最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
糞ゲーof糞ゲー
そふまっぷさん
なんか下のレビューで伊601って見えた気がしたけどエアプかな?
とりあえず大型擁護してる奴は頭おかしいとしか思えない。
艦これは無課金で遊べるとか言ってる奴いるけど、大抵のブラゲーは普通無課金で遊べるから。むしろ母港拡張とかドック解放しないと不便でしょうがない艦これの方が課金要求してるよね。そんなことも分からないの?
あとログインボーナスとかで課金通貨とか配るとこもよく見るけど艦これそういうの一切ないじゃん。艦これしかまともにやったことない奴多すぎじゃね。
そんなだから信者とか言われるんよな。
ともかく今回の夏イベでこれからの艦これに先がない事が分かる。秋イベも冬イベも春イベもつまらないのが来るだろうし、2016夏イベという約束された糞イベも来るわけで。未だに続けてるのは最初の頃からやっててイベ報酬ウマーした奴と運よく大型建造成功させた奴くらいだろ。新規はやめといた方がいいし、やっても長続きしない人が多いだろう。もうお先真っ暗だね。
プレイ期間:1年以上2015/09/22
他のレビューもチェックしよう!
通りすがりさん
多分、艦これの運営、ゲームの根幹を改修する気が全くないぞ
二期へのリニューアルオープンのお知らせが一向に音沙汰無いし、かなり準備期間短そうってことは、友軍艦隊以外はHTML5になっただけで据え置きの可能性が高い
つまり、クソ運ゲーの悪質パチンコめいたイカサマスゴロクのままってことだ
これは大きな失望を呼ぶだろうから、「二期になったのに大して変わってない」ことが、案外、崩壊の決定打になるだろうな
友軍艦隊も友軍艦隊で、どうせお祈りゲー仕様だろうし
コミケのサークル数も加速度的に減り、コンテンツ6年の壁を越える可能性は、もはや絶望的になりそうだな…いや、むしろ今までよく首の皮一枚みたいな状態で持ち堪え続けたと言うべきか…
さて、こうも辛辣なことを書いてきたが、俺にも好きだった艦娘が居た
けれど、運営からの扱いは良くないし、そればかりか絵師がどうやら運営と絶縁してしまったらしいから、新規絵が見込めないときてる…
おまけに艦これ自体のオワコン化も進み、冬イベを経て、二期実装で、それも決定的なフェーズへと加速していくだろうし、俺のかつての嫁艦は、そう遠からず、オタク達の記憶から、忘れ去られていくのだろうな…
正直、悔しいし、悲しい
こんな状況を招いた運営と謙兵が憎い
けれど、これが現実だ
俺と似たような思いをした提督も多いだろう
だから、この気持ちを運営へのうらみつらみと共に、このレビューにぶつけた
今はグラブルなどをプレイしているが、嫁艦のことは忘れたくないと思っている
艦これを取り巻く状況は、極めて残念でならない
言いたいことは以上だ
プレイ期間:1年以上2018/03/20
本棚さん
ブラウザゲームのくせにけっこう面白い。
駆逐艦や戦艦など多数の擬人化された艦むすを集めて戦うゲームだが他のゲームであるような課金ガチャのようなものが無い。
全てがイベントやレアドロップ、建造で手に入るので、レアを手に入れるためにリアルマネーを散財するなんて事をしでかすプレイヤーは艦これではまずいないだろう
アップデートを重ね登場キャラ数が150近くいるので初期所持枠100では収まらず、長く遊ぶこと、艦むすを集める事を考えるなら10枠1000円の所持枠拡張だけは必要になるかもしれない。
ゲーム自体も編成や装備、そして運に左右され試行錯誤するのが面白い。
大破状態から進軍をして再び攻撃を食らうと轟沈しそのキャラをロストしてしまうのでそれを恐れて撤退したりというスリルや適度なストレスも魅力の1つと言えるだろう。
初めてプレイした時は無料のブラウザゲーでこんなに遊べちゃっていいのかと感じたものだが今でもそのスタンスは変わっていない。
気に入ってハマっていけば自然と課金してもいいかなと考えてしまう、そんなゲーム。
プレイ期間:1年以上2016/02/24
マツコファランクスさん
うるさいハエが湧いているようですが、グラブルAP半額楽しいです。
みんなでワイワイ雑談しながらアルバハHLをやったり、HLマルチをやるのが楽しくてたまりません。
それにしてもうるさいハエだな
超難関突破できないからってキンキンギャーギャー火病って八つ当たりしてるんじゃねえよ!
グラブルと違って戦力が完全でも楽しめないのが艦これだろうが!
1500円?
そんなことで騒いでるってどんだけ貧乏人だよ!
サプチケなんか3000円だぜ。あと、ご理解と呼ばれる天井課金でも9万円だから安いもんだろ。
これに対して「課金ゲーは糞、艦これは無課金でやれる」とのたうちまわるんでしょうね。戦闘がガチャなのに・・・・
それに加えて初心者が始めようとすれば、大型建造というガチャの洗礼を受けます。これは課金効率が悪いので、時間を消耗して資源・資材集めをしなければいけません。
グラブルと違って、ソロでできるからいつでも楽しめるのも嘘。
古参、先輩提督にアドバイスを求めたら憂さ晴らしのターゲットにされます。もはや対人(略奪)ゲーそのもの。
ソロでやるとしても説明が複雑なWikiを熟読したり、情報収集をしなければならないほどめんどくさい。
こんなの本当に楽しめますか?
人を叩くことで憂さ晴らしをするのが楽しいとしかありません。
そんなのだから人が離れて、つまはじきかやばい人しかいないのですよ。
ゲームなんだから、みんなでワイワイ楽しめるコンテンツの方が健全です。
プレイ期間:1年以上2019/12/09
123さん
13年夏から続け今回のイベント報酬艦以外は全コンプ備蓄も20万と準備をしてイベント参加しましたが高難易度+運要素大でゲーム性に関しては面白いと思えなくなりました。
二次創作などでこのキャラ可愛いなくらいで楽しむくらいがちょうどいいです
ゲーム自体は事前に準備をして同じ編成、装備、レベル等でも結果は異なります運がないとクリアできないのでゲームはやらない方が身のためですストレスたまります。
プレイ期間:1年以上2015/08/17
ぴらにゃこさうだしもさん
ドロップ率も道中大破もタッチ不発も構わないから
一周にかかる時間を極限まで削ってほしいよね
戦闘スキップ 疲労度の撤廃 熟練付けをバーナー消費で代用とか
支援も必ず来るようにしたり
どうしてこうすべてにストレスをかけなきゃ
気が済まないのか
素人が数秒で考え付く改善案を
運営は一生かけても思いつかないんだろうなぁ
プレイしてないだろうから
未練がましいけど
楽しんでいたころに戻りたいなと時々思ったりします 悲しいね
プレイ期間:1年以上2019/10/21
艦隊牧場さん
艦豚が常日頃から暴れまわって迷惑なんで
はやく畳んでくれませんかね
異常でしょ2年目になろうとするのにいまだにはりついて
暴れてる連中が多いこと多いこと
6年目になっても何もめでたいことはないし
もう惰性で続いてるだけなんだろうし
何よりリアイベの告知ばっか増えてますしね
しかもアズレンアニメ放送中のキャラ紹介ミスを鬼の首とったように叩いたり
そのために捨て垢みたいなの作ったり
マジで馬鹿みたいですよ
@mojSEuvGjDhvbJf
こいつとか
あずれんバッシングするためだけにアカウント作成する奴がいるのが異常
サ-ビス続投してもこういうのがずっと張り付いてきて迷惑
短冊お祈りがそんな偉大なんですかねww
ガチャ要素はキャラ引きだけで十分ですよ
内容よりもモラルが破綻してるので
評価は1どころかマイナスでもいいんですがね
プレイ期間:1ヶ月2019/11/15
浮沈猫さん
艦これは底なし沼です。
いい意味で捉えれば、やることに尽きず、非常に長く遊べるゲーム。
悪い意味で捉えれば、何回やっても終わりが見えない脳死周回作業ゲーム。
個人的にはこういうの大好きですね。なんたって底が見えないんですから、やり込み要素が尽きない。それにやり込み要素がメンドイと思ってやらなかったとしても、やり込みまくった人との差は微々たるものです。
では、ここで一句!
「出ないなら 出るまで待とう プリンちゃん」
好きなキャラがなかなか入手できなくても、ただひたすら耐え忍ぶしかありません。でも、この耐え忍ぶ間が一番楽しかったりするんです。それに、プリンちゃんならコモンキャラの妙高で十分代用できる性能です。秋月とかだとしても他のキャラで対空カットインすればいいのです。ちゃんと代替手段があるのも艦これの良い所!でも、ここで秀吉や信長みたいになっちゃう人がここのアンチさんというわけになりますね。家康みたいな考えの人ならたっぷり楽しめるゲームだと思います。
プレイ期間:1年以上2015/09/24
poiuyさん
批判的なレビューを読んでいると時々?と思う時があります、多分他のブラウザゲームをやった事が無い人や、携帯端末のゲームに慣れた人達が言っているのだと思います。私は携帯端末のゲームは一切手を出した事がないし、ブラウザゲームも艦これだけではないので今の所艦これの内容についてはあまり文句といえるとこがないです。レビューはどうしても主観的な意見になりがちです。私のレビューを含めて真に受けない事あくまで参考程度に捉えてください。これから艦これを遊ぼうかと考えている人達は動画サイトに上がっている動画を視聴した方が一番良いと思います。私も新しくゲームを始める前は動画サイトをチェックします、中には編集されている動画もあるので実際のプレイと多少違うと思いますが雰囲気だけはつかめます。現状サーバー増設が着任希望者の数に間に合っていない状況です、”艦これ 公式Twitter” ”艦これ 着任方法” で検索すると着任の仕方や情報が得られると思います。レビューの意見はあくまで参考程度にして御自分の目や耳で、判断をした方が一番いいと思います
プレイ期間:半年2014/03/19
晩年丙さん
フラフラっとイベ海域を通り過ぎてオマケの装備と菓子折り貰って報酬艦と一緒にドロップ海域をクルージングする程度なワタシには割とイイのかもネ
最初はゴリゴリいったろかコラアと意気込んでたが禿げるのが恐怖なのとfigma買いそろえて横須賀を徘徊した方が頭皮にハッピーなんでね
とはいえ厳しい海域だったのは変わらんのでもっと運が欲しい、枯渇する恐怖は難易度あんまり関係ないですしね
プレイ期間:1年以上2017/05/16
艦これイズデッドさん
艦これサービス開始からついに5年なんですね
五周年すごいみたいな自画自賛ボイス実装されてもねえ
別にすごいことでもなんでもないと思いますけど
そもそも五周年なんてすごいじゃなくてユーザーに言うべき事は
五周年ありがとうだろうが。なんで自分に向けてんだよっtr話よ
で5年間なにやってきたのこのゲームの運営は?
ユーザーの意見を無視した挙句
都合の悪いことからはブロックなどで逃げてきたじゃないか
そうやってユーザーの意見をロクに聞かず
改悪ばかりしてきた5年間のどこに誇りを持っているのか教えて欲しいね
Flashから移行できるメドも全然たってないし
Flashサービス終了と同時に終わる気がしてならない
仮にHTMLへ移行完了したとしてコンテンツとしての艦これは残っているのだろうか
年数だけ無駄に重ねて7周年すごいみたいなこと言うんだろうけど
ユーザーとしては○年間なにをしてきたのかその内容の方が重要なの
長生きしているだけのことは誇ることじゃない。その中でなにをしてきたかが重要なんだ
そういえば田中謙介尊師への恩返しのために星5レビュー投稿してくださいとか言ってる
ふざけた輩がいましたけど
田中謙介尊師(笑)はこんなこと言ってましたよ
艦これが反面教師としてでもいいから後発のゲームに
何か役に立ってくれれば嬉しいみたいなこと(原文ままではないが大体こんな意味)
だから私は艦これの真実をありのままに伝え
反面教師として語り継ぎ後続のゲームに対して役立てること
これこそが本当の意味での田中謙介への恩返しだと思いますよ
田中謙介尊師も反面教師として艦これが役立てられることをきっと喜びますよw
プレイ期間:1年以上2018/06/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
