最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
正直今から始めるのはマゾすぎる
右京さん
引退した元提督だけど、未だにあらゆるマゾシステム続いててドン引き
なんなら余計にマゾ要素を増やす有様
短所がゲームシステム面だけでも
・未だに進化しない短冊プルプル画面
・空襲や基地航空隊などイタズラに運要素を増やしまくってその解決案がお金でも時間でも解決出来ないただただ忍耐力だけを要求するものばかり
・運営(公式Twitter)の対応が杜撰すぎる
・上記の1例でバグ報告を行ったユーザーをチーター扱いしたり疑問点や改善点を報告しただけでブロックしてくる
・公式Twitterがほぼほぼプロデューサーの私物と化している(謎のポエム時報を流したりイベント告知がやたら長ったらしい等、もちろんこれに対する指摘もブロックする)
・というかバグ報告するときのお問い合わせ先が上記のTwitter以外存在しない(制作側が身内しか居ないのか?)
・建造でお迎えできる艦娘が少なく、ストレス要素満載なイベントでゲットしろと言わんばかりにイベントのみで邂逅できる艦娘が多すぎて建造の意味が最早成されていない
・そのイベントで掘るにしても新規艦やレア艦の入手確率が1%ぐらいなのがザラ
・一応クリア報酬として確定で入手できる艦も居るが大体イベント難易度に見合わない弱いやつばかり(ドロップ艦もだけど)
・相対的に艦娘が弱すぎて敵が強すぎる
・イベント内容も出撃札という第1ステージで出撃させたら第2ステージ以降は出撃出来ないと言ったとにかく縛りプレイを要求する物が多い
・そしてその分敵は異常に強化され続けてインフレを起こしている
・救済措置として数年前に実装された難易度選択の1番易しい丁も近年では厳しい制限を設けられたりどの難易度でも敵のテコ入ればかりが進み強化され半端に突破報酬が渋られるばかりで難易度選択の意味が無くなっている
・イタズラに難しくストレスを溜めることばかりをするなと指摘すると運営からのブロックは勿論、信者からも難易度選択出来るだけ恵まれてるだの高難易度も出来ないなんて甘えと根性論をかましてきて迂闊に相談も出来ない環境である 初心者バイバイもいい所
挙げればキリが無いがゲーム面だけでもこんなにあるのに、
・史実を中途半端に拾ったり逆に拾わなかったりして設定がガバガバな艦娘も多い
・特に海外艦はそれが顕著、ルー大柴風に喋るだけの艦娘ばかり
・サービス開始時からいるのに今に至るまで一切新規絵が来ない艦娘が居る(Pと絵師不仲説)
・初期艦娘5人中未だに2人にしか改二が来ていない等いくら沢山の艦娘が居るとは言えど扱いの差が露骨すぎる
・声優も謎に冷遇され続ける人がおり、新規ボイスが長年ない事も多々ある(批判の声が上がってから新規ボイス付け足すこともある)
・リアイベでの運営の不誠実な対応や信者によるはた迷惑な行為の多発
等々こちらも挙げればキリがない
長所は
・キャラは可愛い、絵師のおかげ(当たり外れ多いけど)
ぐらい
ただ曲がりなりにも昔は一斉を風靡しただけあってキャラデザに光るものはある。これもPが飼い慣らす事にばかり重視し絵師を腐らせてる感じが否めないが
上記を異様なまでに擁護したり崇拝する信者が多く存在し関係ない他作品に迷惑をかけるなどして悪い意味で有名になってしまった信者こととくさんだが、こんなマゾ向け虚無ゲームを続けていたらこんな人格になってしまうのも納得である
中にはアンチにも過激な人間が見られるがこれは今までの対応を怠る所か余計に争いを煽るような事ばかりしてきたPの自業自得としか言いようが無い なるべくしてアンチは生み出される
悪いこと言わないからとくさんに唆されたりアニメ(笑)の影響で今から始めようとしている人が万が一にも居たなら二次創作でやめておけ
復帰勢もやめておけ 上記の通り低難易度すら出撃制限を掛けたり敵の強さが高難易度とそこまで大差なかったりとまともにこのゲームをプレイしようとする方が損する仕組みになっているからだ
プレイ期間:1年以上2022/12/12
他のレビューもチェックしよう!
タナ・カー御前は命を賭して存在する。 すべてはクリスタルの力
オナリッシュ翻訳さん
オーディンロード・オヴ・ヴェテルギウス60古代語で「暗黒神」を意味する甲の魂を抽出したクリスタル6(サイス)預言者ティ・トクから言わせて頂く。ペレニコル暦56年、サタニクル家とは裏腹に栄えなかったレナウス家の末裔様は魂を猛って在る…………かつてはそう幻想〈おも〉っていた…………。ん“銀月《シルヴァムーン》”ゲートゥの同一存在『オメガ』か嘆いて在る…………かつてはそう幻想〈おも〉っていた…………物界に縛られしもの《タ=レン》は完全体がない――しかしから全方位攻撃してるだけ――ただそれだけで戦闘能力さえかの存在ばストレート『 完成』は我が手を下すまでもないだ。神の意志究極ゲー…世界の真理である、或いは云うのは甘えであり戦士タイプなシミュ・レムーションを非常にわかりやすい赦されて力を与えよ燭光だ。君たちの言葉でいえば如何が定め、世界を闇へと誘いたいかと囁くと
け
ん
な
ら
や
め
ろ
後に“暗黒竜”と呼ばれるいつ、闇の扉が開く時までも居座られる所と為る───そして此の世界に終焉が訪れる───と世界に仇為す一つの刃だ。サッバ=スカイグラード代が暗黒の道を歩んだお前が クリスタルを使おうが 輝きは戻らぬ…にかかるし
プレイ期間:1年以上2016/05/26
ニワカそのものさん
本当にミリオタですか?ミリオタを名乗るなら、あまりのレベルの低さに同列に扱われるのがガマンできません。適当な造語は慈悲の心で許しましょう。
しかし、せめて”戦艦と重巡の違い”位知っておきましょうよ。
艦これの中での差と言えば、砲撃の回数、装甲の厚さ、雷撃の参加(一部例外あり)。これには愕然としました。
戦艦は砲撃戦を前提に作られています。
一方巡洋艦はシーレーンの安全を守る事から航続距離を前提に作られており、重巡は火力こそあるものの装甲には目を瞑り航続距離を重視してるんですよ。
本当にボードゲーム出身者ですか?戦艦が1ヘックス(1マス)動けるなら巡洋艦はそれ以上の距離を1ターンあたりに動けるようになってます。戦法としては航空戦が始まる以前は駆逐や巡洋艦の数で戦艦を沈める、そういう使い方です。
なのに6隻で縛る(もしくは連合艦隊で12隻で縛る)のはナンセンスです。史実うんぬん言うなら、日本の台所事情(資源備蓄量)や航続距離で縛ったらどうですか?
1回あたりに使える資源の量を決め、その予算内で編成を決めて敵と対決したり、距離に応じた艦隊を組む。このほうがよっぽどリアルだと思います。
戦艦ダメ・空母ダメというのは史実の資源備蓄に由来する縛りですよね。それなのに潜水艦や駆逐などコスパに優れる艦で、有効な資源を効率よく使って敵を叩く戦法すらNGなのは呆れます。
もし、大艦巨砲主義を捨てていたら、戦局も変わったんじゃないですか?大和を建造するのを止め、真珠湾の勝利を機に航空機への舵取りをしていたら?401のような飛行機を詰める潜水艦を量産していたら?などそういう現実的なIF要素がないのが残念です。
そういうシナリオが提督側では選択できない以上、歴史をトレースしていたら不毛だと思います。日本人は耐えて耐えて勝つのではなく、知恵を使って効率よく勝つのがいいんです。日本の技術が賞賛された原因は資源がないハンディを質でカバーしてきたからです。
正直、今のシナリオを見る限り作った人が日本人なのか疑いたくなります。何故なら半島の人特有であるパクリは満載で、加えて反日感情むき出しで日本人をイジメてるように思えるからです。
自分達に都合の良い事しか言わず、平気で嘘を付く、この事からあなた達は信用できません。
プレイ期間:1週間未満2017/12/18
東☆武さん
E6を甲でやっていたが、もう限界だ。
第1ゲージが破壊できない。破壊できるチャンスすらくれない。
どこに航空支援を飛ばしてもだめ、支援艦隊を出してもカスダメ、
こちらの不優秀なAIに、艦これがうますぎる右側。
こんなのめちゃくちゃだ。
レベルアップの恩恵が一切ない。
「準備準備準備準備準備準備準備 祈る祈る祈る祈る祈る」
もうこりごりだ。
パワプロが1番の理不尽ゲームだと思っていたが、
あっという間に艦これが抜き去っていって早3年が経った。
ネットの記事に、「高難易度と理不尽をはき違えたゲーム」
とあったが、まさにぴったりな表現だ。
甲:European Extreme
乙:Extreme
丙:Very Hard
丁:Hard
というイメージですね。ノーマルなんてなかった。
DMM側に抗議のメールを出すも、やはり無駄だった。
本当に、泣き寝入りするしかないのだろうか。
今回も甲でクリアできない、運営が何も反応しない。
こういう面で、無念でならない。
プレイ期間:1週間未満2020/01/02
T督さん
今回のE-7はルート固定が出来ずギミックで装甲を下げても0時に戻すことで本日中にクリアしないとダメという心理を煽り、間宮伊良子や新アイテム補強増設を課金させる気満々のイベントです。
私にとっては糞イベもいいところですが、もともとコンプしてない人には良いイベントと思ってる人も多いようです(丙堀は除く)。
嫌ならやめろ、と思ってる人もいるでしょうが人が減っていけば収入は比例して減ります、取り戻すにはさらなる課金アイテムの追加、追加アイテム前提のイベントになるでしょう。
課金要素が露骨になりすぎているので、たぶんここが艦これの転機なんだと思いますプレイ人数が最大数になった今稼ぐチャンスと踏んだんでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/16
ガチ備蓄開始の提督さん
けどエアプ丸出しなレビューと言う名の艦これディスがあるので見逃せずに登場っと
信者扱いされても別にいいが運営には不満ありまくりだし常にイラついてるけどエアプ丸出しなレビューは見逃せないです
批判するのは別にいいけどやってもいないゲームを適当に嘘並べて文句いうのやめてもらえませんかね?
戦略や兵站がないといいますが、実際はwikiや他のプレイヤーらの情報を聞きつつ海域攻略の為に必要な戦力を集めつつ練度をあげ資材を運用するという自分で出来る限りの戦略をたてなくてはなりません。イベになると戦力を更につくり、イベ開始までに資材を蓄え、総力戦に備えるといった兵站も必要になります。
wikiの情報だけでやろうと思えばできなくはないですが頭はかなり使います
まったく何も知らない初心者がいきなり弾着観測やカットインや連撃や制空値等のことをwiki見ただけでわかるって人はほとんどいないと思いますが?
確かに運ゲーですが突き詰めるとかなり奥が深いのでライトユーザーだろうが廃人だろうが放置してたまにやる人だろうが隔たりなく遊べるゲームです
あと自分は去年の春イベ着任でかつ雲龍もってないので烈風改もってないです
その状態で今年の冬イベと春イベは甲クリアしましたが烈風改がないととは一度も思いませんでしたし明石の工廠も秋月砲と摩耶砲以外つくってない適当な現状です。
まるで明石やプリンツがいないとクリア困難ととれるようなデタラメを言うのはやめましょう
乙や丙やそれすら攻略できなかった人を煽る人がいますが
知ってる限り少数ですしむしろエアプ丸出しな発言が多いです。
仮に甲以外を見下すような発言が多数ならばゲーム内のコメントもそれだらけのはずです。規制が入って消される可能性も高いのである程度話題にもなりそうだけど自分はそんな話は聞いてないですよ?
最後に ここでよく出てくる矢矧事件ですが、いつの話だって感じなのでぶり返したいなら第2の矢矧事件が出てきた時にどうぞ 運営も問題があったあとはなんだかの改善が行われてるので知らない人がいるなら心配しなくてもいいと思います。 だってキリがなく改善されてないなら常に事件という名の運営の悪行が現在進行形で連なってるはずですもん。少ないから昔のことを常に出し続けざるを得ないんっすよね?
プレイ期間:1年以上2015/07/03
田中謙介さん
俺の作ったゲームがクソゲーのはずがないだろ。
俺は大人気ゲームのPだぞ。お前らみたいな凡人が意見なんんて千年早い
俺のセンスなんてわかるわけないだろ。黙ってプレイしてればいいんだよ。
ユーザーは、もっと緊張をして、もっと一生懸命プレイして俺を満足させろ。
そして苦しめ、泣きわめけ、その先は糞報酬でホントゴメンwww
大和?武蔵?ビスマルク?簡単に手に入れられたら悔しいじゃないですか?
お前らは俺のお気に入りの北上、大井を大活躍させていればいいんだよ。
レア装備?そんなもんバランスブレーカーになるだろ!なら敵はその倍は強くしよう。
お前らに烈風さえももったいないわ。俺は零戦が好きだから零戦を使うように
コスト制度導入してやる。でも反感くらうしなぁグスン
夜戦マップは俺の最高傑作です。カットインで一発大破なんて脳汁ブシャーですよ。
ユーザーに不利なバグ?あぁ直したらユーザーが苦しまないから直さないよ。
ユーザーに有利なバグ?なにさっさとオンメンテで直せ!今すぐやれ!
アニメで俺の最高のシナリオでみんなはきっと涙して喜ぶだろうな。
結果、夢で見たから?とかキモーイ、ストーリーガバガバのクソ脚本
ムキー!俺のセンスがわからないとかゲームで嫌がらせしてやる。
こんな人間が仕切っているのが艦隊これくしょんです。
新規さんは田中謙介の簡悔に耐えられますか?信者の煽りに耐えられますか?
これでプレイしたいと思ったら先に病院で頭を見てもらいましょう。
プレイ期間:1年以上2015/05/24
nimimiさん
・作業をしながらチマチマタラタラやるには良いゲーム。
・キャラの所有枠を増やすのに課金するくらいで、ほかは基本無課金で遊べます。
・また1人でやるゲームなんで雑音に煩わされない。
・四季のイベント以外はメインでやる気に全くならないような超地味な作業ゲーなので、ガッツリとゲームを遊びたいタイプの人には全然向きません。退屈でつまらないと思います。
・短期間でガチでやりつづけても大枚はたいても全部のキャラをそろえられたりというゲームでもないです。
・マイナス評価の人たちの意見は、、ガッツリと本気でゲームを遊びたい人or短期間で全キャラを揃えたいかのどちらかが大部分ではないでしょうか。
・ガチャに相当する大型建造でしか入手できない艦は別に期間限定とかの縛りは無いので、地道に資源を貯めて週2~4回まわしてそのうち出ればという感じです。私は大型限定艦をそろえるのに半年かかりました。課金に手を出して大型回すのは気長に貯蓄できないか、我慢ができない人がやるだけです。遠征で回した方が課金より遥かに効率がいいのが利点。
・イベント限定のキャラも次のイベントでドロップで出たり後日のイベントで救済措置がとられたりします。しかしドロップ率はかなり悪く、毎度非難されています。運営の学習能力を疑うところ。
・今はイベント難易度を甲乙丙の三種類を選択できるので、以前よりは幾分イベントを攻略しやすくなっています。
・最近は、特殊な効果や航空隊など複数の要素を絡めすぎて、初心者お断りゲーになってますが、wikiやあちこちの攻略サイトで解説してくれてるんで、初心者も何からしたらいいかは分かるようになっています。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
名前はないさん
☆5の投稿者や☆1を装う業者が頻発しているので書く
軍艦擬人化のコンテンツの火付けは見事でしたと それだけは評価
しかし コミュニティの内部は腐敗しています
いちいちアズ-ルレ-ンを乏しめ アビスホライズンは裁判の件で荒らす
裁判は企業同士がどこで手打ちするか こちらは判決を待つだけ
にも拘わらず 公式ツイッタ-に凸し誹謗中傷を繰り返し
アズ-ルレ-ンの公式も荒らし 双方日本から追放しろ プレイする人間は非国民と罵る もはや周りのユ-ザ-の存在が後発の発展を妨げる老害となり果てました
他作品にはそれにしかないキャラの魅力などがあるのに それを中国企業という理由だけで罵倒する最低な人間たちの集まるコミュニティと化した今の艦これに
存在する価値があるのでしょうか?
公式はそれを注意喚起せずに放置 まるで荒らしてくれといわんばかり
上が上なら下も下 腐りきっています
これ以上他者を蔑むことしかできないなら もうサ-ビスを終了したほうがいいです 古い価値観に縛られ新しいものの魅力を否定する
艦れの顔に泥を塗らないでください ゲ-ム性やシステムの評価は他の方がオ¥もうした通りです
最後に☆1をつけながら正反対のことを言う人と☆5の支離滅裂な発言の業者に言います そういうことをするから評価が下がるんですよ
昔は良いコンテンツになる可能性もあっただけに 残念です
そいいう事情も含め☆1以外の評価はつけられません
プレイ期間:1年以上2018/07/18
らん豚さん
収集イベント楽しかったです
っとと言うと思っていたのか(ブロリー)
既存海域最低242周するだけの作業ゲーが面白いわけねえだろ
まともなクリエイターなら思いつきもしねえよこんなクソイベント
はあ、ほんまつっかえ。滑るに決まってんだろこんなクソイベ
あと自称昭和からのゲーマーが勘違いしているようだから言ってるけど
不便さというのは減点要素でしかない
確かに昭和からのファミコン時代のゲームで今も評価されているものはある
だがそれらはUIとか色々不便だから評価されていたわけじゃない
確かに当時のゲームのUIは本当に不便だった
しかしそれは当時のハードとか技術面で限界があったからそうなっていただけ
開発車だってもっと便利なUIで本当はこの世に出したかっただろうよ
それでも不便さを補ってもなお評価されるべきところがあったから今も名作としてされてるの
そこを勘違いするな
不便だけど評価が高かったゲームは確かにあるよ
でもね、不便だからこそ評価されたゲームなんかないと思うよ
そういえば艦これ界隈のアンチアズレン民が
長門絵師とか商標がなんたらとかを口実にしてアズールレーン攻撃してるみたいですね
民度も最悪かよ。そんなんだから他ゲーとコラボしてもらえねえんだよ
ひとついうが、アズールレーンがたとえ潰れたとしても
艦これが活気を取り戻すことは決してない
だってみんな、艦これのあらゆる要素に呆れて去ったんだもの
あるとすれば開発スタッフが戦艦少女のように無能なトップ追い出す
クーデタールートでも歩む道くらいか
残念ながら今の艦これは星1だ。昔は楽しかったよ
プレイ期間:1年以上2018/06/04
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!