最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バンナムは馬鹿? ボッタクリには違いはないが
バンナム嫌いになりますよさん
スゲー疑問なんだが バンナムのこのゲームの運営は本当にガンダムを理解してんの?
例えば 総力戦での敵であるガンダム思索2号機が何故かアトミック・バズーカを連続で使用してくる ガンダムの正しい知識もない馬鹿連中が運営してる時点でアウト!
チーム制圧戦では課金チームと無金チームを平気で戦わせたりって
どう考えても課金している方が有利では? 「負けたくないなら課金しろ」って課金に誘導しているとしか思えない!
レア敵を倒して入手できる ☆3ユニットにしても 確率は少ない!
半年以上 執念でレアを倒してきたが☆2ばかり 残酷な現実!
ガシャに関しても エースユニットガシャの確率もご存じの通り0.01のクソ最低確率ですです
もし運よく☆3以上のユニットを手に入れたとしても 1枚では役に立たない感じです
計4枚 手に入れてカスタムしないと使えない感じです
はっきりと このゲームには手は出さない方がいいですね!
運営側も詐欺同然の運営です
消費者庁に苦情を出し人も多いみたいですね
多くの人が苦情を出して バンナムに総攻撃しても良いかも
プレイ期間:1年以上2015/09/05
他のレビューもチェックしよう!
終わりを感じるさん
最近始まった超総力戦という課金イベのせいで無課金者からもあろうことか課金者からも不満だらけ。
正月明けで一気に自動除名されてプレイ人数激減してるのに運営は集金することしか頭になく何の対策も講じない。
いつ実装されるかわからないイベは内容すら告知されない。
このゲームはもう終わった。
プレイ期間:半年2013/01/10
ken shimuraさん
ガンダムの名を汚しおって
金使って楽しんでもサービス終了したら何も残らないじゃない?
悲しいじゃな~い
金の使い道は人それぞれ自由だけれども
やっぱり俺は悲しいと思うなぁ
良ゲーとは金を使っても使わなくてもそれなりに楽しめるモノを言うんじゃないの?
だからコレは良ゲーとは呼びにくいでゴンす
プレイ期間:1週間未満2016/12/15
名無しさん
・突然地形適正を反映した結果デッキ変更を余儀なくされるという、さすがバンナムとしか言いようのない運営のクソさ加減。
・運の確率(笑)が偏りすぎていて、当たりハズレの垢が存在するかのように、いいユニットだけしか出ない垢、いいパイロットしか出ない垢、両方が異常に出る垢、全く何も出ない垢とデッキ見ると明らかにわかってしまう。
・PPの仕様変更をせず、なぜかGPアップにするというプレイヤーガン無視なイベント。
・エナジーとBPの回復課金アイテムの時間対金額がぼったくりのレベル。
・総力戦のレベルが低い敵にわざわざ行く人はいない、それなのに低レベルやチームメンバー救済などでドロップ率を上げるなどの措置をしない。
・バグ修正報告から返信に10日もかけたうえで、結局バグ修正できてないと報告が来てしまうクソ運営。
結論、新規参入はおすすめできない。というかするな
ここまでやっちゃったから惰性で続けてるようなもので
どう考えてもクソゲーでしかない。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/02
abyssさん
シンプルなゲームシステムでやりやすいです。
やりこみ要素もあり、無課金でも十分遊べるのはいいと思います。
イベントも豊富で更新も多いので、これからにも期待のできる作品。
プレイ期間:1ヶ月2012/08/17
ハロさんさん
ゲーム自体の完成度は凄く高いと思います。
正直、面白いです。
ですが、課金ガチャの排出率と金額のバランスが悪いのが、悪評の原因と思われます。
1回324円は、正直高いと思います。
確立は今のままでかまいませんが、とにかくガチャが高い!
始める方は、その辺覚悟のうえで!
プレイ期間:1年以上2015/10/29
カスタマイズさん
新しく導入された同期合成によるカスタマイズは、
やりこんでる無課金が課金に勝てるたり、今までのゲームバランスを覆すような仕組みになっています。
☆3を4枚組み合わせたカードは、上のランクの未合成の☆4より高性能になります。
☆4を同期合成するためには、運とかなりの額のお金が必要です。
☆4を1枚引くのに30万円なので、同じのを揃えるのは...といった感じです。
カスタマイズしたカードを
強化するには膨大なアイテムとGP(ゲームの資金)が必要になります。
この競争に勝ち抜くには、
無課金は、in率を上げてひたすらクリック、
それができない課金者は、ドリンクを飲んでアイテムを調達
の選択肢になります。
カスタマイズは、多様性が導入されたとも言えますが、
ゲーム自体が基本的に、クリックだけの退屈で単純作業なところは何も変わっていません。
楽しめる人には、楽しめるかと思いますが、退屈なことに時間が取られるのがもったいないので、自分はもうちょっと無理かなといったところです。
プレイ期間:1年以上2014/07/04
するめなんだよさん
するめと一緒で、噛めば噛むほど味が出るって感じです。
ただし、ブラゲーなんで味は薄いですけどね。
と言うのも、ハローを送る事で、絆Pを獲得でき、5回はガチャができる。
ガンダムバトルを頑張れば、パイロットガチャが努力の分だけガチャれる。
ガチャは低確率だが、ある日突然に良カードが出たりする。総力戦も同じく
レアカードが突然出たりする。
ゆっくり気長に遊んでれば、いつの間にか、無課金での最良カードが揃って
たりもします。結局は運ですし、重課金組には勝てませんけどね。
ガンダムの世界も良い感じで表現できてますし、無料ガチャの確率と無料で
回せる回数を上げて、ライト層をもっと取り込む事が今後の課題だとは思い
ますよ。課金者との差が大きいと、気持ちが折れます。
プレイ期間:3ヶ月2012/11/11
諭吉不足さん
良い点
・貧相だが、チャットが出来る
・チームプレイ(賛否あるが)
・対戦型ゲーム(ただし、殆ど操作できない)
・何より「ガンダム」
悪い点
・確率が表示通りではない
・長期ログインしても運の良いユーザには勝てない
・全て「運が悪い」と回答される
色々悪口が書かれていますが、良い点を考慮して1ポイントです。
【参考】
・プレイ暦:3年
・課金額:60万円
・結果:☆4-12が1枚、11が2枚、10が2枚
(☆5?何それおいしいの?)
・上記、ユニットは無カスタム
正直、良いチームにめぐり合えるかどうか、です。
60万円を少ないと見るか、多いと見るかは、個人の収入によるのでなんともいえませんが、
自分はやりすぎ!と思いました。
某動画サイトのガシャ動画に惑わされないように気をつけましょう!
(あんなに出ません・・・)
プレイ期間:1年以上2017/10/09
はろさんさん
何も期待せず、ただ時間を浪費するだけなら十分なゲームだと思います。
ある程度ゲームとして楽しむのなら、運が全てです。
アカウントに当たり外れが設定されているようで、課金しても使える機体が全く出ない人もいれば、無課金でも☆3機体・☆3パイロットで埋め尽くされている人もいます。
最初の2ヶ月は課金せず様子見、ハズレアカウントなら先は地獄なので辞める事を薦めます。
課金は薦めません。どうしても課金したいのなら必ず当たりアカウントで。
ユーザの希望と逆行しているアップデートが多いので、近いうちに過疎になるかと。
プレイ期間:半年2013/02/15
モコナさん
課金をして特攻カードを自身で得るか、チームに課金している人が居る以外の総力戦イベの盛り上がりの無さ。
どう見ても餌にする以外、需要性の無い機体とパイロットのラインナップの多さに加えてそんな中からでも同じカードばかり高排出されるチケットガチャの酷さ。
何年経っても改善されない強化パーツ開発やスキル付与の高失敗率の極悪さは特に秀逸でイベを頑張った達成感、運よく良カードを引き当てた喜びを一瞬で失う虚無感が半端無い。
カスタマイズハロの合成成功率。
ガンダムバトル等のランク上昇のマッチングの酷さ。
妥協して続けてきたけれどにもう嫌になりました。
プレイ期間:1週間未満2019/04/27
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!