最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
身内ゲー
ニュマロリは至高さん
ネカマチャHで身内でネカマダチ同士の熱い友情を
ねっとりと確かめ合うゲームなのは初代PSOから全く変わっていない
PSOでネカマ百合チャHしたりしてキャッキャウフフしてた頃からなんの変わりも無いのだ
ゲーム要素はおまけなのも昔から全く変わっていない
リア友が多い奴にはコミュツール替わりとして使えると言う利点が大きい気がする
プレイ期間:半年2014/11/18
他のレビューもチェックしよう!
にゃんころもちさん
もうサービス終了でいいのでは?何やらしてもダメ運営だし。HDD破壊させた云々前に、ユザの楽しみを下方修正で奪っていく、つまらないゲームにかえてるのは事実ですし。上記に書かれてる皆様のレビュはほんとのことですし。今続けている人は、キャラに思い入れがあるだけで、楽しいとは思っていないはずです。新ヴィータ不対応で、今まで行ってきたことが全て矛盾の方向性へ。PS3や4で新たに出して、新規でも獲得しないと、来年にはサービス終了でないでしょうか。まず、いまの運営陣すべて総入れ替えが必要だと思いますね。惑星一個まるごとフィールド化し、IDを作り、MOからMMOへ変えていかなければ、来年で終わるね。
プレイ期間:1年以上2013/10/08
今も信者だけどさん
Hrとダークブラスト悪く言う人多いけど、楽しくていいじゃないか。
Hrはかつてないスピード職。まさにeスポーツって感じ。
ダークブラストは闇の力を憑依させて変身するかっこいい厨二な能力だ。
どんどん強くなっていく様はとても面白い。
コラボもたくさん。いろんなキャラを作って遊べる。
オフイベや生放送も用意されてリアル方面も充実。
先日のオフイベでは小林幸子が実際着た衣装やゲーム内キャラをイメージした日本人形が展示された。
•••いや、ちょっと待て。
小林幸子はまあ親戚にPSO2ファンがいるかもしれんから100歩譲るとしよう。
しかし日本人形ってなんだそれ。
一流のメーカーに作らせた一級品じゃねえかよ!
一流の職人さん達が手掛けてくれたのは素晴らしいことだが、なんでそんなとこに金使ってんだよ。
どんだけかかってんだよ。開発にその金回してくれよ。見せられて誰が喜ぶと思ってんだよ。
人口増やしたいならまずは金の使い道考えてもらいたいものだね。
ゲーム自体は楽しいので今後に期待します。
プレイ期間:1年以上2018/02/14
おさん
ぶっちゃけストーリー全くやってません。
でも楽しめます。淡々とメセタ(お金)を集め、アクセサリーや服を購入。オシャレだけでも個人的には満足。PCはもちろん携帯ゲーム機どちらでも、色あせる事無く楽しめる。アップデートでどんどん面白くなっていく。これが無料なのでとても嬉しいです。これで文句ばかり言っている人の気が知れないません^^; 職のバランスは偏り気味ですが、そこは今後改善して行って欲しいです。オンラインゲームらしく他人と協力するミッションも多数あり、ほとんどギスギスする事無く楽しめました。色々なプレイヤーに会いましたが親切な方が殆どでした^ ^ 近いうち新しい協力クエストが始まります。とても楽しみです。こういった新しいシステムが短い間で増えて行くので全く飽きません。今日も心から楽しんでいます。
プレイ期間:半年2014/12/04
ばぬあつさん
とりあえず★が1だろうが5だろうが、自分自身の評価(感想)を書けば良いのであって、自身の評価・感想無しに他人の付けた点数や評価に異を唱えるのは、ココの趣旨に反すると思いますよ?
残念ながら過去の評価を見ても・・・
・低評価の方の意見には一貫性がある
・高評価の方の意見は具体性に欠ける
そんな訳で私の評価を書かせていただきます。
・私はアクションが得意で無いので、このくらいの難易度でも結構アクション性は楽しめてます。
ただソロでプレイしていますので、一部のボスやベリーハードの難易度はキツイです。(PTプレイ前提ですから仕方ないですね)
でもノンビリとプレイする分には充分楽しめてます。
ただ私のようなプレイヤーにも最大の問題は『金策』です。
PSO2は、かなり意識しないとお金が貯まりません。
さらに金策をしないと、正直ゲームにならなくなります。
ノンビリでも、やはりLv45~50くらいになると『それなり』の装備が必要になってきます。
PSO2では装備の強化に(入手金額に対し)トンでもない金額を要求されます。(M超え当たり前)
そこで金策ですが・・・
1.課金して露天売り
2.タイムアタック(TA) の2つしか方法が無いです。
露天はレア掘りして売るか、ガチャ商品を売るか、転売するかです。
・レア売りはレアが出ないので厳しい
・ガチャ売りはリアルマネーの投資額と入手金額が合わない
・転売はクエにも行かずに露天に張り付く必要がある
TAは非課金でも可能ですが
・拘束時間が長い
・毎日ただただ作業のようにプレイしなければならない
私はTAで金策してるわけですが、正直飽きてます・・・
ところでTAでお金入手してどうするのかって事ですが・・・
お金入手→装備充実(戦闘が楽になる)→高難易度のTA(報酬がすごく良い)に行けるってだけなんですよねw
結局は一定Lvを超えると、ひたすら金策ゲームです。
そんな訳で結論です。
・Lv40位までは楽しく遊べると思います。
・最終的にはクソゲー化します。
・課金はLv40近辺になって、色々と見えてきてから考えましょう。
もし今、PSO2と他のゲームを天秤にかけて悩んでらっしゃれば、PSO2じゃナイ方をお勧めしますw
プレイ期間:1年以上2013/08/23
沸きすぎさん
相変わらず評価が一定数下がると高評価する工作員がまだいて笑えるw
まあ、こいつらの言ってることは全部嘘だから騙されたらダメですよ
この前レビューサイトなどでやらせの高評価をすると金が貰えるバイトが摘発されたそうですね、こいつらはその連中の残党か?w
それはさておき実際はイベントの殆どが使い回しで手抜きだったりアップデートする度に不具合やラグが酷くなります
やるやらないは自由ですがオススメはできませんね~w
プレイ期間:1年以上2015/11/04
キチガイさん
なんかお前のこと急に飽きちまったわー
と言うわけで今日限りでお前の味方になれねーわすまんw
そうだなぁ、最後位にまともにレビューしてやるか。
このゲームは正直少し変わった人間が多いですな。
ゆえに変な連中に目つけられるとクソゲーがクソゲーへとどうしようもなくなるんすわw
ゲーム事態は簡単な操作方法でキャラを動かせるはずですよ?俺がやってた時期はね。
あと武器に能力をつけるのもある程度であれば比較的に簡単ではあるが先人の言う防御を重点とした能力は確かに作るのは難しい。。というよりは見返りが微妙な場合があるような?
まあ、詳しいことはわかんねーけど火力一点張りの風潮はあるねw
あくまでも個人のやり方に制限をかけてしまうような、或いはそう思わせてしまうような調整をしてしまうのは非常に納得できませんなあ。
まあ、クエストやストーリーは誰にでもできる低難易度だから気にするなって言われてしまうと。。。ねぇ?
それはそれでまた別問題かw
あとストーリーだけどプレイヤーが言うヴォルドラゴンとか言うボスの話だがぶっちゃけ覚えてないし気にする必要もないぜw
ストーリー事態が気にするほどの評価もないってことなんですよ悲しいことに。。
まあ世の中には面白いぜって言う人もいるし俺はそれでいいと思うぜ?
あとは。。。レアドロップに偏りがあると言うことだけど俺はこの意見には100%の証拠がない以上触れれないですな。
まあ、コレクトボードとか言う一定条件満たせばもらえる武器ありゃ当時のクエストなら何一つ不自由なく戦えたんで俺はそれでいいやってなったわw
あ、最後に。。。HDDの消去事件のは過去のものには絶対にしないでほしいね!
この運営が本当にそしてこのゲームが好きなユーザーはそういった事件を覚えていかねばならないと思うね。
運営はPHANTASY STARという名のゲームを開発し続けるのであればそれが責任だし。
まあこんなもんですわw
わりぃなプレイヤーw
あとBOとか言うやつやふぉーとないと?とか言うやつ?全部ゲームじゃねえか。。
もっと面白い世界はあるぜ?
ま、ゲームレビュー書くとこでたの人には非常に迷惑をお掛けしましたことをこの場で謝らせてもらいますね。
最後に、プレイヤーよぉ、ほんっとーのファンタ好きなら自信もってろよ?
他者が低評価したからってそれはその人の価値であっておめーを否定してるわけじゃねえしな。
そりゃ噛みついたりしたら否定されるしな?
もういい加減やめとけ?な?
これを最後に自分のレビューは最後にします。
それでは、色々ご迷惑おかけしました。
プレイ期間:1週間未満2018/08/20
蛍の光さん
まず、ストーリーが酷いです。
EP5のストーリー終わったのが確か去年の11月頃だったかな?
そこでEP6で戦うはずの大ボスが登場したんですが、EP6始まっても一向にストーリーが進まず未だ大ボスどころかその側近すら倒してません。
あと2,3か月すれば一年経ってしまいます。
控えめに言って・・・
馬鹿じゃねえの!?
このままだと重要部分のストーリー更新は数か月置き、側近2人を倒しに行って、勝ったら大ボス倒しに行って終わるだけのどうしようもないストーリーになります。
そう言えば、EP5はとある人物を助けるための作戦だと最初に言ってましたが、助けたのはなんと全くの別人でした。しかも結果的に大ボスまで連れてきてしまったという・・・
さらに、大ボスはフォトンが効かないので物理で殴ればいいという始末。
地震も雷も火事も効かないなら親父の鉄拳でぶん殴ればいいってか?
ふざけてんのかほんと。
最早ストーリーにすらなってません。あの作家はクビでいい。
レアドロに関しても今はとても渋く、一部の貼り付きニートでもない限りコンプはまず不可能です。
いかにも手に入れさせたくないと言わんばかりの渋さです。
毎日通ってればそれなりには手に入るのですが、毎日通うようなゲームでもないし、人生をこんなものに費やすなんてそもそも勿体な過ぎる。
それに気付いたのか、ガチ勢と呼ばれた人でさえまともな人は既にログインしてません。
よほど変わり者でない限り全員分かってることですが、このゲーム、国内ではもう客を増やす気は無いです。
薄い内容のアプデなわりに、この数か月で異様な集金体制に入ったので間違いないですね。
あと、虚無という単語も間違いではないのですが、もっと適切な表現があります。
「サービス終了までの消化試合」
だから虚無にもなります。
今は店仕舞いのための閉店セールやってるんです。
アニメが始まりますので釣られてやってくる情弱のアニメ勢から金貪り取ったら、サービス終了に向けて薄いアプデがさらに薄くなっていくでしょう。
とはいっても、ネトゲは案外しぶといので10周年の完走までは続けるでしょうけどね。
開発側では既に人員整理も始まってることでしょう。30周年記念作品へある程度人を流したのもその一環かと。
これから下請け企業との契約満了手続き、非正規の解雇、正社員の異動、事業所内の荷物の引っ越しなど順次行われていくはずです。
そして丁度それらを終える頃に10周年が来る、そんなところでしょう。
現役の人は金払ったからっていつまでも居ないで出ていくべき。
人生と言う貴重な物を捧げても何の意味もない。
ただ損をさせられるだけになってしまう
プレイ期間:1年以上2019/09/02
じーさん
良い点
・キャラクリ
・音楽
悪い点
・バランス皆無
・必要のないスキル満載、しかもルートで取らされる
・寄生まみれ
・糞装備のままエキスパに来る人(つまり寄生
・時間割りゲーム、緊急以外価値が0(どこの学校だよ
・☆14最高レア、緊急でしか掘れない
・使いまわしまみれ
・ガチャ水増し転売バカの吊り上げ合戦
・緊急以外死んでるから放置ゲーム
初心者が始めるには不適切なゲームだと思うよ
Wikiや他人に聞ける人なら生きて行けるとは思うがオススメは出来ない
個性のつかない定番のテンプレスキルツリー以外は地雷扱いされる点にも注意
Foやる場合は全属性ツリーやらカスタム必要だから金かかる
総合もひっくるめて評価は1かな、運営が無能エアプの屑が作ってるので。
また、野良でイライラする人や装備強化しない人の住み分けできないから
争いは尽きない、個人的には寄生に関しては固定してたし
どうでもいいが良い気はしないな。
そしてアプデする度にゲームの悪さが増して行く。
プレイ期間:1年以上2017/05/23
神ゲーさん
高評価を付けてる人が工作員って言うのやめてもらえますか。そんなこと言ってる人の方が工作員に見えます。
不具合は放置してないでしょ。ちゃんとプレイしてるの?
ゲームバランス逆に良くなってるのに気付かないんですか?
プレイヤーが望んでない斜め上のアップデードってプレイヤー全員から聞いたの?
でたらめな評価書かないで欲しい
このゲームはとても楽しく遊べるゲームなのでまだ遊んでいない人はぜひプレイしてみてください。
プレイ期間:1年以上2015/03/22
リベリオンさん
俺もメインハンターソードでやっていたが、確かにEP1からこんな感じで運営されている。私の周りでも固定PTが5つほど無くなりました。正直もうゲームではないですし、楽しみ方を潰しているのは明らかに運営です。自分もまさにこれ↓。
サービスインからやっている者です。初期のころからメインハンターで盛り上がる3チーム合同で約100人ほどおり、固定など楽しくやっていたがEP4から運営のやり方が目に余るものが増え始めEP5が始まってから今に至る時点で3チームで12人いないほどになりました。
悪い点:EP1からもう本当にバランス調整が滅茶苦茶、職の人口比率の都合で人気の物はバランス調整が慎重、悪く言えばどうすればやらないようになるかを徹底的に研究して嫌がらせをする。このやり方を運営はEP1からずっと徹底しています。
分かり易い事例は職だとメインハンター、武器種だとソード、スキルや仕様だとガードスタンスなど防御系の仕様だと思います。これら3要素はこのPSO2における運営のゆがみを表に綺麗に表す代表例だと言えます。恐らくこんなにわかりやすものは他にないものと思います。
今年の10月にバランス調整があるらしいですが、ハンターはスキルポイントやスキル自体に何のテコ入れもなし。対して、サモナーは次の調整でハンター以上にハンターになるのでしょうかね、という印象です(笑)スタン無効などが付くそうです(笑)10月のバランス調整の内容を発表した生放送の時点でもう既に「各職のコンセプトなんてものが崩壊している」と言えます。
残りの者たちで話し合った結果、もう限界ということで解散することにしました。本当に残念です。恐らく話し合いで出た今後のハンターやソード、ガードスタンス周りの調整の通りになるかと思います。下記のとおりです。
①メインハンター:今後もサブ職としてのみ使われるようにし、メインでの使用率はソロでのみにし、マルチでは地雷と呼ばれるようにバランスを維持する。開発や運営、特に運営としてはどうあってもメインハンターが楽しめないようにしたいという態度がこれまでやってきてもっとも強く感じます。職コンセプトとして高いHPと防御力と言いながら、例えばツリーではスキルポイントを10振っても防御力は50のみ、しかも打撃防御のみしか上がらないままでずっと放置、サモナーの方が現状では余程堅くなれます。つまり今のハンターのコンセプトはサモナーのものと言えるかと思います。
②ソード:どうあっても今以上にPAの威力を上げたくない。オーバーエンドなんかが特に顕著かと思います。あの見た目、あの取り回し、あの所要時間で初期では盾に弾かれたりしてよろめいたり(笑)今は少しだけ妥協してダメージが通らないだけとなっています。ギア、サクリ、ウォーブレイブなどなどソードのみ足枷ばかりが多くなり、どんどん増すゲームスピードに置いて行かれるようになりました。また、10月ではサクリで変わった挙動をソードのデフォルト挙動とすることもしないのかと思います。威力はそのままでも挙動くらいはソードらしくして欲しいと思っているソードマンは多いかと思いますが、今後もこれすらも運営は妥協しないでしょう。
③ガードスタンス:ハンターのコンセプトで高い防御力・HPそして周りを守りながら闘う(EP3までは生放送でも当時のディレクターが言ってました)を体現するスキルのはずが、現在の有様です。何度かその不遇さがここで低評価として書かれていますのでそちらを参照していただければわかるかと思います。
今後、ハンターは10月のバランス調整を皮切りに徹底的に排除されていくと思われます。これもダメ、あれもダメ、それもやらせない、これが運営特に酒井・木村の望みなのでしょう。あの講習会?での発言でユーザーの意見を文句と言った態度から恐らく利益が思った通り回復しないために表に出してしまったイライラと見られますが、次はゲーム内の仕様で何でも思い通りにできるからと言って矛先をメインハンターやソードに向けて来ると思います。妄想だとまた低評価に噛み付く輩達は言うことでしょう、見ていれば分かります。そうなるでしょうから。
願わくはこれ以上このPSO2でメインハンターが好きで嘗てのコンセプトや周りを守りながら闘いたいと思って、いつかはと夢見て何とか楽しもうとしている純粋なユーザーさんが苦しまないようにと思います。
PSO2は好きです。ここまでお世話になり感謝しています。が、酒井・木村の失言・あの態度、ゲーム内でのバランス調整のやり方などこういった点から運営が本当に嫌いです。憎いとすら思います。PSO2運営関係者には今後二度とゲーム作りに関ってほしくないです。
プレイ期間:1年以上2018/09/30
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!