国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

コアマスターズ

  • シミュレーション
  • MOBA
  • 協力・対戦

4.003 件

「コアマスターズ」仲間との協力、チームワークが攻略のカギとなるMOBAシミュレーション!

今、オンラインゲームの世界では「MOBA」と呼ばれる新しいジャンルが注目を集めている。

MOBAとは「マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ」の略であり、プレイヤー同士でチームを組み、別のプレイヤーチームと対戦するバトルゲームのことだ。

「CORE MASTERS」はフィールド上に存在する「タワー」を破壊することで手に入る「コア」をチームで集め、規定の数のコアを先取したチームが勝利するというルールのMOBAだ。

コアはタワーから入手するだけでなく、敵チームのプレイヤーを倒すことでも入手可能だ。

逆に敵プレイヤーにこちらが襲われることもあるため、味方チームでの協力プレイが重要になる。

インフィニティーフィールドで、戦友と共に力試し!

「CORE MASTERS」でプレイヤーが操作することになるのは「マスター」と呼ばれる多数のキャラクターたちだ。

マスターはサービス開始前の時点で16人以上用意されている。

本作に登場するマスターの一部を紹介しよう。

守護騎士の「ステルロン」は、壁役として敵の足止めを得意とする。

エルフのような「シルビアン」は弓による遠距離攻撃を得意とする。

「ロードカムイ」は呪われた剣を持つという剣士で、その攻撃力はチームの切り札となる。

それぞれのマスターによって得意なこと、できることが異なるため、マスターによってまったく違うゲームを楽しめるぞ。

買い物は予約制!何が必要になるか予測しよう

「CORE MASTERS」のアイテムの購入方法はかなり特徴的だ。

試合開始前に買いたいものを予約してスロットに入れておき、試合中に敵などを倒すことで手に入る資金を使ってそのアイテムを改めて購入する、という仕組みになっている。

マスターを強化できる装備品やポーションなどの消耗品など、便利なアイテムは多数用意されているが、試合中に店はなく、スロットの数には限りがあるため、ゲーム中に何が必要になるかを予測し、限られた枠の中でどういう割合で購入するかをあらかじめ考えて選ぶという楽しさがあるのだ。

必要スペック 推奨スペック
CPU Core 2 Duo 2.5 Ghz以上 Core 2 Duo 3.0 GHz 以上
メモリ 2GB以上 4GB以上
グラフィック Geforce 7600, Radeon 9800 Geforce 9600, Radeon HD 4830 以上
OS Windows
HDD容量 3G以上
サービス終了

コアマスターズ

  • シミュレーション
  • MOBA
  • 協力・対戦

4.003 件

コアマスターズの読者レビューを抜粋!

良い点
LOLなどに似たゲームですがカジュアルなモードもあり少ない時間でも楽しめます
課金の重要性はほとんどない
初心者でも覚えやすく深いゲーム性
キャラクターが日本人好み

悪い点
対人ゲーだがゲーム内のポイントでガチャでアイテムを購入するタイプになっている
ゲーム内のポイントが貯まりにくい


総評
MOBA系のゲームは覚えることが多くて時間もかかるゲームですが
コアマスターズは短時間でも楽しめて覚えることが少ないので非常に良いと思いました

プレイ期間:1ヶ月2014/05/11

初心者でもいける

222さん

初心者でも十分楽しめると思う。
自分もLoLとか興味があり、初心者ながらこのゲームを始めたが
AI戦もあるので、最初はそれで練習すれば感覚は分かってくる。

大体二週間で対人戦を150戦前後やったが、
無課金だけれども勝率は7割以上。

基本的にはアイテムの使い方と立ち回りが重要なため、
下手なやつは下手、上手い人は上手い。

「レジェンドアイテムを使うやつが~」と批判する人はいるが、
正直下手なだけで、レアアイテムだけで十分勝てる。

唯一不満あるとすると、勝利報酬が少ないこと。

プレイ期間:1週間未満2014/05/05

従来のMOBA系ゲームはレーンで小競り合いして、キル取り合いまくって、集団戦でじゃんじゃかやるゲームだったが、これは少し違う。
適当に良いところを上げる。
・面倒臭いレーン戦がないから初心者による事故死が無い
・重要なのはキルの取り合いじゃなくて玉なので、むやみにキルとれば言い訳ではないのがポイント。個人の腕が試される仕様なので、腕っ節次第ではかなり貢献できる上に、仲間に足を引っ張られても自分が上手く立ち回りMAPをみていれば勝てる。逆転が通用するから短時間で白熱しやすい。
・キャラデザがいい。
・一試合が五分~十分程度で終わる超短距離レースだから従来のMOBA系ゲームと比べてストレスがあまりない。スムーズ。サクっと手頃に遊べる。
・超豪華声優陣が勢揃い。高かっただろうな・・・

微妙だったところ。
・MOBA系にあるまじき仕様で、装備が最初から揃っていない。ガチャで集めるしかなく、これはマジ勘弁でおまけに強化合成まである。始まって日が浅いから目に余る差は無いが、これからどう流れるかがポイント。
・装備にレアリティーがありそれに差が付く。持ってない奴は察してくれ。
・玉取合戦なのはいいが、たったの20個集めるだけで試合が終了するので、面白くなってきたなと感じ始めたところで大体終わるから冷めた鉄が冷めたまま終わってしまう。せめて30個なら、一試合の状況が大きく変わりゆく様をみれるかもしれない。
・降参が五分からできるが、五分前に決着がつく。意味を成していない。舐めプリンチ防止処置と思えば良いかな?

運営の動きと今後の仕様変更に期待。
課金はどうなるのかな? 札束で殴り合うゲームにならないでほしい限りである。

プレイ期間:1週間未満2014/04/25

コアマスターズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!