国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

これくらいがちょうど良い。

蒼翼さん

スマホゲームやってて、簡単だと直ぐ飽きるし、ゲーム開発費が掛かると廃課金者の強さが嫌になる。プレイして不満はあるが、他のスマホゲームだと月何万課金だが、艦これは最初に1万課金すればかなり長く楽しめる。
基本無料で全てキャラクターが揃えられるゲームは少ないだろう。ただ、時間と忍耐は必要不可欠。
どんなもんかな~。位の気持ちで始めるゲームではない!
只、のめり込めば愛着がかなり湧く。しかもお金がそんなにかからない。ポケモンgoも基本そんなにお金がかからないからヒットしていると思う。艦これのコンセプトも「そんなに課金を当てにしてないゲーム」だから。でもポケモンgoも艦これも売上高はかなりのモノ。これが未来のゲームだ‼

プレイ期間:1年以上2016/08/23

他のレビューもチェックしよう!

見てよこの荒れ様w

丙提督?さん

もう連続投稿とか複数投稿を隠す気のない高評価の皆様方www
楽しいんでしょ?w分かった分かったwww何度も言わなくてもいいよw
ところでここは日記帳でも掲示板でもなくレビューサイトなんですね。大好きなゲームの評価が低くて悔しいのはよく分かりますが、それも一つの現実として受け止めてマナーのある対応をすべきだと思いますよ。一人がレビューを投稿しまくるという性質のものじゃないでしょう。ここを荒らしても新規客は増えませんし、むしろ引きます(マジレス)


と言ったものの、今更このゲームをレビューしても何か目新しいものが書けるわけではないですが以下レビュー
イベントは運ゲー×凶悪難易度という最悪の組み合わせに日常での張り付きまで要求するとくればゲーム性自体は最悪でしょうね
確かにいろんな考えがありまして、「課金しなくても毎日数時間張り付けば資源が溜まるのがいい」ともいえますし「そんな暇はないから資源の課金レートをマシにしてくれ」ともいえる。私は辛うじて資源備蓄は済んでいますが
「運ゲーだからスキルがなくてもクリアできる」とも「スキルが生きない脳死ゲー」とも。こちらは、殆ど攻略時間を取れない私は後者ですね。密度のある練習とか自分の腕で勝てるゲームなら空き時間に何とかなりますが、艦これでは乱数の引きが悪いと空き時間ではどうにもならず半日張り付いたとかも普通にあります。いくら休日といっても翌週の仕事の準備や家事、家族があるのでそう暇でもないですから、腕次第で何とかなる方が遥かに良いです
ユーザー減少は間違いないようです。各サーバーのランカー戦果なども前とくらべて下がり・・・時期は去ったということでしょう

プレイ期間:1年以上2015/10/05

頭おかしいのしか残ってないね

ハイパー運ゲー苦しいさん

>うおおおおおおおおおおっ
次はレイテだぞ
→最大最後のユーザー激減で、二期まで人が残らなさそうですね

>ギャーギャー能書き垂れて消えた奴あヘタレだ
たるんでるんだ
イベント毎に能書き垂れて辞めてるけどよ
こうやってふるいにかけてるんだよ
→運営の本音かな?
どうやら運営が一緒に遊んでほしいのは、何やってもアヘ顔で喜んでくれる真性ドMってことみたいですが、そんな人、アカウント登録者の中で見ても、全体の何パーセントだと思ってるんですかね

>いいか生き残った奴は選ばれし者
だから田中謙介には感謝しなければいけない
→選民思想に個人崇拝とか、もうこれわかんねーな
カルト宗教とはまさに言い得て妙

>ぶじゅるるるうるるうるるるうるる
たまんねぇわたまんねぇわ
ぎぃひっひっひ
→おまえ精神状態おかしいよ

>金かかからないとか誘惑してる馬鹿
世の中金だよ金
→自演なのか知らんけど運営の工作員同士でマウントの取り合い始めてて草
未プレイ者の皆さん、これが艦これ界隈の今ですよ

>勝ちたかったら女神買えよ穴開けろよ
金で解決できねぇのは時間だけだ
→運営の本音2
まあ、穴女神課金しまくっても、イベント海域では1ステージごとのクリアできる確率は、その辺にあるガチャゲーでSSR引く確率より低いですけどね

>俺達は選ばれし者
→はいはい、すごいでちゅね

いかがでしたか?未プレイ者の皆さん、艦これ運営が欲しいのは、こんな精神異常者だけなんですよ?
どんな仕打ちをしてもアヘ顔で賛美してくれるユーザー以外には、とことん塩辛対応です
しょっぱすぎてお水が何杯あっても足りません
ファン界隈もカルト宗教じみてます
ゲームシステムも運ゲーを何乗にもかけた理不尽ゲー
今更、こんなゲーム始めようと思いますか?
奇特な人なら仕方ありませんが、まともな判断力や精神性がある人には、到底勧められたもんじゃねえです
田中謙介のオカズ兼ポチにされたくないならば、始めない方が良いでしょう

プレイ期間:1年以上2018/02/14

最初は艦娘を建造してキャラ増やしたり、戦闘して艦娘ドロップ&攻略を計ったり、開発して装備を作ったりと様々なことを自分の好きなように取り組むことになります。日常的には最近のスマホゲーとかにある1時間限定ゲリライベントみたいな感じでのキャラ・アイテム入手はなく、本当にマイペースにこなすことができます。他プレイヤーと競争しあうようなこともありません。つまり、艦これはイベント期間中でなければ、完全にマイペースゲーです。そんなゲームなので先行してやっているプレイヤーに追いつく必要など、そもそもありません。

確かに初心者がイベントを完走するのは無理でしょう。絶対的に戦力足りないであろう事も認めます。でもそれが当たり前だと思うのですが…初心者がいきなり無双できたら、それこそ内容が薄すぎるクソゲーでしょうに。まあ、確かに6ヶ月くらいはこつこつ頑張らないとイベント完走は無理かなと思います。あるいはもっと掛かるかもしれません。でも別に完走できなくったって、やれる所までやってダメだったらまた今度!でいいじゃないですか?限定キャラ・アイテムを見逃すことになりますが、どんなゲームだって完璧にクリアしようと思ったらとてつもなく大変なことになりますよ?艦これだけの話じゃないです。イベントで秋月が取れなかった…でも対空高めの駆逐艦に対空カットインさせればいいし、プリンツオイゲンが取れなかったとしても妙高改二で代用できます。艦これの場合、取れなくても戦力的にはそこまで困らないようになっているんだから、取れなかったら取れなかったで、次の機会に挑戦すればいいんだし!

基本的に後半ステージは運が絡んできてしまいます。ですが、私は運というよりも時間を掛けてやっていくものだと思っています。後半ステージにたどり着く頃には相当な戦力を持っているはずです。その戦力で簡単に無双できてしまったら、それでもうやることなくなっちゃうじゃないですか?私はまだ6-3をクリアできていません。「ワンパン大破」とやらでずっと撤退しています。でも、まったくイライラしません。
「今日は時間あるし、6-3やってみるか…秋津洲ぁ~ 今日も大破したよぉ~ お前どんだけ弱いねんw」
と笑いながら、いつかは秋津洲が活躍する未来を夢見て入渠させて寝る。まあ、こんな感じです。

まあ、夏イベのゴミックに関しては、私も否定的な意見を持ちますがね。

プレイ期間:1年以上2015/11/13

キャラクターが死んでいる

あかつは弟子さん

アズールレーンとキャラクターだけ変えて貰えませんかね〜
運営のこだわりはすごいけど、このままではキャラクター死にますよ!!

このままではアズールレーンにまた、惨敗して
気付けばアズールレーンが本家大元の軍艦擬人化ゲームと言われるでしょう
まだ、間に合いますよ
もう一度考えなおしましょう
今ならアズールレーンの次にそこそこ人気なゲームとして残れます。

そして信者のみなさん!!
アズールレーンは来る者を拒まず、批判しまくった人も
艦これと違い、優しく手を差し伸べてあげますよ。
君たち落ちこぼれにも優しくしてくれる
神ゲー、神運営は手のひら返しをしない
優良ゲームです。

艦これは落ちこぼれのゲームです

プレイ期間:3ヶ月2018/01/07

全盛期の2013年~2014年と比較すると盛り下がり方が凄いです
ほぼゴーストタウンと化してます

一番分かりやすいのはサントラ
2015年にサントラのOST2が出た時は即完売
再販分の2万枚も即完売してまとめサイトにて200以上を超える再販希望の声が相次ぎ
受注生産へと切り替わったほどです
感想のコメントも軽く100以上は伸びて盛り上がっていました

2019年の現在はどうか?
OST5が出ましたけど完売したとは全く聞きませんね
感想のコメントも20程度しか伸びません
その20程度のコメント内容も
「大越氏の体調よくなったみたいだからこれからはサントラも1年に1回は発売されるはず」
といった運営関係者らしき書き込みばかり

ゲームへ力へ入れずに外部コラボにばかり手を出した結果
100万人いた一般人ユーザーは艦これという街から姿を消しました
残っている1万人の内訳も同人ゴロと運営関係者だらけ

角川ドワンゴ取締役の栗田が艦これランカー21位に入る時点でお察しですね

他と比べて課金額が低いという理由でZ市廃墟地帯の艦これに住み続けるか
インフラが整っている他ゲーへと移り住むかはその人次第ですが
隕石の2次災害(不具合)が起きても何の保障もされません

なにしろ趣味で艦これ運営をやるような連中です
ユーザーへの被害は全く考えていません
「俺はテメェらの評価が欲しくて運営やってんじゃねぇからな!俺がやりたくてやってんだ!てめぇらの被害なんて知るかバカども!」
といったところなのでしょう

よほどの猛者でも今の艦これに住み続けるのは厳しいのではないでしょうか?

番犬マンのように有能なS級(運営)がいる街(ゲーム)へ移住した方がストレスなく暮らせると思いますよ

プレイ期間:1年以上2019/04/15

運営がクズ野郎で最低

引退提督さん

まずほぼクリア出来ない難易度のマップを作るさらにギミックを大量に用意してクリアに時間かける(イベント期間も短い)
さらに新艦娘はドロップ以外入手方がなくドロップ率もかなり低い
しかも運営がクリア出来ないバグを意図的に用意してそれがバレると修正して次のバグを用意する糞
ハッキリ言って艦これ運営はただのクズ野郎です。Twitterで平気で嘘をつき頑張ってますアピールや絵などを投稿して信者を集める教主みたいなやつです‼

プレイ期間:1年以上2018/03/05

非常にだるい

ダルダルさん

通常時の遠征をまわし任務をこなすのが非常にだるい
基本、作業なのだが
遠征は30分、1時間半、2時間20分ごとと煩わしく
任務は大破撤退と羅針盤にかなり邪魔されます
コレが毎日なので、作業の単調さからの飽きだけではなく
怒りやストレスがかなり蓄積される
資源やバケツが蓄積されるだけではない
運営が馬鹿で知らないのではなく、当然わかっててやってる
馬鹿は信者以外には基本居ないからな
この作業が嫌なら金で資源買えということだ
そして、これを乗り越えて資源をためるやつが多く居るので
イベントでは非難も省みず資源削りを敢行する
ここでも資源買えということだ
大半は買わんけどなw
けれど、ごく少数だが買うやつは居るわけで
それで売る気があんのか?と疑うようなボッタクリ料金なんだと思う
あと、戦闘やランダム進路や堀などの運ばっかりなのは射幸心を煽るためで
依存症に叩き堕すことが出来れば金を吐き出すからなんだろう
しかし、これに引っかからないやつは辞めるわけだが
こいつ等は何をやっても金を吐き出さないので
運営的にはどうでもいいのである
ユーザーとしてはゲームが廃れると困るんだがw

プレイ期間:1年以上2015/12/18

辞めてほしいんか?

どっこいどっこいさん

☆5がそんな態度だからみんな辞めてくんだぞ?
☆5こそが艦これ最大の敵ってはっきりわかんだね。
ってことは艦これの味方は誰もいないわけだなww

自分は才能ないし、悔しくないから艦これなんか辞めたわww
時間は有意義に使わんとな、人生は有限だし。

才能ある人には是非教えて欲しいわ。

イベントで改二なしかつ初期装備で備蓄がほぼない状態で基地航空もない状態かつダメコン使用不可でどうやって完走できるか。
なぁアクレスさん。
もしくはそのアクレスの名前を語っている誰かさん。
生放送で答えられて、ここで答えられないのはおかしいだろ?

艦これは神ゲーという点は唯一同意できるわww
Tnksを信仰している信者達には神ゲーっていう意味だろ?ww

プレイ期間:1年以上2020/01/18

歴史認識が浅薄な人間がすべて歴史修正主義やネトウヨ思想に走るわけではない。歴史の流れの中で起こった事実に目を背けたまま「反日死ね」「在日は出て行け」と差別的言辞を叫ぶ人間もいる。
だが、これが『艦隊これくしょん』となると、話は別だ。サヨクの偏見や妄想とはまったく関係なく、その底流には歴史修正主義があると考えざるをえない。かつて第二次世界大戦を舞台にした仮想戦記という自己慰撫的なジャンルが流行した時期があった。

現実の歴史を知る現代人が第二次世界大戦前にタイムスリップ又は記憶を保ったまま転生して日本を勝利に導いたり、一隻で米艦隊を滅ぼせる架空の超兵器やアメリカより先に開発した原子爆弾などを用いてアメリカを蹂躙し日本が大勝利するというのがお決まりのパターンというもの
まともな知性を持った人間なら1ページを読むのも苦痛になるような三流の愛国ポルノだ。

歴史を変えてでも第二次世界大戦に勝利したいという、この歴史修正の欲望ほど愚かなものはない。現代の人間が歴史を学ぶ上で重要なのは「なぜ当時の社会は誤った判断を下したのか?」「同じ過ちを繰り返さないためにはどうすればいいか?」ということだからだ。

運営によるサーバー攻撃を受けていた際の言動や普段の素行を見る限り、このような展開になっているのは、作り手が「戦前の日本は素晴らしかった」「日本が敗戦したのは何かの間違いだった」と考えている歴史修正主義的思想の持ち主か、あるいは、そういう思想をもったネトウヨをユーザー層と想定していたからではないのか。
また、戦争の悲惨さ、残酷さがまったく描かれないところにも、歴史修正主義との共通点がある。制海権を奪われたのならば物資が欠乏し、悲惨な状態のなかで戦闘を強いられるはずだが、『艦これ』本編で描かれる内容には窮乏した所はおろか生活感もまったくない。鎮守府への直接攻撃でも、民間人への被害は出てこない。戦争の負の側面を一切描こうとしないのである

ミリオタ=ネトウヨではないということも確かであり、また、『艦これ』をプレイしているユーザーもそうだろう。しかし、だからといって『艦これ』というコンテンツにそういう思想が入り込んでいないわけではない。
擬人化美少女に萌えるのは個人的にも大いに結構だが、萌えているうちに「日本が敗戦したのは何かの間違いだった」などという自己慰撫的思想にはまらないようせいぜい気をつけていただきたいものである

プレイ期間:1週間未満2020/08/22

まだこんなこと言ってる奴いたのか…それは一部のオタクが何か犯罪起こして「オタクは犯罪者予備軍」とか言って騒いでたアホ共と同じ思考回路ってことだぞw

そもそもゲームの評価としてそういう話をここに投稿するのもおかしいし、そういう犯罪はアニメ、ゲーム関係以外でもたくさん起きてるだろ。

あと、ながらプレイは確かに慣れない人は大破進撃するかもだけど、戦闘終了後のリザルト画面で大破した艦がいないかチェックして進撃or撤退を決めればいいわけで、慣れてしまえば少なくとも自分はながらプレイが原因で轟沈させてしまったことはない。まあ、保険として進撃or撤退選択画面でも艦隊の状況見れるようにしてくれれば嬉しくはあるけどw

ここでもアズレンの話よく出てるけど、アズレンの方がUI周りは確かに優秀なので艦これやって来なかった人にはアズレンがいいかな?とは思う。
アズレンも続けたいけど他のゲームもやるし今の仕事だと艦これとの両立は厳しい感じなので、そうなるとやっぱり自分は長い時間やってきた艦これ優先になるかな、こういうのにゲーム性とかはそこまで求めてないのでキャラへの愛着とながらプレイできるっていうのが主な選択理由、なんか今まで頑張ってきた艦娘達を裏切ってしまうような気もしてしまうし…

ただ、任務の受注とかUIも色々、改善してほしい部分はある、二期になっても特に何も改善されず…とかなると更に引退者増えると思うし運営はほんと頑張ってほしい。

プレイ期間:1年以上2017/10/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!