最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イベントクリア?猛者達だけで讃えあえば?w
否猛者さん
前出の方々仰せの通り一般人は手を出してはいけないゲームです。
普段仕事をもって日に数時間しか遊べない人には無理ゲーです。
ゲーム内ではお祭りの筈のイベントが只のストレス製造機でしかありません!ww
廃人仕様、ニートヒッキー仕様。
とりあえずは難易度も設定されてますが、初心者や練度の足りない新参者、未熟者は手を出すなとハッキリ言ってますww
皆に優しく有れとは言いませんが、恐らく運営や開発担当は猛者や手練れ、廃人レベルの方々に攻略されたく無いだけの意地悪なゲーム内容構築に必死なんじゃないかと…
とりあえず艦娘のイラストなとばとても可愛いので純粋にコレクションしたくてゲームを始める方も居ると思いますがストレスを抱えたくないならやめといた方がいいですよ(笑)
プレイ期間:1年以上2015/09/01
他のレビューもチェックしよう!
しぶさん
まず、遊ばせて貰っているから文句言うなというのは大間違い。
運営はゲームを提供する→ユーザーが遊ぶ→不満や改善点を運営に上げる→運営が意見を汲み上げ改善を図り、ユーザーに提供する→ユーザーが遊ぶ→不満や~以下繰り返し。
これを繰り返し、ソシャゲ/ブラウザゲーは発展していく。
そうして、完全な基盤出来上がりユーザーは課金等売り上げに貢献し運営はそれによりさらにサービスを充実させる。
そして、その充実したサービスを受け取るためユーザーは課金をする。
だが、艦これは…
運営はゲームを提供する→ユーザーが遊ぶ→不満や改善点を運営に上げる→運営がユーザーをツイッターブロックする→不満や改善点を上げたユーザーを信者が袋叩きにする(俗に言う「嫌なら辞めろ」)→人がいなくなる→不満や~以下の繰り返し。
これでは、新規が入ってきても出て行くばかり。
イベントもクリアさせる気なし、レべリングもさせる気なし、新キャラも実装する気なし(今年に入って実装艦0)、復刻なし、デイリーボーナスなし。
プレイ期間:1年以上2020/03/19
自称エリート(冷笑)さん
普通の社会人はこんなのに時間費やす暇なんかない
時間あるのは社会人気取りのニート。実に恥ずかしい限りだなー
社会を知ったような口で語る老害に心底呆れる。一週間は社会人にとって貴重なものだ、ニートなんかとは違って時間が無限にある訳ではない、下の自称スーパーエリートニートには心底呆れたし心底軽蔑するわ。社会を知らない癖に偉そうに語ってもねぇ、マジ迷惑
運営が正真正銘のクソだから質の低い底辺低徳がいばり散らしてマウントを取ってるのがこのゴミゲーな訳でして
社会人って何なのか親から聞け。いい歳してよくイキッてられるなwほんと無神経な艦豚てのはこれだから迷惑だわー
プレイ期間:1年以上2021/01/19
一心さん
2015春イベントは新システムの羅針盤選択を実装しましたがあまり意味はなく、イベント艦娘をドロップのみの艦娘を設定し、100周しても出ない人には全くでない仕様で、資源を費やしてボスへ到達しても、イベントボスドロップも、「簡単に手に入れられると悔しいじゃないですか!!」を地で行く、通常海域と見間違うような濃厚なコモン艦ドロップという、プレイヤーにストレスを溜めさせる糞仕様の糞イベです。
前回の不満部分であるボス撃破後のボス編成は、撃破前の編成に戻りますが、前に書いてあるとおり、ドロップ率が簡悔で、持っていない艦は裏で運営が操作し、ドロップしにくい仕様にしているため、まったく意味がなく、徒労に終わります。
ユーザーが不満に思っていることは一向に改善されず、「プレイヤーにストレスを与えるのがプロデューサーの使命」といってはばからない、田中健介と悔しい仲間たちが運営しているので、今後も良くなることは一切ないでしょう。
しかも、イベント中の21時以降になると猫頻発でも、運営は知らんふりなので、「プレイされるのも悔しいじゃないですか!!」と考えているぐらい、誠意という言葉を知らない運営です。
それでも、あなたはプレイしますか・・・楽しいとレビューを書いている人は、運営の桜か経験の浅い人だと思います。
イベ限定艦をドロップした人は、運営の桜と思えるぐらい、まったくと言っていいほど出ません・・・本当になめてますよ、ここの運営。これで卒業できそうですわ。
運営が反省せず、ダメになっていくのは、プレイしようとしている、あなたたちですよ。
プレイ期間:1年以上2015/05/03
涼水さん
プレイスタイルによって印象が変わるゲーム。
現在でも話題性は随一でありながら、たまに触る程度のライトプレイでも話題にはついていける。廃プレイすると時間効率は悪いながらも、差をつける程度には出来るので、やり込みも可。
また、ブラウザゲーにしてはシステム理解を非常に多く求められる。
最適解は簡単に入手できるが、自発的に入手しないと攻略不能になることも多い。
失敗すると少なくない資源(=集める時間)を失うので、適当にプレイするのも難しい。
実際にプレイしている時間より、情報収集の時間の方が大事であったりもする。
中盤まではほぼにらめっこになるだろう。
後半に進むにつれ、攻略難易度よりもどれだけ効率よく行動できるかが焦点になる。
ライトプレイでは問題にならないが、廃プレイでは顕著だ。
戦艦を使えば簡単に攻略できる。
しかし資源消費は膨大。
ならばランクを落として重巡で攻略しよう。
ランクを落とした結果、キツくなってしまった。
では編成を変えよう。
こういった試行錯誤の中で、装備による数%UPの差が、攻略の可否、1か0かに関わってくる。イベント毎に入手できる装備がこれまであったが、現在では入手不可能なものがいくつかある。
それらは例外なく代替不能な高性能装備であり、先ほどの攻略成功率に影響をもたらす
ただ、あくまで少し確率を上げる程度のものであり、無くてもどうにかなる。逆に言えば先行者のアドバンテージはその程度のものである。
実はこのゲーム、こういったバランス取りが非常に多い。
大型建造にしても同じことが言える。
大型建造に躍起になった結果、運ゲーが嫌だと感想を述べる人は多いだろう。
得られる艦が、効率に直結するからである。
効率を追求した先に何があるのかと言うと、月ごとのランキングがある。
このランキングで上位に入ると、効率プレイに有効な装備が手に入る。
装備内容は運営の気分次第といった適当さだが、この争いが熾烈なので、少しでも効率的に動かないといけないのである。
廃プレイは大変だ。
逆にライトプレイは簡単で、時間が経てばある程度資源が回復するので、適当に遊んで、尽きたら放置でいい。
それでもちゃんと進むので、バランス取りは良いのかもしれない。
攻略するだけならある程度レベルを上げればいいだけだ。
プレイスタイルで大きく変わるが、話題についていくだけなら楽である。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
ローマさん
「何コレ? これの何処が面白いの?」
が正直な感想。
よくある「女の子のイラストにボイス付き、だけどそれ以外は何もない」ってやつです。
こんなものを一週間以上続けてるのは、もう人として終わってるね。
やっても失望するだけなので、最初から触らないのが吉。
プレイ期間:1週間未満2015/05/14
艦これを見守り隊wさん
「オンラインゲームチャンネルの運営さんに調べてもらったから」(キリッ
そうやって全部アズレン好きのせいにしてソースもない事を信じて心の平穏を保つんですね。さすが臭いものには蓋をする教祖のいるところは違いますわー
それも最後に言うのはカレー機関に行こうぜ()と来たもんだ。ここ艦これのレビューですよね?自己満足カレーのレビューでしたっけ?
ほらほら今やってるクソ菱餅の話しろよ。あれもう終わるんでしたっけ?運営がイベント初日にイベント終了日マスクmoooood!だからわかりませんでしたわー
プレイ期間:1週間未満2020/03/24
騎空士さん
ゲームのまとめサイトというのはゲーム内容のアプデについて語るもの
艦これも2013年から2015年くらいまではそうでした
ゲームの内容がまとも更新されないことでまとめサイトもゲーム外のことばかり
近頃の記事はというと
・1/20スケールの航空戦艦【日向】フルハルモデルを、熟練の職人さんの手を借りて現在高速建造中!
・なんか大淀までローソンでバイト始めてるがもしかして鎮守府かなりヤバイんじゃ?
・深海棲艦の鬼姫級で一番台詞がイキッてたのって誰?
・日本郵便、オリジナルフレーム切手「護衛艦かが」を販売
・鹿島タペストリーの時に買ったユンケルがまだ冷蔵庫に入ってる
・駆逐艦「磯風」を発見か 戦艦大和の沈没地点から北東約10kmで
・時々思うけど艦娘の私服センスは普通なのに戦闘服は奇抜だよね
・弓道部に入部したら一航戦にしごかれたり
・でも、霞ちゃんの新提督訓練プログラムなら受けてみたい?
・実際深海って提督の事どう思ってるんだろ
・艦これ世界で提督になった経緯が知りたい
こんな記事ばかりですよ
他に記事として上がるのは
・みんなのケッコン艦の共通点は?
・みんなネジどれくらい貯め込んでる?
・ランカー狙えない層向けにキリ番やぞろ目褒賞なんかも欲しくないか?
・朝5時に起きて遠征回し始める人おる?
・お前らイベントで消費したボーキ、どれだけ回復した?
といったアンケートめいたものが多いですね
これは記事に書かれるコメントで現存する提督の意見を調査しているわけです
運営自体が意見要望のメールを見ていないのはあきらか
またこのようなソシャゲへの煽り記事もよく見かけますね
・イベント最深部常連な綾波・時雨・初霜みたいな艦が序盤で簡単に手に入るゲーム
http://kanmsu.com/archives/40379
おそらくはアズレンに対しての煽りなのでしょうね
運営はアズレンというゲームは有料ガチャをしないと入手できないゲームと見ているようです
自分もそういうものかと思っていましたが知人のゲームプレイで評価が変わりましたね
なんでも勲章80個があれば好きなSSRと交換可能だというのです
http://www.jpneet.com/entry/azur-medal
15日毎に「ガチャ産SSR艦」がランダムで1種類交換対象に用意されるんだとか
しかもガチャを引かずにレア以上を退役するだけで勲章入手というのが凄い
グラブルで好きなリミキャラと交換しようとすると天井300連分のガチャ石が必要
ガチャ10連期間や100連確定ルーレットが来た時を見計らって回すしかありません
ピックアップが変わると回していたガチャ回数がリセットされることもあり
半年ほどかけて石を貯めてから一気に回す必要があります
恒常のSSRであればサプチケを買えば済む事なので
艦これの大型建造よりは遥かにマシですがね
ピンポイントで入手する手段がないのは時代遅れと言えるでしょう
プレイ期間:1年以上2018/04/18
あほすけさん
忙しくて最近はあまりしていないけど、暇つぶしにはいいと思う。
確かに、戦闘とか建造では運が大事かもしれないのは認める(未だに瑞鳳出ないしw)。あとは、ドック拡張に課金が必要になることが欠点かな。
だけど、待ち時間が長くて無駄とか言ってる人に関しては、疲労度とか入渠待ち時間には、他にレベリングしたい艦娘で編成して出撃させたり、入渠である程度長い時間(俺は1時間以上)かかるのならバケツ使ったり、間宮とか使うとかして、効率的に考えてプレイすれば、時間が無駄にはならないと思う。
まとめたら、
・ドック拡張の無料化(資材等との交換で)
・戦闘の際のシステムの見直し(誰が誰に攻撃するのかを選択するとか→例えば、Gジェネみたいな)
くらいかな。
他には、轟沈にしたって、普通に大破進撃しなければいいじゃん。無傷で轟沈(友達がAndroid版でなったらしい)にしても、違法のアプリ(?)みたいなものを使っていたのであれば自業自得だろ。何運営のせいにしてるんだよ。
というより、文句があるのならするなよ。
満場一致でクソゲーって言うならともかく、楽しんでプレイしてる人もいるんだからさ。
プレイ期間:1年以上2016/11/29
レビューさん
艦これの薄いゲーム性と、艦娘化されていない大型の旧海軍艦艇の残りの少なさ
これらの底の浅さ(将来性)を補おうとして
夏イベを激しい難易度にして深みを出そうとしたのでしょうか?
激しい難易度にすることでゲーム性が薄くても歯ごたえのあるゲームとなり
この激しい難易度を乗り越えるためにレべリングや改修などが活発になり
これから追加される新艦娘の層の薄さはさして問題にならない……
こんな絵図を描いていたのかはわかりませんが
残念ながら激難易度で作った深みは墓穴になってしまったようです
今回の夏イベント、特にE7クリアするまでのストレスが凄まじく
どれだけストレスが凄いかと言うと、新艦娘を掘りに行く気力さえなくなる程なので
艦これの抱える問題に対し情状酌量する余裕は微塵も無くなってしまったので
評価ポイントは1です
今後、緩やかに衰弱していくのか?次のイベントも劇薬を投入するのか?
それとも奇跡の起死回生を遂げるのか?
エアプにならない程度にプレイしながら、ウォッチしていこうと思います
プレイ期間:1年以上2015/08/31
ふぅさん
ここのレビューは低評価も高評価もほんと酷いの多いですねー…
ここまで長く続けられて好きなキャラが多くなったゲームもなかなかないですし、軍艦に興味を持つきっかけにもなったので思い入れも強いです。
二期に突入してどうなっていくか分かりませんし、全盛期の頃に比べたらアクティブユーザーはかなり減りましたけどこれからも続けていってくれる艦これ好きな人だけで支えて細々と続いていくコンテンツで良いんじゃないですか?
二期でUIの不便さ、新規にとって厳しい環境等、色々改善はしていって欲しいとこではありますけど、自分自身は艦娘達がいる限り頑張って続けていきたいです。
甲13がどうのこうの言われても自分のペースでやるゲームでしょ?そんな自己満要素どうでもいいですね!w
プレイ期間:1年以上2018/08/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!