国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

クソゲーですよ

信者はコンテンツの癌さん

 信者の擁護が見られるレビューですね。おおかた艦これ以外の娯楽を知らない負け組でしょう。
 大好きな艦これが叩かれて悔しかったですか^^;まあ顔真っ赤にして擁護してもこのクソゲーに影響なんてありませんよ?必死になって惨めですね(笑)
しかし、唯一の売りのキャラクターまでアプデで劣化していくな。評価は0点がないので仕方なく1点です。
 ネ級やわるさめちゃん(笑)とかインフレ上等のクソ性能の敵がいてイベントごとにある意味感動します。
 甲勲章取れずにブログに突撃されたというレビューを見ましたが別に気に病む必要はありませんよ。
 「甲3以外が艦これの話題を書くなんて検索妨害」なんてほざく輩が甲3持ってるなんて確かめようがありませんから、それに「甲勲章も取れない雑魚提督の艦娘が可哀想」ましてや「速やかに解体して「甲勲章持ってない雑魚の嫁」という汚名を無くしてあげましょう。そして艦これ界隈から足を洗ってください。それがあなたにできる思いやりです。」なんてぬかす奴はゲームプレイの多様性を否定し、自分の価値観以外は許容出来ない小せえ器の「真の雑魚」なので気にするだけ無駄です。
 さて、これから始めようとするみなさん、今からではもう手遅れですよ^^
 信者の擁護なんて消し飛ぶ位のクソ要素のオンパレードなんでプレイするのはやめておきましょう。
 グラブルが流行っていますがあちらは同じ運ゲーでも艦これよりゲーム性は上なのでこっちを引退してあちらのゲームをしましょう。
 艦これは時代遅れ!
ブログも信者の巣窟なので間違っても行かないでね(笑)

 てな、感じで改変したけどこれの原文を平然と言い放つ奴が蔓延っているのが艦これの現状であり、
 参入を検討している方は如何に艦これのコミュニティが腐っているかを理解していただきたい。

プレイ期間:1年以上2015/09/26

他のレビューもチェックしよう!

真の古参から見ても神ゲークオリティ

クローズドテスト組さん

マヂこんなすげぃゲーム他に無っしおちゃんやで❤️⭐️

プレイ期間:1週間未満2020/03/27

つまらないです。
ただのパチンコなんでゲーム性とかの評価はありません。

それよりも囲いの信者がキモすぎます。
ゲームどうこうよりこちらをどうにかしてください。

別のジャンルにまで土足で踏み込んできて「これは艦これのパクリだ!」とか
何だとか言って荒らす人が多すぎます。
18歳以下は遊べないはずなのですがとても18歳以上とは
思えない精神年齢の方ばかりです。

とてもおすすめできるものではありません。

プレイ期間:半年2017/07/04

運営の姿勢に疑問

王様の耳は地獄耳さん

2013年夏に始め、提督歴7年の者です。

艦これが稼働した初期の頃は「無料で遊べるゲーム」自体が珍しく持て囃されましたが、現在では多くのソシャゲやブラゲーもそうなので艦これの長所を見出しにくいです。アズレンを含めUIで大きく勝るゲームが多数登場しているにも関わらず、艦これは進歩がなく、既に時代遅れ感は否めません。

艦これは元々同人ゲーに毛が生えた程度のものだと思っており、あまりUI云々に関してごちゃごちゃ言いません。けれどもこのゲームにはマスクデータが異常に多く、攻略情報は有志たちによる調査に頼らざるを得ません。そのうえ最近の運営の姿勢には不審な点が多く、運営側が「今後何をやりたいのか」という最低限の情報開示すらせず、アニメの情報すらイベント限定で箝口令を敷いたりと、隠蔽体質の運営には不信感が募るばかりです。

自分のような、それなりの古参となると「キャラ愛があるから惰性でぼちぼち続けてる」ってプレイヤーが多いのではないでしょうか。

しかし「キャラが可愛い」と言っても、結局それも二次創作で支えられている部分があり、ゲームそのものは所詮ストーリー性のない作業ゲーです。そして残念ながら、運営側がその二次創作を大切にしているように見えません。例えばキャラのクレイジーサイコレズ化を公式がやるなんて正常なクリエイターのセンスとは思えないです。艦これ運営は積極的にキャラ改悪をやってきますし、駄作アニメも相まって、モチベ・キャラ愛の両方を奪ってきます。

あぁそれと、無料でだいぶ遊べますが、キャラの手持ち制限がキツイため、母港枠拡大のために課金はほぼ必須になります。課金するくらいなら3Dかつ操作幅の広い艦これアーケードをプレイするのをお勧めします。

プレイ期間:1年以上2020/11/10

プレイ期間10ヶ月です

なきどりさん

 一年ほどプレイしておりました。
 ゲームとしての評価は他のみなさまが書かれてとおり、『運ゲー』です。それ以上でもそれ以下でもないです。またゲーム内に不親切な部分が多々あり、攻略はwiki頼りになると思います。

 他のレビューに目を通してそれでもプレイしてみようという方がいるなら是非言っておきたいことは、 【運営の発言を鵜呑みにしてはいけない】 です。
オンゲの運営なんてそんなものと言えばそれまでですが、ここの運営は中でも最低です。非常に無責任かつ不誠実です。
 重要なお知らせなどをツイッターでしか告知せず、その言い方も曖昧で、『ここに課金すれば良い艦を出すのにほんの少しですが効果があります』などと言っておいて、有志の検証の結果、むしろ無課金のほうがゲームで重用する艦が出るという結果に。
 最近ではなぜか菱餅を集めろという謎の任務を出し、『ここに行けばドロップしやすいかも』と運営がオススメしたのは超理不尽難易度の不人気マップ。そんなところを周回したら兵站がいくつあっても足りません。なぜ艦娘を集めるための兵站を、菱餅集めに費やさなくてはならないのでしょう。
 運営の言うことを信じても、彼らの良いように振り回されるだけです。必ず疑ってかかりましょう。

 またこんな風にSNSなどで表だって運営を批判すると、熱心なファンに絡まれて嫌な思いをすることも多いですし、むしろ運営が批判者をさらし者にするような振る舞いをしたこともあります。(どんなジャンルにも一定数変なファンはいるものですが、このゲームはその中でも酷い人が多いです)

 他にも色々やらかしている運営なのですが、延々と続いてしまうのでこのあたりで。
 正直ちょっとだけプレイしてみた後は、動画サイトでキャラの声を聴いたりイラストSNSで有志の絵を見る程度で十分ですよ。

プレイ期間:半年2015/03/20

酷いな

サラバンバさん

本当に、うん、酷いな
アンチと信者共に工作員が居ると思うんだけどさ、もうさ、見てて痛々しい

低評価の人で気になったのはやる価値が無いとか、時間の無駄だとかを押し付けないでくれ、運ゲーでくそがって思う事はしょっちゅうだよ、羅針盤なんざぶっ壊したくなるよ

信者は信者で一々低評価に噛み付くなよ、書いてある内容が気に食わないからって
お前らは艦これで遊ぶのが好きなんじゃなくて本当は誰かにイチャモン付けたいだけなんじゃねぇか?悪いけど俺にはそう見えるんだわ

他の人のレビュー見て思わず書き込んじゃったけど、みんながみんな艦これを高く評価する訳じゃないんだからさ
俺はゲームとしての評価は星2だよ、どうよく見てもこれ以上は現状評価出来ない
でも未だにプレイはしてる俺はアンチか?低評価付けた側から見たら俺は信者か?

星2の理由はやっぱり運が絡み過ぎることかね
好き勝手攻撃して大破されたらそりゃあねぇ
運営のサービスも首を捻りたくなるような感じだしな、それ二次創作で良いんじゃね?っていうのを公式でやられるとなんか萎える

ただまあなんだかんだでプレイしてるのはやっぱりコツコツレベリングとか好きだし、例え改二になる見込みが今後薄そうだとしてもお気に入りのキャラが入れば案外やっていけるもので
これ一本で朝から晩まで出来ないけど、他の人の言う様に他に何かしている最中にポチポチ出来る位置にあるのが丁度良いんだよね、ゆるくやっていけるから
というかゆるくやって行こうよ、5年後までプレイしてるかも分からないんだから
要望があるとすればもう少し運が絡まなくともなんとか進められるようになってくれないだろうか、羅針盤とかせめて羅針盤とか

最後にもう一つ、間違いなく神ゲーですさん
煽るな、そうやって関係無いジャンルを引き合いにだすな
お前が艦これが好きでもなんでもなくただ対立させたい為だけに煽っているのは分かったから
下に書いた管理人さんへの呼び掛けに便乗するようだけど削除するならレビューでもなんでもないこの人のから削除して下さい

プレイ期間:1年以上2015/04/13

積み重ねたものを崩されるとかまるで勝手に略奪されたかのような書き方だな
建造や出撃の決定したのは誰かな?
それともアカウントを乗っ取りにでも遭ったか?

このゲームに限った話ではないが、あるものを得るために使ったものは全てが必要経費だ。個人差は関係ない。だから、その消費が報酬に対して見合うか見合わないを判断できないならそもそもやるべきではない。もし、見合わないと分かっていながらその通りの結果に「ふざけるな、クソが」と切れるのはただの馬鹿でしかない。

艦これ自体はプレイしてもう一年以上になるが、ここで評価している人が重点を置いている「これくしょん」は自分にとっては夢のまた夢、それくらい遠い。
それでも評価しているのは、いままで積み重ねたもので十分な結果、戦績を残せたと思えたことに他ならない。
今年の夏も例外ではなく、挑戦者の八割近くが突破したステージを製作者がユーザーにクリアさせる気がないステージとは言うのは膨張もいいところだ。

オンラインゲームで全てを手に入れようとすれば膨大な時間、多大な苦労をするのはごく当たり前のこと。
もし、普通の人間が楽しもうとするなら取捨選択は避けて通れない。
だからといって、手に入ったもので満足するべきとは言わないが、今より上を目指すなら茨の道を覚悟してプレイしろ

プレイ期間:1年以上2015/11/04

ツイッターとか、信者とかアンチとか、ゲーム以外のことで批判している人が多すぎる。そういうのは別の場所でやれ。

ゲームとしては、化石の部類だよね。
今時ブラウザでしかプレイできないゲームなんてね。
この手の戦艦擬人化ゲームの先駆者ではあるけど、その時から全く進化していない。ユーザーとゲームの規模に相違がありすぎるんだよね。それも悪い意味で。

立ち位置としては東方も似たようなものだけど、あれは買い切り型かつしっかりと方向性が定められている。そしてあちらが唯一無二なのに対してこっちはアズレンやら戦艦少女やら、艦これの人気には及ばないにしても、逃げ道があるわけで。

正直、このゲームの魅力を説明しろと言われても自信を持って言えるのはキャラが魅力的だということくらい。やり込み型でスルメなゲーム性は既に無くなっている。イベントがない時に必死に資源を溜め込んで、イベント時に放出、また溜めて、放出。難易度は上がるがゲームとしての楽しさは下がる一方。

そして最後にモノを言うのは運。楽しい筈がない。
愛着を持っていたはずのキャラも、イベントの難易度が上がるにつれて性能を重視する必要が出てくる。イベントに参加しなければひたすらに虚無。

上級者ですら根を上げるものを、初心者や中級者が楽しめる?

このゲームが人気な理由を知ってる?
FGOや東方、グラブルが人気な理由は?

ゲームが面白いからじゃない。キャラクターや世界観が好きだから、みんな遊んでるわけで、数多くの二次創作が作られている。ゲームシステムが好きだからプレイしている人には悪いけど。

3つの例を見ればわかると思うけど、ゲーム性が好きと言ってプレイしてる人なんてほとんどいない。東方は例外としてもユーザーとファンの比率を見れば、同じことを言える。

プレイ期間:1年以上2019/07/06

キャラクターがかわいい

匿名現役提督さん

~このゲームのいい所~
・キャラクターがかわいい
・運営の艦艇へのこだわり
~このゲームの悪いところ~
・長期間イベント限定装備、キャラクターの入手手段が無い
・イベント難易度のインフレ化

通常のステージだけやるなら新規の人でも楽しめると思います。
ただし運要素が強く、合わない人にはとことん合わないと思うので、ニコニコ動画等でプレイ動画を閲覧して面白そうと感じればプレイすることをおすすめします。

プレイ期間:1年以上2015/12/01

ゲームというより

ただのBF民さん

大日本帝國海軍(陸軍、独逸海軍、ソビエト海軍など)に所属していた艦船を知るための目次のようなものでしょう。
私自身、海軍や海自に関する知識はそれなりにありましたが、戦艦や航空母艦がメインで、駆逐艦や潜水艦に関する知識はほとんどありませんでした。
艦これでは、キス島(キスカ島)撤退作戦を始め、多くの場面で駆逐艦を運用することになります。
プレイする方は、駆逐艦や潜水艦といった海軍を陰から支えていた艦艇を知ってほしいと思います。

プレイ期間:半年2014/03/18

クソイベオブクソイベ

運営ツイにブロられたさん

簡潔に言おう。
今回のイベはクソオブクソ、リアイベで瑞雲瑞雲烈風烈風してるから調整もせずイベ開始してるのが丸わかり。

ついでにいうと、艦これとリアイベで関わった企業に不幸(今回の事案ならシーサイドライン逆走)が起きるっってホントなんだなっておもた。

これ以上クソイベやるなら引退も視野に入るわね。

プレイ期間:1週間未満2019/06/12

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!