぁ。

ゲーム内イベントについては私自身がプレイしてなかった頃から色々酷かったのでしょうけど
今思えば17年春から18年冬にかけて、深海棲艦側の強化が目立ってた気がします。インフレが酷いことで。

◇17春:ヌ級改&鳥型艦載機が新登場。イカレた能力+超長射程でどんな艦種だろうと速攻でワンパン中大破
◇17夏:潜水新棲姫(クソガキ)爆誕、PT小鬼群再登場&再強化でウザさアップ。どちらも以降のイベント常連に
◇17秋:ただのヌ級にも白たこ焼きを装備させる。ヲ級の代わりにするな
◇18冬:黒たこ焼き新登場。ヌ級・ヲ級・空母ババアなど多くの空母艦に装備させる。性能がイカれているので空襲戦ですらワンパン事故が起きやすく、こいつら相手に制空権確保はまず出来ないレベル

イベントの常として、今回もボスマスのドロップ艦には新規艦含む珍しい艦が多数設定されていましたが、
ドロップ率が異様に低かったり、難易度によっては掘れなかったり、そもそも道中やボス編成が今までより輪をかけてクソ過ぎるのでやってられません。
出し渋りもここまで酷いと、更なるユーザー離れを起こしかねないわけだが、あの無能は何がしたいんだ? お前は自分のゲームの寿命を更に縮めたいのか?

…そもそも私の一番欲しい子は今回もドロップ設定されてなかったので、掘る理由がありませんでしたが。
どうも無能はプレイヤーに彼女を手に入れさせる気が無いらしい。奴は本当に使えない無能豚です。

◆艦娘:
19春イベの新規艦ですが絵師さんの選定は近年にしては良い方です。しかし良いのは絵「だけ」です。
特にコロラドさんは見た目は良いんですけど声が微妙。もう少しマシな人に声当ててもらってください。台無しです。

以前のレビューでも運営は同じキャラばかり、しつこく推していることを書きましたが
起用する声優も同じ奴だったり新人さんばっかりですよねぇ…前者はタニ●と宮●の事なんですけども。
両者の担当キャラが全員嫌いというわけではありませんが、近年のこいつらが担当するキャラは好きになれない。
(CVタニ●の夕雲型は全く可愛くない。宮●のタシュケントはミスキャストすぎる)
例の16歳()も無能によるゴトランドゴリ押しのおかげで好きにはなれません。アゴと芋だけやってればいいんじゃないですかね?

後者の新人さん…というより最近の人だと白城さんだけはいいですね。サミュエルとジョンストン、どちらも可愛いです。
まぁどこぞの無能は初実装の時から入手を難しくする、性能を悪くする、テコ入れをしない と散々ですが。
彼女達の性能を大きく上方修正するなり簡単な入手方法を設けるなりすれば、ちょっとは話題になるかもだし、
こんなゲームでもやってくれている白城さんも大喜びするでしょうに…無能はゴトランドと16歳()にご執心だから無理か。

そういやゴールデンウィーク中でもゴトランドをゴリ押ししてましたっけ。
あの無能はゴトランドとか、ごく一部のキャラ…そしてキモいマスコットしか見えてないのか?
最近は変なキモカワウソやら下らない落書きに頼る有様。もうどうしようもないですね…

無能。お前自身が好きなキャラやキモマスコットだけを推しても、ウケるのはお前に強く同調する奴だけだぞ。
それとキモ浮き輪、お前は敵方だろうが。艦娘側にすり寄るな。無能豚と一緒に沈んでろ。

◆最後に:
引き際を大きく見誤りましたが、私はこれにて引退します。
ですが神風型を始めとする一部のキャラだけは好きでい続けます。

未だに残ってプレイし続けている極僅かな「まともな」提督は、無能の嫌がらせに屈せず頑張ってください。
そして嫌気が差したら直ちにやめましょう。害悪でしかない奴ら以外は責めたりしませんから。

では以前のレビューと同じ言葉で終わります。
キャラゲーでキャラを渋るなよ。

プレイ期間:1年以上2019/06/06

 なんか信者か工作員が必死にレビューを垂れ流していますが、騙されてはいけません。
 リアイベ?毎度毎度瑞雲サバトをやって周辺に迷惑をかけているでしょう。物販は捌けないから行列ができているだけです。形に残る?新規書下ろしはないわスペルミスするわ、模型を出せば不良品だらけで話になりません。ああ、そういえばコミケでは食器セットや鍋を売っていましたね。意味あるんですか。
 金がかからない?これも嘘です。コンプを目指すには母港拡張をしないといけませんが10人当たり1000円かかります。いつか出るなどと嘯いていますが、新しいものほどイベントでしかドロップする機会が無く、しかも運です。何回どころか三桁やっても出ないこともあります。他のゲームならばポイント制にして、ある程度溜めたらキャラや装備と交換できるようにしていますが、このゲームにはありません。
 マルチメディア展開も嘘です。ラノベはほぼ全部「終了」し、新規はありません。コミックも同じです。アニメに至っては黒歴史です。
 抑々リアイベではなく、収入はゲームに還元すべきでしょう。これもあれこれ取り沙汰されていますが、このようなことにお金を支払ったのではありません。電子データーはいずれ消えるでしょうが思い出は残ります。最もこのゲーム(ですらない何か)の場合、残るとしたらいい思い出ではなく、後悔でしょうが。

プレイ期間:1週間未満2019/12/01

まあ、そうなるな

熟練提督さん

何が面白いかというと…
0からスタートして、課金とかそんなのじゃなくて
本当に手探りで手間暇かけて育てていって
自分の艦隊がどんどん立派になっていく感覚が楽しい

手間暇かけてやっていくことが前提なので
失敗を繰り返しながら成功していく感じになる
それを楽しもうとするスタイルをもてなければ
たぶん合わないと思う

なので、別に戦闘がメインのゲームじゃないよ
レベルや装備、誰を出撃させるか?とか
準備がメインのゲームだね
あと、戦闘BGMはなかなかいい
じっと見てるだけでつまらんという人もいるが
BGMを聞いててもいいと思う

運ゲーな所も色々あるけど
その中でも本当にシビアでつらい運ゲーなのは
そうあってしかるべき所であり
なんでもかんでもがキツい運ゲーってわけじゃない
この辺に関しては過剰に言われすぎ
でも、ヤバイのは本当にヤバイ運ゲーになる
しかし、そういうのがあるからこそ
ネタに尽きず逆に面白い

最後に、課金で強くなるゲームじゃないが
キャラをたくさん持つためには課金を強いられる
これは定量的な課金なのでガチャ課金のような
ハズレで終わるようなことはないけども
しかし、この点だけはマイナスかな
(多少シビアでもいいから、課金以外の手段が欲しい)

プレイ期間:1年以上2016/11/12

プロデューサーである田中謙介はハチマキと片足ニーソが好きな人で坊ノ岬に関係するものには片足ニーソ、ハチマキを無理矢理つけます。霞とか初霜とか台詞から考えてもつけるようなキャラじゃないです。
それに辟易していたのに今回のイベントでは西村艦隊全体にハチマキを着けさせました。しかもこれ、告知なしでやったことで田中謙介本人が明らかにハチマキ、片足ニーソが嫌われてるのをわかってる上にどうしても(自己満足のために)着けたいからやったことです。
ゲーム性に関しては他の方のレビューである通りいくらアップデートしようがしてほしいものとは違うものばかり、キャラは田中謙介の都合で壊されるし変更されるし一体このゲームは何に注目してほしいのかわからない。のめり込めば込むほど嫌悪感がでてくる。

このゲームをよくしたいなら少なくても田中謙介を排除し関わらせないようにした上で1から作り直すほかないです。

それぐらい田中謙介の好き勝手されすぎてます。ヒドイ。

プレイ期間:1年以上2017/11/19

ネルソンボッキブタが決めた編成を作って祈るだけのクソゲ
中身は全く無い

中身が無いから信者も何も説明できない
多彩なキャラ? 多彩なブスの間違いでしょ?
そもそもキャラの数だけなら他のゲームだって多いし、魅力なら様々なストーリーで補完するFGOやアイマス、アズレンのほうが数億倍上です

今艦豚これくしょんやってるのは豚しかいません
頭が悪く、お金もないので別のゲームができないだけの人生の敗北者です

プレイ期間:1週間未満2019/01/14

何だかな~(阿藤改

ムムムッさん

ここはレビューサイトです
ちゃんとレビューをしましょう

攻略編成教えたいのならwikiかコミュのほうにのせましょう
てか、低評価の方々もそんなの知ってると思うが
ここでどうこう言う問題ではない


・ゲームの評価
やることが決まりきっているのでつまらないし飽きる
誰がやってもほぼ同じ編成・同じ装備なので攻略は楽だった

正直艦これの売りだった所も他のゲームが力を入れて来ているので
同等かもしくはそれ以上になっている。

戦闘や攻略もブラウザーゲーでも探すと意外と面白いのも結構ある


戦艦や駆逐艦が擬人化してるのが好きならやってみるのもいいと思う
自分はこのゲームである必要がなくなったのでとんずらしますた

プレイ期間:半年2015/11/01

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!