最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラだけでもってるゲーム
もろこしヘッドさん
初めた頃は楽しめた、どんどん知らないキャラが増えていき、建造で珍しい時間が出るとワクワクした
敵も理不尽な強さでなく、試行数も10回程度やれば大体は突破できた
ただ終盤はもう完全にサイコロ振るのと一緒、航路でサイコロ、戦闘でサイコロ、大型建造でサイコロ…なんの面白みも無くなってしまった
ここで4とか5とか評価付けてる人は多分初めて1ヶ月もいかない人達だろう、あるいは単なるMか狂信者か
あとはじめは「無課金でも楽しめる」っていうキャッチコピーが通ってたけど、今はもう使えないね、キャラが増えて初期の100枠では“これくしょん”し切れない
無課金者はレア度低い艦はさっさと解体して空き作るかカネ貢げって事だね
戦闘がしっかりしてれば個人的には課金しても全然いいんだけど、現状眺めてるだけでなーんもできないからなぁ、一発当たればそこで撤退…30回連続なんてザラ…ホント嫌になる
キャラ人気だけでもってるようなもんなのに、同人ゲー制限させんのもなんか腹立つ、面白いの作られてそっちにプレイヤーが流れるのを阻止するためらしい
(゚Д゚)ハァ? って感じ
同人レベルで作れるゲームよりも現行システムがクソな事に自覚もってるならちゃっちゃと修正しろよって話でしょ、あんたら仮にも一大オンライン(クソ)ゲー業界の大手だろと
まぁここの運営の事だからそれでもシステム変えずにクソゲー道を突き進むんだろう
最後の目玉であろう信濃が出る頃には人気は完全に下火になってるんじゃないかな
プレイ期間:3ヶ月2014/12/24
他のレビューもチェックしよう!
ぽこぺんさん
いろいろ意見はあるでしょうが、自分は4年以上のユーザとして楽しんでます。
去年1年ぶりに艦娘フルコンプリートしました(装備はすべてではないですが)
最近は通常海域のドロップが良くなったり、初心者には辛かった対地装備の入手任務も増えてきました。
特に今回(21年5月)の前段イベントは札枚数は多いですが個々の海域はストレス無く進めることが出来ています。後段はどうなるかわかりませんが・・
運ゲーではありますが課金要素は少ないので私のように地道にやるなら楽しめると思います。
戦闘シーについては古いという意見もありますが、私としては過剰な演出が無い艦これのほうが好きです。
とはいえ育成に拘束される時間はそれなりにかかるので、今から新規参入ではやっぱりつらいでしょうね。
改装も史実のネタが尽きたのか架空装備が多くなってきました。
やや停滞感はありますが私は運営終了までは続けていこうと思います。
プレイ期間:1年以上2021/05/20
エド鶴田さん
なぜ叩かれるかと言えば
・コンプライアンス皆無で社風が公私混同
こんなのだから、質の悪いファンしか残らず、クオリティーが劣悪で人が集まらないのです。
公私混同なのは皆様も承知のとおり、ゲームのアップデートに資金を使わず、リアルイベントで浪費しているから。
もちろん、グラフェスとかアイマスのリアイベのようにゲームと関連しているイベントなら問題はないのですが、そうではなくゲームに無関係な芸能人、有名人を呼ぶだけで、肝心のグッズ、フードの質は価格に対して劣悪。
そのため現場では声こそ出さないが「もう二度とこないでくれ」と門前払いをされているのも現状です。
コンプライアンスがあれば、有名人とか呼ぶとかではなく、グッズやフードの問題点を改善して質を高める方を優先します。それ以前にゲームの改善、有名声優、イラストレーターのギャラを大盤振る舞いしていますし、有能なプログラマーなどを雇用しているでしょう。
それを何故出来ないって?
社長より優秀で有能なのがいると悔しいから
それでユーザーが期待したものを裏切った挙げ句、人が離れる。
別に外部、特にアズールレーンがヒットしたからではない。
そのアズールレーンだが、社長がコンサルタント業をやった経験があるから、いかに客を満足させるかも熟知して、コンプライアンスが必要なのも知っている。問題点が出るたびに言われるのは「アズレンを見習え」それだけ。
だいたいアズールレーンがヒットして人が離れたと言っても、それを見習って改善すればここまで人が離れない。未だに提督をやってるユーザーもそれは望んだはず、しかしそれと全く反したことが次々と起こって、その運営(社長)を擁護するために叩いているとしかない。
そういう事では「絶対に長期政権にはなってはならない」という経営者の反面教師を具現化していると言えます。
それにアズールレーンだけではなく、同じポータルサイトの刀剣乱舞では始めたきっかけが話題になりますが、逆に「やめたきっかけ」が話題になり、アニメもコンシューマーも反面教師、黒歴史として話題になっていました。
刀剣の場合だと、システムは同じだが轟沈に相当する「刀剣破壊」がないイベントもあれば、経験値倍増などのイベントも用意してますし、復刻版もあるから気が向いたときに無理なくやれる。
それに加えて、いかに客さんの心をどのように掴むかと把握しているので、リアイベをやるのも手を抜かない、それをきっかけにして始める人もでる。
なぜ同じシステムでこんな差がでるか
シンプルに言えば「仕事をしているのとしていない」だけ。
仕事をしていないから厄介者扱いされてるのであって、刀剣のように仕事すればこんなにならなかった。
すべてが自業自得としか言いようがありません。
再生しようにも再生できない状態だから、やる必要もありません。
そのように腐敗し、堕落して潰れるべき会社としての見本であり、それをウォッチするだけしか価値はありません。
そんなのだったら、人が多くいてワイワイ楽しめるコンテンツを選択します。
プレイ期間:1年以上2019/09/28
やれやれさん
他の人達のレビューを見てから言えよ角川工作員。
イベント時期以外は自由?
資源と高速修復剤さえあれば次のイベントまでサボっても良い?
その資源がイベント毎に10万近く削られ、バケツも300は削られるから、イベント以外は備蓄に回さないと追いつかないんだっての。
特に秋イベと今回実装されたジェット機改修でボーキをガリガリ削られる。
遠征をフル回転させても追いつかないくらいにな。
つーかこの工作員は、最近のイベントを知らないだろ。
自然回復でやってる知り合いの丙提督は15夏で照月を取れず、16春ではポーラを取り逃がしてたぞ。
甲の難易度が高いことは勿論だが、丙程度でもライトユーザーにはお断り難易度ってことだ。
知り合いは16夏E3丙程度でも沼ってたしな。
敵の制空値もインフレしまくってる。
16秋E4では航空優勢まで制空値518も必要。
艦載機の改修も出てきたことから、対空+12の岩本隊だけでも改修しておかないと今後のイベントでえらい目に合う。
素材には最初から52型が2機必要の上、改修ネジもそれなりにいる。
★6にしてからは改修確実化しないと失敗のおそれがあるため、改修ネジ5個(デイリーの改修任務報酬込みで)が消えていく。
また試製61cm六連装(酸素)魚雷は、勲章2つ、61cm三連装(酸素)魚雷★max、61cm五連装(酸素)魚雷★maxを用意しないと手に入らない。
61cm五連装(酸素)魚雷が最低でも5つ必要かつ、改修報酬込みでも改修ネジ70個近くいる。
よって、毎週輸送路の安全確保をクリアし、改修ネジ3個を手に入れる必要がある。
あ号とろ号をクリアしないと輸送路の安全確保は出てこない。
羅針盤に左右されるため張り付き必須になる。
他には北方艦隊クリアで貰える改修ネジ3個も外せない。
岩本隊改修MAXと六連装を用意して、ようやくイベントでの最低限の用意といったところ。
このくらいは誰でもやってる。
当然ながら他の装備にも改修があり、厳選したとしてもビス子砲、アイオワ砲、秋月砲などネジを多く消費する。
これらの準備を怠ると、知り合いの丙提督のようにイベント時に沼るんだよ。
イベント前の準備で苦労するか、それを怠けてイベントで苦労するか。
どちらにせよ気軽にできるゲームではないわ。
プレイ期間:1年以上2016/12/30
間もなく一年さん
間もなく一年になります。
まず最初に新規の人には絶対にお薦めしません。
新規優遇措置は一切ありません。有志がweb上に情報を乗せてくれている事くらいでしょうか。
ですが、それは余り参考になりません。何故なら有志の情報はある程度艦これをしている人向けだからです。
イベントは簡単だよ。ヌルいよ。こんなんも出来ないの?今まで何してたの?
この様な事を言う人は沢山います。まぁクリア出来るでしょう。
でもあなたはクリアはかなり困難です。頑張って頑張って頑張れはクリアは出来るでしょう。
リアルを犠牲にして。
前提として過去艦これを続けて来た実績が必要になります。
キャラクターのレベルはある程度は必要ですが、それほど重要ではありません。
レベルカンストしてても一発で大破しますし、LV1でも被弾すらしない事もあります。
1キャラに数百時間かけてもその程度です。
過去にどれだけアイテムを運営から貰っているか。これで難易度が随分下がります。
そしてそれはイベントの最難関のクリアやモニターに張り付くことでしか貰えません。
そしてそのアイテムを貰う為に新規の方は相当な苦行を敷いられます。途中で諦めると貰えません。二度と手に入らない物が殆どです。この機会しかありません。頑張って。
課金を十万単位ですれば少しは楽になるでしょう。苦労しますが出来ないことありません。ストレスを貯めながら頑張ってください。
頑張ってアイテムをゲットしましたね。よかった。でもそれだけじゃ次回のイベントでは全然数が足りません。また沢山課金してストレス溜めならがアイテムをゲットしてください。キャラのレベルは少しはあがっていることでしょう。それほど重要ではありませんが。
このキャラが欲しい!
そう思って始めようとしているかもしれません。でもそのキャラ年単位で手に入らない可能性があります。イベントしか手にはいらないかも。勿論入手の可能性はあります。でも100回、200回と出撃して手に入らなければ、四ヶ月、半年、場合によっては年単位で手に入りません。
何ヶ月もかけて頑張って貯めた資材がなくなっていくのを見ながらがんばってください。
手に入るかもしれません。入らないかもしれません。諦めたら次の入手は相当先です。ストレス貯めながら頑張ってください。
今のイベントは課金前提で、アイテムを相当数溜め込んだ人しか楽しめない仕様になってます。ライトなユーザーは難易度を下げて遊べますが、それでも相当ストレスが溜まります。イベントを終えて、達成感より徒労感を感じる人がそれなりにいることは知っておいた方がいいです。
課金上等! 時間もたっぷり! 年単位でアイテム集めるぜ!
覚悟があるならどうぞ。止めません。アイテムをある程度集めた時に艦これが続いているかは保証ありません。
基本このゲーム、レベリングしかすることがありません。
数百時間をかけてレベルカンストさせて、雑魚キャラに一発大破。普段は稀にある現象ですが、イベントでは頻発します。
数十分かけて準備したのがその瞬間無駄になります。課金しておけば進軍可能です。ですが頻発します。次大破すれば撤退です。数十分かけて準備したのがその瞬間無駄になります。確率のゲームですが、その確率は偏ります。数十分の準備が連続して無駄になる。よくあることです。
キャラは魅力的です。それだけは保証します。ユーザー数が膨れた理由の一つでしょう。
最初も楽しいでしょう。どんどん集まる艦娘。コレクションしている感じがするでしょう。
艦これを始めようと思う方。どうぞ頑張って楽しんでください。
お薦めはしません。
プレイ期間:1年以上2017/12/06
ゆめ[タウイ]さん
評価に文句のある方はサ-バー名と低匿名を晒しましょう。
まずはそれからでしょ?
やめた方、やめる方は痛くも痒くもないでしょ?
もちろん晒すのは擁護される方もですよ?
このゲームを愛してるのなら出来るかと。
ここは2chではないのですから。
あと業者さんの書き込みが多数あるみたいですね。
(あと未成年も・・dmmは18歳未満はダメですよ~)
✩5なのはあくまで私の感想です。
他の方がどう感じるかはわかりません。私は貴方ではありませんので。
確かに高評価、低評価の方の言い分はあるかと思います。
ですがほとんどが大人の発言とは思えません。
もともとレビューってゲームをしてその感想を書く所ですよね?
個人評価です
タウイタウイ泊地 提督名 ゆめ[タウイ] Lv104 未婚・・
基本的に短気な方、時間に余裕の無い方には不向きです。
ゲームバランスはかなり評価が別れる代物です。(運ゲーですので)
(一気に全海域クリアしない方がいいです。作業ゲーになります)
キャラクターも個人の感性で別れます。好みなんて人それぞれでしょ?
(私は好きですが)
イベントは年4回は妥当だと思いますね。(資源を貯めないと・・)
(新人提督に最新部は危険です。クリア出来る範囲がいいかと)
イベントドロップ かなり苦労します。(最新部で2~300周の報告有)
(私も春イベE-6掘りで苦労しました・・)
ここまで書いて初めて信頼出来るレビューだと思いますが、どうでしょう?
プレイ期間:1年以上2015/05/27
友軍艦隊実装してさん
運ゲーと批判されることの多いこのゲーム。
何でそんなゲームが未だに続いているのか?
疑問に思う人がいるかもしれません。
でも、やってる人は今でも結構いるんです。
(アンドロイド版先行配信の希望者が20万人越えという事実)
じゃあ、このゲーム、何が面白いのか?
それは、一生懸命育てたキャラを駆使して困難な課題をクリアする。
まさしく、この過程こそが艦これの面白さの全てだと思います。
課金や裏技で楽に攻略していくようなゲームではありません。地道に資材を集めて、地道にレベルを上げて、地道に挑戦し続けて、そうして、その中で成功を収めていくゲームです。だからこそ、勝ったとき、ドロップしたとき、課題を達成したとき、その、嬉しさは生半可なものではありません。
でもまあ、この過程は見方を変えて冷めた視点で見れば、運ゲーに見えるでしょう。そのときは、たまたま運がよかっただけ。こんなゲームにマジになっちゃってどうするの?って言われちゃうかもしれません。
しかし、そう言うのであれば、こうすれば100%勝てるよ?
っていうゲームがあったとして、勝利条件を満たして勝ったとします。でも、それは勝って当たり前であり、特別に凄いことではないです。
自分もそういうゲームをやってるので、嫌いではありませんが、艦これで勝ったときとどっちが嬉しいか?と聞かれるとやはり、圧倒的に艦これの方が嬉しいです。
このことは、艦これに限らず、スポーツとか受験のときだって同じことが言えると思います。失敗で終わってしまう可能性の方が大きい中で、地道に頑張って、その中で積み上げてきたもので、勝利を掴むのはやっぱり、すごくうれしいんです。
戦闘シーンがショボいし、オートでつまらない。
そんな意見も聞きます。
いやいや、このゲームは戦闘が売りのゲームじゃないですから!見た目のド派手さとか、そんなものはどうでもいい。逆に、そういう部分を重視してクソ化したゲームをいくつ見てきたことか…。
艦これは、自分で集めて、自分で育てて、自分の裁量で挑戦することを決めてやっていくゲームです。そこに楽しみを見出しているからこそ、私はこのゲームを評価します。ゲームって本来こういうものだと思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/06
なんだこいつら?さん
本日のデイリー終了、久しぶりに見てみればレビューでもない頭の悪い幼稚な煽りばかり。
おまえら絶対18才未満だろ、規約違反じゃボケナスが。
ゲームとしてはお世辞にも褒められるところはない、でもキャラだけをモチベにこちとらできるだけストレス溜まらないように延々と毎日やっとるんじゃ、やる価値ないってんならアホにかまうな。どうせ何言われたってこのクソゲが良ゲになることなんて100%ありえん。
どんなカタチであれ話題にされているうちはここのバカ運営どもはご機嫌だから、本当に頭にきているならこんなとこ見ないで無視しときゃいいんだよ、荒れても無視されるんだから。
褒めたきゃ人様の意見に噛み付かないで、無い頭つかって具体的に好きなトコ、ココが素晴らしいってとこを説明しろや。スカスカでお前と一緒でつまんねーんだよ。
本当にさ、ここ見ているだけで新規なんてやろうと思わんわな。ごく一部のアホどものせいで評判が落ち込んで、そのうちサービス終了か。最高におめでてーわ。
プレイ期間:1年以上2015/06/18
シナモンさん
どれだけ艦娘を強化しようと、どれだけ資材を貯めようと運が少しでも悪いと全て無駄になる。それが今のゲームバランスです。新規の方はすぐに行き詰まるでしょう。
年に四回しかないイベントマップも、出撃制限や、解除しないとまともにダメージが通らないノーヒント弱体ギミック、複雑かつ分かりづらい特殊ルールなどが満載で、好きな艦娘を投入して遊ぶような自由度はありません。そしてインフレまっしぐら敵の強化。戦艦の装甲すら紙切れ同然で、何度も道中撤退を強いられる上、ボスまで辿り着いてもどうしようもないケースが多々あります。前述のイベント仕様も相まって、やっていて感じるのはストレスだけです。私は今回のイベントで心が折れました。
これに時間を割くくらいなら、雑巾がけでもしてたほうがマシかと思われます。
プレイ期間:1年以上2017/02/17
赤裸々さん
究極の運ゲー、正直言ってサービス終了して艦これ2出したほうがええと思う。作業ゲーっていうレベルじゃない、ただただ遠征に出ては資源を溜め込んでイベントで放出するだけ。古参の人たちも根をあげてるのに、新規や中級者にどう楽しめと?ゲームシステムはチンケで悲しいし、演出もゴミ。艦これのキャラは好きだが、道中でワンパン大破されたら解体したくなるぐらいストレスたまる。編成によって進路変わるのはいいけど、駆逐艦の性能がゴミ、回避高いくせにそんなに避けれてないし、なんなら戦艦の方が避けれてるはボケ。改二にするための設計とか素材が入手しずらいんじゃアホ、勲章4個って、一ヶ月に一枚だけじゃねえか!これでどう強くなれと!?レベル足りてんのに素材がないってことが多々ある。まだ言いたいことあるけどもういいや、これ見て始めようと思うあなた、艦これはクソゲーデス
プレイ期間:1週間未満2019/07/08
名無しの提督さん
皆さんが艦これ始めた理由って何ですか?
旧日本海軍の歴史が知りたくて始めたんですか?
にもかかわらず、やたらと史実を連呼しては
評価を上げる事に必死な輩を見ると、呆れてしまいますね
フツーに、ゲーム性として優れている点を挙げて
褒めればいいだけの話なのに、わざわざ史実を取り上げる理由は
ゲーム性がつまらなくて褒める所が見当たらないから
史実を持ち出して適当にごまかしているだけじゃないですか
面白いゲームなら、史実なんか知らなくても面白いですよ
プレイ期間:1年以上2018/02/08
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!