最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レビュー
鉄の缶詰さん
え、あー下に書いている人かな?
烈風改と烈風の制空値の違いって加賀の最高スロットにのせても14しか烈風と変わらないから烈風改一隻で戦況がガラッと変わることなんかないですよ。
これがまた数機獲得の差が出てるならば認めるしかないけどさすがに烈風改一機で持ってる人と持ってない人に劇的な差が出るって流石に盛りすぎじゃないかなぁ。そこまでの痛烈な批判は烈風改がないと制空が取れない状況になってからのほうがいいんじゃないかな?
14の制空値で運用がガラッとかわるのは制空値を計算するレベルの人じゃないとまずないと思うんだけど玄人の方なのかなぁ。よければ必須な海域とか烈風改がないと劇的に難易度がかわるステージとか教えてください!参考にしたいです!
明石については改修資材についての場所に書いてますよ!獲得までには改修資材も集まってるって書いてるところです!分かりにくかったですね、とれる海域も説明に入れた方がよかったでしょうか?
プリンツオイゲンの電探も必須なものでしょうか?ルート固定に必要な策敵は32号電探の方が上で火力を出そうと思えば戦艦なら徹甲弾や航巡なら熟練艦載機整備員のせた方が火力の底上げになるので重巡に載せる選択肢が広がるレベルで烈風改以上に必須度は低いんじゃないかと思います。
私も色眼鏡があるところは認めますがそちらが書いていることも大きく書きすぎじゃないかなと思うのですが…
プレイ期間:1年以上2015/07/01
他のレビューもチェックしよう!
運ゲーといわれる通りでして、みなさんが言っている通りAIや羅針盤の改善などはされていないようです。最近実装した6-1、2や3-5も艦娘の種類の限定そして、索敵値縛りなどして遊びの幅がさらに狭くなってしまっています。せめてクリアしやすいのかといえば、やはり運ゲーでして、戦闘AIにも無理やり勝てない仕様となっています。
キラ付けをすれば突破率はあがるのですが、かなり時間がかかる仕様です。しかも、それでも大破して先に進めなくなる仕様です。ようするにクリアできません。
もともとゲームシステム的に複雑ではないので、気軽にできるようにしてストレスを少な目にして、プレイヤーに自由に編成してステージを遊ばせればいいのですが。
新しいステージも縛りにして作るだけそれ一点張りなので嫌気がします。運営はろくにテストプレイもしてないといわれています。
プレイヤーに無理やり運営の設定でプレイしてもらうだけなので創造性もほぼないです。
運営の欲求をプレイヤーに押し付けているだけです。遊びがないです。
逆にいえば、羅針盤の改善、大型建造の改善、戦闘AIの改善、レベルによる勝利の向上、一部を除き、艦種の自由設定ができれば、もっとおすすめできる可能性を秘めているゲームなんですが、現状は強みである気軽さがストレス仕様になっていますので。
最初は口コミやもしかしたら、ステマもあったのかもしれませんが、売上や客足も増えていました。ですが、この仕様なので敬遠されつつなっています。宣伝するのはいいのですが、本家がこれでは客足は遠のき始めています。実際、新規の方が減っていますし、放置する人も増え始めているようです。アンチも増えているみたいですし。
本当にプレイヤーの欲求を考え、バランス調整したゲームは形式は問わずおもしろいですし、おもしろいければ、さらなる売上や艦これ後もファンがつきますがそういうことを考えているのでしょうか。もちろん、はまる人ははまるし、好きな人はいいのですが、キャラが好きというならネットなどで見たほうが精神衛生上と時間がかかるゲームなので、そっちの方がいいみたいです。
運営はもちろんUIの改善やいい改善などもしているし頑張っていると思いますが、戦闘設定が要するにすごく下手みたいです。理由はなんにしてもここまで続いて意見されているのに改善はされていませんので、そう評価せざる負えません。
プレイ期間:1年以上2014/10/04
艦これくたーさん
見てくださいこのレビューの嵐!この世にここまで熱狂的なレビュアーが数多集うゲームなんて他にありませんよ!
しかもその熱は鬼滅の刃みたいな一過性のものではなく、もう2~3年以上は続いていますからね。過去ログ見ればわかりますが、膨大な数のレビューが今日に至るまで投稿され続けています。
その人気ゆえにアンチの罵声にもまた晒されていますが、膨大な数のアンチが今なお声を上げていることを鑑みれば、如何にこのゲームが注目され続けているのかが分かるはずです。
なんだかんだ文句を言いながら、艦これというコンテンツに注目し、そのイベントやら何やらを反映したレビューを投稿し続けるアンチが存在しているのです。
それは則ち、何だかんだ彼らもこのゲームをプレイし続けているということです。それも2~3年以上もの間。
これを「名作」と、いや「古典」と呼ばずしてなんと呼びましょう。
多くの人の心を捉え続ける本作、ぜひプレイしてみて欲しいと思います。
長くながーくプレイし続けているうちに、きっとこの作品はあなたの一部として側に寄り添ってくれる、かけがえのないコンテンツとなってくれるでしょう。
プレイ期間:1年以上2021/02/23
オワコンさん
艦これでも縛りプレイで有名な方のまとめ
ネジ改修によりかかる課金の総額です
https://twitter.com/nocua_kancolle/status/774959303279075328?lang=ja
ネジ改修のコンプリートを目指そうとすると、なんと約19万円!
さらにその素材を保有するための装備枠に母港拡張が必要となります
現在最大母港300隻で1300個の装備保有枠
母港枠300隻にするためには2万円が必要になりますが、アイギスなどでは250枠で3000円程度の値段です
艦これがいかにぼったくりかがよく分かると思います
しかしながらこれでも装備枠が足りない状態になってきていますし、今後もアメリカを中心とした海外艦が増え続けます
アメリカ艦は数が多いため、将来的には500隻、さらには1000隻に拡張しないと全ての艦をコンプリートするのは難しくなってくるでしょうね
そうなると母港拡張だけで10万円が必要になってくるのも遠い話ではないです
こんなゲームに何万も使うより、他のゲームをプレイした方がいいですよ
プレイ期間:1年以上2016/09/18
遊び好きさん
ガチャで簡単に優位になれる 重課金 よりよっぽどマシ
やり込み次第では 無課金 でも十分楽しめる そんなゲームです。
『 逆に言えば 重課金 で、ヌルゲーした人には苦痛になる 』
『 忍耐力が無く我慢できない人は遊ばない事 』
課金も 初期投資 があれば余裕で遊べる。初期投資も 2000円 程度
( 2000円が高い?カラオケで何時間分?って考えたら・・・ねぇw )
回復薬も普通にゲーム中で拾える。これを使えば2000円すら不要
無課金じゃないと嫌って人
『 ボランティアじゃないんだから、全部タダだったら会社潰れてるよ 』
100の上限?・・・コレクターの方かな? 有名な方が言いました
『 Oは持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ・・・ 』
で、実際に使う子って何人よ?同キャラを複数持たなければ十分っしょw
確かに、現在のMAX280 これにするのに 18000円
で、ここまでないと遊べないゲームですかこれ?
マゾゲー?リアル追求したらこんな感じじゃないの?
ファミコン の頃なんかマゾゲー満載ですよ
死んだら復活のないファイヤーエンブレム 復活の呪文忘れ、消え のDQ2・3
盾が食われて買いなおしのゼルダの伝説 ミスでパワーアップが無くなるグラディウス
二週目から敵の猛攻にあう スパルタンX ほぼ一発即死の高橋名人の冒険島
ちょっとした段差でも死亡するスペランカー 鳥の糞でも死ぬアトランティスの謎
タイムアップすると大量の爆弾が降る 忍者じゃじゃ丸君
そこから比べれば 『 十分ヌルゲー 』
ただ、ここだけはいただけない Windows 10 には未対応
そろそろ対応してもらわないと問題なんじゃないかな?
あっ、タブレットに全力投入中なのかねぇ?
プレイ期間:半年2016/02/27
のりさん
実際に伊勢が戦艦から航空戦艦に改造されるとか運営わかってるなとおもう、
駆逐艦の中に練習艦もまじってるがそこらへんはご愛嬌。課金もやさしいし難易度もほどよいがインフレしそうでこわい、特に同じ種類の艦ならば能力差があまり見られないので自分のすきなキャラつかえるのがいい
プレイ期間:1ヶ月2013/08/13
フルーツポンチ侍さん
今や昔の物語。あの頃はイベントの報酬やクリアするのが楽しかった。甲勲章を所持することに興味が無かったし、気楽にクリアしたかったから最低難易度でやっていた。しかし、いつ頃からだろうかクリアするための敷居が上がりプレーするたびに面白味が無くなり時間の無駄遣いと気付かされたのは。システムの複雑化に何かしらの意味が有ったのだろうか。コレクションゲームなら復刻イベントや報酬艦の順次建造解禁を実施していってほしいものだが、それで離れっていった人が戻ってくるとは言い難い。どんな駄目なゲームでも良い所がある。ストーリーやBGM、グラフィック等があり、艦これに至ってはいずれも該当しないがそれ以外のことで少ないながらも良い所がある。それは艦これごときに[時間]と[金]の無駄遣いをしてはならないと艦これ運営及びプロデューサーを通じて教えられたのには非常に感謝している。
プレイ期間:1週間未満2020/04/08
で?やって楽しいのそれ?今更よく始める気になるよね
まー私も始めて最初は楽しかった、それだけだねぇ
後々になって思ったのが時間の無駄だったってこと。そしてユーザーに不親切なゲーム設計。正直萎える、っていうより冷水浴びたような思いがしたんだなこれが…
ゆったりプレイとか言ってるけど、ちっとも参考にならないお
特にイベントが始まったらそんな悠長なことほざいてる暇がなくなるからねぇ
期間限定海域のイベントだけでなく、秋刀魚だの菱餅だの集める系イベントも相当面倒だし、主計科任務っての知らねーだろ?アレの任務全部達成すんのにどんだけ時間削られたと思ってんだよ
でも、無鉄砲にもこんな楽しみ甲斐がないゲームに没頭したいなら精々がんば(棒)
私は別の中華ゲーの方がこんなのより何倍と満喫できてるからどうでもいいけどね
プレイ期間:1年以上2020/10/07
佐世保ランカーさん
タイトル通りこのゲームはキャラの贔屓が異常です。何が異常かと言うと、史実で役立たずだった五航戦が改二とはいえ一航戦より強くなった事です。五航戦は史実では出撃するたびに旧日本海軍の全員から役立たずと罵られ、翔鶴は毎回お前が沈めば良かったと言われたそうです。そして、翔鶴がマリアナ、瑞鶴がレイテで沈んだ時は役立たずがいなくなったという事で祝杯をあげたのは有名な話です。これらの事を考慮すれば、五航戦に対するステータスの盛り方は雷巡が可愛く思えるほど酷いと言えます。どんなに高くても今の改のステータスを一回り弱くしたのを改二のステータスにして、改二甲を廃止するのが妥当でしょう。特定のキャラの贔屓をやめて五航戦に相応しいステータスにしない限り、ユーザーの減少は避けられません。
プレイ期間:1年以上2018/03/16
全艦娘轟沈処分さん
もういいややってらんない、まだ運ゲーだったのがただのクソゲーになった
この春イベ楽しいと思ってやってるやついるの?
これくらいの難易度がいいとかスレで書いてるやつも情報出るまでやらないんだろ?
イベントは苦痛なだけでやる気無くなったらまるゆだけ残して全部轟沈と解体したわ
今からやる人は絶対にやらないほうがいいよ、クソゲーしたいって人なら別だけどね
プレイ期間:1年以上2016/05/04
tkcさん
進路や戦闘等、プレイヤーが操作できずにランダム要素が多いです。
エフェクトが省略できず無駄に長い場合があります。
それによりデイリーやウィークリーの任務消化に時間がかかり、ランダム要素が多い故にせっかく備蓄した資源を無駄に消費してしまいます。
最初は楽しめますが、ある程度プレイしていくとストレスが溜まってしまいます。
もし新規参入を検討している方がいらしたら、アーケード版をお勧めします。
ブラウザ版は手を出さない方が良いです。
プレイ期間:1年以上2016/09/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
