最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
艦これは終わった
名無しさん
去年の4月から始めて、最初のうちのイベントや通常海域の攻略は面倒だったがまだ楽しめていた。ここ最近はレベリングや遠征の作業ゲーに飽きつつも惰性ながら続けていたが今回のイベントでとどめを刺された。
各20万近い資源を溜めて、装備を整え、wikiや攻略サイトで充分に情報を集め丙難度に挑んだがあまりにも酷すぎた。序盤の敵相手に平均Lv80後半の艦娘の攻撃が掠りもせず一撃で大破させられ、それを10回以上繰り返されたら流石に心が折れた。運が悪いにしても最低難度ですらこれなのだから新規参加者はどうしようもないだろう。
二次創作には秀逸なものが数多くあるがゲームのシステムは小手先だけで何も代わり映えしていない。
今回のイベントを終えてまだ続けようとする者に私は尊敬の念を感じる。
プレイ期間:1年以上2015/09/04
他のレビューもチェックしよう!
野宮悠さん
クソな要素は何も改善されず、ゲームは運要素しかない
運要素しかないクソで戦闘も同人ゲー以下のしょぼさ、ファミコンかよ
イベントは楽しくない。というかゲーム自体も楽しくない
プレイヤーの民度は最低レベル
運営もここよりひどい所は見たことない、問い合わせ送っても返事がまともに帰ってこないし。毎回イベントは期間告知できないとかありえないだろ、イベントって最初に期間決めて開催するものじゃないのかな?
褒める所を挙げようと思ったけど1つもなかった
プレイ期間:1年以上2018/06/02
てーとくさん
一部のユーザーの民度が最悪のゲームです。
リリースから今年で6年目になる艦これですが、リリース初年度から一部ユーザーが他の複数のゲームのコミュニティを荒らし回り、悪質なデマを流し、批判されると対立荒らしや業者のせいにして居直る……を繰り返しています。
最近は同じ方法で後続のゲームを攻撃しています。公式Twitterから匿名掲示板からまとめサイトまで、あらゆるコミュニティが対象になっています。
他所のリリース前の公式アカウントに誹謗中傷を書き込んだり、勝手に掲示板に居座っておきながら「あっちが先に殴ってきたから自分達は悪くない」と子供じみた事を言って被害者面をする…呆れます。
おまけに攻撃はしないにせよ、同じプラットホームという繋がりしかないゲームのコミュニティに現れては聴かれてもいない艦これの内輪ネタを唐突に出して話題を途切れさせたり、コラボしてもいないのにキャラと無理に絡めてきたり、注意されると「ここには兼業者が多いから良いだろ」とか「自治厨は消えろ」などやりたい放題です。本当にいい加減にしてほしい。
と、まぁここまで色々と書きましたが誤解しないで欲しいのは、こういう愚行を行っているのは全てのユーザーではなく、一部のユーザーだという事です。私は現役で艦これを遊んでいるのですが、その一部のせいで普通に遊んでいるユーザーまで悪く見られるという事を嫌というほど経験しました。
このレビューも一部の彼らから見れば業者やアンチの仕業に見えるのでしょうが、端から自分達がどんな目で見られているのかをいい加減に認識した方がいい、という戒めの意味も込めてここに書き込みました。
新しく始めようとする方は上記したような悪質なユーザーもいるという事を念頭に始めてください。要らぬ火の粉を被る事があるかもしれないので、念のため。
プレイ期間:1年以上2019/01/13
ブーメラン()さん
高評価が信者とは一言も書いておりませんがf(^^;
特段喧嘩を売った覚えも無いのですが、被害妄想が過ぎますね。←信者様
現時点では167隻ですか、勘違い申し訳ない。
220まで拡張していたので200隻位あると思ってました。
止めてしまったので多かろうが少なかろうがどっちでもいいですよ。
エアプといって揚げ足取りだけ専念してください。
でもって自身の艦隊をコレクションするに改二中心に集めろ=その他の艦むすは集めるなと云うことでしょうか?
艦むすをコレクションするのが目的のゲームなのに集めるなとは矛盾していませんか。
そちらこそブーメランな回答はないでしょうか。
それにシャル、竹。
全く何のことやら…信者様にしか判らない単語を並べられても当惑するばかりです。
低評価で書かれているUIがダメ、戦闘システムがダメな辺りについては反論無しですか。
都合の良いところ(揚げ足とりだけ)しかできないって事で良いでしょうか。
とくに豚が述べた「簡単に取られたら悔しい」とか「ユーザに苦しみを与えたい」辺りの反論は無いのですか。
ユーザを馬鹿にしか出来ない運営を正当化するご意見よろしくお願いしますね。
プレイ期間:1年以上2015/12/14
艦コケさん
本来ゲームとして楽しみなイベントも苦痛なだけ。
お気に入りの艦娘手に入れたら涎たらして一日眺めて
遠征グルグル万歳でどうぞ。ただしコンプは諦めてね。
嫌ならやめろは真理とか主張してるイタイ方が見えますが、ここは
たかが個人の評価レビューなんで・・
レビューの意味と星の数がなんで存在するのかすら分かってないって
ハッキリ分かんだな。
まぁ、それはさておき古いUIを延々と使い伸ばし他ゲーの快適プレイに
置いてかれる。とにかく一個一個の挙動が重い。ブラゲーに大切な手軽さに
欠ける。
今は快適で面白いブラゲーも増えているので、競争が激しい中、何も内容が
変わらない艦これはひたすら同じ作業で飽きる・・。
プチプチ潰してた方がまだ快感が得られる程度に作業ゲーとしてつまらない
いくら賞賛しようが他ゲー兼用でやってる者なら分かるもんだがな。
キャラやそれに関する二次創作、その他の付随する
メディアに留めて置くには良いかもしれないが、
ゲームとしては当時斬新に思えても今は褒められたもんじゃない。
例えその業界に大きな影響を及ぼした先駆者であっても
元々の発想がダメなんだから仕方がない。
「慢心してると轟沈する」なんて言葉が皮肉に感じるのは自分だけでしょうか?
運営はもうメディアですらナーナーになりかかってる状態だし、もうこれ以上
このゲームに何かを期待する要素もなし。
つまるところ、今の艦これはもはや完全二次創作キャラ紹介ゲーですな。
プレイ期間:1年以上2015/10/08
ジェリコさん
このゲームはお嫁さんシステムがあり、好きな子とケッコンするとレベルが解放できます
700円で高いので厳選して愛を注ぐもよし、ガチでケッコンしまくりもよし
僕のお嫁さんは伊勢ですが、芋キャラでかわいいです まあ他に芋キャラで好きなキャラはいないですがね まあ皐月とか好きですよ
放送するともっと楽しいゲームですよ リスナーさんが応援してくれるので、一丸となって艦これしてますよ
また放送で800人も来ちゃいました!トレンドゲームですよこれは
とりあえずオール甲みんな頑張ろう!
プレイ期間:1年以上2019/12/16
ああああさん
度重なる海外からの攻撃()についに
田中が警察に泣きついたようで
攻撃も警察に相談も嘘パターン
最初の攻撃は嘘だったけどマジで攻撃されてムガールで相談パターン
初めから実は本当に攻撃されてたけど無能だから警察にずっと相談してなかったパターン
さぁどれだ!
おまけに公式で今回の件に対して飛んでいるリプにブロックをする田中謙介
相変わらずブロック芸だけは一流のデブ男田中謙介
海外からの攻撃への迎撃wはしてるか知らんがツイでの迎撃(ブロック)は再開した模様www
https://mobile.twitter.com/thank_you_go/status/1086537878602113024
https://mobile.twitter.com/tntnbrabra/status/1086574967871819776
リアル警視庁コラボとかソシャゲ史上初かもしれないね?
そういう意味では貴重かもしれない
ゲームに1ミリも反映されないのが残念ですが
本当に田中の自作自演で警察に届けたというのも田中の妄言の可能性もあるのが
油断できませんが
もはやゲームの話になっていませんが田中は毎日ゲームと無関係のアホなことばかり
つぶやいてるからしょうがないね
プレイ期間:1週間未満2019/01/19
匿名さん
艦これの良い所と悪い所をまとめました
〖良い所〗
・グラフィック
・BGM
〖悪い所〗
・空襲
・基地航空隊の疲労
・PT小鬼郡
・新艦娘のドロップ率
・イベントのギミック(笑)
・田中謙介
・LV170台でキラ付けしても敵の駆逐艦にワンパン大破する
・甲での報酬装備はイベント後一切配らない
・運営に不利なバグはすぐに見つけてすぐに対応する癖に、ユーザーに不利なバグが見つかると対応が遅くなる
・甲でボスマスS勝利してもガシャンかコモン艦しかドロップしない
・メンテナンスが長すぎる
・自分で言ったイベント開始時間を守れない
・イベントの度に海防艦を増やすのをやめろ
・信濃を5年以上実装しない
・任務クリアしていらない装備配る(戦闘糧食)
こんなストレス溜まるゲーム、新規では絶対オススメしません
プレイ期間:1年以上2019/09/14
Ababaさん
何をするにも運依存のゲーム。大まかにいうと振り出しに戻るだらけの双六で、イベントや通常マップ後半に行くほど悪化していく。
基本味方はユニットも装備も敵より劣っており強化しても強さは実感できない。レベルも100以上にするには一体につき700円かかる上高レベルでも強さは据え置きである。また質の悪い双六の為プレイヤースキルを発揮する機会がなく、膨大な時間をかけ運良くクリア出来ても達成感はない。得られるのはあくまでも虚無感である。
キャラに関しては一部魅力的なキャラがいるが、ここの運営は意図的にキャラが嫌いになるよう仕向けている。1日張り付いてなんとか稼げる量の資源を使って大型建造というものに挑戦出来るが、50回程度では当たりが出ない事が大半で簡単に手に入る艦ばかり出てくる。外れ艦は当然ユーザーから嫌われることが多くなっている。
コレクションゲームと銘打っているが事実上ストレス耐久テスゲームである。無敵艦隊を作るのが目的だが敵と比較すると弱小艦隊しか作れない。私個人は金剛というキャラが好きでなんとか続けているがこんなゲームやるべきではない。
プレイ期間:半年2014/03/27
ぴんさん
艦これがクソと呼ばれるのは仕方が無い事だと思います。運営が人格障害のクソだからです。装備だレベルだと言っても結局は運次第のごみゲーでしかないし、簡単にクリア出来たらつまらないとほざく割に、毎回クリアしづらいイベントばかりではなく比較的簡単にクリアできるイベントもあります。簡単にクリアできたらつまらないとほざくなら毎回大規模で難易度高いイベントになんでしないのか?答えは簡単で艦これの運営は簡単にクリアできたらつまらないと思っている訳ではなく、ただ単に人を怒らせて楽しんでる人格障害のクソだからってだけ。それでもやりたい、普通の人はやめたほうがいいし、こんなゴミにやりがいを感じるつまらない人生送っている人はがんばってやればいいし、このゴミに高評価つけて「いやならやめろー」と鳴いてらばよいのでは?
プレイ期間:1年以上2016/05/17
戦艦大和芋さん
個人的な意見ですが、スマホゲームと言うのは暇な時に、好きな場所で、サクサクっと出来るものとして作られてなくてはいけないと思っている。
これにはそれが皆無。資源が一瞬で底をつき相当な時間待ちになる。待つのが嫌だったら課金しろ!という仕様。廃課金者orニート用のスマホゲーム。
内容についてもガラケー時代のボタンをポチポチ押しているだけのゲーム()に似たものであり、ゲーム性など無いに等しい。
まだそこまで日が経っていないので気付かないだけかも知れないが、☆5を付けている人の評価が非常に疑わしく感じる。
待ちが非常に長く、内容も無く、課金前提のような仕様。本音を言えば☆0でも良いくらいだが無いので☆1で我慢をしたい。
プレイ期間:1ヶ月2018/01/09
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!