国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

スペシャルフォース2(SF2)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.39373 件

下のやつ

ddaさん

武器が期限性ってCBT4日だけなんだから期限販売なんだよWマジ笑えるわ

プレイ期間:1週間未満2012/05/22

他のレビューもチェックしよう!

あくまで無料おFPSとしてみて最高の出来だと思います
しかしスペックは結構なものを要求されますのであしからず
低い評価をつけていらっしゃる方は多分かなり低いスペックでやったいるんだと思います

ただセミオート砂いぱーの威力だけは・・・下方修正していいと思います・・・たかすぎて現時点ではすなげーと化しています

プレイ期間:1週間未満2012/07/15

劣化Cod乙

劣化Codさん

課金、無課金のバランス酷過ぎ。スコープがどうのこうの言ってるにわかが居るが、反動制御のおまけも付いてるわwww
後、Codも頭撃たないと勝てませんよ?こんな無料ゲーしか出来ない貧乏には経験がないのかな。あったとしてもnoobなだけだね。雑魚乙。

プレイ期間:半年2013/04/17

ついに

あげさん

CSO SA AVAとやってきましたが
最近緑色の連スナが出てしまいました。CSOで言うタシタシ銃ですw
このゲームのメイン鯖にはローカルルールは適用できない仕組みです。
あとはわかりますね?引退します

プレイ期間:半年2013/06/08

いいね

紳士さん

なかなかの良ゲーだと思います。
ただSMG最強の気が・・・
これからが楽しみなゲームだと思います。

プレイ期間:1週間未満2012/06/02

まず、このゲームはFPSの中でも屈指のHSゲーです。ぶっちゃけちゃうとスナイパーライフル以外の全ての武器が頭狙い必須で、ここが初心者にきついと思います。なれたらそんなに難しくありませんが、それまでにかなり死にまくります。

ゲームとしてはよく、他の無料FPSの中では民度は高い方かと思われます。最近ではマップの更新も多く、課金武器もイベントなどで配布されていたりショップで買えるFAMASやM4A1と言う銃を練習すればサクサクキル出来るようになります。

3chの過疎が激しい件ですが、この間運営が現状のK/D比率によるチャンネル分けについてユーザーにアンケートを行っていたので、そのうち改善されるかと思われます。

FPSゲームの宿命と言いますか、ハードウェアのスペックの性能差ははっきり言ってあります。やはりコンマ1秒行動が重要になるので、出来るだけ良いスペックのマシーンでやる事をおすすめしますが、低スペでも練習すれば楽しめます。

ここまで書いてきましたが是非無料でFPSをやってみたい方はSF2を強く推奨です。FPSですが雪合戦やAIM力を必要としないヘキサリーグや少しクセのあるゾンビ、ひたすらエイリアンと戦うモードなどがあり、初心者でもとっつきやすいので是非一度プレイしてみてください!。



プレイ期間:1年以上2017/02/01

無料ゲーにしては良い

ピノキオさん

自分にとってSF2は今までで一番良いfpsです。まあ課金武器が少々強いのとステージの少なさは確かに不満ですが、グラフィックが素晴らしいですし音もリアルで本当に戦場にいるかのような気がしてきます。
自分はcodよりもこっちの方が好きですね。劣化と言われていますが、何しろ無料なのですから最高です。特別スナゲーな訳でもなく、しっかりARでも狙いを定めたら遠距離の相手でも倒せるので楽しいです。

ただ、やはりラグが少し酷いのが気になります。自分のPCは低スペなので何も文句言えないかもしれませんが、ラグによる格下の相手にキルされることはかなり腹が立ちます、、
そこを直してくださると有難いです?

プレイ期間:1年以上2013/07/29

すげえ

スネーさん

これが無料FPSって恐ろしい時代になったもんだ
今ある無料FPSじゃ断トツの出来ばえ

プレイ期間:1週間未満2012/05/15

ベータからやっていて思ったこと

良い点 
武器バランスがいい(今のとこどの武器種類問わずそこそこ戦える)
悪い点
ラグがありこちらが視認した瞬間死ぬことがある(部屋内に低回線いるときになるらしいですね)
マップのつくりがいまいち。
爆破はポイントが離れすぎてるマップもあるのでラッシュ食らうと野良だと詰む
TDMの一部マップでリスポンが敵のど真ん中のときがある。

プレイ期間:1ヶ月2012/08/04

(ホントはプレイ期間2週間。初心者部屋を卒業する程度にプレイ。)

このゲームの面白いところはピュアな高速歩兵戦闘に特化したところだと思う。

いわゆるミリタリー系FPSで高速歩兵戦闘をウリにしたものはそれこそ山のように存在するが、戦車が出てきたり、空爆を要請できたり、試合中に重火器を購入できたりとそれはそれで面白い一方で「コレジャナイ感」が募っていた。
SpecialForce2ではこのような要素を排除することで純粋なFPSの戦闘スキルを要求するものに仕上がっている。
何度となく頭部に強烈な一撃をお見舞いされるかもしれない。懐に飛び込んだと思ったら逆にナイフで返り討ちに合うかもしれない。スナイパーの包囲網の中で右往左往するハメになるかもしれない。
しかし、敵の包囲網をかいくぐって敵兵やオブジェクトを制圧した時の達成感は他の有名FPSにも劣らないものであると確信している。

対戦部屋はプレイヤーのスキルに合わせて4+1種類のチャンネルが用意されている。
初心者はレベル制限のある「新規隊員チャンネル」からスタートし、レベルが上がってきたらスキルに合わせて「キルレ0.8チャンネル」「キルレ1.0チャンネル」「キルレ1.1チャンネル」「無差別級チャンネル」でプレイすると良いだろう。
ただ惜しむらくは特定チャンネル以外ではプレイヤーが集まりにくいことか。部屋を立てたら根気強く待とう。

F2Pのゲームではよく課金者が圧倒的に有利なのではないか、という意見が聞かれるが、少なくとも私がプレイした限りではそういった印象は受けなかった。ゲーム開始時に支給されるM4 or MP7も他の銃とくらべて癖が強くなく扱いやすい。筆者もM4ライフルを愛用している。ただ、プレイヤーの手で銃のカスタムを施すことはできず、予めカスタムされた銃をプライズやガチャで入手するという形をとっているため、例えばドットサイト付きの銃などを無課金で維持するのがすごく大変だと思った。しかしこのへんも腕でカバーできる範囲と思われるため減点はしない。

ということで、初心者がバリバリ敵を倒しまくって大活躍!というのは難しいが、まずは無料でFPSをプレイしてみよう、ちょっと触ってみようというゲーマーには選択肢の一つとして一考の価値は大いにある。

さあ、包囲網をかいくぐり、待ち受ける敵を蜂の巣にしてやろうではないか!

プレイ期間:1ヶ月2014/08/02

無課金で初心者にも優しい

すーぱーつよしさん

スペシャルフォース2は他のゲームでみられる課金武器とは違い通常武器との差がほとんどありません。
ゲームバランスも非常によくて、ショットガンやMGもクラン戦などでは重要な武器になってます。
またそこまでスペックが高く方ではなくてもスムーズに動くゲームなので興味がある方はやってみるべし!!です

プレイ期間:3ヶ月2012/12/10

スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,525 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!