最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ストレスが貰えるMMO
あさん
開発力無し、技術力無し、頭が悪い人が集まってこういうゲームが出来る
バランス調整もろ失敗した情けない会社が運営してるゲーム
後半のIDは即死するからストレスがたまりやすい
一応3回までは無料で復活できるがスキルのCTがあり使えるようになるまでの間にまたやられるなんてザラ
ログインボーナスで高評価してる人いるけどこんなもん他ゲーではほぼ絶対あるシステムだし何でそんな評価高くするのか分からん
言えば今更!?って感じです
下の方が言っていますが武器と勾玉を強くするのは全部ギャンブルだから折角苦労して集めた素材もギャンブル強化システムによって水の泡になることもザラ
敵のあたり判定も雑で当たってないだろってとこも当たってる
ラグが頻繁に起こって理不尽にやられることも多い
プレイヤーを煽っているようなアイテム説明もあり
はっきり言ってプレイする価値がないです
自分は無課金でフレと遊んでるだけなのでそのうちやめます
プレイ期間:半年2015/10/02
他のレビューもチェックしよう!
あるはさん
とりあえず最初に一言言うとCSの社員が必死すぎなw
顔真っ赤にしてレビューするのは構わんがせめて一般のプレイヤーと思われるようにレビューしなよw
感想を書くと↓
中盤(およそ80ぐらい)までは無課金でも楽しめるけどそれ以降は楽しむじゃなくてストレスを抱えることになります
今では武器耐久維持の課金小人が配布されてるけど珍修理の確率がすごく高いので配布してもらってもあっという間に底を尽きる
中盤から即死が当たり前で新規はイラつくと思います
人がいないステージにも関わらずカクカク
どんな高スぺPC使っててもカクカクする
また武器強化などもギャンブルになっており表示確率と実際では明らかに違う確率詐欺
勾玉装飾は好みの装飾が出来なければリアルマネー出して作るの繰り返し
まあ強くなりたければ一か八かでリアルマネー払って失敗すればまた課金しろよシステム
制作武器も1日中プレイ&重課金しないとまともに作れない
無課金者は高レベルの人に手伝ってもらわないと長く続けられない
メインクエストも後半になると手抜きで素材を集めなければ先に進めない(非常にドロップしにくいし、何日も素材目当てで同じとこ周回することもある)
また各ステータスタイプの役割などは一切なく、ただ課金スキルを使ってボコるといった糞戦闘システム
通常攻撃は中盤から役に立たない
まとめるとリアルマネーを溝に捨ててゲーム内で強くなりたい人はやってもいいんじゃない?
あ、あと無料と宣伝してるけどこれ重課金仕様ですよ^^
高評価のレビューはサクラなので目を通さないように!
プレイ期間:1年以上2015/09/03
神食い「笑」さん
イベントは多い割に一度やったイベントは数年は確実に復帰こないというかほぼ二度とないと思うレベル 具体例は東北ずんこイベント 武器の奥義として付けれるアイスーパニシャのイベントとかすくなくとも5年弱プレイしてるが未だにこない復帰の無し そしてアイテムを保存しておく倉庫の拡張が増えず課金して最大にしても素材や勾玉のレシピ武器素材とかも含めて最大課金して増やしたとしてもまったく空きが足りなくなり結局その素材を捨てて何とかやりくりをしないとすぐに満タンになってしまう そして致命的なのはストーリ更新がまったく無し「完全に放置されてるかもしくは作る気が一切ない」百歩引いて☆1です正直0
プレイ期間:1年以上2023/02/14
いたるところに課金課金課金
こんなところまで?という場所にも必須課金
月2万円課金してやっと普通に遊べるゲーム
それ以下はお客じゃないんで引退してください
IDしかすることないですよ 他には何もありません
下方修正で自分の職の装備やスキルは全部無になりますよ
他職も同様です
始めだけよいです。
始めを越えると加賀以降 ここまで来れば課金させてもやめないでしょというように
選択課金ではなく、課金しなければどうしようもない状況が来ると思います。
ずっと。
0点!
プレイ期間:半年2014/07/03
事実さん
メンテナンス
↓
公式に書いた定刻に終わらない
↓
時間過ぎてから延長告知
↓
定刻来ても入れない
↓
また30分(1時間)延長告知
↓
終了時刻になっても入れない
↓
また時間過ぎてから延長告知(終了時刻未定)
↓
待たされるだけ待たされて お詫び もなしでその日ゲームできず終了
↓
翌日あるのは「~の不具合を修正しました」と頑張ったアピール
↓
入れるようになってまた不具合で緊急メンテナンス+ステルス下方修正
もうね、緊急メンテすれば次の不具合でまた入れないとか
告知も事後報告で事前報告ではないから時間の計算もできず
お客様をお待たせしてる、迷惑かけてるっていう自覚がないね、この会社
まず中の社員の人間性を疑うよ、この会社については
社会人としての自覚もなければ責任感もない、ほんと呆れて怒る気もなくなるよ
何度言っても同じミスの繰り返し、同じ事ばかりやって信頼、信用はない
プレイ期間:1年以上2014/03/13
?ゲーム侍さん
レベル100までは普通に遊べるんだけれどそれ以降の一部のダンジョンのボスがダンジョンレベルでは考えられないくらいの強さで登場してくる。
エラーが頻繁におこる、インストールしてあるゲームでこれほどエラー起こすの鬼斬だけだよ
PS4なのにお粗末すぎる事たくさん。
無課金見下す前に、課金したくなるモノ作ってから偉そうな態度とれ。改善すべき点なんてプレイすればすぐにわかるだろ?
日本風なゲームで衣装や武器のデザインも素敵、イベントもやっているなど良いとこもあるんだけどいろいろ残念な作品です。
プレイ期間:1年以上2017/09/15
ゆでたまごさん
下の方も言っておられますが
強い武器を1本作るだけでもかなりの額が必要になります
寄生でレベル上げや武器を作るための素材集めをするなら別ですが
寄生させてくれる相手なんてまず居ないし
運が良くて野良パに入れるぐらい
装備を強くするのは全部ギャンブルなので不自然な程強化失敗し、
素材や苦労が一瞬で無駄になるので根気がいります
報われない苦労をしてみたい方にはお勧めします
敵の理不尽なあたり判定、楽しませる気のない糞イベ等々ストレスを感じる部分も多く
レベルが上がるにつれてやることがマゾいので、
同じことを永遠にやってられて時間が余りまくってる人でないと向いてないと思いますね
プレイ期間:1年以上2016/02/19
らきさん
オープンβ開始・・・
だがゲームを起動出来ず。ありえんよね、重要なオープンβ開始から公式HPにも繋がらず、クライアント起動してもスタートメニューがないからゲームも出来ない。
また手抜きゲー来ました。
国産はロクなのないね。
実質評価は1以下です。
プレイ期間:1週間未満2013/12/05
レッツマンボウさん
プレイ期間半年の後、半年放置して復帰した半現役プレイヤーです。
<良い点>
・ノンタゲでPSが必要になるため戦闘があきない
・BGMがいい
・ログインボーナスを増やす。奥義出やすいガチャを公等、運営に改善しようとする気持ちがある
<悪い点>
・人少なすぎな上、自動PT作成機能などがないため、PT組むのが辛いっていうか自分の行きたい所にPTで行くには募集看板立てて比較的人の多いところで棒立ち(PT組めるかどうかは運、組めないこともあり)
・若干ラグい
昔に比べかなり改善しているのではないでしょうか。昔は奥義必須ゲーで、奥義は課金ガチャか、課金マネーを使用して露店で買うしかなかったのですが、今ではログボで課金まねー(少量)配ってますし、ガチャチケットも配ってますので、無課金でも奥義が手に入るようになりました。
武器強化、勾玉強化についても課金マネーが配布されているし、敵が落とすボックスの中からも稀に強化補助アイテムがでるため無課金でも時間さえかければ強い武器が作れます。が、まあ武器強化等々はLV80とか以降なのでその辺までなら無課金無強化でやっていけます。
武器耐久度についても同様で、LV100超えたくらいまでは武器の耐久度減っても、すぐに新しい武器が手に入るので無視できます。
昔は課金必須ゲーでしたが、今は「課金は早く強くなるための手段」になっていると感じました。基本無料ゲーで運営も慈善事業じゃないのでその辺に課金がかかってくるのはまあ普通なのかなと。
総評として戦闘がおもしろいので飽きにくいです。PT組みにくいので早期にフレ作るともっと楽しめます。上位の装備は時間かければ作れます(時間短縮は課金w)
まあまだメインストーリーが完結に至ってないので今後の運営の頑張りに期待しています。
プレイ期間:1年以上2015/11/08
初心者さん
サーバーが弱いのか最初の町ですでにカクカクだから操作にも慣れてない状態での移動に少し苦労しました
戦闘はまあ楽しいかと思います
ただどの方向に向いてもカメラの向いてる方へ攻撃するので後ろへ攻撃する時はいちいちカメラを切り替えないといけないとがめんどくさかったです
現在京まで来てますがここが結構ラグかった
敵に攻撃が当たらないのに敵の攻撃は食らったりとイライラしましたね
ソロでもカクつくのでPT組むとどうなることやら
ゲームの作りが適当感が出ててる上、プレイするには結構なスペックのPCが求められるんじゃないかな
正直これやるなら他のゲームを探した方がいいですね
プレイ期間:1週間未満2015/09/16
糞ゲーをやった奴さん
なんでもかんでも課金になってる
なにかするたびに絶対に金がかかる
金の消費と隣り合わせでプレイする仕様
こんな糞ゲーじゃなく他に似たようなゲームあるからそっちに行った方がいい
やるだけ時間の無駄
プレイ期間:半年2015/05/31
鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!