国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

鬼斬

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • アクションRPG

1.79251 件

ストレスが貰えるMMO

あさん

開発力無し、技術力無し、頭が悪い人が集まってこういうゲームが出来る
バランス調整もろ失敗した情けない会社が運営してるゲーム
後半のIDは即死するからストレスがたまりやすい
一応3回までは無料で復活できるがスキルのCTがあり使えるようになるまでの間にまたやられるなんてザラ
ログインボーナスで高評価してる人いるけどこんなもん他ゲーではほぼ絶対あるシステムだし何でそんな評価高くするのか分からん
言えば今更!?って感じです
下の方が言っていますが武器と勾玉を強くするのは全部ギャンブルだから折角苦労して集めた素材もギャンブル強化システムによって水の泡になることもザラ
敵のあたり判定も雑で当たってないだろってとこも当たってる
ラグが頻繁に起こって理不尽にやられることも多い
プレイヤーを煽っているようなアイテム説明もあり
はっきり言ってプレイする価値がないです
自分は無課金でフレと遊んでるだけなのでそのうちやめます

プレイ期間:半年2015/10/02

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム内の状態を軽く紹介

参考までにさん

【鬼ヶ島】
一番初めに訪れる街。この時点で新規プレイヤーは少ないがその新規プレイヤーも高レべプレイヤーのサブキャラの可能性がある
現在は高レべプレイヤーが露店放置してる場となっている

【クマソ村】
ここでまず一体目の神喰いと戦う事になる
が、結構難易度が高くなるので新規プレイヤーはここで辞めてしまう事が多い

【邪馬台国】
早くも2対目の神喰いと戦う事になる町
そこまで難易度が高くないので新規プレイヤーでも挑み続ければクリア出来る

【出雲休憩所】
街ではない。休憩所と呼ばれる所でそれぞれの町&ダンジョンの近くにある(一部無いとこもあり)
ここはそれぞれの街と同じで武器を修理したり回復アイテムを購入出来たりと戦闘に向けての準備が出来る
ここで3体目の神喰いと戦う事となる
難易度がやや高くなるが高レべプレイヤーもたまにいる為、手伝ってもらうのもあり「自分のレベルがダンジョンレベルより高くないと手伝ってもらえる可能性が低い」

【京】
無課金者が続々とゲームから姿を消していく街
4体目の神喰いと戦う所
難易度が高くなってるので新規プレイヤーのほとんどがここで辞めてしまう

※関ヶ原は省きます
ちなみにここで5体目の神喰と戦う事になります

【加賀】
関ヶ原を抜けた先にある街
ここからが即死ゲーの始まりであり長時間のレベリングが必要となる
ここでもたまにレベリングやアイテム集めの為ダンジョン周回の募集をしている人がいるので参加してレベル上げていくのもあり。

【越後】
ここから先のステージはダンジョンが長くなる上に敵の耐久も非常に上がるため、火力の無い無課金者はここで息の根を止められる
その為、無課金者は課金してまでこのゲームをやるかここで姿を消すかの2択

【草津】
越後と同じ

【江戸】
越後と同じ

【奥州街道以降】
金と暇を長期間費やしたものだけが来ることの出来る場所


プレイ期間:1年以上2015/03/22

もはやエンドコンテンツ

エコバックさん

リリース後数ヶ月からプレイしていましたが、ここんところのアップデートは課金者向けばかりですね……。
何よりも115レベル以降の武器の使用は課金なしでは困難。それ以降のレベル帯となると入手すらに困難に……。
根気強いプレイヤーもいるようですが、離れていくのも時間の問題でしょう。
もう課金催促商法はしょうがないとして、プレイヤーの声も聞いて開発・改善すべきところがもっとあったのではないかと……。

プレイ期間:1年以上2016/02/24

コイン還元率が低い

三菱の機体大好きさん

PS4版をプレーしているのですが30回以上回したのに仲良しキャラ手に入らないです。
只でさえこのゲームのコインは1コインが高いのにガチャの確率まで低いとか運営は金の亡者かと思えるレベル。
サーバーは重くてやたらエラー落ちやらフリーズするし、課金してコインになる比率も低いし基本無料を掲げるなら仲良しキャラ1体ずつくらい配るようにして欲しい位です。
このままの状態で行くとプレーヤーがどんどん辞めていく気がする。
このゲームやり始めた時、6人くらい誘ってやってた、けど今じゃあ私含めて2人しかやってない。
もう1人もただやるゲームが無いからこのゲームやってるだけって感じになってるし。
しかも、勾玉やら武器やら素材を集めないと強くなれないとかモンハンみたいで飽きてくる。
最近はストーリーも迂回ルートばっかりで奥州より先に進めてないし、運営がどうしたら儲かるか見たいに仲良しキャラ出してくるだけだから話も段々飽きてくるし。
MMO初心者に優しいゲームってだけで後は何も無い、長くやるには向かないゲーム以上。

プレイ期間:1年以上2016/08/26

αテスト時点での個人的評価です。
αテストであることを考慮してサーバー関係、バグ関係は評価対象から除外しています。

【グラフィック】3/5点
良くも悪くも中の中です。低スペPCでも動く代わりに、ハイクオリティではありません。

【キャラクター・モンスターデザイン】4/5点
アバターのデザインは和風なものが多く、個人的には気に入っています。
モンスターデザインも日本妖怪、西洋妖怪ともに雰囲気が出ていて悪くないです。
一部モンスターは本当に気持ち悪くてちょっとアレでしたが。

【戦闘システム】5/5点
武器カテゴリごとに有効ダメージを与えられる距離帯が設定されており、
それ以外の距離だとダメージが半減します。
αテストでは職業(?)に関係なく全種類の武器を装備できたため、
この仕様と合わさって戦略性の向上につながっていました。
「ここは槍なら安全かな」とか「ここは斧なら瞬殺できるかな」といった工夫をしながら
ダンジョン周回の効率化を目指せるゲーム性は大変好感が持てます。

【アイテムドロップ】5/5点
αテストだけかもしれませんが、いわゆるレア武器でもそれなりにぽろぽろ落ちます。
それでいて各武器カテゴリ内で性能横並びのレア武器が大量にあるため、
皆が皆同じ武器を装備しているということがなく見た目の稀少性は保持されています。
下記のスキル付与に武器性能が大きく依存するので、
正式でもこのドロップ率を維持して欲しいところです。

鬼斬では武器にスキルが4つ付与されており、プレイヤーはそれを使って戦います。
このシステムのおかげで、ゲームが単調になることをある程度防止できています。
手に入れた武器に付与されているスキルを使わなければならないため、
一部の強スキルだけ最初から最後まで使い続ければいい、ということが無いからです。

レベル帯が上がって新武器を手に入れ、それに付与されたスキルを使って
ダンジョンを周回しながらより強力なスキルが付与された武器に次々と乗り換え、
レベルが上がったらまた次のステージへ、
というハック&スラッシュとしての基本をしっかり押さえたシステムになっています。

【UI面】3/5点
慣れれば問題はありませんが、初見だと戸惑います。

プレイ期間:1週間未満2013/03/23

ゲーム自体はおもしろいと思う。無課金だったが、なかなか楽しめました
でも、ゲームバランスがおかしすぎます
雑魚から即死のダメなんてしょっちゅうです
職業バランスも刀なら1撃で倒せるところを、他ならかなり苦労しなければいけなかったりといろいろおかしいです
バランスの調整とバグの修正があれば良いゲームになったと思う

プレイ期間:1年以上2014/03/31

酷惨ゲイム

lolmanさん

もういうことは他の人が言っていますので、
とにかくゲームにならないゲームあらゆる点で海外に劣るゲーム内容
別に自分自身海外を超えろとか、もっと金かけろとか思いませんがこれは酷い
いまどきの専門学生でももうちょいまともなもの作れますよ。
単純に言えば呆れたというより悲しくなりますね、日本のゲーム企業はこの程度かと
サービス、ゲーム内容、システムの安定性すべて最下層です。

多くのゲームはOβで決まりますここで踏んばって延長してもっと安定性向上しますとか
ゲーム内容を大幅に変えてユーザーの期待に答えますとか出来るなら未来はありますが
どうでしたでしょうかここの運営は、そうではなかったですよね?つまりそういうことです。

多くの国産が当然のごとく散って行きましたがこれもまたそれらと同じようです。
時間と期待の無駄です言いたいことだけいって去るほうが両者にとって良いことだとそう思います。

プレイ期間:1週間未満2013/12/11

このゲームを遊ぶなら別のゲーム遊んだ方がいい。
シーズナルイベントすら低レベルは参加するなという難易度、クズ運営の極み。

通常ダンジョンでも難易度を選べる仕様なのに仁という易しいはずの難易度に強すぎるボス配置する暴挙、難易度設定もできないクズ開発陣。

エラー多いし、鬼ヶ島にコンテンツ集中させる馬鹿さ全開で動きカクカク。

これに割く時間とお金は別のお気に入りか面白そうな新作につかうほうが得策ですよ。

プレイ期間:1年以上2017/10/31

評価

****さん

他に類を見ないほどの糞ゲーです。
ここまで糞ゲーだと逆に珍しいというか。

まずやっていてわかったことを上げていきますと
・グラフィックがPS2並 ・バグの天国 ・アクション性皆無 ・スキルゲー 
・エリア、ダンジョン、敵、背景の使い回し
・異常に多い緊急メンテ ・MMORPGとしての機能不足 ・酷い金の搾取体制
 などなど

あげていたらキリがありません。

他にONLINEGAMEをやったことがない、実態をよく知らない心の純粋なユーザーしか遊べませんね。  他のONLINEGAMEをやったことがある人なら到底遊べません。

個人的見解としては高校生の文化祭レベルのゲームです。

好評化をしてるのは社員とみて間違いないでしょう。

プレイ期間:3ヶ月2014/03/06

こわっ

ななしさんさん

ピックアップに取り上げられているレビューがすごすぎて目を疑った
会社の人間がレビューしているとしか思えない。機能が増えていきますとか、閉鎖ということもありません。とかプレイヤーが知ることのできる範疇を超えている。

こういう運営なんです!という自己紹介と見ると納得できるけれど
ゲーム内のアイテム説明文の頭の悪さと、ゲーム製作スタッフとしてそろってハンドルネームを公式に乗せていたスタッフの書く文章とは思えませんね。

星5つのレビューが3つ、それがそろってピックアップになっているとこのサイト自体に対して不信感がわきました。

プレイ期間:1週間未満2014/12/13

何がウザいかというとラグ過ぎて理不尽に死ぬこと
重いと回避キー押しても反応が遅くて死ぬ
ストーリーが進むにつれて移動速度が速い敵が大勢いるからお酒と奥義ラビットストームというのを用意する必要がある
課金が高い 小人も異常に減り続けてあっというまになくなる
どこか行くたびにイライラする

プレイ期間:1年以上2015/05/29

鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!