最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
イベントクリア?猛者達だけで讃えあえば?w
否猛者さん
前出の方々仰せの通り一般人は手を出してはいけないゲームです。
普段仕事をもって日に数時間しか遊べない人には無理ゲーです。
ゲーム内ではお祭りの筈のイベントが只のストレス製造機でしかありません!ww
廃人仕様、ニートヒッキー仕様。
とりあえずは難易度も設定されてますが、初心者や練度の足りない新参者、未熟者は手を出すなとハッキリ言ってますww
皆に優しく有れとは言いませんが、恐らく運営や開発担当は猛者や手練れ、廃人レベルの方々に攻略されたく無いだけの意地悪なゲーム内容構築に必死なんじゃないかと…
とりあえず艦娘のイラストなとばとても可愛いので純粋にコレクションしたくてゲームを始める方も居ると思いますがストレスを抱えたくないならやめといた方がいいですよ(笑)
プレイ期間:1年以上2015/09/01
他のレビューもチェックしよう!
てきとーさん
今年で4年目に突入した者ですが、最新のゲームに比べると圧倒的に利便性に劣ります。そして時間のない人には全く優しくないゲームです。
スキップ機能は一切なく、特定の装備を積んでいないと完全確率で不利になったり有利になったり同等になったりと、どうでもいいところをまさに「どうでもええやろ」みたいな感じで確率化したストレスゲーム。索敵値によってボスマスにたどり着けないことがあったりなど、どこを目指しているのか分からない。劣悪な部分が多すぎて、新規ユーザーはアカウントを作って少しやったら二度とやらないのが妥当なところ。まだまだ生きてるなーだなんて思わないで下さい。時代と技術に置いて行かれた、現在ではクソゲーと言われることに値するものです。
イラストだけ残してはほしいものの、新キャラのイラストにも当たりはずれがあるので、やはり最新のゲームに比べたらイラストもゲーム性もすべてが劣っています。大和というキャラクターがいるのですが、満を持すに持すに持して最近やっと改二が実装されたのですが、Twitterでもあまり話題になっていませんし、見かけたイラストは3枚ほどでした。最近になってゲームの過疎化が一気に加速していると見受けられます。
運営は現実でのライブやイベントなどで食いつないでいるようですが、イベントなどで楽しむ方がゲームをプレイするより圧倒的に楽しいんじゃないでしょうか。個人的には下手に歴史を残すより、潔く去り際を見してほしいと思っています。
プレイ期間:1週間未満2022/06/18
E6甲挑戦中さん
いろいろ小難しい表記の低評価意見が目立ちますが、
・敵が強くて勝てない。
・しかも戦闘が完全に運ゲーなので敵が強いという要素をテクニックで覆せない。
・レアのドロップ率が激しく悪い。
要約すればこんな感じでしょう。
確かにこれらは、本当のことです。けど私からすれば、
・敵が強いのは元から!その中でどう戦う?っていうゲームだろうよ…何を今更…
・戦闘でのギャンブル性を排除したら、ヌルヌル難易度のクソつまんないゲームになるよ?
・レアなものはレア。それでいいじゃん。しかも先行配布キャラでしょ。本実装を待とうよ。
こういう風には考えられないのかな。ただ、自分が勝てないからって泣き喚いてるだけにしか思えない。そもそも勝ちまくって無双するようなゲームじゃないんだから。それに敵が強くて勝てないといっても、それなりに苦労しながら、何とか俺は攻略に関しては無課金を貫き、オール甲でE6まで行ってるぞ!でもドロップ新艦の入手は諦めざるを得ないのが残念だけど、ここまで手ごたえのある難イベに挑戦できてうれしい!そう思えるプレイヤーがここにいるってのも事実だぜ!
まあでも、レアドロップについては分からないこともない。最難関の「甲」だと周回がすごくキツいし、手に入る気がしないので「甲」を選んだ人を侮辱してんのか?とも思える。けど駆逐艦と水上機母艦でしょ?ドロップできたら欲しいなぁくらいだし。無いなら無いでいいじゃない。
そんなことよりも、秋津洲ちゃんの活躍場が現状全く無いというのが一番の問題かも!
プレイ期間:1年以上2015/08/19
いど@ニコニコ絵師さん
そろそろサービス終了するのかな?
ま、サービス終了してくれたほうが艦これ的には大助かりなんだけどねw
あとそうそう愚痴スレはきぃのんくんに教えてもらって見てみたよ
ほとんど根も葉もないこじつけばかりの営業妨害スレだね、アズレン信者が建てたスレらしいけど見て納得
実に中国人らしいネチネチした陰湿極まりない攻撃方法だなと
これもきぃのんくんに教えてもらったけどノルマ的な感じでレビュー書かないとアズレン信者に都合悪いからと通報されるらしい
ガチャゲー要素が少ない。
ゲームをやり込んでいくと大型建造など、大量に資源を消費するコンテンツが出てきますが、資源も課金制ではなく時間をかけさえすれば回収出来るので、課金要素はかなり少ない
プレイ期間:1年以上2020/01/10
クソゲーさん
イベントがこんなに面倒なゲームは初めてですわ!
wiki見たら航空隊?設置やらボス到達までギミックがあるわ(○マスに~体編成で到達とか)
ちなみに解除できても到達後に『トゥルリン』て音がするだけで(第一ギミック解除)とかの告知は一切無い?ヒントも無いからwiki見るしかない!
ゲーム内で基本こいつら告知しないよね!
第一戦隊、第二戦隊編成?札がある?
まぁやり込み要素はたくさんあっていいんじゃない?
『古参信者にとってはな!!!!!』
各戦種レベル80前後には育成、何体かは改二改装MAXまでは終わってさぁ初めてのイベントやってみるか、最初は丁で始める、大破大破大破!最早レベル関係無くね?
オススメの編成、装備で挑んだんだけど誰かしら途中大破でボスマスにすらたどり着けないんだけど?
轟沈とかなきゃ突っ込むけどさ!
ヲ級の強制航空攻撃マスが必ず通らなきゃいけない?どのルートでも回避不可マスの存在!
じゃあ長門やら大和やら強いキャラでごり押しで行く?編成によってはハズレルートがあるらしく上ルートにお姫様待機!大破大破大破!
これのどこが神ゲー?
初心者は丁からやってみてください?十分に育成したつもりだけど何で初心者に古参と同じマップ内容一緒にしてんの?
違うのは報酬だけじゃね?
大体のゲームはマップが狭くなってたり敵が特に弱いとかあるじゃん?普通に姫出てくるからね!
HP低いならまだわかるけど丁で380とかお前ら運営から見て初心者ってどのレベルのこと言ってんの?
初心者レベルでこれじゃそりゃ新規は参加しなくなるってかできねえよこんなクソイベ
無能って言葉をよくレビューで見るけどほんとそれな!もうちょっとやって丁クリアできなかったら引退だわ
プレイ期間:1年以上2019/05/25
人民軍海軍さん
雷という艦娘が気に入っていたため、遅まきながらプレイしてみました。
とにかく雷とケッコンカッコカリまでしたくて、駆逐艦にとってはレベリングによい1ー5をひたすら回り、演習で経験値を稼ぐ毎日…
課金はゲームソフト買う分くらいをドック解放や多少の資材に行った程度。
デイリーこなすために早く起きて演習遠征各3、次の任務受託と遠征放り出しして仕事へ。帰ってから残りの任務クリアの毎日でした。
雷とケッコンカッコカリしてレベルを112まで上げた先日、ケッコンカッコガチしているジャンガリアンハムスターが素っ気なくて早く寝ることに。
よく寝て覚めたら、自分がこの1ヶ月疲れていたことが分かり、急に冷めました。
元々キャラ好きで始めた上に、毎度羅針盤回しに張り付いていないと進まないタイムイーターのゲーム。同じことしか言わないキャラ。もういいかな。
ゲーム内でお山の大将でも仕方ないし。
元々フライトシミュレータのように、飛ばしたら目的地に着くまで放置して着陸を楽しむような、張り付いていなくてよいゲームが好きなだけに余計にストレス。羅針盤・陣形選択などクリック多すぎ。羅針盤なんて無くてもいいし、変更しない限り陣形も前回と同じでいいじゃないね?
あと、マップ進めるのに陣形選択・進撃撤退選択などのボタン離れすぎでサクサク進めたいのにめんどくさい。
それと、艦艇に着いて知識を持つ者としては、夜戦で5.5インチ(14cm)砲で戦艦倒せたりとか意味わかんない。
14インチ砲の金剛型に46cm砲とか物理的に無理だし。
実在するハムスターと遊ぶ方がいいや。
最後に、海戦ゲームとしては、艦これ>越えられない壁>バトルフリートだと思います。
プレイ期間:1週間未満2020/06/27
保父さんでも手を焼くさん
星1レビュー見てみましたがひどい。クソゲーに人格を歪まされてもはやモンスターですね
デタラメばかり言っていますね。嫌がらせがゲーム成功のコツとか頭大丈夫か?
こんなこと言うような奴が艦これアンチになってんだぜ。もはやモンスターですね
さて、艦これの評価をしよう
まずこのゲームは初心者にとても優しいゲームです
とてもチュートリアルが丁寧で期間限定入手艦の類はない
いつ始めても大丈夫、古参との差などありません
戦闘がど迫力で思わず戦場にいるかのように錯覚させられる臨場感
さらには高すぎず低すぎずな絶妙な難易度調整
バグの類も一切ありません
そしてブラゲーの中でも最も簡単な部類のクリックだけで済むゲーム
艦これってはっきり言ってブラゲーでも一番簡単な部類のゲームですよ
艦これで通用しない奴はどのゲームに行っても通用しねえぞ。戻ってこい
まず艦これ始めたからには3年はやれよ。3年遊べば必ず楽しいところは見つかる
引退するときは踏むべき手続きを踏んでから引退しろや
引退するときは代わりの人材連れてこい
お前の埋め合わせがいないと人口が減っていって大変なんだ
それと甲13ない雑魚は人権ないからとっとと辞めろ
プレイ期間:1年以上2018/04/06
海戦がリアルでも運とか本気で言ってるわけ?
だとしたら、本当に低徳連中は馬鹿の集まりとしか思えないんだわw
敵が見つかるか
撃った弾が敵に当たるか
予定航路を日程以内に通れるか
それが全て運なのは艦これだけだぞ。
ゲームと現実の区別がつかないヤツは、さっさと自分の空間に引きこもってろよ。
ちなみに、ロマンとストーリーはどこにあるんだい?
ゲームをプレイして、キャラ同士の掛け合いはおろか根本的なストーリーやら舞台背景が全く見えてこないんだわ。
国内・国外産のあらゆるゲームの足元にも及ばないゲームが艦これ。
2021年度、新規実装艦より犯罪者が多いし運営がやることは法的措置ばかり、メンテ内容を3時間以上垂れ流しフォロワー数を減らし、追加システムは役立たずなうえバグまみれ。
正直言ってパヨク絶賛の中華ゲーのほうが何百倍もまともな運営しとるわ。
是非、艦これは見習わないでください
プレイ期間:1年以上2021/04/06
此度引退勢さん
運営はメンテの時間を守った事がほとんど無い
ごく稀に時間通りの時もあるが、それはちょっとした小メンテの時ぐらい。イベント開始時のメンテはほぼ遅れるというスケジュール管理の杜撰さには現役時から呆れ返っていた
おまけにコロナ禍でこれを期にゲームの方を盛り上げたり、システムを改善するなんて事は無く、リアイベに全力投球するという謎采配。仮にもあなた達ゲーム運営ですよね?
運営がゲーム並びにプレイヤーに向き合う気などさらさら無いという態度が透けて見えるので、こちらとしてもそんな運営が作ってるゲームに真剣に向き合ってやる義理など無いと感じて先日引退を決意。今思えば遅すぎたぐらいだが
最後に今開催中の冬イベントは途中で攻略をやめたが、相変わらずの面倒臭さで時間だけ無駄に食う素敵なイベントでした。最後までストレスをありがとう
プレイ期間:1年以上2022/03/20
jayouseiさん
せっかちな廃課金プレイヤーには向かないゲームです。
建造、開発にリアルラックが求められるので資源に課金するのは止めましょう。課金はドックなどの解放に留めるのが利口なやり方で、資源は堪るまで待ちましょう。つーか、運営さんもしないようにと言っています。最初はあれが欲しい、これも欲しいと、少ない資源をレシピに注ぎ込む人が良くいます…かく言う自分も。ステージを進めれば普通にドロップしますので慌てない。
基本は艦娘を愛でつつ、轟沈(LOST)をさせないよう無理せず石橋を叩いて進み。資源を蓄え、バランス良く消費。wikiなどで見つけたレシピを1日数回(資源は半分以上残しましょう)、毎日気長に続けていく。そんなプレイが一番です。気が付くと結構な種類の艦娘と強力な装備が揃っている事に気付きます。ダブリの娘は近代改修に使いましょう。もったいなくても改造前にも使っていくのも重要。
こーゆうプレイが出来る人に向いたゲームなので、タダの萌えゲーと思って手を出すと痛いので注意が必要です。出ねぇwwwwwフラッグシップめwwwww羅針盤めぇwwwwと頭に血が上る事も良くありますけど、そんな時は素数を数えて冷却することをお勧めします。そんな苦労の末にレア艦がポロっと出てくる時の喜びと言ったら…ふふふふふ。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/18
古参提督さん
艦これは史実を大切にした崇高なゲームだ。よって五航戦は艦これに存在してはいけない。にもかかわらず、このゲームでは五航戦が空母で最強クラスで今回のイベントでは主役扱いだ。こんな事はあってはならない。角川のゴリ押しから艦これを護るために五航戦を艦これから排除しなければならない。五航戦がドロップしたら即轟沈させ、徹底的に虐待して田中大元帥へ日頃の恩を返すべきだ。そして、五航戦のいない最高の艦これ2期を迎えましょう。
プレイ期間:1年以上2018/03/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!