最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これは終わった
名無しさん
去年の4月から始めて、最初のうちのイベントや通常海域の攻略は面倒だったがまだ楽しめていた。ここ最近はレベリングや遠征の作業ゲーに飽きつつも惰性ながら続けていたが今回のイベントでとどめを刺された。
各20万近い資源を溜めて、装備を整え、wikiや攻略サイトで充分に情報を集め丙難度に挑んだがあまりにも酷すぎた。序盤の敵相手に平均Lv80後半の艦娘の攻撃が掠りもせず一撃で大破させられ、それを10回以上繰り返されたら流石に心が折れた。運が悪いにしても最低難度ですらこれなのだから新規参加者はどうしようもないだろう。
二次創作には秀逸なものが数多くあるがゲームのシステムは小手先だけで何も代わり映えしていない。
今回のイベントを終えてまだ続けようとする者に私は尊敬の念を感じる。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
他のレビューもチェックしよう!
暇つぶしさん
片手間でゲームをやる人を否定する方をよく見られますが、他のゲームや作業しながらの空き時間の暇つぶしを求めてる人もいらっしゃるのでそれを全否定ってのはどうも納得のいくところではありません。
艦これはずっと貼りついて任務も全部こなし全ての艦にキラ付けしてレベリングも怠らないそしてコレクション出来る限りはやっていくってことをやらないといけないものでしょうか?そんなだったら僕はごめんですやりたくないですw
どんなゲームでもそうですがそれぞれのプレイスタイルがあります。自分のスタイルとゲームが合わなかったからって名指しで批判や☆5の人に文句をいうのはガキとしかいいようがありません。
まー正直艦これ自体は飽きてきてるけどね
プレイ期間:1年以上2015/05/26
オッサンさん
初代ウイザードリィ系やレベリングが好きならハマると思うよ
・海域攻略をwiki見ずにやると謎解きが必要な事
・装備ドロップはないがレア艦を入手するために周回するところ
・母港という町と海域というダンジョンの二つの要素から成り立ってる事。マップを趣味で埋める要素もある
・やる事やりきったら後は好きなキャラのレベリングがメイン。季節ごとにイベントが来るからレベリングする事に意味がある事やレベリングして無駄ってキャラがいないのがイイね
などなど、資源というシミュレーション要素を追加した迷宮探索がオートなウィザードリィ。だらだらやるのに向いてるから続く人はものすごく続くゲーム
プレイ期間:1年以上2015/07/20
今日は大漁の予感さん
プレイ期間半年でありながら、まるで2年間プレイしてきましたといわんばかりの批判内容に呆れます。まさに失笑もの。
エアプのレビューにはレビュアー本人の主観が全くなく(実際プレイしていないので当然ですが)、コピペと改変で文章量を稼ぐのに必死なため非常に読みにくい。
他人様に読ませるんだからせめて読み手に不快感を与えないように作業しろよw。
このゲームの評価ですが、キャラはとても気に入ってます。
日々の任務を通しての育成要素や資源管理も面白いと思います。
ですが★3相当が妥当です。
改善すべき部分はたくさんあるし、使いにくいUIなどは特にマイナスポイントと言えるでしょう。
ではなぜ★5なのか?、それは私のひとつ下のレビューのようなエアプが大量に沸いているからです。あらぬ被害妄想をこじらせ、数字は盛るだけ盛り、表現はとにかく大袈裟にすればよい、これらのクソの尻拭いをいちいちさせられるため正当な評価をしたところで何も意味はありません。
プレイ期間:1年以上2015/06/26
据え置きマンさん
他のゲームの合間ややることがない時間を使って遊んでいますがなかなかいいです。
確かに作業です。ですが、目標を決めてレベリングしたり、開発や改修、任務をやったりと、楽しい人にはとことん面白いと思います。
もちろん逆もしかり。
休止したりしながらもかなり長いことやってます。
続いてる理由は、資源さえあれば行動できるため、休止や復帰がしやすく、他ゲーや他の趣味と並行しやすい点だと思ってます。
昔、模型にハマっていた時期があり、艦これに出てくるキャラや装備のなかも作ったことがあるものもあるため、そういう部分でも私個人としては楽しめていますね。
今後は双発爆撃機なども実装されるとのことなのでアプデに期待しています。
プレイ期間:1年以上2016/04/02
たまんごさん
良いところ
・ブラウザゲーなのでPCスペックはあまり関係ない
・誰かしらお気に入りの艦娘が見つかる。そのついでに史実を知り勉強になる
・サウンドは秀逸の一言に尽きる
・wikiの充実
悪いところ
・作業感が強い。慣れてくるとやることが決まってきて、飽きが来る
・過去のイベント艦や報酬装備の入手が困難。他のオンラインゲームにも言えることだが…
・流石にネタ切れ感がある。イベントが史実を基にしたものである限り、ネタは尽きるものだ。
艦これというゲームは、艦娘の育成と資材のマネジメントのバランスが重要となる。大型建造やドロップについて不満をいう人がいるけど、そういう人に限ってそれが出来ていない。
運ゲーと言うものの、MMOのレアアイテムを取りに行くのも運であるし、ゲームではよくあることなのでその批判は的外れと言えるだろう。
イベント報酬が最近しょぼい?
戦力として微妙でも、可愛ければいいじゃないか。
プレイ期間:1年以上2017/07/08
裏切り者さん
資材を溜めます
wikiを見ます
その通り(無理なら下位互換)の編成を組みます
運よく大当たりが出るまでクリックを続けます
以上です
ね、簡単でしょ?
プレイヤースキルの介在する余地はありません
こちらの指揮で勝ちに導くとかもありません
当たるまでカチカチしてるだけです
プレイ期間:1年以上2015/11/15
たういんさん
ゲーム性は問題ないです。
育てて資源溜めて試行回数で殴る、それでいい。こういうゲームは高い難易度になればそうなるのは当たり前。
それからこれくしょんなのにこれくしょんできないという者もいるが、いきなり初心者がプリンツやグラーフ、zaraやポーラをさくっとゲットしたらなんのためのイベントだってなる。糞難易度で苦しんでゲットするよりもイベ後に簡単に手に入るならだれもイベントなんてやらない。
なのに擁護できないのは
「運営がバグだらけの状態でイベントを始めたこと」
イベントは新しい艦娘や装備に出会えるいわゆるお祭り。みんな楽しみにしていたのに運営は平然と裏切りました。
ラーメン屋でラーメンが入ってません
海鮮丼で海の幸が入ってません
だけどお金は取ります
客が離れるのは当たり前
売れなくなってやっと「次はちゃんと作ります」と宣言
信じられますか?信じられるならあなたは馬鹿です。ldiotです、
あともう一つ言わせてください。
「致命的なミスをするやつは必ずまた同じことをする」
私と同じ後悔しない人が増えぬことを望みます。
プレイ期間:1年以上2016/06/20
艦これ中毒にて通院中さん
艦これ本編よりこのレビューサイトのほうが大変面白いです。
まあ、この艦これレビューのページも艦これあってのもの。
このコンテンツを作ってくださった、そしてたくさんの敵を作ってくださった田中総帥および艦これ開発・運営チームには感謝申し上げなければなるまい。
ここに書き込んでいる一同は、みんな艦これというコンテンツの楽しみ方の一つを開拓した者たちです。この御方々にもお礼申し上げます。
というわけで、私もまたこのサイト、すなわち艦これのコンテンツの一つをこうやって楽しませていただいておりますので、星5とさせていただきます。
プレイ期間:1年以上2018/05/06
西条さん
今回のイベントで実感した、運営のオナニーには付き合ってられんよ。ここで高評価している人のコメントも気持ち悪いしログインを3日辞めただけでどんだけ艦これに時間を取られていたか実感するよ。昔は本当に楽しかったんだけど今はその逆、最悪だよ運営はミリタリー知識が凄いみたいだけどオタクがゲームを作るとこうなるんだね凝りすぎてもう滅茶苦茶、自分たちの知識をゲームにして自慢でもしてるのかと思うしこの先残るのはそれについて行ける一部のユーザーだけだとも思う。
プレイ期間:1年以上2017/12/03
当たり前のように★1から事実をレビューされてよく恥ずかしくないなぁ(呆れ)
相変わらず無神経と恥知らずぶりに勝るゲームだけはあるな。伊達に自尊心がなければプライドもない、何の取り柄もない時代遅れの落胤ゲームとしてランクインできるんちゃう?今でいうブラック企業大賞受賞ですよ、よかったな
とりあえずねぇ、見え透いたつまらん嘘をつくな。楽しいのは最初だけだし、しかも1期の方ね。2期は全然お話にならんわ。経験値下げるし道中の敵を強くするし固定ルートあるし何が自由編成だよwただのサンドバッグ(される)ゲームじゃん、こんなの楽しいとか言ってる連中ってマゾか何かかな。人生に飽きた奴がやるようなゲームだから今更どうでもいいけど
それにカスタマー対応も良くないし、何なの?あのクソ運営。改善要求してもシカト、ツイッターに本当のことを具申しただけで即ブロックですか。マジで嘗めてるw対応が全然できてない田中なんとかって奴、経営者失格。この程度の仕事もできない職務怠慢の輩がマネジメントしてるゲームなんか信用できねーなぁ
ショップの従業員やってるけど、客にこんな対応したら当然クレームつけられるし店長や他のスタッフからも注意されるぞ普通、それでも改善できなけりゃ当然クビ。だけど田中なんとかって奴はツイてるね、社会知らずで非常識の艦豚ガイジに甘やかされて庇護されてるし。チョロい仕事でいい身分だこと
プレイ期間:1年以上2020/06/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!