国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

言われてるほど酷くないんだよなあ

えくそだすさん

コンプ、コンプと馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してる人がいるけど、こだわるのはいいとして、なんで全部集められるのが当たり前だと思ってるんだろうか?。

こういうゲームって、レアがあって普通でしょ?。
レアなキャラを所有してるからこそ、モチベが保てるんでしょうが。

一度きりのイベントで、限定装備があってもいいじゃん
無いと困るってのはダメだろうけど、その時に参加したプレイヤーに何か満足できるような報酬はあるべきだと思う。

他のソシャゲと違ってレア=強キャラっていうわけじゃないから、最悪持ってなくても何とかなる。そして、運ゲーだからこそクリアできるって部分もある。
艦これの仕様を何でもかんでもクソっていうのは無理があるよね。

正直言って、このサイトはアンチの肥溜め
公式フォーラムで~なんてくっさい事わざわざ書かなくていいのに、惨めだなあ

プレイ期間:1年以上2015/04/13

他のレビューもチェックしよう!

息抜きにでもなればと思って着任したら、結果的に一番長いこと遊べていたのは艦これでした。
それまではFPSばかりをやっていて、マルチプレイに疲れていたこともあってか、自分の都合さえつければ問題がない艦これは、息抜きやのんびりやれるゲームとして良い立ち位置にありました。
それからはマルチとソロという感じで色んなゲームと艦これを行ったり来たりでやってますが、適度にマンネリもすることなく遊べていると思います。
やりこみ勢とは程遠く、その分レベルや装備なども適当なものの、ゲームの仕様上、そういうプレイスタイルでもゲームに置いて行かれることがないので、気軽に休止したり復帰したりできるのは艦これの良い部分ですね。
おかげで復帰したらやるべきことややりたいことは多くあって、また休止するまでの間はやる気が続いてるような状態を繰り返しています。
仮に艦これだけやっていたらこれほど長くは遊んでいなかったのかもしれません。
同じゲームを長く継続するには、そのゲームと上手いこと付き合っていく必要があると思います。もちろんそれは人それぞれですが、良いことや悪いことを含め消化不良を起こさないようにやっていくことは大事です。

プレイ期間:1年以上2016/04/05

自分は結構好きでやってますが(信者ではありませんよ)、嫌いな方のご意見や酷評を見ても反論できませんね。
とりあえず思いついたこととしては…
・運>(越えられない壁)>努力や戦略
これは絶対に否定できない真理です。どれだけ装備や改修を始めとした前準備を整えようが、進路選択から戦闘まで全てオート。プレイヤーが介入できる余地はほぼ無く、お祈りするぐらいです。
懸命に準備と整え、出撃してみれば…いきなり大破で退却。道中調子が良くてこのままボスまで行ければ…と思ってたら無情にも明後日の方向へ進軍…
戦闘で攻撃相手を選択できず、弱敵ばかりを狙い、放置していた強敵の攻撃を喰らい、アボン(泣)
これらが結構珍しくありません。正直、心が折れます。
戦略?…羅針盤に祈りな!ですからね…

・レベルの恩恵が少ない。
懸命に育成を行い、レベルを高めてもステータスが上がるのはごく僅か。
おまけに上限や死にステもあります。
100レベルを超えるキャラであっても運が悪ければ1発KOです。
演習でも100レベル越えの自キャラが相手の20レベルキャラに大破させられるとか…
(実体験です)
レベルって何なの?って感じであり、成果・達成感はほぼ感じられません。
レベル表示を見て悦に浸るぐらいですかね…

・艦種の壁は越えられない
戦艦から駆逐艦までの種類がありますが…後半になると低火力・低耐久の駆逐艦は非常に苦しくなります。回避値が高い、とのことになってますが、相手の命中値が高いのでは意味がありません。中破・大破の嵐で艦隊の足を引っ張ることになり、結果として直接戦線からは外れ、遠征専用になっていきます。戦闘で使い続けるには相当な愛と根気と忍耐が必要です。

他にも諸々ありますが、こんなところですかね。
私は萌え豚なので、艦娘にハァハァすることで続けて来れましたが…
正直、批判的意見が頻出するのも当然だと思います。
星3つ評価にしてもお情け評価であり、贔屓目なしでみれば2つくらいが妥当ですね。
もうちょっと配慮すればもっと良くなったと思うのに…
これから先、どんどん下火になっていくであろうことが残念でなりません。

あと今回のイベントは酷い。
楽しませようという気持ちが全く感じられません。

プレイ期間:1年以上2014/08/21

おかしすぎる改ニ

雪の降る日さん

ゲームの面白さは2です。簡単に言ってしまえば、キャラ目当ての人(たとえば私)にはお勧めですね。けどゲームの操作はレビューに書いてある通り良くないです。
さてそれで私が今一番気にしているのは、先月扶桑改ニと初春改ニの実装です。
実装されて思ったのは「対して活躍できてないのになんで改ニ?」運営は数多の戦場を駆け抜けた軍艦を優先と言っていたはず・・・・・・・・

プレイ期間:半年2014/10/27

昔よりは楽だよ

コイルさん

いろいろと書かれてはいますが
個人的な感想としては、
運営の感じは他のゲームに比べてとてもいいです。
初期投資が終われば、あとはイベント毎に1000円使うか使わないか程度の課金で遊べるのはとてもいいです。
ネジや洋上補給が必須と言ってる人はおま環です。
そんなもの気課金しなくても十分にやっていけます。
イベントに関しては、難易度が選べるようになったから 昔よりは大幅にマシになった感じがします。(比較対象14年夏イベント)
楽してクリアしたいなら乙以下でやればいいだけなんですから。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

hlなんとかに移行とか聞きますけど
根っこがこれじゃあ話にならない。

自分にとっては
ストーリー(なくてもストーリーを連想できる一枚絵の挿入)
BGM
キャラクター
に魅力を感じるからキャラクターゲームというものをやるが

ストーリーがないものでも
なぜか3年はやれていた。

キャラクターありきだったんだなと感じる。

3年間イベントにも皆勤していましたが、

どんどん面倒くさくなるギミックや1マップ2ゲージが増えるとか
最終マップへの道のり

事前に準備はしていましたよ。

ここまで長くなると
絵描きや漫画描く人、話を作る人、曲を作る人にとっては

すまないがそこまで付き合いきれない
創作時間を削ってまでやる必要はない

という答えに行き着く。

創る側や役者など人間にとっては
他にも自分の感性を
高めるために
舞台や映画など芝居を見に行く人
美術展やライブや演奏会
アニメやドラマなど
様々な時間に費やす。

スマホでもやれないわけでもないが、ブラウザ版より更に時間が食う。
ブラウザ版に貼り付けられる時間もないわけだ
そんなに時間をこっちに取られるわけにもいかない
というのはありましたね。

ちょうどいい機会だからまともに見ずにSEと声だけで判断してながらプレイしながら、わざと甲で思いっきり資源減らして引退しました。
だいたい道中撤退とかボスを仕留めきれないパターンが多いのは分かっていましたからね

それと今まで気に入った子達の最後の晴れ舞台の意味も込めて
最終結果はどうであれ、すっぱり辞める気満々でしたもの。

残った気持ちは興味を持たせたキャラクターとBGMを作った絵師と声優と作曲者だけに対して今までありがとうという気持ちだけでしたね

ブラウザ版は引退しましたが、
あとは創作畑の人は自分なりの艦これをかけばいいし、
小説やキャラクターグッズに留めたほうがいい。

わざわざ自分の理想艦隊を形にするには時間がかかりすぎるブラウザ版に固執する必要性はない。

道はブラウザ版以外にも色々ある。
ブラウザ版やってなきゃ艦これを語る資格はない言う人多そうだが、そういう固定観念とか強迫観念に縛られる必要はないんだよ。

ブラウザ版やらなくても入り口は1つじゃないんだ
色んな別の入り口から艦これに触れた方がいいよ

プレイ期間:1年以上2017/09/26

しばらく触っていなかったのだが収集イベントが始まるとのことなのでゲームに復帰。戻って一番に思うのは 復帰勢には温いゲームということ。
全部はやらないので時間もさほどかからず、遠征がメインになる。
張り付けるわけではないので空き時間に遠征が帰ってくるようにプレイ、生活にある程度は合わせないといけないが長時間遠征は時間効率こそ悪いもののリターンは大きく資源はそこそこたまるためゲームにはついていけそうだ。
ついていけるかいけないかはイベント時期さえ時間を確保すればいいので、それが可能なうちは全然アリなタイトルだと感じる。
それができなくなったら引退時だろう。
ここを見れば分かるように根に持ちすぎる人には向かない。
そういう人はオンラインゲーム自体が合っていないようにも思う。

プレイ期間:1年以上2015/10/07

2年半ほどガチでPLAYしていますが・・・
レベルアップをしてもイベント毎に敵もレベルアップしていくのでオール甲難易度ではクリアできません。
甲難易度でクリアできない=稀少装備が貰えない ということなので、ここ2~3年で始めた人はいつまで経っても乙丙提督のままだと思います。
重課金したところで古参との装備差は埋まりません。
定年退職後のボケ防止にはオススメのゲームですね^^

プレイ期間:1年以上2019/06/07

同人ゲー未満の作品ですね
小学生がrpgツクールで作ったゲームの方がまだ面白いですよ
こんなのを未だにprayしてる奴は頭おかしいんじゃないかと
夏にはサービス終了しそうですけど、現役prayerの方はそれまでせいぜい楽しんでください
信者の方はサービス終了したら田中謙介に殉じて腹切るなり入水するなりして、どうぞ

艦これがサービス終了したからってアズールレーンや戦艦少女R、グラブルFGOモンストなんかをプレイするのはやめようね!
信者の方は戒律により他のゲームをプレイしないこと、艦これ及び田中謙介に殉じることが義務付けられているので、ないとは思いますが念のため

プレイ期間:1年以上2018/05/04

酷いクソゲーです。時間の無駄。

運ゲーだしクソゲーですよさん

キャラ絵が良いという人が居ますが私はそうは思わない。
デッサン崩れ・塗りの汚さ・平面的な顔の描き方など、明らかにイラストの
観点からして技術不足のイラストレーターが多い。
そのデッサンの無さや線画の汚さの事を味があるとか、
そこが良いなどと言う意見は低画力の誤魔化しだと思います。
艦これの絵は嫌いな絵(絵師)(キャラクター)が多いです。
声優は良いのでそこは評価します。良いと思います。

ゲームが糞すぎましたがアニメは面白かったです。
原作ゲームのイラストの酷い部分がアニメのキャラデザインでものすごい改善されています。
キャラデザインが非常に安定してます。

ゲーム性については他の方と意見が重なりますが自分で決められる部分が少なすぎる上に
ほとんどが運要素で全く面白くありません。半年前にログインすらしなくなりました。
時間の無駄です。クリックがただの作業でアホらしいし、馬鹿馬鹿しいです。
どこまで進んだかと言うと、(これを調べる為に約半年振りにログインしました)
まあ、皆さんからしてみれば呆れるでしょうが、ステータス書いておきますね。
艦隊指令部レベル8・保有艦隊数2 バケツマーク?4 
釘2本?のマーク13 艦娘保有数33
どこまで進んだかですが、鎮守府海域の南西諸島防衛線 までです。

これ以上進めようと全く思いません。運ゲーすぎてばかばかしいので。
やりこんだことないのに低評価するなとか言う人居ますが、
クソゲーすぎてこれ以上進む気が起きないくらいクソゲーってことですよ。

プレイ期間:1ヶ月2015/04/11

瑞鶴気に入らない 轟沈オナニー気持ちいいだぁ?気持ち悪いんだよ
そろいもそろってどこが悪いかわかっていて同じような内容書いて
甲勲章ない雑魚は書くな?田中の簡悔ストレステストの合格通知なんぞ
何の役にもたたないわ 艦これ最強 最高←この発言も最高に頭悪い
艦これの重厚なスト-リ-←本編説明深海どもと戦うしか書いてないだろアホか
アクティブユ-ザ-減って落ち目だからといってひがんでんじゃねぇよ
現実みろ 田中謙介万歳←こんな気持ち悪いこというやつしか残ってないから
みんな出て行ったんだよ馬鹿
アズレンに移った猿を粛正しろ←その猿が作ったゲ-ムに負けたお前は猿以下だな
キャラの人気に胡坐かいてただけ 艦これはキャラが受けたんであって ゲ-ムが
受けたわけじゃない いまだにそれを認識できてないなら滑稽だよ
2期移行しても短冊プルプルのお祈りゲ-でせいぜいがんばれば?
角川にも見切りつけられてるし どれだけ人がついてくるか知らないけど


プレイ期間:半年2018/03/07

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!