最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イベントで篩にかけるとか
タナカッコさん
すごいですねこのゲーム、イベントはユーザーを篩にかけるんですよ。
まず今回のイベはE3がまず鬼門、甲はいわずもがな。丙でクリアしても
報酬は大和電探がもらえません。ここでまず初心者は電探がもらえません。
そして今回のイベ最大の簡悔のE6なんとここでは乙以上でないと五抗戦の改2に
必要なカタパルトというアイテムがもらえません。初心者、初級者は今の段階だと
五抗戦は改2にできません。ここで大半の脱落するでしょう。
そして艦これ史上最大のクソマップE7ここは丙でも過去最高の難度です。
初心者はほぼクリアはできません。ここでは防空駆逐艦照月が報酬ですが、
初心者はほぼ貰えないでしょう。そしてここの運営は姑息なことに最近は
先行実装という言葉を使わなくなりました。このことからこのイベントで入手できないと
もう入手が不可能であることは容易かと思います。すごいですねキャラゲーなのに
入手が不可能な艦があるとか、そんなに入手されるのが悔しいのでしょうか?
だから最近の新規はすぐやめていくそうですよ。プリンツ、秋月が欲しいというと
初心者、新参者が手に入れようと思うな。入手できるようになったらバランスが
崩れるとか、古参の狂信者さんに上から目線で暴言浴びせらるみたいで、
しかも着任できないお前が悪いとか意味不明なことも言われる始末
あと、大体上から目線で物言い言うかたは大半エアプですけどね。
エアプが大きな顔してゲーム語れるほど中身がペラペラなんですね。
プレイ期間:1年以上2015/08/24
他のレビューもチェックしよう!
所詮はステマゲームさん
各ゲームがキャンペーンで勢いに乗ってますね
今日のDMM人気ランキング
1位 グランブルーファンタジー
2位 フラワーナイトガール
3位 刀剣乱舞
この3つはログインプレゼントが手厚いこともあり人気
DMMの新しい看板作品になりつつあります
それに続く形で
4位 御城プロジェクト
5位 かんぱにがーるず
6位 千年戦争アイギス
7位 神姫プロジェクト
御城は劣化艦これと言われた時期もありましたが
リニュアール後にガチャゲーへと転向して上手く軌道に乗っていますね
他のゲームも福袋を用意して年始から上々の様子
インフラを整える→ユーザー満足→お布施という流れをよく分かっています
そんな中で年始から8位へと転落した艦これ
嫌がらせ任務やゴミ報酬では当たり前の結果ですね
ここで気になる艦これ記事が上がってきました
ランカーの上位にドワンゴ取締役の栗田氏が入っていたというものです
https://twitter.com/sigekun/status/948007388556156928
ドワンゴは数年前に角川と合併
艦これの版権は角川が所有
角川は艦これ推しに必死で角川傘下の雑誌コンプティークでも1/10に総特集
つまり
他のドワンゴ取締役や角川の取締役も艦これのアカウントを持っていて
ドワンゴ取締役の栗田氏同様に艦これに重課金
今まで1位へと順位操作していた可能性が濃厚
さらに艦これの運営も角川
角川(運営)がアカウントを通して課金することでDMMの順位を操作していたことになります
音楽事務所がCDを買い占めてオリコン1位にするようなものですね
ステマや他ゲーのネガキャンだけで上手くいくほど世の中は甘くありませんよ
プレイ期間:1年以上2018/01/02
ここさん
あれ?
「一年以上来ない」って批判されてたのって秋月とプリンツですよね?
ドロップ艦は次回以降も来ているって反論になってないっすね。だってこいつらドロップじゃないもん。「印象操作の常套手段」である論点のすり替えをしてますなあ
ここからは普通のレビュー
100面のサイコロを10面にというのは極端な誇張でありますが、まあ道中に関しては丙なら安定してボスまで行けます
ところが問題は掘りであって艦これはボスに勝つだけではイベントクリアとは一般にみなされていないんです。ドロップ率は「目玉艦」と言われる新実装組で大体2%、過去に出たレア艦枠では過去に0.1%なんていうこともありました。ここはどんなに頑張っても面を減らせません。幾つかの高評価レビューはここを意図的に無視しています。
2%~0.数%の確立って大体他ゲームの課金ガチャ位の確立ですね。これ「だけ」ならそこまで理不尽ではないです
問題は、ガチャを一回回すのに時間がかかるということ。一回10分弱位かかり、その間の早送りなどは一切不可。一定回数出撃すると疲労がたまり、15分のインターバルを置くか課金しないとただでさえ不利なステータスがさらに下がります。
初心者~ライトユーザーには厳しいですよ。働いていると1日当たり2時間もできればいい方で、遠征も1日張り付くなんて無理です。その上レベリングをやろうとすると資源が赤字になってしまうのでそうそうできません。そうすると大体半年~1年位たたないと丙でもギリギリです。戦力をローテーションさせるだけの余裕がないため疲労したら休ませるしかないです。マクロを組む(規約違反)か仕事中にやる(ふつうは就業規則違反で懲戒事案)ことを勧める人もいますが…
ここでもそうですけど、あらゆる処で批判が噴出してきていますが、「アンチに攻撃されている」と思い込んで「防衛」に来る方が非常に多いです。やってることは…。コミュニティによっては批判は一切許されず、言った途端にアンチ認定されてボロクソに叩かれることもあるというから怖い。公平な立場でいろいろ言えるコミュニティではたいてい荒らしが沸いています。どんどんユーザーは減っているらしいですしもう終わりですかね…私はキャラ自体は好きなので残念ですが。☆0の選択肢がないですがキャラが好きなので辛うじて☆1
プレイ期間:1年以上2015/12/11
やちよさん
キャラが可愛く日に一時間程度のプレイの私にも楽しめています。
wikiを見つつ少しながらですが艦を改にしつつ遊んでいますがやっと明石を掘り当てることができ嬉しさのあまりこちらに書き込みしました。
長時間遠征で放置、任務もあまりやらないほうですが出撃任務、装備、艦の作成任務をやりながら少しずつ進めています。
ゲームの進行に必要なアイテムはほぼ任務や遠征で集めることができて現状の課金は5000円と安価にすんでいるのも良いですね。
次回に初めてのイベント参加となるので一番下の難易度での参加になると思いますが是非とも全海域を突破したいと思います。
ライト層でも楽しめると思うので興味を持たれたかたはやってみてはいかがでしょうか。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/08
いなごさん
つまらないイベントに嫌気がさして課金をする提督が減り、売上が激減。単に延長すると言ってもインパクトがないから、攻撃を受けたのでイベントを延長しましたって所かな。
まとも運営なら、リアルな攻撃を受けたらユーザーへ課金アイテムの補填を真っ先にするよ。それもなく、頭にきましたとかいい加減にして欲しいわ。
プレイ期間:1週間未満2019/01/16
一応提督さん
艦これのイベントの難易度甲の厳しさというか、普通のアクションゲームやちゃんとしたシミュレーションゲームなどに難易度があるのは理解出来ますし、慣れて来たら難しくしてクリアしてやろう、やりこもうという気が起こるのですが、艦これのゲーム性というのはちょっと口を辛くしますと「まるで子供が作ったスゴロク」のようであると言えます。というのも、これは運営さんが新規MAPや任務、イベントの難易度の上げ方というのがつまり一方的であるという事でして、艦娘を育成する意味が殆ど無く、攻略に必要な駒を大体のレベルまで上げ終えたら後は大量の資材と資源を持って挑む回数を増やすだけとなってしまいます。もっと大げさに言えば「懸賞に大量の人間の名前を使って応募して、当選するまで粘る」だけのゲームだとも言えます。宝くじの方が分かり易いかもしれませんが、つまりはそういったゲームと呼んで良いのかでさえ不明瞭な程、このゲームらしき物にはちゃんとしたゲーム性を求めることが出来ません。キャラを手に入れるのも運、攻略するのも運、必要なのはMAPや任務の攻略前にキャラの配置やら装備やらをどこにどれだけ配置したら良いのかを計算する程度。こんなもんに腕がどうたらこうたらなんてあったもんじゃありません。しかし残念ながら、このゲームらしき物がきちんとしたゲームになる事は恐らく今後無いと思われます。というのも、艦これは運ゲーじゃないなどと、ゲームをやった事の無い人にでも分かりそうな、これ以上ハッキリしようがない明るい事実を認めず、盲目になって運営に手のひらで踊らされている頭のどうしようもない猿が沢山居まして、信者となっているからです。最初の方は確かに艦これというのはある程度運が必要なものの、比較的ゲーム性が薄かった当時のソーシャルゲームの中ではちゃんとゲームをしていて大変面白かったように思います。最近はむしろ、金を出してキャラを出す、またはクリアした方が精神的に健全な物になってきています。それがとても残念でありません。どうしてこうなった
プレイ期間:1年以上2015/05/30
AAAさん
あえてこのゲームの評価は書かない。
このサイトの運営にも意見したが、いっこうに改善される見込みがないので、仕方なくここに投稿することにする。
ここはゲームの「レビュー」をするサイトだ。他の投稿者を罵る場ではない。
特に同じ奴が何度もゲームの評価とほとんど関係のない煽りや、レビュアーに対する誹謗中傷をするのを止めろ。それは荒らし行為だ。
同じ人間が何度も他人のレビューに対する文句を垂れ流していれば、それは工作行為だと思われてもしょうがないだろう。もし工作員によるレビューだったとするならば、他人の批判レビューに対して人格攻撃をすることは逆効果だ。事実、そういった奴が存在するために、このゲームのプレイヤーがどんどん辞めていっている。
しかし、それにしてもこのサイトの「レビュー投稿についての注意点」を一切守ろうとしない荒らしが何度も投稿しているのに、なんの対応もしないサイト運営者はおかしいと思う。ぜひ良識ある対応をして欲しい。
プレイ期間:1年以上2018/04/02
とある提督(笑)さん
運要素の高いゲーム性、史実艦でのルート固定(笑)、運営からの連絡はTwitterのみ、しかも誤字が多い。運営からの怪文書にはうんざりです。また、信者の民度の低さも問題ですね。慰霊碑の写真に艦これの写真を重ねて投稿したりだとか。「艦これは生活の一部だからやめられない」なんて言ってる人も。
始めたころは楽しんでやれてたかもしれないですが、今は艦これやってて正直楽しいと思うことはないですね。
キャラクターが可愛い事が唯一の取り柄かな。まあトレス疑惑かかってる絵師を採用してたり、日本艦向きの絵柄の絵師を海外艦に採用したりめちゃくちゃですけど。
プレイ期間:1年以上2018/08/31
ぜかつまあさん
司令部レベル120
ビスマルクレベル152とか大鳳レベル140超えが普通にいる古参らしき提督が夏イベ糞すぎだろもうやだあばよって感じで全艦娘解体、大型で資材を溶かし
朝雲レベル1を残して引退してました
一般人が一人やめただけだろ?って思うかもしれませんが
彼は解体中夏イベがいかに糞かを語っていましたね
これだけやりこんでた人間が引退を決意する糞イベなんだよ今回は
ダブルゲージ 連合艦隊MAP×4 輸送ゲージ1350~2000
E7のギミック解除多数にボスラッシュマス4連続という悪質な運ゲー
グラーフはドロップが確認されるがこのE7最深部のみという悪質さ
1MAPクリアするだけで10時間ぐらいかかるような理不尽さ
そらやめるよね
夏休みやお盆休みをこんなクソゲに費やしたくないだろう
そら愛想も尽きるわ
ユーザーを苦しませるのはゲームじゃなくてただの苦行でしかない
プレイ期間:1年以上2017/08/19
ダウンタウンさん
タイトル通り、私は信者が大嫌いです
このゲーム、とかく信者の行動が目に余ります
具体的な行動について面白いと進めるのは構いませんが関係無い作品を貶め、運営を神対応と崇め、少しでも低い評価の人間を侮辱する
ゲームが面白ければこんな事言う必要もありませんよね、自分達でゲームの評価を貶めるのは止めて欲しい、私は私なりの楽しみ方で遊んでいますのでこういう事をされると迷惑でしかない、本音言えば信者たちには遊んで欲しく無いし艦これについてとやかく発言して欲しくも無い
改めてゲームについてですが皆さんの言うとおりこのゲームは運が全てです
必須スキルは運で後はクリックさえ出来れば事足ります
課金をしてまで遊ぶかどうかは人によりけりです、私は現状課金はしていませんがなんだかんだで楽しめてはいます
ガチ勢の皆さんからすれば甘っちょろいプレイでしょうが、今はお気に入りの艦隊のドロップを狙ったプレイでしか遊んでいません、一度のプレイ時間は数分から数十分でしょうか
イベントは参加しません、するだけ不要なストレスが溜まりますから、イベントでしか手に入らないキャラなどは諦めます
勘違いしている信者が多いので付け足しますが艦これが面白いから人気なのではなく作られた話題に気になった人が乗っただけです、もう随分前から飽きられているでしょう
正直ゲームとしてはまったく面白くはありません
この仕様で面白いというなら似た仕様の城プロはどうなるのでしょうか
艦これと同じように人気が出ていないとおかしい筈なのにも関わらず今年秋にサービスを休止するみたいですね
結局こういう仕様では受け入れられていないという事なんでしょう
ゲームの仕様が面白いと言っている人は意固地になっているだけでしょう
私は気に入ったキャラをコレクションするだけで良いですし
そういう楽しみ方で十分です、城プロも同じような理由でプレイしていますし
一応無課金では保持出来る艦隊の数は決まっていますが、全てのキャラに愛着がある訳ではありません、絵柄や使ってみたら鬱陶しいと思うキャラも多数居ます
正直無理におすすめはしません、このレビューサイトでやたら持ち上げる信者の意見は無視した方が良いです、まるで参考にはなりません、はっきり言いますとこのゲームかなり人を選びます
キャラクターだけを見たいならイラスト投稿サイトだけで十分です
プレイ期間:1年以上2015/04/23
頭可笑しいさん
このゲームは七年も時間が有りました。
初期はどんなに小さい声にも耳を傾ける
そう言ってたんですよwニコ生にも出てましたね。
ですが一期から二期に変わるさいに変化でも。進化出もなく停滞を。いえ退化を選びました。経験値は減り。オリョールのようなネタマップも修正というなの粛清に会いました。一期の頃ならば自分もまだまだ薦められる。でも二期は駄目です。そしてDMNを退会しました。どうせ艦これしか遊んで居ないことに。愕然としましたね。好きだった。好きだったんです。艦これが。
プレイ期間:1年以上2020/05/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!