最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビュー
タナカ子さん
アンチだ、信者だ、言ってる方がいますが相手の悪口しか言わず、まともなレビューをしていない人は高評価だろうが低評価だろうが、害悪でしかないと思うので、発言を控えていただけると荒れることもないと思うのですが、どうなんでしょうか。
レビューですが、私には合いませんでした。
戦闘シーンは見てるだけで、夜戦をするか撤退するかの判断くらいしかできず、戦闘画面も面白味がないので楽しくありませんでした。
資源は自動で上限まで回復しますが、バケツやそれ以上の資源を溜めるにはかなり作業的なことを繰り返す必要があるらしく、私には無理でした。楽しい作業なら続けられますが、私には向いてなかったみたいです。
結局はブラゲーなので、ゲーム内の作業が楽しめるならば良いのではないのでしょうか。私にはこのゲームの作業に楽しさは感じられませんでした。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/01
他のレビューもチェックしよう!
いちかさん
イベントの度に毎回延長してるだけでイベント事態はしょーもないクソなんだよねぇ
たかが延長ぐらいで喜ぶ豚は単純でいいよな、本当にチョロすぎて草。この程度イベントの度に毎回やってることなのに、勝手に舞い上がってるもんな
正直くどいんだよな~wやり口が同じというか何というか、こんなことで喜んでいるのはお前みたいな奴だけだってことを自覚しとけ
プレイ期間:1年以上2019/12/27
その評価、過去のコピペですよね
地道にやっても結局運でしか結果が変わらないから不満が出まくってる
ガチャが重要なゲームでもコツコツやらなくていいゲームなんかあるわけがない
信者がこのゲーム好きすぎて適当なこと言ってるだけ
運ゲーが限度を超えているので評価1
プレイ期間:1年以上2017/01/28
大将さん
ただの運ゲーム。レベル上げても雑魚相手に大破。こっちの攻撃はMissばっか。戦力強化も運任せ。
運営は育成って言葉の意味わかってるのかね?初心者が全く楽しめないイベントって何?この設定がまともだと思ってるならただの基地外。まぁ所詮ゲーム作ってる奴らなんてゴミくずみたいな奴らで普通に生活するバランス感覚を持ち合わせてないと思うが。
逆にこんなゲームに課金する人たちは尊敬に値するね。何が楽しくて課金するわけ?
よっぽど金と時間が余ってるんだろうね、羨ましいわ。どうしたら、こんなのに金と時間を浪費できる生活ができるの?もっと有意義な金の使い道があると思うんだけど…
プレイ期間:1ヶ月2018/02/17
落伍者さん
マイペースにゆっくり無課金でやっていたら、大抵のイベントはE-1丙すらクリアできない。2015年の夏イベ以降に関しては、これが現実だ。まあ最初にお札が導入された2014年の夏イベが、最初にそんな感じになったイベントだったな。今思えば、あれこそが運営の本性だったのだろう。クリアされたら悔しい。なるべくクリア者を減らすように、イベントへの参加率自体を絞ってやる。簡単にイベントに参加されたら悔しい、とね。その後、角川から雷が落ちたからか、2015冬と春では難易度選択制が導入された。だが、あの夏。運営は、あろうことか自ら作った難易度選択制を自らの手で無意味にする難易度設計に、ゲーム設計に乗り出した。さらに、あまつさえ。五航戦改二に必要なカタパルトを露骨に絞った。いわゆる、カタパルト事件である。そこからだ。イベントが、EO海域が、改二への改装が。全て、全て。狂信者専用コンテンツに成り果てていったのは。
今のイベント攻略には、課金ネジによる装備改修と、航空基地隊の運用が大前提だ。現役提督にとってはヌルイベと呼ばれた、先の春イベでさえ。新規や復帰勢にとっては、血眼になって張り付かなければ、スタートラインにすら立てはしない。つまり、イベント攻略がそもそも長時間プレイと課金前提だ。無理なく無課金でプレイしていたら、イベントに参加しても、門前払いに遭うだけ。前のコメントでも言及されていたが、もう2015年夏イベ以前の難易度には戻らない。あの夏こそが、まさに謙介のゲームデザインにおける、ルビコン川だったわけだ。
そして2016春。あの艦これ世界における人類史上最悪の日。後に修正されたとはいえ、謙介はクリア不可能なものをリリースしてしまう。陰蜂を生み出したCAVEの猿真似でもしたかったのだろう。だが艦これには、そんなもの求められていなかったし、運要素中心の双六ゲーである艦これでSTGのような難易度インフレは、当然のごとく敬遠され、多くの引退者を出した。だが、それ以上に。新規ユーザーやカムバック勢に対して、決定的な訣別を、謙介は突きつけた。航空基地隊と、空襲による資源へのダイレクトアタック。こうして艦これはイベント参加者を、ごく一部の限られた特権階級足らしめたのだ。DAU数ごと切り捨てて。この路線は、2017年現在も継続されている。繰り返すが、2015夏以前に戻ることはなかったし、これからもない。
そして、こうした経緯を辿り、艦これはコレクション性すらなくなり、廃信者向けの先鋭化した、先細るだけのコンテンツと化した。知っての通り、ある時期を境に、新艦娘に邂逅できる機会は、イベントのみとなってきている。そしてイベント参加者自体を絞りに絞ったゲーム設計。つまり、廃信者プレイヤーしか、新しい艦娘に出会い、彼女達をコレクションすることはできない。艦隊これくしょんと、銘打っているのにもかかわらず。これではタイトル詐欺ではないか。さらに、新しい艦娘を迎え入れるには、母港拡張が必要になるざ、今まで母港は一切、無料で拡張されたことはない。母港拡張には課金が必須なのだ。つまり、イベントに勝つ為の装備を作るネジに加えて、ここでもまた、新たな艦娘と出会う為には、課金が前提となる。
長話になってしまったが、そろそろ要約しよう。上がり続けた難易度、課金しなければ艦娘に出会えず、改二に必要なアイテムや設計図も絞りに絞られ、さらにイベント海域のレア艦や新艦娘のドロップ率も異様に渋く。マイペースに無課金で、なんて甘いことを言っていたら、出会いはことごとく、最初から奪われていく。狂信者にしか目を向けない運営。艦これはもう、そんなゲームだ。到底、高い点数をつけて、他人に勧められるような代物では、最早ない。
プレイ期間:1年以上2017/06/26
艦豚滅せよさん
ザ・無能 田中謙介による艦豚支配があと3年も続くって
これをありがたがる艦豚の滑稽なこと
時間も金も精神も全て、この無能謙介へ捧げるつもりかな?
ゲームイベントを開催すれば、その簡悔ぶりで多数の提督を引退へ追いやるし。これから過去最大級のイベントやるみたいだが、ここでまた多くの提督に愛想尽かされるんだろうなあw
イベントやる度にアクティブユーザー激減させるゲームとか艦これ以外にまず存在せんわな
無能謙介が運営してたら、まあそうなるなw
ゲームはおざなり、本命はリアイベや飲食店経営
艦豚共はこんないい加減な無能の運営ぶりをも喜ぶ無能なんだから
無能謙介にとっては無能艦豚はこれ以上無い美味しいお客様だろうよw
都合の良い搾取されてるのすら気付くことのない哀れな艦豚が必死になって☆5評価付けて荒らしてるがマヌケだわ
いつか艦これなんぞに夢中になってた過去に恥じる日が来るといいね
無能謙介の食い物にされてるのに気付かない哀れな無能共よ
プレイ期間:1年以上2020/06/13
…さん
草wメンテ伸びて我慢できない短気なニート多すぎwww
メンテの延長くらい予想しとけよ社会のゴミ共wwww
イベントが難しいなら丁でやとっけよwww
甲クリアできない癖にゲーマー騙んなよキモ豚共www
ゲーム出来なくて仕事もできない?もう死んだ方がいいんじゃないのwww
てか粘着し過ぎやろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ艦これ嫌いなんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさとやめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれ?もしかして粘着してるのって艦娘可愛いと思ってバカみたいに金使ったから
いや草wお前らも萌え豚やんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんまキモイはwwこんな奴らがいるからヲタクが変な目で見られるんだなww
マジで生きてても害しか与えないので消えてくださいwwwwwwwwwww
プレイ期間:1週間未満2019/11/30
無面さん
ここのレビューサイトでも度々、各コメント間で討論が行われているみたいですが、一つ気になることがあります。星5レビューに対する星1のレビューの内容は、ゲーム内のことやリアイベのこと、運営や信者のことなどかなり詳しく批評していて客観的なレビューが多いように見えます。一方で、星1レビューに対する星5レビューの内容は、感情的・暴論的・主観的な内容ばかりであり、大変論理性に欠けた内容が多いように見えます。確かに、星1レビューや星5レビューの内容に偽りはない、と言えます。なぜなら、「評価している人」から見た意見ですので、いわゆる「艦これアンチ」は他のゲームや作品と比較して評価するような客観的思考を有しており、故に「比較してみるとこの部分は良い/悪い」となり、いわゆる「艦これ信者」は妄信的信仰心から艦これしか頭になく「そのようにしか見えない」のであり「正しいことしか言っていない」となるのです。
まあ、こんなゲーム、ゲームとするにもおこがましい出来で、とてもじゃないですが、やる気になれません。
ログボなし、自軍AIに脳なし、UIは分かりにくし、任務受注にオートなし、詫びなし、運営は能なし&悪意あり、狂者たる信者あり、民度低し、イベント酷し、リアイベあれども見返りかなりなし、キャラロストあり、育成し難し、アイテム集まり難し、絵師に偏りあり、運営・信者によるよそ者・裏切り者への排斥活動重々あり、運営・信者による情報操作あり、運営・信者は頭おかしい、よって見るに耐えなし。
プレイ期間:1年以上2020/01/03
基本クソイベさん
他のソシャゲ(ブラウザゲー)とは違うのは、好きなキャラを使って無双ができないという点です。
このゲームは最初だけは楽しいですが、イベント海域を始めた途端に一気にストレスが溜まり愚痴しか出なくなります。
じゃあイベントをやらなければいいじゃん?と思う方もいることでしょう。
そうは問屋がおろさないのが艦これというゲームです。
重要な装備はイベントの最高難易度をクリアしないと入手できません。
そこで取り逃すと永久に手に入らないことが多いです。
新しい艦娘は1度取り逃すと、1年以上入手不可能。
イベント限定のドロップでしか入手ができない艦娘がいます。
最低でもwikiや艦これに関するまとめサイトで情報を集めないとクリアは不可能です。
そこで愚痴を書き込もうものなら、信者の「嫌ならやめろ」「さっさとアカウントを消せ」という猛烈なバッシングを書き込まれます。
最後に古参提督のイベント中の言動一覧を抜粋しておきます(参照元http://twilog.org/biri_EX)
16夏
「洋上補給は春イベでリアルマネー呑まれまくったからトラウマがあるんだけどこれはないと厳しい」
「テストプレイした????」
「どうやらレベル114にもなって重巡に一発大破させられる金剛型がいるらしい。戦場で水着なんか着てるからだろうな。誰だか知ってるか榛名?」
「盆のに上げる線香の方がまだ火力あるよ金剛」
「長門お前なに今の支援砲撃?花火?(ワイサイコ:98%)」
16春
「僕は既に20万くらい燃料使ってます(吐きそう)」
「何が悲しいかって艦のこれのイベンのトがまったく終わってないということだよ。おかげで絵が描けん」
「ふーんそう…152でもこんな序盤で大破するんだ?へぇ…」
「金剛、もしかして視力悪い?(支援艦隊)」
「長門なに?もしかして今の支援砲撃?そよ風かと思った」
イベント中はこういった荒んだ気持ちになり、艦娘がゴミにしか見えなくなり殺意が沸くようになります。
キャラを愛する方にはとてもお勧めができないブラウザゲームです。
艦これに興味があり、艦娘を愛でたいという方には艦これアーケードがお勧めです。
ブラウザをプレイするのはやめておきましょう。
プレイ期間:1年以上2016/08/16
橙色さん
古参との差が~と言う人がいますが、そんなのネトゲで言いだしたらきりがないんですよね。
私も途中から始めたので先にやってる方と比べれば無い装備やキャラはそれなりになります。
それでもまあいいかと思えるのは、イベントを完走できるレベルまで持っていけたからであって、難易度選択がなかったら途中でやめてたかもしれません。
甲難易度はやりこんでる人向けなので初心者はまず無理です。始めて間もないうちはイベントを進めるところまでやってキャラを集め、次は丙で完走を目指し、その次の段階として乙や甲の報酬と相談しながらイベントを攻略しましょう。
これは多くの人が通ってきた道であり、今も昔もそれは変わりませんし、やる気と時間さえあればたどり着けます。
無理だと言ってる人もいますが、それはその人には無理というだけなんですよね。
今回のイベントですが、言われてるほど荒れてはいません。
酷いバグもないし、甲難易度の一部は非常にきつい海域もありますが、それは難易度を落とせば完走できますし、ちゃんとサラトガも手に入ります。
一人で遊ぶゲームなので他のゲームをやりながらだったり、隙間時間に手軽にできるのでなんやかんやで一年以上遊べてます。
一年遊べるゲームってなかなかないので、合うゲームを見つけれて良かったと思ってます。
プレイ期間:1年以上2016/11/26
棺おけ手配しなくちゃねさん
そろそろ寿命ですかね
薄いゲーム性では仕方がないです
1-6と6-3で新しいことをしましたが壮絶に面白くなかったです
このゲームに発展性はもう無いということです
しかも、品薄商法の着任制限もやめて
希望鯖に移動とか鯖統合の予行みたいなこともやってます
しかし、艦これの退潮はあきらかなのに
無理に褒めるレビューをされる方々は
負け犬認定証書に自らサインしてるようで滑稽です
着任制限廃止や鯖統合の予行を見て
運営に切られるとか考えないんでしょうか?
殉教?いや、はっきり言って犬死です
ネットは匿名で信者だったとかバレっこないんですから
そろそろ、手のひらの返し頃じゃないかと思います
プレイ期間:1年以上2015/07/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
