国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アヴァベルオンライン

  • iPhone
  • Android
  • ロールプレイング
  • アクションRPG
  • 王道

2.56160 件

課金ゲー

限界さん

最低なゲーム内バランス。

バッグ、キャラ拡張、何をするにしても課金課金課金。強い装備?もちろん課金。ボスやモンスターのドロップアイテム?そんなの課金すれば手に入っちゃうよ。

無課金?ありとあらゆる金策ルートを潰されたから無理。

おまけにpvp、gvは動きカクカク。まあそれは我慢できるにしても、リフトストーンや終わりのない装備の☆システムおかげでpvp なんざ超絶装備ゲー。

プレイヤーの腕?そんなのまったく関係ないよ。

それがこのゲーム
いまから始めるかたは本気でやめたほうがいい。

課金しなきゃなんも出来ないのがこのゲームだから。
昔はここまでひどくなかったんだけどね。

いったいいつからおかしくなったのやら。

プレイ期間:1年以上2014/07/30

他のレビューもチェックしよう!

グラフィックがいいからやりがいがある
超最高

プレイ期間:半年2017/04/08

まあまあかな

ロマスコさん

良くも悪くもスマホではここまでが限界だろうな。
ゲーム自体は問題なく遊べるぞ。
内容はPCゲーム並のもんだが、端末機器が携帯端末だけあって情報処理能力が高くないとやってらんないかな。
カクカクも目立つしな。
古い端末だとストレスマッハになるんじゃねぇか?
wifi回線繋いでない限り頻繁に強制終了するようだな。
強制終了する度にストレス溜まるし、安易に外出先でゲームできない。
スマホならではの利点である「いつでもどこでもできる」ことを無駄にしているような…
それと注意することがもう一つ。
ゲーム内における「詐欺行為」
悪質なプレイヤーが他のプレイヤーのアイテムを騙しとって、アイテムを奪ったままログアウトすることをする。
また、アイテムをくれるまでストーキングする害悪プレイヤーがいる点。
スマホ故に低年齢のプレイヤーも多い。
そういう精神年齢の低いプレイヤーが多いいのは確か。
アヴァベルオンラインにおける「治安」の悪さはプレイしている中でもよく目立つ。
暴言なり、荒らし行為、迷惑行為、横殴り等常駐発生している。
ネットマナーが無ってないプレイヤーばっかり。
常識人とチャットを楽しみたいなら他のオンゲーでもやりな。

ゲーム自体は土台がいいのにそれをダメにしている要因が多い。
そういうところを運営に直して欲しい。

プレイ期間:1年以上2014/12/03

課金してもしなくても楽しめるゲームですよ!

人もたくさんいるし賑やかです。

今なら毎日ガチャチケットもらえます。たしか2月いっぱいまで配布されるはずw

招待コードあるのでメニューから招待コード入力して始めてください。

xA4HNfDです。

よきアヴァベルライフを(^_^)ゞ

プレイ期間:1年以上2015/02/16

ゲームバランスより課金ガチャ

しゃくれアゴハゲ星野さん

敵の強さと経験値が釣り合わないしボスレアアイテムのドロップは課金ガチャなのでメインタワーを登る意味がない、装備品ドロップが全て課金ガチャなのでボス狩りが流行しない、つまりメインタワーを登る意味もなくボス狩りも意味がない。

ボスドロップのレアアイテムを課金ガチャに入れたり課金でレベル上げるシステムがあるので流石に課金に片寄り過ぎる、金策するならボス狩りが流行しないので課金してバッグと重量の積載量を増やして一般ザコ狩りパーティーで1時間で30万Gしか稼げない。課金ガチャの値段も500円800円1000円2000円と課金ガチャに片寄り過ぎてこの値段だけでも悪意を感じる、スタート初めは楽しめるが高レベルになると課金しないとザコ

プレイ期間:1年以上2014/11/13

ゲーム自体は面白くないわけではないが運営窓口が×。
以前アヴァヴェルオンラインをやってた時にスマホを変えるため一旦、月額解除をするために解除しようにもどうしてもできないのでサポートに問い合わせたのですが、「こっちではどうもできない」「スマホ会社に言ってくれ」と言われスマホ会社に問い合わせると「それはアヴァヴェルオンラインの運営が勘違いしてる。こちらはお客様と会社の契約によって代金を代わりに請求してるので利用解除はこちらでは対処できない」と言われました。(スマホ会社の言い分のほうが納得できる)

これをまたアヴァヴェルオンラインの運営に伝えると
「ですからこちらでは対処できません!」の一点張り。

このようなサポート窓口を見て二度とこの
ゲームをやりたいとは思わなくなりました。

正直アヴァヴェルのようなゲームなんて探せばたくさんあるのに
このような不安なサポート窓口なら他ゲーのほうが
いいと思います。海外の会社の日本語が怪しい運営窓口のほうがまだマシな
対応してくれるのでは。

プレイ期間:半年2024/11/22

最悪の課金ゲー

糞びもさん

運営がお金を搾取するためにほぼすべてのガチャで出るアイテムを露店不可に切り替えたため露店が衰退しました。
平均課金額は6万以上を使わないとまともに使えるものは出ない。
また、露店にアイテムが殆ど出回らないため狩に行ってお金を貯める意味がない。
後は対人とレベルを上げるだけしかない全く内容のないゲーム。
対人もアプデで仕様変更したがこれがまた最悪の仕様変更で過疎になり殆ど人がいない。
最近は害悪アプデの連続で画像のコンフィグ固定なども行いまともに動くことも出来なくなり対人も重すぎてゲームにならない。

ネガティブキャンペーンではなくここで沢山の人が批判してる内容がすべ真実です。
運営が酷いとここまでゲームが台無しになるのかというモデルゲームとしては大変参考になるゲームww
感想としてはアソビモのゲームは金輪際二度とやらないし、新規の人は絶対にこの会社のゲームをやってはいけない。

プレイ期間:1年以上2015/09/11

うーん…

チンスコーさん

【良い点】
・システムコンテンツの多さ
・CMやってる
・グラフィックが綺麗
・戦闘システムは良い
【悪い点】
・レベル上げの単調さ(ぶっちゃけ廃人ゲー)
・ゲームバランスの悪さ
・悪質プレイヤーのマナーの悪さ
・課金ゲー
・運営の対応の悪さ
・不具合の多さ
・カクカクしている(鯖が重い)

正直、あまりオススメできないオンラインゲーム
スマホでオンラインゲームやりたいなら
他のオンラインゲームを推奨する。
やっていて楽しくない。レベル上げの作業ゲー感。
カクカクでアクションゲームの利点である臨場感を台無しにしている。
作業ゲーが得意!廃人ゲーは慣れている!
という方なら根性次第で長続きするかな。

プレイ期間:1年以上2014/11/06

酷評が多いですが…

アリサ@さん

酷評が多いですが個人的には毎日フレンドとワイワイ楽しませてもらっています(*´∀`*)
グラフィックが綺麗なのでオススメです。

プレイ期間:1年以上2017/04/28

いいゲーム

匿名さん

初めてまだ半月だけど、メインが66レベルになりました。
サブのローグも50になって転職完了。飽き性な自分はキャラ枠だけ課金してアコライトを作り、レベル46まで育てました。
所持金は700万ほど。
キャラ枠以外は無課金で、イベントアイテムドロップして売ったり装備を育てて売ったりして稼ぎ、全キャラ★3~★5壮美で今のところやってます。
ランダムダンジョンも64レベルの時に100階まで同レベルの友人とペアでクリアしました。80くらいあればソロでもいけそうです。

これのどこがレベ上げ地獄なのかわかりませんね。

因みに半狩りが嫌いなので人の少ないチャンネルでたまに友人と組みながらやってます。こんなんでも十分楽しめてますので、今から始めても楽しめると思いますよ♪

プレイ期間:1ヶ月2014/08/20

ゲームは面白い(≧∇≦)
オンラインならではの人間同士の会話も楽しいし、
情報交換もオンラインじゃないと知れない事もあるから大変だけど楽しい!
唯容量の問題なのか玉に強制的にログアウトになったりオンラインだから沢山ログインしてくる人達の処理で動作が重くなる事もあるけどソロだったらチャンネル切り替えで変われば問題無くなるからまだマシ(・・;)
やり込み過ぎてついつい止まらなくなりがちなのが玉に傷(笑)
メインタワー攻略の他にPvPやクエスト、ミッション、ダンション等幅広くワールドがあるし追加要素でステージが増えたり進化し続けるオンラインゲームも醍醐味の一つだと思う(^^)

プレイ期間:1ヶ月2013/10/15

アヴァベルオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

グランドサマナーズ

1.001 件

爽快な戦闘アクションと最高峰の美麗なグラフィックが特徴のゲームアプリ!

イルーナ戦記

2.85130 件

他プレイヤーと協力して、種族間の覇権争いを楽しめるゲームアプリ!

オルクスオンライン

3.95108 件

最大40人で楽しめるPvP、巨大ボス討伐など楽しみ方が盛りだくさんのゲームアプリ!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!