国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

くそげ

あさん

運よく次々進んで行ける人、欲しい艦がすぐ出た人には楽しいゲームでしょうよ。
運が悪い人には100回建造しても欲しい子が出ない、いつまでたっても正しいルートに進んでくれないクソゲー中のクソゲー。
ちょっと進んだら6隻全部充分な強さじゃないと貧弱な1隻が大破して足引っ張りまくり。ストレスたまる

プレイ期間:1ヶ月2015/04/23

他のレビューもチェックしよう!

数値で見る艦これの現状

中立にしたいので評価は3さん

こういったレビューサイトは当然主観が入ります。
なので今回は仮に新規で始めようと思っている方たちに数値で現状を見て頂きたいと思います。

まず艦これの「登録者」は「約300万人」です。
ここからアクティブユーザー(1ヶ月に少しでもプレイしたユーザー)を算出します。
2015年春頃とある収容人数が大きい鯖でのアクティブが2万人でした。
どのように算出したかというと、このゲームは何かを行うと「戦果」というものを得られます。
そしてその戦果が完全に0の人はこのゲームから離れた人、1の人は何らかの形でゲーム内容に触った人となります。
この1以上の人数が約2万であった。これを計算の基盤にします。
またこのゲームの戦果の計算として、2015年1月から累計で稼いだ戦果が計算式によって一定の値が月初めに入る仕様となっています。
つまり今月このゲームをやめたとしてもしばらくは表面上ではゲームを継続しているように見えるということです。
今回対象とするのは完全引退者(戦果0のユーザー)とそれ以外を対象に計算します。

前提を述べたので実際の計算に入ってみましょう。
今現在で艦これに実装されている鯖は計20。
先ほどの2万人にこの鯖数を乗算し約40万(概算値)
つまりこのゲームをプレイしているアクティブは約40万前後(振れ幅は当然大きい)と仮定できます。
つまり260万程度の人間は完全引退者・垢BANされた人・業者となります。
そこに今回の夏イベントで引退した人、一時的にゲームを離れた人がさらに加算されます。

次にイベントベースでの話になります。
今回の夏イベントでの最終海域突破者は参加者ベースで約30%です。
上述の40万人全てがイベントに参加したと仮定した場合、12万人が最終海域を突破したことになります。
そしてイベントでの報酬艦は最短で3ヶ月、最長は現在進行形で実装されておりません。
つまり海域突破できなかった約28万人は上記の期間を待つことになります。

まとめ
登録者は300万人、アクティブが約40万(引き継ぎ戦果が消滅していない引退勢をすべて含む)。
引退者は260万人(完全引退者・垢BAN・業者含む)
イベント報酬艦は最短三ヶ月程度、最長だと現在進行形で実装されていない。

上記の現状をノアの方舟だと思うのならプレイを、泥船だと思うのならプレイしなければいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/09/16

翔鶴型は艦これの敵だ

舞鶴元帥さん

艦これがかつての人気を失ったのは全て角川による翔鶴型のゴリ押しのせいだ。艦これは欠点の無い完璧なゲームだ。ゲーム内のイベントは毎回好評だし、リアルイベントだって毎回大成功している。にもかかわらず、艦これが衰退してきているのは翔鶴型のゴリ押ししか考えられない。今翔鶴型を艦これから排除すれば艦これはかつての勢いを取り戻せる。艦これの未来のために翔鶴型を見かけたら徹底的に駆除しろ。これは提督の義務だ。しない奴は提督じゃない。

プレイ期間:1年以上2018/03/20

秋イベ目前でいいたいこと。

レイテモチーフ➡7対10倍以上の数とやりあって駆逐艦時雨だけ生存艦した史実を元にしたイベント

今までは通常だと6隻しか出来ませんでしたが、今回はレイテに赴いた7隻全員一度に出撃するようにします‼

7隻全部持っているプレイヤー「うおおおおおおおおおおお‼」
ってちょっと待って!

俺もその7隻全部持ってかつ90以上のレベルになってはいるけどさ地道に3年やってこれよ?

あの、自分より時間を割り振れかった人や、はじめてそんなに間もない人が喜ぶと思ってる?

入手率が低い朝雲や山雲が入手できてて当たり前と思ってる?

丙にすればいいじゃない‼って声はなしよ?

正直甲やってて思ったこと、自分なら出来てても3年以上前からやっていたから恩恵は多少あったかもしれないが、
最低難易度の丙が丙していない。
(易しいとはいっていない)んだよな~

そりゃ人が離れるわけだ。

学習してないよね?離れられた訳
田中謙介も運営も信者も謙兵も。
猿ですか?
放置時間次第で修理担当の明石さんに
「どこが壊れてます?」ってボイスで
脳内や、艦これの公式イベントで明石さんの声を担当する声優さんが生で返す時に
「頭ー‼」
とか冗談でいっている場合じゃないよ。
本当に頭のネジ飛んでるから冗談抜きで
病院行ってそっちにお金使った方がいい。

いちいちアズールレーン引き合いには出したくないけどさ、
日本艦のキャラが獣とか鬼の角とかは、大陸側の立場考えると艦これの日向さんの
「まぁ、そうなるな」で済ませれるほど予測範囲内だが、
あっちは日本進出前に日本企業が過去にやらかしたことを学習して
経緯や状況説明したうえで実行して火種を鎮められる結果出しているぐらい理想的な対応、いや企業としてできて当たり前のことをしているのに艦これ運営(=C2プレパラート)と来たら…
ってぐらい比較対象にされているんだよなぁ。

こういう自己満足は企業じゃなく
同人即売会時のC2機関名義でやれ!
この一言につきる!
同人はエロ本作る印象がちらつくが、
同じ物を好む同好の志って意味だからね。

会社名義である以上二期入る前まで、同じ自己満足を繰り返している場合じゃないよ。
あんたら猿なの?
人間なら呼び戻すために根こそぎ変えるか、出来ないなら版権をSEGAに売った方が汚名の上塗りを止められると思いますがね。

高評価も詐欺師の手口だし
こいつら学習しないなって思える。
そんな連中がゲームと言いたくないほど居座っているタイトルです。

プレイ期間:1年以上2017/11/11

これは個人的にだが基地航空隊の実装が非常に楽しみ
空母に乗せれない航空機の実装はないと思っていたので、いい意味で期待を裏切ってくれた。
ゲームに関しても今回のイベントを含め楽しめているのでよしとする
特に最終海域は強力な編成に見えるボスに対して燃料弾薬のペナルティがなく、編成と装備次第で十分な火力を通すことができ、総力戦といった感じでなかなかの面白さだった。
出撃制限なし、編成の縛りも緩く、難易度は程々に抑えられてて終わってみれば良いイベントだったと思う。
気になる人はやってみたらという程度、好みに合えば続くだろうし、そうでなければやめればいい。
艦これをプレイするのにスキルや実力は不要、何か必要なものがあるとすれば、報酬と投資を天秤にかけて判断を間違えないこと位、引き時を誤るとつまらないけどやめられない哀れな病人になるので注意しよう。

プレイ期間:1年以上2016/02/18

今夜から冬イベですね!
メンテが始まって23時まであるみたいですが、今から楽しみです!
え?なんで冬イベが楽しみなのに星1なのかって?それはね…
今回の冬イベで、この期に及んでまで残ってた奴らからも大量に引退者が続出し、こんなクソ運ゲーが終焉することが楽しみだからさ!
では、なぜそのようなことが断言できるのか?
前回の秋イベを振り返りつつ、秋イベと冬イベの関連性も見て、説明していきます

①今回の冬イベは17秋イベの続き
今回の冬イベは、レイテイベントの後編として位置付けられています
17秋イベはレイテ前編です
つまり、普通に考えれば、秋イベよりも難易度…もとい理不尽度は高くなることは容易に想像できます
前回の秋イベが中規模と銘打たれ、今回の冬イベが大規模決戦と銘打たれていることからも、それは自明の理であると言えるでしょう

②その上で、引退者が続出した秋イベを振り返る
今回の冬イベの前編である前回の秋イベは、中規模と銘打たれながらも、非常に理不尽で、引退者が続出したイベントでした
主な理由としては、E1から潜水ロリの脅威、PT小鬼群の大量配備、連合とはいえレ級がついに正規ルートの道中に出現、極めて冗長な輸送ゲージ、極めて難解かつ冗長なギミックが多用された、各海域とも無駄にゲージが多く中規模なのに実質10海域ほど、艦これ史上最長のマップがギミック付きで実装、ギミックを解かないとボスマスが出現しない、防空マスで無傷でなければボスに行けない嫌がらせギミック…などなどの要因が挙げられました
これで前編であった為、冬イベが更に絶望的な戦いになることを予感させるには十分でした

③HTML移行前最後のイベントが今回の冬イベ
今回の冬イベは、HTML移行前最後のイベントです
つまり、色々な意味で、艦これというゲームの今までの集大成になるでしょう
…つまり、難易度もとい理不尽度も、今までの集大成になる可能性が高いです
深海オールスター、多重ゲージやギミックの多用による冗長化、運営からの空襲含めた今までの嫌がらせ全部のせスペシャル、恐れていたレ級やツ級へのフラグシップや改実装の可能性、いずれも現実的に考えられる可能性です
7海域を予定しているというアナウンスですが、恐らく、実質的に10〜15海域ほどになるのではないでしょうか
こうまでされると、今までついて来れた人からも、引退者が続出すると思います
海鮮丼やうどんなら、全部のせは嬉しいですが、理不尽や簡悔の全部のせは、恐怖でしかありません

以上が、メンテ時間を終焉へのカウントダウンだと断言する根拠です
二期は少しだけやってすぐ終わるかもしれません
一応、前回の秋イベの振り返りは書きましたが、予想が多くなってしまったので、最後にレビューとして、このゲームを一時期プレイし、その後も動向を見守ってきた感想を述べたいと思います

こんなゲーム、今更始めたところで無駄だし、やるだけ時間の無駄だぜ?
理不尽な運ゲーで、苦痛とストレスばっかり募るだけだ
オススメなんて、できるわけない
始めようか迷ってる未プレイ者のそこの君、やめといた方が身のためだよ

プレイ期間:1年以上2018/02/16

また一人夢から覚めました

頭おかしいさん

もう引退した身ですが。このゲームを遊んでいた提督が
消えて行きました。あれだけ嫁さんを自慢して居た友達が
痛々しくアイツ使えないわ。と心で泣いてるのが自分には
伝わりました。あの人も言いたく無いけど、特効艦のシステムのせいで
敵のおかしい装甲と乱数そしてギミックの数々で難易度を落として
勲章を諦めて、去って行きました。もうトラウマになったのか
自分と同じで態々介錯を頼むと私にマウスを渡してクリックさせて
ありがとうだとさ。また一人提督が消えて行きました。
このゲームは難易度の調整がおかしく強くなったと
そう思ってチャレンジしても裏切りられるだけです
このゲームを遊ぶならオフラインの普通のゲームを遊ぶ事を
オススメします努力が報われるのは中盤までです。

プレイ期間:1年以上2020/08/11

tnks簡悔日記

糞中健介さん

13夏 大和とられすぎて悔しい、でも人気出て嬉しい
13秋 良かれと思って矢矧追加したのに叩かれた、クソが!艦これなんかほっといて、自然毒に集中するもん!
13冬 あまり関わってないアルペイベが大成功とか悔しい、自然毒のが凄いもん!
14春 自然毒発売!自然毒に集中してたから春イベあまり関われなかったなぁ
14夏 自然毒がクソゲーって叩かれた!去年の恨みも込めてイベントで倍返しだ!
14秋 DAUとか減りまくってる、ムカつくけど飴やるか
14冬 アニメPVバカにされた、悔しいやり返そう
15春 アニメでなかなか関われなかった、悔しい
15夏 クソアニメとかふざけんな!株主総会でも怒られたのはあいつらのせいだ!ぶっ潰してやる!
そして15秋へ
15秋 コニシに形式上謝罪させられて悔しい
 艦載機転換任務群で叩かれて悔しい
 悔しいからゴミック投入します!覚悟するのです!
 あと報酬は連巡他ゴミです!海外艦はアリバイ程度には渡すのです!
 角川社長に謝罪させた。でもぼくちゃん悪くないもん、悪いのはセガとSONYだ。

簡悔する理由は整ってますが、結果は1週間後をお楽しみに。いゃーどれだけ人減るか楽しみだわ・・・という、タナカスのオナニーゲーなので、今からやるのはお勧めしません。後発者への配慮は一切ないゲームですから。
他ゲーだと、復刻イベント、経験値アップ習慣、ログインボーナス等ありますが、この糞ゲは、タナカスが「悔しい」ので一切ナシ、保障等も掛け軸のみってふざけたゲームです。
 いまから始めるのは、絶対にやめとけ。自分の運と忍耐力を試したいマゾヒストならどうぞ。普通の人はバカらしくて続けられん。
いまから自分も一から始めろっていわれたら、全力で「お断り」します。(笑)

プレイ期間:1年以上2015/11/11

それ以前にそもそもこの艦これのレビューサイトで艦これを悪く言うために他ゲーの宣伝みたいなレビューすること自体が間違ってるとは思いますけどね。

戦死者や遺族に対して艦船を擬人化するだけで不謹慎とか言ってたらこういう擬人化に限らずほんと戦争を題材にしたゲームとか自由の幅なんてなくなっちゃいます。
でも、自分が見てもさすがにファットマンに座ってるイラストやファットマンの家具とかはどうかと思いました。日本版には家具はないけどデータとしては存在してるみたいですし。
多分艦これでインディアナポリス出てきてもあんなイラストは描かないのではと思います。
別に艦これよりアズールレーンの方が面白いというならそれでいいです。
でも自分みたいに艦船や、それらの擬人化が好きで艦これはやってても、日本に原爆2発投下する作戦をイベントにしたり、あんな核兵器直接描写するようなゲームがどうしても受け容れられないって人もいます。そういう部分も配慮せず他ゲーをこのレビューサイトで艦これの叩き棒として使うのはどうなのかと思いますね。
自分は他のことやりながらプレイできる艦これは重宝してますし、無理に甲クリアとか目指さないなら特に課金も必要ない状態にまではなったので、HTML5移行も不安半分楽しみ半分で待ちながらメディアミックス関係に金を落としつつ続けてやっていこうかと思います。

プレイ期間:1年以上2017/10/04

正直、良ゲーだと思います。
レビューのタイトルにもありましたが、多くの人が「運ゲー」だと言いますが、個人的にはそうはあまり思っていません。
運ゲーでこのゲームを片付けている人はこのゲームの「本質」を見誤っていると思います。
このゲームの主役はプレーヤーではなく、あくまで「艦娘」です。
プレーヤーはあくまで「提督」であって、実際に戦闘をするのは「艦娘」です。
手元に有る艦、装備、資源等を如何に駆使し、戦略を練って攻略していくかがこのゲームの醍醐味だと私は思っています。
なので、攻略出来なかった場合、Wikiなどを参考にして「何が悪かったのか?」を熟考する必要があると思います。その過程で「如何に戦闘を有利に進めるか?」戦略を練らないと「運ゲー」で片付けられてしまうと思うんです。
ですから、運営が繰り出してくる無理難題?(苦笑)にも無い知恵を絞って対抗する。
そこの所を踏まえた上でプレーしないとこのゲームは難しいと思います。
ただLvをあげればいい、課金をしまくればいい、レアなキャラだけ揃えれば簡単に攻略できる。
そんな簡単なゲームではないのが「艦これ」の良い所だと私は思います。(これが対人戦主体のゲームなら話は変わって来ますが…)
確かに「運」の要素が全く無いとは言いません。が、それは他のゲームでいう所のくじ引きやガチャとて同じじゃないでしょうか?課金してガチャを引かないとレアキャラが手に入らない他のゲームよりよっぽど良心的だと思います。
大型艦建造にしても、他の方は不満を漏らしている方は多いですが、少なくとも課金要素が無いだけマシだと思うので、「いつか手に入るだろうw」位の気持ちで建造していれば、私はさほど苦になりません(物欲センサーが多感な人には苦痛かもしれませんがw)
とまあ、勝手な事をつらつらと書きましたが、相対的に見ても、私は昨今のブラウザゲームでは秀作だと思います。(評価には個人差がありますが)
あと、最後に一つ。
直ぐに攻略したい、直ぐにレアキャラが欲しい等、直ぐに結果を求めたい人向けのゲームでは無いと思います。
見かけとは裏腹に近頃のゲームにはない骨があるゲームなので、せっかちな方は遠慮したほうが良いと思います(笑)
まあ、サクサク進むゲームもいいですけど、腰を据えて、じっくり時間をかけて攻略するゲームもあって良いんじゃないでしょうか。
2017夏イベント、楽しみです。

プレイ期間:1年以上2017/07/02

艦これ1期からコツコツやっています。
ランカーになったことは数回程度しかないため、ランカー報酬はほぼありません。
イベント難易度は先行勢の情報を元に選択してます。
レビューの酷評を見たため、新規勢が間違えないよう訂正します。

●イベント難易度が高い●
→イベント難易度は自由に選択できます。低難易度~高難易度まで選択可能です。自分にあった難易度を選択しましょう。

●イベント高難易度をするメリットがない●
→メリットを感じないのであれば低難易度でプレイすればいいでしょう。ただ、高難易度だと限定ドロップがあったりします。情報収集を行い判断しましょう。

●イベント低難易度をすると煽られる●
→艦これは一人で行うゲームで、ゲーム内チャットはありません。
自ら情報発信しない限り煽られる心配はありません。

●イベント高難易度は周回できない●
→周回に必要な戦力を分析すれば問題ありません。

●イベント高難易度は課金と運が必要●
→どのゲームでも言えることですが、会心の一撃で倒せるパターンがあります。
その会心率を高くするのが、装備や艦娘のレベルとなってきます。
高難易度が辛いと感じた方は、難易度を下げましょう。
経済状況や装備状況は人それぞれとなっています。

●課金を沢山しないといけない●
→そんなことはありませんが、どの課金すれば有利になれるのはどのゲームでも同じです。
現状配布されている課金アイテム(女神という大破進軍しても轟沈しないアイテム)などでまかなうことは出来ます。
艦娘保有枠(所持キャラ上限)を増やすアイテムは経済状況と相談しましょう。
私は1万円も課金すればかなり快適になると思います。

●他ゲーと比較したレビュー●
→これは分かりません。必要であれば体験してみるのもいいでしょう。

●感情的なレビュー●
→感情に任せたレビューはあてになりません。

●引退した方へ●
それぞれ経済状況が厳しいや、運営のやり方に疑問を持ったり、それぞれ理由があるとは思いますが、どのゲームにも欠点はあります。
感情的にならず、落ち着いてレビューしましょう。

人それぞれプレイスタイルはありますが、「ポリシー」や「プライド」、「自尊心」のために高難易度を選択し、先行してしまい、「自ら痛い目を見て批判している」方が多く見受けられます。
とても残念な愚かな行為だと思います。

私は、友軍が来てから本格的に攻略を行う予定となっていますので、資材の備蓄、イベントの攻略情報、全てぬかりない状態です。
様子見を覚え、冷静に判断することで、後悔やストレスなく遊べるでしょう。

プレイ期間:1年以上2019/12/17

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!