最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

★5 | ||
★4 | 2 | |
★3 | ||
★2 | 1 | |
★1 | 2 |
総合354位
評価基準はレビューの平均点、レビューの投稿件数から総合順位を決定しています。
ぷらねっとき~ぱ~の読者のレビュー評価一覧!
1~20件/5件中
終わりを告げる鐘さん
ちまちま続けたのですが終わってしまいました。
日本語があやふやな部分が多かったので海外の会社なのか
海外のゲームを持ってきたのかは知りませんがコツコツ系が楽しめる人にはそれなりに楽しめたのかなとは思います。
ただ時間は果てしなく持って行かれるので注意・・・といってももうできないのですが・・・
プレイ期間:3ヶ月2017/04/06
地球大事にさん
ちまちまやれるんだけどとにかくUIが悪い
操作がし辛い小さくて細かくて不親切な階層の画面が多い
多分開発だか運営が日本じゃないため書いてある内容の意味が分からない所もある
イベントの内容が書いてあるお知らせをすべて読んでもイベント内容どころか
どこに遷移したらイベント関連の内容をプレイできるかわからない
あとタイトル通りこのタイプのゲームは日本では旬が終わったので1評価
プレイ期間:1ヶ月2015/12/10
ゴミ拾いさん
ゲームの内容はやることが結構あって良いのだが、画像やフォント等がイマイチよろしくない。
肝であるロボットももう少しなんとかならなかったのだろうか。好みではあると思うがどうしてもショボく見えてしまった。
レベル等上げても見た目が変わらないのもよろしくない部分だと思う。
他のブラウザゲームではあまりないチャット機能があったりして他のプレイヤーと交流を図れるのはいい部分だと思う。
内容は悪くないだけにもう少しUI等質の良化を図っていけばもっと良くなると思う。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/05
提督さん
このゲームの設定は好きです。
ロボットも萌えではなく、かわいらしい絵で好感が持てます。
ゲームの主要な流れは…
①惑星のゴミ山をゴミ収集。②ゴミ埋め立て。③植物の栽培と植林。④ちょっとした戦闘のミニゲーム。
これを、自分を以外のプレイヤーと協力して、惑星を浄化・緑化していきます。
もう1カ月たちますが、ゲーム自体が面白いという時期が過ぎてしまって、チャットで楽しんでいるという感じですね。
何か面白いミッション等のコンテンツがでてくれば、化けるとおもいますが…
ゴミ収集ロボというものがあって、レベルが高くないと40分にいっぺんくらいこまめにログインしないと効率が出せません。
貼りつきたくないので、なんとかしてほしいところではあります。
プレイ期間:1ヶ月2015/05/27
偵察ちゃんの本体は帽子さん
艦これやアイギスのような人気ゲームには成り得ないが、それらの裏でプレイするには良い。
ガチャ券はログインとデイリークエでもらえるので、無課金でも運と時間があればなんとかなるかも。
内容は以前からよくある箱庭放置ゲームに萌え要素を入れたもの。
他のプレイヤーと協力して女の子ロボを使って汚染された惑星を掃除する。完全ソロプレイも可能。
惑星を浄化したら別の星へ移住して移住先を浄化、を繰り返す。
惑星のランクが上がると先住の環境破壊文明と衝突する。
自分で発見した(作った)惑星に他人が入れるかどうかをいつでも選べるのは良い。
一度移住した惑星は完全浄化するか課金しないと離れられないので、
滅多にないが他人に中途半端に放置されると数時間その惑星に拘束される羽目になる。
輸入物だが翻訳者は日本語のネイティブではないのか、所々で表現が変。
名前の変更や資源の一括回収など、キャラの愛着やプレイのテンポに関わる部分の課金は良くない。
チュートリアルで基本的事項をクエスト形式で進行した後、マップに放り出される。
進め方を自分で察するのが苦手な人はやらない方が良い。
重要資源は鉄と電力。ゲーム内資源は電力を通貨として取引可能。
この取引システムは他のDMMゲームには(たぶん)ないので、慣れないうちは少量で試すと良い。
ロボは庭師と偵察がかわいい。偵察は役目が終わっても無駄に出して眺められるのが良い。
庭師は表に出てこないのが残念。レア度やレベルで見た目が変わらないのも残念。
戦闘は冗長。レア度の高い警備ロボをガチャで引き当てないと後々つらくなる。
だが他のプレイヤーに助けてもらえば良いので慌てて課金する必要はない。
課金ガチャはロボカードよりアイテムの比率が高く、当たり外れが大きい。
収集・耕作ロボは低レアでも数がほしい。
警備・メイドは高レア少数で良い。
輸送・偵察・ガム発射は高レア1体で十分。
ロボットの所持台数の上限は少ない。所持上限突破の課金額は艦これ程度。
いらないロボを壊すのも課金なので、ロボカードを取っても実際に製作するかどうかはよく考えてから。
ロボカードの状態ならアイテム抽選のポイントに変換できる(らしい)。
低レア同士をレベルMAXまで上げて合成するとレア度が上がるが、無課金ではレベル8あたりからきつくなるので無理に狙わない方が良い。
プレイ期間:1週間未満2015/05/12
- 1
ぷらねっとき~ぱ~を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!