国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

積み重ねが大切なゲーム

マーガリンさん

運ゲー、運ゲーと言われますが、コツコツ続けることが何より大事です。
難易度の高いイベントも諦めずに出撃を重ねれば最後は勝利できます。
目当てのもの、設定した目標を達成した時は、それまでの苦労はどうでもよくなるもので、うれしいものです。
終わり良ければ総て良しです。

プレイ期間:1年以上2015/06/20

他のレビューもチェックしよう!

このゲームは言うなればカイジの限定ジャンケンをひたすら行うゲームです。
じゃんけんぽん!やった!勝った!一マス進む
じゃんけんぽん!はい大破。振り出しに戻る
ぐぬぬ、課金して戦意高揚させて勝率UPだ!
じゃんけんぽん!はい大破。一戦目大破だから15分休み。
そ、そんな…課金してもう一回だ!
じゃんけんぽん!勝ち!進む!
じゃんけんぽん!勝ち!進む!
じゃんけんぽん!勝ち!  はい。ハズレルートへようこそ。
え…か、課金してもう一度…
基地航空隊が疲労しています
は??????

こんなゲームです。

プレイ期間:1週間未満2020/07/13

艦これは変わった

ぱんぱか高雄っぱいさん

今までの艦これは時間があまりない人でも息抜き程度に遊べるゲームでしたが、今は違います。
イベントなどの海域が廃人向けな難易度になっています。特に他のレビューにもあるように今回のイベントは酷いです。
全部クリアする為には7つのステージを全てクリアしなければならない上に最低難易度でさえ敵の強さが前回イベントの最高難易度クラス、そして敵を倒しても運ゲー要素でボスにすらいけない。運ゲー回避の為の艦娘も大型建造というゲームをプレイする為に必要な資材を大量に消費するものを使わないと手に入らない。(しかも建造確率もあまり高くない)敵のAIが毎回こちらの主力を潰してくる程頭が良いのに対し、味方AIは敵の雑魚ばかりを狙う上攻撃を外しまくります。
ボスの最終形態に至ってはボスの体力が1でものこればステージはクリアできない上、一度に大量の資材を消費します。しかもイベント限定艦娘も現状手に入らないのが何隻かおり、今回の最後のステージの子もこの先しばらく手に入らないのではないかと言われています。
最近はアニメの影響もあり無制限着任サーバーで新規の方も沢山増えたかと思います。ですが現状新規お断り状態なので結局古参との差がついてしまい新規の方はどうしようもない状態になっています。
最近の運営は本当に何を考えているかわかりません。
昔は好きな艦娘を育ててイベントなどにいったり、コラボでイベントの間だけ強い艦が味方になったりなどいい思考で自分の好きな艦でゲームができるが売りだったはずなのに今ではイベントなどでは決まって強い子が必要になりいつ見ても特定の艦娘しかおらず似たような編成になってしまいます。しまいには好きでもない子がいないとイベントクリアは厳しいなどと言われてしまいます。
アニメもあれだけ酷い内容だったのに売れ、調子に乗り始めてるのかなと思います。運営のTwitterを見ていても廃人と信者と運営の馴れ合い状態です。廃人の意見はよく聞くのに対し良識プレイヤーや普通のプレイヤーの意見はまったく聞かずどんどんおかしな方向に行ってます。
「嫌ならやるな。」とよく言われていますが、イベント限定艦などと言われたら「ゲットしておこうかな?」ぐらい思うのが普通の人の思考だと思うのですが、ゲットするためにやったことがストレスにしかならない上最悪ゲットできないとなり不満が募るばかりです。
艦娘を見て癒されながらゆったりやるゲームが時間をただ浪費してストレスを貯めるゲームに変わってしまいました。今回のイベントで艦これを辞める人も多いのではないでしょうか。
私は2年前からやっていますし、艦娘も大好きですが、正直この先衰退していくか楽しみです。

プレイ期間:1年以上2015/09/05

ごめん未来見えないな

とあるロリコンさん

惰性でたまにログインしてますけどね、このコンテンツではじめてwebマネー突っ込んだはいいが、去年春から課金をためらうようになりました。

元ゲーセン店員で上司からお客様の立場で見るとサービス終了したら「残るのはデータだけ」「では、現実に引き戻されない運営ってどういう努力をすればいい」とか禅問答がよぎってはいるが、ユーザー側からすれば興醒めするようなことを時が経てば経つほどエスカレートするような仕様にしているのが大きな問題。

元々パッケージ版とか自分で再起動できるゲームとか好んでやっている人種でこうやってwebマネー突っ込んでプレイするゲームは初めてではあるが、
これ終わりが近そうだから課金した甲斐なくなるのでは?とためらわせる気持ちを感じさせる時点でサービス経営としては終わっていると感じます。

経営方針もユーザー舐めてるの?としか思えるくらい酷いありさま。

とはいえ気に入っているコニシ氏がデザインした某3隻の駆逐艦のキャラクターを99にすぐになるように、なるべく経験値調整しながら良くなるかログインして定点観測状態で見ている状況。

このまま終わるか、良くなって課金させる気にさせてくれるか。(誘導させられるのは勘弁)多分このまま終わりに向かう方向なんだろうがね。

そして翌月にはさらに終わりへと加速させるイベントが待っている。
時間の対価に合わないストレスフルな仕様にさせてくるのはこの4年間見ていれば明らか。

正直元々同人サークルであるc2機関のメンバーが中心である限りゲーム会社経営の才能はないよ。同人は同じジャンルを好んでいる人が集まり作って周りが盛り上がるだけ。内輪うけ前提なのでいいのだが、
会社となるとそうもいかない。お客様の声を聞き入れて改善するのが基本。外からも受け入れて顧客にするのも考えないといけないのだが…
この場合信者たちの内輪受けで終わっている。傍から見れば民法の内輪受けを垂れ流しているバラエティー番組と一緒。
中には「嫌ならみるな」とか言ってしまっているどこかの放送局もあるが、声のでかい信者の発言がそれと似たようなこと言っている。

これじゃあ会社が傾くよ。ユーザー増えれば信者にとっては課金の負担が減るだろうに運営と信者の行動や発言のせいでシワ寄せ食っている。来月にはその信者すらも振るい落とすき満々だろうな。来月信者の一部がアンチになったら今まで他のユーザーを攻撃的な発言でユーザー減らしたシワ寄せを食らうのを実感するだろうさ。
自業自得になるのかな?答えは来月のイベント終了後に出るだろうね。
それはそれで見ものだな。

プレイ期間:1年以上2017/07/07

古参提督の友人に誘われて、とりあえず半年プレイしました新参提督です。
これからプレイしたいという方へのアドバイスです。

・新規が気軽に長期で遊ぶにはしんどいです。
まず、資材を集めるのがしんどいです。大量のリアルマネー突っ込めば解決しますが、そのお金に対して貰える資材は微々たるものです。
資材を集めるには、基本的にリアルで数ヶ月の時間を要します。
そして、集めた資材を使って建造を行い、好みのキャラクターを開発しようとしても、まず簡単には出ません。装備も簡単には集まりません。
そもそも、イベントでのみ出現するキャラクターは、開発出来ないものが多数です。装備も同様。
イベントの難易度も高く、キャラゲーなのに一部のキャラが新規には掘ることは不可能です。
この問題は、1年以上プレイすれば解決するでしょうが、新規がそこまでプレイしているでしょうか?

・強制縛りプレイを要求される。
そしてやっと好きなキャラクターを手に入れた! と思って編成に入れてクエストに出発したとします。
編成次第ではボスにたどり着きません。そもそも艦種次第では編成に入れられません。
好きな子だけの編成を使いたいんだ! というプレイは、中盤以降ほぼ不可能です。

・このゲームはお祈りゲーです。
さて、レベルやキャラクターも十分集まりました。クエストに出発します。
でも、ボスを倒せない。ボスにたどり着けない。そもそも道中で大破する。
このゲームではデフォです。攻撃が当たる、当たらないは運です。
例えば命中率、回避率等のステータスが戦闘中表示されたとすれば、これを改善する編成を行ったりするでしょう。しかしそんなものはありません。
無事にボスまでたどり着き、そして撃破する事を祈りましょう。

・イベントは年数回、各一月足らずしか開催されません。
やっとイベントが開催される! 頑張って回そう!
そう思って意気揚々と出発しても、上記の点で初心者は最低難易度での完全攻略すら不可能です。
資材も10万~20万が数日で溶けます。そんな資材が集まってない新規は、攻略不可能です。
尚、イベントの復刻もありません。クリア出来ないなら諦めて下さい。


最近のイベントで、最高難易度攻略者が最も多い、などと運営が発表したようですが、厳密には違います。
高難易度を回せる古参しかプレイしていないのです。
これほど新規に厳しいゲームは、そうそう無いと思われます。
運営が史実を再現したい気持ちは解ります。
しかし、運営のオ◯ニーをプレイヤーに強要し、強キャラはクエストで排除していく。
簡単にクリアされたら悔しいから、どんどん複雑かつ難易度も上げていこう。
これが今のご時世で一般的に受ける訳が無いのです。

レベリングと資材集めの簡易化、資材上限解放若しくは消費資材の大幅減少、中・低難易度の見直し。
これに加えて、イベントはせめて1ヶ月に一度開催して、イベント復刻も行っていく。
この位は今時他のゲームで当たり前ですよね。

総括すると、今から艦これ始めるなら、他のゲームやった方が時間を無駄にしないで良いですよ。
艦これが好きなら止めはしませんが、私はこんなお祈りゲームを続けるのは時間が勿体無いと思ったので、アンインストールしてきます。

プレイ期間:半年2018/10/02

ただキャラがかわいいだけの萌えゲーと思いきや、思いのほかシステムもしっかりしてて面白いです。
細かいパラメータやイラストの、ふとしたところに史実が見え隠れし、開発が気合を入れて作っているのが分かります。

ゲームのバランスがとても良く、たとえば実際に戦艦や空母は高価なこと、存在の重要性故に安易に戦闘に投入するのを避けられましたが、ゲームでも実際に被弾すると資源をとても消費して1日動けなくなり、ロストすると本当に目も当てられないので、運用が慎重になります。その代わり、とても強いです。

きっと開発にはいい意味で戦艦マニアがいます。

サポートを含め今のところ文句ありません。

正直、想像以上の出来です。

プレイ期間:1週間未満2020/06/14

一般的に糞ゲー

ゲー無さん

どんなに面白いゲームでも駄目な所はあるが
自分は駄目な所が多い糞ゲーなのでやめた。

プレイヤー100万人中、7割以上が面白いと言えば一般的に見て良ゲー
100万人中30万にも満たなければ、誰が何と言おうと一般的に見れば糞ゲーである
進行不可能バグありとかはゲームとして成り立ってないので糞ゲーではなく
失敗作。つまりはゴミ

艦これの場合、意味不明、面白くないで大体半数近くやめます。
プレイし続けても、残ってる内から半数以上やめて行きます
多いのは時間がない、ストレスが溜まる、これ以上ついていけない、
その理由は他のレビュー通りですかね。

ちなみに、やり込めばやり込むほど理不尽さに気づかされます
逆にやり込まなければ気づきにくいので楽しめる可能性もw
何するにしても乱数に左右されます。期間限定のイベントでも同じなので
イベント時にやめる人が多いのもその為です。その上いちいち時間がかかる
装甲乱数の悪い方を引いた場合は基本的にボスは倒せないです

普通のゲームだと、通常の進行なら乱数が悪くても
ちょっと不利になるだけですが、艦これの場合ボコボコにされますw
じゃあ悪い方を引かなければ勝てるのかというと
敵のステータスの方が圧倒的に高いので割とボコボコにされます
敵が強ければ強いほど躊躇に現れる

現在進行形で余計な要素を増やすあたり、未来なさそうなので
正確にはちょっと良くしてもそれ以上に駄目要素が増える。ですかね

プレイ期間:1年以上2017/03/29

結論から申し上げますと時間の無駄だから辞めていいゲームです。
新規の方はもちろんですが、もはやサービス開始から始めていた人ですら
リタイア推奨です。
私も佐世保サーバーができたころからプレイをしてますが、今回のイベントが
完走できなければ辞めようと考えています。(勿論低難易度で)
最初はイベントで実装される艦娘が欲しくて完走はもちろん、周回も頑張って
きました。

ですがイベントを重ねるごとにレア装備を諦め、次に周回でしか獲得できない
艦娘を諦め・・・
今回ついに完走も出来そうにありません。
もちろん難易度はもろもろ諦めて丙丁にしてますがそれでも完走できるビジョン
が見えてきません・・・残念です・・・

私はこのゲームのキャラが大好きです。
このゲームを始めるまで大和と武蔵以外軍艦は知らず、艦種すらもよくわかり
ませんでしたが今では呉や舞鶴に出向くほど興味を持つことができました。
そういう意味ではきっかけをくれたこのゲームに感謝しています。

しかしもう限界です。
イベントは本来、初心者も廃人も楽しめるものだと考えてます。
でも、このゲームの運営の方々はそう考えておられない様子です。

プレイヤーへの悪意と嫌がらせに注力したゲームに未来はないでしょう。
おそらく精力的に開催されているリアルのコラボイベントはサービス終了
前の資金回収でしょう。

アニメ2期を放映して1期と同様に失敗した場合、年内に終わるかもしれませんね。

キャラ以外はすべて終わっているゲームです。
サービス開始当初は好きだった艦これ運営も今では憎悪の対象でしかありません。
本当に残念です。

プレイ期間:1年以上2019/06/02

キャラクター性のキャッチーさにおいてはソシャゲの中でも随一。

必須な課金要素はドック解放と母港拡張くらいで、ある程度ゲームを進めるまではほぼ無課金でプレイできて支障が無いのは非常に良心的。

以前は疑問符がついたユーザーインターフェースまわりの不便さも改善されている。

BGMは最高。
イベントの度に新曲を楽しみにしてます。

プレイ期間:1年以上2021/08/21

信者の頭がどうしようも無いクソゲー

あまりにも酷いのでさん

新規の人はこれ程低評価が多い理由を察して下さい、低評価が多いのに人気が健在だと思ってる可哀想な人も居ますが、このゲームはとにかく人を選ぶゲームです
逆に言うと万人には楽しめないって事です
これ以上何も言うことは有りません
あるとしたら、それは艦これアクティブユーザーの少なさについてでしょうか、アカウント数こそ、とんでもない数なのですが、その実今もプレイしてる人は少ないのです、ツイッターを覗くとそれが良く分かるでしょう、やってたけど今は殆ど触ってないという人がとかく多い
それだけでもこのゲームが一過性の流行りでしかなかった事が良く分かりますね

そう、はっきりいって艦これはクソゲーです

プレイ期間:1年以上2015/09/28

通常海域で新規のドロップ艦を拾って図鑑を埋めている時と13秋のゲージ回復がある中で一気に倒しにいくのはなんだかんだ楽しかったです。
ある程度育ってくるとイベントのために装備と艦を充実させていってイベント前に資源を貯めるゲームになります。
基本的にRTA勢と検証をしたい人以外はある程度情報を集めて自分の艦隊と理想の編成を擦り寄せてから祈る作業になります。

好きな艦を見つけて準備を整えて運試しをするゲームなので好き嫌いははっきりすると思います。

課金部分は艦の所持数を増やす課金などで2万ちょっとあると快適に進められます。

運営は基本隠蔽体質なのでゲーム内で異常があってもスルーする傾向があります、旧5-2から三隈のドロップが消えたことや3-2-1から蒼龍のドロップをアナウンスなしで無くしたりとそういう部分では最低の部類の運営であると思います。

プレイ期間:1週間未満2018/10/31

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!