国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

大型建造は糞!! 褒める奴の気がしれない。

タナカスマンセーさん

この艦これというゲームとは言えない何かは、艦隊(艦娘)をこれくしょんすることを目的としています。これくしょんする目的を達成するため、遠征をして資材を稼ぎ、出撃して艦娘のドロップを狙い、戦闘を楽にするために開発し、ほしい艦娘を狙って建造をするわけです。
通常建造の最大値は999、大型建造の最大値は7000、開発資材100なわけです。
では、この大型建造を1回回すのに必要な資材を集める遠征は何回しないといけないでしょうか。効率がいいと言われている海上護衛任務1時間30分で燃料200、弾薬200です。
7000で回そうと思ったら単純計算で35回行かないといけません。時間にすると52時間30分ですよ。お目当ての艦が出なけれは、52時間あまりが無駄になってしまうわけです。
そのように考えると、この艦これで集められる資材で考えると破たんしていることは、子供でも分かりますね。だから糞だというわけです。
艦これの目的上、基本的に一艦1隻あれば事足りるわけで、ダブった艦はごく少数を除いて無駄になるわけです。ダブり艦を報酬のように書いている方が見えますが、ダブり艦を保管する=母港を圧迫する=課金が必要となります。しかも、私も大和がダブりましたが、ダブったところで2隻出撃させる場面などありません。三隈であれば20センチ3号砲というレア装備を持ってくるので有用かもしれませんが、資材を投入したのに見合うかと言えば、全然見合いません。資源は自然回復するといっても、大型建造するだけではないですよね。イベントに参加するには、ドロップ艦堀のために各資源10万、バケツ700は必要でしょう。現に私はドロップ運がなかったので、今回の夏イベでこれだけ消費しました。これだけ資源を消費するのに、大型建造なんて100回も回す余裕があると本当に思いますか。
イベント限定艦を無視するならそれもいいでしょうが、じゃあこのゲームと言えない何かを何の目的するんですかね。
自分は大型限定艦をそろえるのに1年半かかりました。この終わりかけの糞ゲーをこれから1年以上やるかと言われれば、否と言いますね。新規の人は、このゲームの目的を達成することが不可能なのですから、つまりご新規さんは手に入らない艦娘がすでにいるからです。今後も可能になることはありません、なぜかって、このゲームは「手に入れられると悔しい」タナカスが責任者だからです。

プレイ期間:1年以上2015/09/21

他のレビューもチェックしよう!

とにかく調べて準備までがくっそ怠い、凝り性かマニア等ならウキウキでやれると思うがキャラに釣られたかライトユーザーからしたら年々座敷が高くなっているのかな

個人的に資源は不満なし、チビチビ貯めればいいので
ただ編成から改装、装備から適切に・・なんて素人からしたら難解なモノをググって出撃して・・ってのが疲れるね

近年じゃギミックを考慮して基地航空も・・とかチンプンカンプンです。ポチポチーでボケーっと眺めるゲーに思いがちですが戦略ゲームなのをお忘れなく

気になるのがこのゲーム、知識面のみで攻略出来ているユーザーってどの程度いるんですかね? 
正直、年々イベ海峡の情報が出るたび あー・・・調べるのかぁ・・ とレポート提出する学生のような気分で萎えます

プレイ期間:1年以上2017/11/22

けものフレンズのアニメ二期騒動も引き合いに出して田中謙介持ち上げている信者がいるのをみると、盲目。本当に周りが見えてないのな。

根っこは田中謙介の自己満足を続けたいエゴだがな。

HTML5以降に伴い、危惧していることもあるからね。
この辺は民度に左右されているが、友軍艦隊を実装する件については、従来のMMOやソシャゲと同じく
ギルド制じみているような気もしてならない。

上級者同士でもライフスタイルが違う人であまり特定の時間帯では活動できませんという人もいるだろう。
ギルドリーダーとかが時間応相談とか懐が広い人なら多少は不安要素は解消すると思われるが。
そもそも上級者や信者・謙兵というのは、ここで露呈されているようにすぐ雑魚とか上から目線でものをいう連中で固まっている印象が強い分、正直面倒な部類と感じる。
上級者同士での仲たがいもありある話だ。

それと友軍艦隊というのも、第一艦隊に反映されるのではという憶測もある。この場合演習艦隊にも反映されるので、そのまま放置した場合自分にとって首を絞める可能性もある。
別口で友軍艦隊用の艦隊枠を設けなければプレイヤーごとにぶつくさ文句たれる現役の人も出てくるだろう。
無料ならいいのだが有料の場合も炎上することは確実。


友軍艦隊だけでも懸念される問題が多々見受けられる。

さてdisられている理由も
4年以上よく言われていることだが

・パチンコやパチスロ経験者「これ演出ながめてるパチスロとかパチンコとかわんなくね?」
その通りです。その気になれば特定のIDの確率操作など簡単だ。
実質、ご意見ご要望に対して改善案だしたら罰として低確率に設定されたという被害者もいる。

・演出時間短縮もスキップもない。
付けてもいいと思う。緊張感のために敢えてつけないとかいってたひともいたが、上記の通りパチスロやパチンコと同質じゃあ眺めるだけ無駄。ならフルオートバトルを廃止して、自分でターゲット指定など改善もすればいい。
自分の指示で数秒単位である地点に誘い込むなど状況を変えられる要素もなければゲームとは言えん。

・装備改修など気休め。
これもパチンコ・パチスロと一緒なのでどんなに装備改修・コンディション値を高める下準備などしても確率を引いただけですべて無駄。


・時間の無駄。
上記の通り確率を引くだけのパチンコ・パチスロと一緒。逆に言えば無課金前提だと出撃コストのみにすれば金のかからないパチンコ・パチスロなのだが、うまくいけばキャッシュバックの可能性があるパチンコ・パチスロどっちを取る?
時間を費やした分突っ込んだお金が戻る可能性もある方が断然いい。と思う人もいるでしょう。
結局残るのはデータなので。手元にお金の感触がある人も少なくはないはず。

根っこを言えばギャンブルと同じ。
努力が報われるなどという甘言が射幸心を煽っているなど考えれば、危険に感じる人はいるでしょう。
特に下準備である日々のログインで一日何時間費やすかと考えればね。

仮にデイリー出撃任務を全部こなすとしよう。一日2時間以上もかかる。

イベントはというと先月あった大規模でも4週間あったのだが、仮に丙に落としていたにしても最終海域までたどり着くまで相当時間を要する人もいただろう。

あえて口が悪い風にいえば
「わりぃ!俺ぁはそこまで暇じゃねぇんだ!付き合いきれねぇわ!」
この一言に尽きる
それもこれも根っこの作りの悪さが大問題である。
ここまでプレイ時間が長くなったのは
そうだなプレハブ小屋に色々余計なものをくっつけた建築物。もしくは、地下街作ろうとしたらダンジョンめいたものと例えるべきか。

根っこの設計思想がアレな為このようなことになったと言える。
折角のHTML5になったとしても根っこがこれでは正直焼け石に水のような気もするが
全部一度壊して作り直すか、田中謙介を追い出すかの二択と思える。
もっとも後者が一番効果的だとは思うが。

プレイ期間:1年以上2017/09/26

不謹慎だとかそういうことでなく、ゲームとして最低評価
大破しないことを祈りボスにダメージが刺さることを祈るだけのゲームで難易度(笑)を上げるのは道中の一発大破を増やすことらしいですね
こちらができることは陣形を選ぶことくらいで回避しようが無い、陣形効果も運営は告知していない。
敵を選んで攻撃することすらできずにこちらはただファミコンレベルのエフェクトを眺めているしかない。本当に最近のゲームなのか?

プレイ期間:1年以上2017/10/05

艦これやるならアーケードの方がいいですね。
ブラウザ版は、動きが重いし、運を天に任せるしかないしね。
この前のイベントも、一週間丸々PCに張り付かないと、クリアできる代物じゃなかったですし。
クリアはしたけど、アークロイヤルと引き換えに空しさだけが残った。
難易度はともかく、もう少し短くできませんかね?
それじゃなければ、ブラウザ版は、もうおなか一杯。

他ゲーは、お勧めはしないけど、人が流失してますね。
ツイート上でも、艦これ提督だった層が、他所のゲームの話題中心になってるのが寂しい。
比率として、艦これの絵やお話が読めなくなってきてる。
現実として受け止めるしかないかな。
一部の人間しか楽しめなくなってる、ブラウザ版艦これは、シューティングゲームや格ゲーと、同じ末路になりそうですね。

プレイ期間:1年以上2017/10/01

3年プレイしてきた
アイオワイベントあたりまでは熱心にやっていて資材30万バケツ3000まで集めるのもザラなぐらい毎日ログインしていた
だが一向に改善されずどんどん面倒くさくなる戦闘と改修と嫌がらせ任務の数々に限界を感じた。
ヒで見たアズレンが自動洗濯機なら艦これはタワシだというのが全てを物語っている
今更任務オート受注ができず選べる任務は6個までという化石っぷり
遠征に出して戻ってくる際にもっさりした確認演出がありスキップもできず
再度補給して出すだけで3分ぐらい経過する
アズレンの委託なら4つ同時に戻ってきても10秒足らずだ
アズレンは艦これにおける入渠 補給 羅針盤という糞要素を排除している。
唯一疲労度があるがこれも平日1~2時間プレイする程度ならオレンジ疲労すらつかない程度には連続出撃が可能だし寮舎に入れておけばまったく疲労しないまま出撃できる。それにデメリットは経験値が下がるというものだ。
アズレンは艦これの面倒くさい点を徹底的に排除して作られている。
これじゃ客が移動するのも当然だと思った。
艦これは化石だ。レイテイベントを秋冬前後編でやるというがうんざりしているし
とてもやる気になれない。観艦式で公開された涼月のビジュアルはそこそこ魅力的だとは思うのだがもはや苦行をやってまでとろうという気が起きないのだ。
思えば艦これはキャラクターの魅力だけで続けてきた。ゲームはもうどうしようもないが相変わらず魅力的だと思うキャラクターは結構いるのだ。
とはいっても基本的に2015年までに実装されたキャラに限定されるのだが。
大和、榛名、鹿島、暁、響、電、雷、夕雲、、清霜、早霜、朝霜、足柄、羽黒など
なんとも魅力的なキャラクターは多い。
だが肝心のゲームの方はもうついていけなくなってしまった。
すべてにおいてもっさりで時間がかかりすぎる。
アズレンをやりだすとログインするのすら億劫で眠たくなる。
バットマンとジョーカーの動画が最近話題になったが4年間改善どころか悪化ばかりさせた運営の怠慢と言うほかない結果だろう。
残念だが艦これはゲームとしてはもうどうしようもない。
今後もお気に入りのキャラクターの二次創作や新規ボイス、限定グラなどはネットで追っていくだろうがもうログインすることはないだろう
当然レイテなどといってもやる気はない。
ゲームではなくストレス耐久テストに付き合う義理はないのである。
イベント海域での新曲は毎度気になるがそれもYoutubeあたりにすぐあがるのでそれを聞けば数分ですむ話なのだ。苦行のために貴重な休日がつぶれるのは勘弁願いたいのである。
今思えば那珂ちゃんの「ゲームがつまらなくっても、那珂ちゃんのことは嫌いにならないでください!」とは運営のメタ的自虐セリフであったのかと思う。

さらば田中謙介

プレイ期間:1年以上2017/11/06

評価に文句のある方はサ-バー名と低匿名を晒しましょう。
まずはそれからでしょ?
やめた方、やめる方は痛くも痒くもないでしょ?
もちろん晒すのは擁護される方もですよ?
このゲームを愛してるのなら出来るかと。
ここは2chではないのですから。
あと業者さんの書き込みが多数あるみたいですね。
(あと未成年も・・dmmは18歳未満はダメですよ~)
✩5なのはあくまで私の感想です。
他の方がどう感じるかはわかりません。私は貴方ではありませんので。
確かに高評価、低評価の方の言い分はあるかと思います。
ですがほとんどが大人の発言とは思えません。
もともとレビューってゲームをしてその感想を書く所ですよね?

個人評価です
タウイタウイ泊地 提督名 ゆめ[タウイ] Lv104 未婚・・
基本的に短気な方、時間に余裕の無い方には不向きです。
ゲームバランスはかなり評価が別れる代物です。(運ゲーですので)
(一気に全海域クリアしない方がいいです。作業ゲーになります)
キャラクターも個人の感性で別れます。好みなんて人それぞれでしょ?
(私は好きですが)
イベントは年4回は妥当だと思いますね。(資源を貯めないと・・)
(新人提督に最新部は危険です。クリア出来る範囲がいいかと)
イベントドロップ かなり苦労します。(最新部で2~300周の報告有)
(私も春イベE-6掘りで苦労しました・・)

ここまで書いて初めて信頼出来るレビューだと思いますが、どうでしょう?

プレイ期間:1年以上2015/05/27

わたくしめ、去年の秋イベ前に提督を始めた者です
一応5-5以外の海域はクリアしました
完全制覇したイベは去年の冬イベくらいで今年春はE-4までしかクリアしておりません
普段のプレイスタイルは、「育成とか掘り掘りとか気が向いたときしかしねーぜ!」といういい加減なもの
イベ全部制覇なんてできなくてもいい、そんなヘタレスタイルだからこそ楽しめてました
で、今回の夏イベ
これはちょっといただけません
だって1面から大破祭りで2面も難易度が高い
3面以降に戦力を残さないといけない仕様のため2軍メンバーしか出せない
まさか序盤から支援艦隊のお世話になるとは…
提督レベルによって難易度が違うそうですが、2面のボスは三式弾を複数もってないと倒せません
初心者でもAL(2面まで)は頑張れば何とかナルって言う人もいましたが…無理っしょ
どうも序盤きつくて3~5面まではそんなでもない様子
いや、おかしいっしょ難易度の設定順序が?
最後の6面クリアできないなら文句言いませんが2面クリアまでハゲルほどのキラ付け作業&大破祭りで3面やる気力なくなりました
期間も長く夏休みで時間のあるプレイヤーも多いため難易度でイベクリアまでの期間を長くしてる感じ
いや、長くするなら大破撤退祭りよりイベのボリュームアップすべきじゃね?と思いましたまる

プレイ期間:半年2014/08/16

通常海域でさえ海外艦のドロップはリベッチオしかも低確率です。
じゃあ今回のような海外艦メインのイベントでどうやって海外艦を入手するのか?
そうです、イベントしか無いですね。
しかし、現実的には新規艦以外のドロップ率がまあ散々足る状態です。
要するに運営は配りたくないんでしょう。

特に貴重な存在であるタシュケントのドロ仕様が悪質で例のガシャンありで、
甲でさえ僅か1%それ以外の難易度では0.2%前後のドロップ率ですwww
U511に至っては全ての難易度で1%前後なんです。
ネルソンに至っては未所持限定で甲乙で0.002%!!丙丁で0.2-0.5%です
しかもE3-2はいわゆる「ネルソンタッチ」と言う特殊効果が発揮出来る能力があり連読3回攻撃出来る優れものです。
他の海外艦はまあ何時ものような低確率で2%3%程度と言った感じですね。

完全にライトユーザーや新規参入者お断りに舵を切った対応だと言わんばかりです。
運営と刷れば玄人大事にするのは課金ヘビーユーザーですから、
至極当然の対応であり、金を使わないライトユーザー等は無視なんでしょうね。
でも現実的にライトユーザーの存在が艦これを支えている事や、玄人甲提督の存在など数%しか居ない事は明白で、そんな少ないユーザー優先主義をしてる、
運営には呆れる他ありません。
大体いわゆるオープン民の存在だって数十人で代わる代わる記事投稿してるだけの対した意味も無い事を、さもありなで越に浸る住民、それが甲提督の真の姿なんです
こういう連中を運営は必死なり媚売る結果、難易度制度は崩壊してんです。

これから始められるユーザーは、幾ら頑張ってもコモン艦で周辺海域周回し、
イベントもレア艦レア装備無しなので、まともにプレイ出来ませんので、
慎重に判断してください。

プレイ期間:1年以上2019/09/24

ブラウザゲームの中ではかなりのクソゲーだと思う。
ガチャがないため永遠にガチャに課金することがないが、ゲームはガチャその物で、やりこむと女神や間宮や伊良湖やネジに課金することになるが、米帝ならば楽しく遊べることができる
そしてイベント時の初心者へのサポートも厚く甲、乙、丙、丁の四つに難易度が分かれているが、初心者にはクリア不可能な事もあり、告知も不十分のため、資源が枯渇して初めてクリア不可能だったと気づかされる。
なお、自分の好きな難易度が選べるという他のゲームにはフツーにある素晴らしい機能があるが、気軽に難易度を変えられないように、ダブルゲージ、トリプルゲージが実装されているので、資源を浪費したい人にはうってつけである。
後は、キャラに愛着がわきやすいのも魅力の一つであり、芋っぽかったりパースが狂っていたり同人以下のクオリティの娘もあり誤字脱字もすばらしく、実に愛着がわきやすい。
ガチャがないため欲しいキャラがいる場合、海域を回ってガチャをする必要があるなので目的のキャラをゲットする為にかなり苦労する…
(苦労して得た物を簡単にポイってできないけど、損切りは早い方がいいw)
そして艦これは中途半端に史実との繋がりも浅くキャラボイスなどでは史実とかけ離れた妄想ボイスが実装され、ヴォエ深いものがある

プレイ期間:1年以上2019/12/25

艦これは大きな会社のとある小さな趣味部門がついヒット作品出してしまって、
他の部署からの妬み嫌がらせで原作ゲーム外の展開がままなってないんだよなあ。艦これが最近うまくいってないのは偉大なる天才神クリエイターである田中さんの才能に嫉妬したソニーやセガの自称クリエイター達が田中さんに嫌がらせすることで意図的に発売遅らせてるからなんだよなあ。少しは考えようね^^。

プレイ期間:半年2016/02/25

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!