最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
民度の低さは失望するレベル
湯たんぽさん
前回のイベントでの出来事です。
私は昔からソシャゲは無課金主義だったので、艦これならうまくやれるかなと思っていました。
しかし最近、最大保有よりも艦娘の数が多いことがネックになったいた為、他の無課金のプレイヤーの意見を聞こうと攻略サイトへその術を書き込みました。
が、何れも
「みんな課金してるからお前もしろ」
「そのくらい金出せ」
こんなへんてこな回答ばかり
どうして無課金で凌ぐ方法を聞いたのに、こんな高圧的な話し方され、質問の答えにならない回答ばかりするんだろうと。
一応上の回答を鵜呑みにするならば、(150隻にする場合)5000円支払うのが前提になりますよね?無課金の方を必然的に切り離してしまうような状況を平気で肯定し、あろうことか敵のような扱いをするような上位(じゃないかもしれないが)プレイヤー。
育てきった艦娘を解体するのも馬鹿らしくなり、結局イベントもクリアしませんでした。
素直に言います
民度最悪です。
わからない事を質問しても悪者相手にするように吊るし上げる、
どこが情報の共有や?
吊るし上げすることが共有か、「こいつは課金しない馬鹿です」とでも?
ふざけ んな
感情的になりましたがこれが本音です。
色んなプレイヤーがいる以上、各々にあったアドバイスをするのはソシャゲとして重要な事ですよ。たまたまという可能性もなきにしもあらずですが複数の方から言われた以上、流石に酷いと思う。
とりあえず解体で凌ぎ、次のイベントで同じような回答があったら引退します。今の状況は酷すぎる。
プレイ期間:1年以上2015/07/03
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
ここで五航戦のヘイトが激しいので、捨てられなくて困っています。
イベをやる度に必ず翔鶴さんが来てくれるんです。前回の冬イベでもう7隻目。瑞鶴ももう3隻。
可愛いし、かっこいいし…とても強化の材料にできませんww
実艦もずんぐりした赤城や加賀に較べてスマートでかっこいいし、珊瑚海や南太平洋海戦で米空母と互角に渡り合った戦歴を考えるととても無理。
特にエニウェトク環礁に警戒の航空機を飛行甲板に並べて入泊進行する姿は白刃を思わせるようで…カッケー!!
とても捨てられませんw イヤア、困ったww
プレイ期間:1年以上2018/05/07
さん
艦これは完璧を目指すなら大変だけど、その手前でだらだらやるのは適度に温くて自分にはちょうどいいと思える。
最低限の育成しておくべきキャラや用意しないといけない装備はあるが、そこさえ満たしてしまえばかなりの部分で妥協ができるという点は良い。
プレイ歴は一年半ぐらいで、始めた当初はこれほど長く遊べるとは予想もしていなかった。それでいてイベント前になるとあれこれ悩みながら準備をするわけだが、この時期が相変わらず楽しいわけだ。
ゲーム自体のリリースは3年前なので、最近のタイトルと比べれば煩わしい部分も多くて古臭い部分も目立つものの、未だに飽きが来ないのはこのゲームには不思議な魅力があるからだと思う。
長くやっていればマンネリする時期こそあれど、しばらく休めばやる気が戻ってくるゲームというのはなかなか見つけられるものではない。
艦これをやっていると、ゲームは楽しんだもの勝ちだとつくづく思わされる。
プレイ期間:1年以上2016/04/30
オヤジさん
キャラ絵はいいんですけど
イベントが腐ってる 【 初心者お断り 】 がデフォ
マンガとかで人気が出たからため 超天狗 な運営
OOOが何隻にOOOを何個積んで・・・で攻略しないとダメ
ちなみにんな事は一切記載されてない。まさに 『 あん?ggrks 』状態
連合艦隊って船の種類で組まないとダメなんだけど組んだ後
OOOが居ますので 水上 or 機動 艦隊になりません
・・・こんなもん素人が分かるわけない
ここまで 【 wiki 】 に任せた姿勢もオープンしてそのまま (らしい)
そりゃ一見さんは長続きしないわけだよ。
確かに長続きさせたかったら・・・な感じだろうけど
マニアック過ぎる内容に残る人は、ヘビー層だけ (一部偏見が入っています)
なんじゃないかなぁ。
プレイ期間:1年以上2016/02/20
かんぶたさん
下のやつが言ってる通り言い合いするくらいならここには来ない方がいいね。
楽しめてるやつもいるのにわざわざ喧嘩するとかまさに愚の骨頂だわ。
アンチちゃんが嘘暴かれまくって最早脳内信者叩きや一部の高難易度の海域、☆5のコピーレビュー、嘘、言い合いに乗じた双方叩きの自演☆1をループしてるだけで涙目敗走しちゃっててかわいそうだろ!
それはそうとイベントが近いですね。俺なんて昨日やっとマンスリーEO全部終わらせて今日から資材貯めですわ。目標値は各10万だな。ランキングにも入りたいけど悩みどころやね。改修資材もめちゃ貯まったしどれを改修するか悩みどころですわ。ほんと艦これ楽しいわ、三年目に入ったけどまだまだ遊べそう。
プレイ期間:1年以上2015/07/08
艦これ脱走兵さん
クリスマスで選べるプレゼントで、ネジ4本が貰えますが、これ、全く無意味になる可能性ありますよ
他のことに繋がりすらしない、全くの無意味に
何故そうなるのか?
それは、ネジによる装備改修が、「失敗することがある」からです
他の人も言ってましたが、そもそも、こんなことがあること自体、悔しがり過ぎだし、舐め腐ってる
他のゲームだと確定成功だし、装備強化だって成功か大成功
でもこのゲームは、装備改修に失敗することがあるのです
それに使うネジが、たったの4本
こんなの、人によっては、無いに等しいです
故にWGか烈風の二択になりますが、烈風は開発で出せます
そして、この開発に関しても、失敗が存在します
キャラが実質的にコレクションできないことが度々問題視されているゲームですが、装備に関してもこのように渋りまくります
アズレンは、装備箱を開けて中身がスカなんてことはありません
また、装備設計図を集めたり、ステージをクリアした状態でステージに自動付与されたミッションを完遂すると、それだけでSSR装備が貰えたりします
こういうところも、艦これがアズレンにとって代わられてきている原因だと思います
プレイ期間:1年以上2017/12/24
ああ、さん
そういえば
不細工&五抗戦いじめな加賀をやけに初期から正規空母の中では制空値トップにして
五抗戦改二が来ても加賀を越すことはさせなかったのを見ると
☆5書いてる本人は田中謙介本人ではという疑い。
何年か前に五抗戦に関してやり過ぎたかなとか雑誌インタビューが脳裏にちらついたりしているんですがね。
そういや、ハイパーズとか外見不細工で他キャラにウザいとかプレイヤーに影口とか性格の悪いセリフを使ったのも田中の趣味…
外見不細工と性格ブスの併せ技をスペック高めの設定にしているのは
自己評価の反映で、平気で他人をいじめる性格破綻者という写し鏡ということでOK?
実質、一抗戦のパイロットの風紀の悪さは語り草になっているからな~
腕はいいがパイロット以外は人に非ずの精神で悪評が残っているだっけか?
でなぜか肩入れして
加賀・北上・大井を
さっき言ってた外見不細工&性格ブスにしたわけか。
その辺思うのだが、仕事で個人の趣味と私情挟みすぎて気持ちが悪い。
目に余るくらい。
で自分の趣味と他人への嫌がらせを押し付ける。
そりゃユーザー離れます。
そういうのはインディーズゲームでやれと。
会社ぐるみでやるものじゃないわな。
田中謙介本人なら、私情捨てて仕事してほしいものですね。
ここでも暴れていた
・頭ごなしな罵声の数々
・文体から見受けられた無駄なプライドの高さ
等々挙げればきりがない。
続けたかったらちゃんと仕事して
全ての登録されたユーザーの信用を取り戻すことから考えましょうね。
現在立場が未だかつてないほど危ういのは素人でも読めています。
他人を扱き下ろしたり、いじめるのは簡単だ。
楽な生き方だからね。
楽な生き方している人ほどこういったものに集まるんだろうさ
やらない方がいいですよ
時間泥棒の上に出目の悪いサイコロを握らせてるイカサマ師相手にするようなことを平気でしますから
プレイ期間:1年以上2018/01/25
E4ハイパー大草原さん
タイトルの通りです
低評価の皆さんの主張を改めて繰り返すことになるかもしれませんが、秋イベのE-4を見ればわかります
ギミックのせいで、異様に長い上に運ゲー度合いが増していて、ボスマスに着くだけでも激絞り
しかも、今回の秋イベ、E3までの道のりもやはり冗長です
E-1からダイソンが出たりゲージ合計が長かったり…
運ゲーである上で、張り付きと穴課金と女神課金を推奨されているようなデザインなので、パチンコのような感がますます否めません
さらにE-4に関しては、丙でもクリアは非常に困難です
いみじくも、ド◯ンゴの人が口にした艦これが持つ悲壮感というフレーズを、今回のイベントやそれまでのイベントでの、運ゲーのインフレと先鋭化と冗長化の歴史にかけて、その悲壮感の正体は、プレイヤーが運営から味わわされる絶望であるとの言説を述べている方をツイッターやこちらで散見しましたが、まさにその通りだと思います
また、運ゲー要素が先鋭化したりインフレしたりすると、ゲームは飽きられます
シャドバも運要素による振れが激しい対戦環境を推し進めた結果、全盛期から半年で、DAUが9割消し飛びました
艦これも最近は、戦果ランキングも過疎っている様子が報告されているので、順調にDAUが減り続けていることがわかりますが、やはり運営に改善する気がない以上、レイテの後半となる次の冬イベで、順当に行けばユーザー数的な意味ではゲームオーバーでしょうね
プレイ期間:1年以上2017/11/30
ラックマネジメントさん
このゲームは課金で勝つゲームじゃなくって、地道な作業の繰り返しで勝つゲームなんだな。運ゲーっていわれるけど、この地道な作業がないと、どうにもこうにもならない。
最近のよくある基本無料ゲームはお金で勝ちを拾うものばかりで本当につまらない。地道に作業しまくっても、課金者にはどうやってもかなわないし、そればかりか、せっかく地道に育てたキャラがインフレの波に飲まれて弱くなっていくだけ。艦これにはそんな要素はない。
俺としては、課金=勝ちに直結しないってだけで、もうこのゲーム最高!キャラもよく作りこまれてて、愛着わいてくるし、地道な作業をすればするほど強くなっていってくれる。運ゲーで勝てないっていうのは難しい所に挑戦しているからで、難しくない所であればキャラが育ってればそんなに苦戦しないようになってるよ。それに今では艦載機熟練度システムというのがあり、空母の艦載機を育てることで本当に楽になるので運ゲー要素も少しはマシになってる。黙々と作業して育てるのが好きな人にはすごく向いていると思う。
プレイ期間:1年以上2015/11/10
引退済みさん
アットホームなどいったあたりで気づいていると思いますが、
よくあるブラック企業の求人広告のコピーペーストの応用ですね。
就職していない学生層にはまだわからないと思いますが、就職関連で探してみると似たような文面が見受けられると思います。
少なくとも、最近の若い層は就職活動で多角面から色々調べた上で決断する。
しかも、夜職場の照明がついているかいないか見るまで調べると話は聞いている。
艦これもそういったブラック企業にありがちな要素を含んでいる。
私も最初の半年から一年経過する頃まではレベルが上がればそれが反映されると思い込まされていた。
が目に映るパラメータは飾りに限りなく近く
試行回数という名の確率を引くだけのギャンブル
パチンコパチスロを経験している人には分かると思うがそれと変わらない。
パチンコパチスロは運が良ければ金はトントンで還ってくるが
時間を使った分得るのはデータだけ
しかも艦これの場合イベントでのボスマスにたどり着いて挑戦権を得られる時間は12分どころか15分と見ていいでしょう。
運が良ければの話ですがね。
一時間で4回しか挑戦権しか得られない。
今では挑戦権を得られる手順を別個で作られ時間がかかる。
まだ遊び盛りの若い層は時間がたんまりあると思うが、相手から見ると呑まれて洗脳しやすいので気を付けてくださいね。
特に体育会系の色が強い部活を経験した人は
ね。
人格否定とか、先輩の方が偉いとか似たような口調で言ってきますので。(甲13が分かりやすい例)
プレイ期間:1年以上2018/03/14
イマサラタウンの悟史さん
そんなことをしても、ゲームの根本的な問題点をなんとかしなきゃ、ユーザーは戻ってこないぞ
つまり、幾重にも張り巡らされた運ゲーの掛け算を乗り越えながら、煩雑で冗長なギミック解除をしないとクリアできず、欲しい艦娘やアイテムも手に入らない点だ
しかも、丁作戦では、報酬アイテムは手に入らない
結局は、初心者や復帰者が置いてけぼりを食う構図は大して変わらないのだ
さらに言うと、丁作戦だけでなく、今回の冬イベ自体も、予想されていたものよりも今のところは酷くないとはいえ、所々に田中の本心が滲み出ている
悔しいという本心が
まず、今のところ前段でレ級やフラツ、ダイソンや空母BBAが出ることはなかったが、それでもPT小鬼群の大量配備とダブルヲーは相変わらず健在
しかもE1から、ギミックを解除しなければボスマスが出現しない
ここまでついて来れた信者寄り提督はイキリ散らしている者を散見するが、感覚が麻痺しているのだ
こんなもの、冷静に考えると、やはり廃提督と信者以外には厳しいに決まっている
やはり、未プレイの人は今から始めようなどという考えは捨てた方が良い
復帰勢も、やはり復帰しようなどという甘えた幻想に従えば、痛い目を見る
それに、後段作戦は三つもあり、それはまだ非公開だ
どうせ丁作戦実装や武蔵改二から、上げて落とす寸法だろう
プレイ期間:1年以上2018/02/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!