国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

スペシャルフォース2(SF2)

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

3.39373 件

れびゅー

Hetareさん

始めて見た時はCODに似ているなと思いましたが
実際プレイするとけっこう違うなと感じました。

武器については
まずハンドガンの威力をもう少し上げてほしいかな
正直持っていてもなんかあまり意味が無い印象があります。
後は新しい武器次第じゃないかな。

グラフィックはとても良いと思いました。

後は・・・MAPがまだ少ないですね。
始まったばかりなのでしょうがないと思いますが
どんどん新しいMAPを実装していってほしいですね。

適当に書きましたがやはり運営次第です。
これからのSF2がどうなるか楽しみということで
評価をつけました。

これからも頑張ってください!

プレイ期間:1ヶ月2012/06/23

他のレビューもチェックしよう!

タイトルなし

名無しさんさん

防具実装で胴が異様に硬い
ラグ多い弾すり抜け頻発
復帰地点が変わるMAPがあり敵のど真ん中で復帰してしまうことがある
ARでもSMGでもSRのように覗いて撃つのがベター
HS判定場所が広め
チームバランスはks
余計なことしないでランダムで混ぜてくれたほうがまだマシ
人が急に減った
ざまぁみろwwww

プレイ期間:1ヶ月2012/08/07

グラフィックが綺麗で、課金勢と無課金勢の差がさほど無い。

イベントでもらえるガチャ玉で課金武器が当たる事も多々ありで今のところ満足度高いです。

もっと人増えて欲しいなあ。。。

プレイ期間:3ヶ月2015/02/18

グラフィックはヤバイくらい綺麗ですね。
Sf1と比較すると、ラグは少ないかと!断然良くなり、慢性ジャンプ(違法?)もハイジャンプと比べて気にならないです。
ARとSRに格差がないこと。
SRはSF1に比べて当てるのが難しくなったため使う方も少なくなったはず。
SF1=SR SF2=AR 個人的には全MAP狭いため、立ち回りでSMGやSGだけでもスコで覗いて遠距離に置いているSRの位置を確認することで中距離まで接近することで難なく倒せる。
SF1と比べて足音を消すと移動が遅くなるため距離感が難しくなりそこが楽しめるポイント。
m40あれは移動が良いので遠距離ではなく中距離スナイパーとして楽しめる。
ARでもダットサイトやアイアンサイトなどARで覗けるのは一つの魅力かと。
言えばきりがないのでこれくらいにしておきますが、面白いですよ。
人口が少ないのと暴言が多いのと、
見くびってくる奴が多すぎるので過疎につながっているはず。
後、KDと階級はお飾りなので、特にKDはそこまで気にしなくて良いです。
結局成績悪かったら途中で離脱なんて大半でして1killで最後まで残る上級者は少ないです。仲間内でやってるとこは別としても、それが貴方の成績でしょ?とやってて見損ないます笑
自分に嘘はつかないようにしていきましょうね(*^^*)
まあでもその分チャンスもふえるかと!

まあ要は要素を言ってるまでですが、断然入り込めるゲームになったわけです。

ぜひ人口がふえることを期待してます!

プレイ期間:1年以上2015/02/05

AVAもやっていましたが、あちらのほうよりクオリティーが断然高い
まず音がいい、さすが本場で撮っただけある
次に、ゲームシステム
CODのパクリと言われているがそれだけシステムがしっかりしている証拠
AVAはただの画質良いCSOですからねぇ
私個人はSF2を断固お勧めします

プレイ期間:1ヶ月2013/12/20

まずは昔のFPS見たくピョンピョン跳ねるゲー、なんといってもまずはここが問題で新作のFPSと思ったからどんなものになるのかと思ったらグラフィックが良いだけの過去のゲームだった。
装備もボウガンやククリ以外は特徴がハッキリせず何ともいえない。
これだったらAVAがあれば十分だと言える程度のゲームだと思います。

プレイ期間:1ヶ月2012/09/29

神ゲー

てんとちゃんさん

有名なFPSプレイヤー達も集まっているいま一番HOTなFPS。
画質のきれいさやプレイ中のスピード感がやっていてすごく楽しい。
AIMの差が出るFPSなので、打ち合いに緊張感があるし慣れたらヘッドショット連発できて楽しいです。

プレイ期間:3ヶ月2012/09/29

HSゲー

消し炭さん

今はエイムより立ち回りを要されるゲームを俺はやっています。

このゲームを一言で言えと言われたらHSゲーです。
どのステージもそこまで大きくなく近距離での撃ち合いが比較的多いです。そうなってくると立ち回りよりAIMがものを言うゲームですので、AIMがないと惨殺されます。その代わりと言っちゃ変ですが、皆反応速度が他ゲーと比べてはやいような気がします。つまるところ、極めれば反応速度は伸びると思います。というか伸びるはずです。

キルレは1超えたり超えなかったりでしたが、やってて楽しかったです。ただ、不満な点として課金武器が阿呆みたいに強いです。鬼強です。無課金だとアイアンサイトの武器しかほぼ使えないです。それに加え、課金武器はサプレッサーがついてます。課金武器を拾って使ってみると、もう目に見えてキルの取れ方が違います。というか初鯖以外はみな課金武器を使ってます。それくらいに性能差があるということでしょう。
fpsは自分のスキルでどうにかできる部分もありますが、このゲームにはその要素が低いです。上を目指したいなら、課金必須と言えるでしょう。

プレイ期間:1年以上2016/03/08

どうみても、劣化Call of Duty Black Ops

ドラえ悶絶少年専属調教師さん

サービス開始前の期間にプレイをして一言。
どうみても、CoDBOのモロパクリで、音楽だけは最高ってやつですね。
そして、何よりもCS要素を付け加えた「中途半端さ」が物凄く目立ちました。

この当時は、P90がM4と同性能で、M4取るよりP90使ったほうが利口だったので使っていましたが正式サービス開始になってから調整された点については、サービス開始前に告知すべきでは?と思いました。

サービス開始後
劣化CoDBOに「金で強さを買うゲーム」の要素が加えられ、更にCSOの不正ツール「ジャッキーリー」が即座に対応されたこともあって、ポート攻撃による強制終了が目立ちました。
これをマカフィーお客様センターに相談してそこから配布されたセキュリティソフトを実行したところ、これが発覚。
以後、運営に報告したものの音信不通等、誰がどう見てもセキュリティ上問題あるゲームだと感じました。
そして何よりもガチャ武器が強すぎて、AVAとなんら変わりない「金で強さを買うゲーム」で、その維持費も凄まじく本気でプレイしようとしたら月¥10.000は余裕で行きます。

正直、こんなゲームに課金するぐらいなら、¥2480出してCoDBOやったほうが遥かに経済的でお得です。
しかも、CoDBOのBOTハードをこなしてる人がこのゲームをやると簡単にフラグトップを取れますが、「チート」扱いされて蹴られます。
CoDやってる人が様子を見に行って「流石ハンゲークオリティだなあ」とみんな口を揃えて言う程、民度が下がっております。
前作にもCoDの要素が加えられ(右クリックしたら銃を覗きうちする)る様になり、それにCSの要素を組み込んで一体何がしたいゲームなのでしょうか?

Coop以外、遊ぶ要素がないゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2013/03/10

はまった!

ちゃばねんさん

ヘッドショットの爽快感にはまってしまった。色々な武器が初心者でも扱いやすいと感じた。画質はとてもきれいで感動した。これは自分だけだと思うけど、たまにプレイ中に謎の動作停止が起こるがそれ以外は快適にプレイできている。
これから盛り上がるFPSだと思う。

プレイ期間:1週間未満2012/09/28

このゲームの一番いい所はキルカメラです
どのタイミングで攻撃されたか、どのポジションにいるか等自分より強い相手の動きが
分かりやすいので次に生かしやすいと思います。

これは体感ですがグラフィックや銃声なども良質で無料FPS等では一番だと思います

SRは他のゲームと比べ難易度が高いですがAIMと立ち回りを極めればARにも負けないと思います

逆にARも機動力と命中精度を生かせばSRに負けない程よいバランスだと思います

また、他のゲームは極端にARが強かったりSRが強く、SMGの出番が無いのですがこのゲームはSMGの機動力や反動の少なさを生かしてるので武器の選択の幅が他のゲームより広いと思います

唯一の短所は武器の少なさですがまだ正式サービスから半年ぐらいしか経ってないのでこれから期待できると思います

プレイ期間:3ヶ月2012/11/05

スペシャルフォース2(SF2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,525 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!