最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
超最低ゲーム
怒りさん
ガシャの確率超最低!
超戦力中にエラー その為チャンスガシャS獲得出来ず!
運営側のメンテナンスも雑 課金させる為のクソゲーです!
今からプレイを考える人は辞めた方が良いですよ
課金しても思うほど強くはなれませんので まぁ10万以上使えば別かもですが
プレイ期間:1年以上2015/05/13
他のレビューもチェックしよう!
ac520さん
The possibility to get a high level 3* card or 4* card are extremely low, even you are pay for the draw. And, Bandai is treat new comer much better than old member, no matter on game prize or even the pay draw. That is totally ridiculous!!
プレイ期間:半年2013/06/09
糞うねいさん
ゲームプレイを考えてる方は絶対プレイをしない方がいいです。やるだけ時間の無駄!
SDガンダムオペレーションズとは?の宣伝ではガンダムキャラクター総登場!(実際はほんの一部)飽きない任務とバトル!(マンネリで飽きる)原作を彷彿とさせる演出!(目の当たりに見る思いな演出ではない)などで糞ゲーである!11連エースユニットガシャではオール☆2しか出ません!☆3が出てもゴミユニットです。☆4を出すには相当な額(数百万使った人がいるとか)が必要です!このゲームおすすめできませんので絶対にプレイしないで下さい!!下記の皆様の評価は真実ですのでよく読んで下さい
プレイ期間:1年以上2013/07/06
コン太さん
使いたい機体がまだまだ実装されてないのでβみたいなものですが
無課金でもここまで遊べるゲームなら評価します
悪い点
張り付きゲーなのでタブレットPCを持っていないユーザーにはオススメできません
最低でも一日一回ログインしてイベントに参加しないと除名されるチームもあります
良い点
ハマっているユーザーは僕を含めて無職かニートだと思います
ニートの皆さん集まってチームを組みましょう
プレイ期間:半年2012/11/23
ダークナイトさん
☆1をつけてる人のレビューを読むと大体ガチャが当たらない、狙えないといったコメントが多いですが、問題はそこではなく仕様だと思います。
まあ欲しいガンダムが手に入らないという意味では確かに問題なのですが、ガンダムシリーズ好きなら何がきてもいいとするなら当たらないという条件自体は全プレイヤー一緒なのですからバンナムのモラルのなさが問題なだけでゲームバランスとしては問題ない訳です。
じゃあ何が問題かというと
1.時間の拘束が多い
2.チームに所属する必要がある
3.最終的に課金機体(☆4)を重ねたものが最強
4.パイロットの引きが運
この4点ではないかと思っています。
1について、主に任務をする為のポイントEPは50分おき、バトル系のポイントBPは30分で全回復します。学生でも30分おきに休憩はないでしょう。つまり時間が割けるニートに近い人物ほど有利です。一応回復薬があるのですが、1個100円もします。時給に換算するとBPの方は200円です。両方だと約300円。馬鹿じゃないかと思ってしまいますね。時給1000円貰ってたとしたら3割もぶんどる訳ですから。ぼったくりバー並のバンナムのモラルを疑いますね。そしてほとんどのミッションやイベントで時間が固定されてる為、社会人に不向きです。
2はネットゲーにありがちな仲間がいるとやめにくいというものを狙ったのではないでしょうか。そしてその関係を強化すべく、このゲームではチームがらみのイベントが多々あります。おそらく最初の頃は良かったんでしょうね。競走が激化して相当儲けたんでしょう。が、3年も経てば話も違ってきます。イベントの度に格差がついていき今は格差がありすぎて張り合わない(お金を使わない)ですから。それを先見の眼がないと見るか、稼げるだけ稼いだからいいと見るかは人それぞれでしょうが、ゲームとして見るなら悪手でしょう。だから最近は艦隊戦で上位チームと下位チームをわざと組ませて美味しい餌で下位チームにも金を出させようとしてますね。浅ましいですねー。
3と4がこのゲーム最大の癌で皆騙されてますよね。だってそうでしょう?課金でいい機体を引きまくれば倍機なんていらないし、総力戦なんてしなくていいもの。言うなれば詐欺。倍機というものを出させる事によって課金者には優越感をもたせ、無課金にはお得感を出す為の。パイロットだって…ああ文字数が足りん
プレイ期間:1ヶ月2015/09/04
ラカンだからさん
とにかく機体もパイロットも小出しである。
ガシャも出る人出ない人の差が激しい。
運営にメールしてもテンプレ返答なので改善する気もない。
問い合わせても「そういう仕様です」とガマンしてゲームしろ的な答えしか返らない。
マップ追加もないからシナリオは強いラスボスをストッパーにして足止めしている。
最近10連ガシャ(3千円+消費税)から11連ガシャに変更。値段そのままと運営は鼻息あらく宣伝するが☆3機体保証を廃止するから課金者が減る。
・・・とまあ、不満だらけです。
とにかく最低な運営です。
集客力のある「ガンダム」だから胡坐をかいて営業しているしか思えない。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/30
abyssさん
シンプルなゲームシステムでやりやすいです。
やりこみ要素もあり、無課金でも十分遊べるのはいいと思います。
イベントも豊富で更新も多いので、これからにも期待のできる作品。
プレイ期間:1ヶ月2012/08/17
株主総会楽しみにしてろさん
それも実質使いものになるのは一週間だけ。それが排出率2%で平均16200円。
運が悪ければ平気で10万円くらいはかかります。たった一週間のために。
確率設定がまともな企業のやることじゃない。
去年も株主総会で指摘されたのに、まったく改善する気のない糞企業。
キャラクター人気におんぶに抱っこの拝金主義。
この集金システムに課金しても意味ありません。客をなめすぎ。
プレイ期間:1年以上2015/05/29
ファン太郎さん
月に数万円をつぎ込める人か、一日の大半をこのゲームに費やせる人以外は
ついていけないような設計のゲームです。
始めて1,2ヶ月は画面をひたすらクリックし続けるだけですし、イベントを楽しめる
だけの戦力を揃えるのにもそのくらいの時間が掛かります。
しかし、ガンダムが好きならポチポチやるだけでも、そこそこ楽しめてしまいます。
続けていると他のプレイヤーより優位に立ちたくて課金したくなるかと思いますが
やめた方が無難です。運営に焚きつけられて競争しだしたら、万単位で金が消え
ていきます。
プレイ期間:3ヶ月2013/02/11
新規に始められる方がいらっしゃいましたら、今一度考え直すことをお勧めします。
このコンテンツを「楽しい」と感じられる時間は非常に短いと思います。
いままで惰性で続けてしまいましたが、先日の新コンテンツプレリリースを機に、ようやく辞めることができました。
かれこれ2年も続けてしまったこと、いや、そもそもこれに手を出してしまったことを後悔しています。
巷では「無料で遊べます」というブラウザゲームが多数ありますが、これもその中のひとつに含まれます。
基本的に無課金・高額課金にかかわらず、より高レアなユニットとパイロットのカードを入手して育てることが主体となります。
その主な入手方法が「ガシャ」と呼ばれるデータ上のガチャガチャですが、すべては確率という「運」任せということになっています。
ただし、実際にプレイしていると誰かに操作されていると思えるほど、確率の偏りを実感できます。
見直されるたびにしょぼくなる報酬、イベントと呼ぶのも憚れるガシャイベント、同じユニットカードが4枚揃わないと強くなれない仕様、あからさまに高額課金を煽る得Pイベント、なかなか実装されない新イベントとその完成度の低さ、挙句の果てにはプレイヤーをデバッガやテスターのように扱うプレリリース...
プレイヤーを楽しませることより、いかに課金させるか、集金できるかに全力を注ぐ運営とそれを良しとするバンナム経営陣。
このコンテンツを「ゲーム」と呼ぶには、あまりにもおぞましい存在です。
プレイ期間:1年以上2014/12/14
肉眠(ニクネム)さん
ただの集金ゲー
半端な課金では全く課金しないのと同じ
マクロ無課金軍団に鼻で笑われる
ガンダムじゃなけりゃとっくに終わってる
とにかく無茶苦茶な運営
手抜き開発、手抜き運営の良いお手本
いかに金を掛けずに収益を上げるか?を考えてるとしか言いようがない
同じことの繰り返し、2番煎じ3番煎じは当たり前
本当に開発運営に金が掛かってないよ
最悪のゲームとは何か?を知りたい人は是非とも始めてみて欲しい
もちろん課金はオススメしない!
なんでマイナス評価できないんだぁ!
プレイ期間:1年以上2016/12/26
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
