最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
忘れられないドラマがある
落ち葉拾いさん
まず、オンラインゲームではなく、ブラウザゲームです。ネットを通してマルチプレイヤーでワイワイ楽しむものではありません。
プレイヤーはキャラを建造したり、武器を作ったり、資材を貯めたり、ステージを攻略したり、などなどをマイペースで進めることができます。そうして、季節ごとに開催されるイベントで、自分の作り上げた艦隊の腕試しをする。そんな感じのゲームになっています。
そして、これらの要素の攻略のためであれば課金をする必要はありません。全てマイペースで自分のやりたいようにやればいいと思います。
個人的にですが、BGMはかなりいいと思います。イベント時はかなり燃えますよ。
このゲームのサントラは聴いて損はありません。
こういった艦艇たちの史実はとってもアツイです。知らずして生きてきましたが、このゲームをやることになって、WIKIで攻略を調べたりすると「えっ!あのキャラ、そんなスゲェ船だったの!?」と驚くことがほぼ毎日ありました。そんな背景があるから、尚更、愛着が湧いてきます。
また、コツコツが何より求められるゲームです。
「最強キャラで無双したり、課金してレアキャラを確実にGET!」
なんてことはできません。
コツコツと積み重ねてなお、難しいステージでは必勝法とかありません。プレイヤーにできるのは、キャラと装備の組み合わせを試行錯誤し、ステージ攻略向きの状態に備えることだけです。しかしながら、理論上最強の編成をしても普通に撤退に追いやられます。つまり、繰り返し挑み続けて勝利することが常に要求されるようになります。これが運ゲーと呼ばれ、各方面に悪く言われてしまうところです。だから、常に勝ち続けることにこだわる人にはこのゲームは向いていません。コツコツやってく中で奇跡みたいな勝利を引くことに憧れる人向きですね。なので運ゲー故のドラマ性はあって、それが劇的な勝利ほど印象は強く残ります。
自分はそういう瞬間をまた見たいからイベント前は決まってわくわくするのかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/10/04
他のレビューもチェックしよう!
りらはんタクヤ平松さん
レイテじゃレイテ
決戦じゃ決戦!
艦これはサイコーの快感を与えてくれる神ゲーだ
おまえらは田中謙介に感謝しなければいけない
この麻薬みたいなゲームをやれた事を
甲でクリアしないやつ
甲でクリアできないやつ
こいつらは雑魚だ艦これから消えろ
クリアしたきゃ金つぎ込め
つぎ込んだ金額が艦これを支えてる金額だ
甲でクリアした者は選ばれた者
あとオレ様は運営じゃねーから
誇り高いランカー様だからよ
丙で逃げた上に辞めたコイツとはちがうhttp://zuikakusaikyou.blog.jp
文句たれる奴は消えろ辞めろ艦これを語るな
プレイ期間:1年以上2018/02/14
真のゲーマーさん
なかなかいいぢゃん
盆栽とゆわれるのも納得できるは
生き急ぐ必要なくじんわり強くなるんだは
こんなじっくり楽しめるげワム他にないんだは
そりゃ10年目行くのもナットかなんだは
作り込みがすごいんだは
艦これでみんな楽しむもよくわかるんだは
キャラもハッキリしていてなかなか良いんだは
これが艦これの強みとよくわかるんだは
イベも大盛り上がりなんだは
田中チャソのセンスの良さグドタなんだは
マジ艦これ産んでサンクスケユスケなんだは
プレイ期間:3ヶ月2020/04/08
暗黒神田中さん
今回の夏イベもそうですが、ここ運営よりユーザーに手間だけかけさせるよう
UIとかわざと不便にしてるみたいなんですよね。
ここのPの田中の信条がUIが使いやすいゲームはクソゲーとか言ってますし
進撃と撤退の選択を逆にしてるのもワザととかドヤ顔で言ってますし
少し常人とは思考が違うようですね。天才と馬鹿は紙一重と言いますが
田中は間違いなく後者の大馬鹿者かと
こんな大馬鹿者がトップに居る限り、今後も余計な仕様を入れてクソゲー化が
進むでしょうね。それと今回の夏イベントの批評になりますが、
甲はクソ難しくてもいいんですよ。でも丙でも難度が高いとか
なんなんでしょうね。難度選択の意味ってなに?ってなりますよね。
今回のイベントで多くの方が不満に思ったのは時限式ギミックの存在でしょう
ギミックまではいいんですよ。ただ0時で効果が消えてまた1からやり直し、
大半のユーザーが0時から攻略をはじめるのは容易にわかるのに
サーバーに負担がかかり猫祭り、馬鹿なんですかね・・・いや馬鹿でしょうね。
こんなゲージ回復の再現と言われるような糞仕様を復活させたということは
13秋の不満を一切無視してこのような仕打ち、今回のことで運営には
改善をお願いしても無駄かと思いました。今後も当然期待などできませんので
ここで私も2年間の提督業に終止符をうちました。
こんな古参はともかく、新規にも蹴りをいれるようなコンテンツに伸びしろがあると
思えません。新規や初心者さんは別のゲームに移ったほうがいいと思いますね。
プレイ期間:1年以上2015/09/10
EZ-8さん
プレイ期間=4ヶ月
感想=面白いです
動画に釣られて開始ました
某携帯ゲームの露骨な課金優遇仕様(月に5~6桁のお金を払うとやっと楽しめる)にうんざりしてた私はまったく課金しないで楽しめる仕様に驚きました
課金要素のうち必須と言われる修理ドッグ開放だけしてみましたが、高速修理材が大量に余るだけなので必須なんかじゃないです
課金要素が薄いとネトゲは廃と呼ばれる長時間プレイヤーが有利にはなります
でもこのゲームはランキングに関わらなければマイペースで十分です
そうなると、1日1~2時間程度のプレイでいいんですよね
放置で自然に回復する資材が多く、上限も高めなのでプレイできない日が多くても勝手に資材がたまり建造(ガチャ)は無課金で沢山まわせます
自然回復の上限まで行ってしまっても、遠征に補欠部隊を出せば上限なしに資材がたまります
多忙で1日2~3回の遠征出撃のみしてたら資材が大量に余って(弾薬は8万以上)ちょっと嬉しくなりました
遠征に出す時間よりPCを立ち上げる時間のほうが長いです
育成は時間とられますがネトゲのように中断したら他人に迷惑がかかることもありません
運ゲーといわれてますが、例えば建造はガチャなので運があって当たり前です
運が一定なら成功確率を上げるには試行回数を増やすんですが、普通のゲームのガチャはそれにお金がかかります
艦これは当然、試行回数増やしてもお金はかかりません、プレイ期間が長いほうが有利なだけです
ステージ攻略もほぼ同じですが編成の工夫や育成で成功確率を上げる、この点が私は面白いです、野球の監督ゲームみたいな感じです
絵や戦艦に興味がない人にとっては魅力が少ないのかもしれませんが、私はとても楽しいという感想です
ダメな点をあえてあげるなら「人間関係がないこと」
これがないと「飽きる」ということにつながります
人間関係をゲームに求めるのはあまり良くないと私は思ってるので逆に良評価です
どこの評価見てもあまり上位にいない艦これ
それは「アンチ」と呼ばれる人が多いから
意見を見ると「時間がかかる」「運ゲー」「大型艦建造は地獄」等
時間はプレイスタイル依存、自制できない人は延々やってしまいます
運ゲーなのは確かですが前述のとおりガチャは無課金、ステージ攻略は工夫の余地ありでゲーム性がブラウザゲームなのにしっかりしてます
大型艦建造は資材があまったらするだけの最終コンテンツです
大型艦建造しかすることがない、までプレイすると楽しめないのかもしれませんが遠い道のりです
どのゲームにもこういう批判される点が少なからずあり、アンチと呼ばれる方はそこだけを突いてきます
プレイ期間:半年2015/06/18
kusaさん
いつも低評価ご苦労様です。
毎回同じようなレビューを投稿してらっしゃいますが頭の中タナカスですか?。
悔しいからってアンチまでタナカスみたいになるのはどうかと思いますよ(笑)。
このゲームはアンチが嫉妬で脳死するほど流行っていて、かつ勢いが衰えていないタイトルです。
先日、サーバーが新設されましたが着任は順調で埋まるのも時間の問題と思われます。
いまから新規で始めても、戦力を整えイベントに挑戦できクリア可能というのはソロゲーならではの魅力といえます。
終わったイベントに再挑戦はできませんが、イベントキャラは後々本実装されるため悲観する必要はなく、いま確実に手に入れられるものを目標にプレイされるのがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/06/24
あさん
ファミコン・スーパーファミコンのRPGはよくやってたが
あれバックアップチップがあってもBAND○I発売とかはレベル50で打ち止めだったり
スーパーファミコンのFFでも上限99ではあるが
最大攻撃防御のステータスの数字は255で打ち止めだろうに
そこが当時のメモリーの限界(コストの限界)であるが
スーパーファミコンの全盛期って何年前だと思ってる?
25年ぐらい前だろ?
その当時の技術力と比べりゃあ
「なにいってんだこいつ」って話だわ。
当時のファミコンやスーパーファミコンのメイン年齢層も踏まえれば
あの時みたくガキでもないし
ガキの時みたく暇人でもないという話
でこの最低年齢層っていくつからだっけ?というお話になるわけだ。
そういう理屈唱えてる辺りおかしい。
でこれは誰もいっているがリアルタイムで確率を変えられるオンライン。
オンラインのドリームキャスト以前の据え置き機とはわけがちがう、
余裕でそのレベルの恩恵やら装備の係数の積み重ねなんて無意味にできる確率操作なんてできるわけだ。
相手がやってないと言い張っても出来ると気づいている時点で、疑われるだけ。
で疑われたらあとはどこまで信用なくすか時間の問題でもある。
で今どうなっている?
デイリーランキング一位?だからなに?
工作員がログインしてログイン時間だけ稼いで放置すればそれでおしまいなんですが。
実際非ログイン状態のIDが減っているのをごまかす工作なんて代表が元電通社員なら余裕で出来るだろうに
そう考えると、射幸心煽って、財布の紐を緩ませる心理誘導も朝飯前。
そもそも目で確認できる数字とはお飾りで、そのかけた時間を簡単に確率操作で無に返すだけ。
デジタル版賽の河原積みともいってもおかしくないもの。
鬼は代表の田中謙介と置き換えれば容易に想像できるはずだ。
そんなところ
プレイ期間:1年以上2018/01/14
ぱたさん
下の星5レビューは九分九厘、信者なりきりの荒らしレビューでしょうね。まあでもホントにマジで書いてるやつ実際にいそう、って思えるのがこの界隈ですが。
もうこの界隈、NTUYをこじらせた狂信的信者と強烈なアンチ、茶化しに来た荒らしばっかりです。カオスです。末期です。
ですが本当の黒幕、一番なんとかしなきゃいけない存在は艦これ運営と言う盛大な皮肉がきいています。
「公式が最大のアンチ」と言われたりしますが、冗談抜きで本当にコレなのです。
ここの運営は、批判や手厳しい意見を言うとそのアカウントをブロックし、「厄介者扱い」します。せっかく親身になって苦言を施しても厄介者として切り捨てられるのです。
何だか良く分かりませんが「ある種の人々」という造語を用い、一方的に悪者にします。
しかし、これらの行為は全て悪手です。こんな事をしてひたすら否定意見を潰していたら、ますます不満と怒りが募り、余計にアンチを増やすことになります。
そして余計にブロックする数は増え、またアンチが増えるの悪循環に陥っています。
逆に、他のゲームを荒らすようなキチガイじみた信者を放置し、一切注意喚起もせずいやむしろ自ら煽るような行為すらしているため、この界隈は本当に気のふれた危ない思考の連中がびっくりするほど集まっています。
正に現在のカオスな状況は運営が育て上げたと言っても過言じゃありません。
最近はあまりのひどいゲーム内容に、熱狂的信者だった人達の目が覚めていく、という現象も起きており、コミュニティが急速に崩壊に進んでいます。
運営が否定意見を全てブロックし、好き勝手にゲーム内容を更新していってるせいで殆どの人がついていけなくなっているわけです。
殆ど課金が必要ない代わりにグッズ等の販売で稼ぐモデルみたいなので、最近やたらリアイベを乱発するようになりましたが、つまりそれだけ経営が切羽詰まっているという事なんでしょうね。
実際、最近は豪華な人気絵師を招くことも稀で、ほぼ身内絵師で回している事からも経営難であることが伺えます。
今年になってようやくアニメ2期を放映するみたいですが、はたして集客になるのでしょうか。仮になったとして、批判を潰し好き勝手にやってきた結果の見苦しいまでの鬼畜化したゲームに今更ついていく人が居るのか疑問です。
正直な話、アニメ作ってるお金と暇があったら今の無茶苦茶なゲームの方をなんとかしろって感じです。
そのひどいゲーム内容に関しては下の方で沢山の人達が指摘しているのでここでは省略します。
最大のアンチである運営によって、ゲームも、コミニュテイも、そして艦娘たちさえもカオスな状況の渦に呑み込まれ、もはや収拾がつかなくなってます。
この状況を打破するためには、正に今の運営から艦これを手放させるしか方法はありません。
プレイ期間:1年以上2022/02/17
レリニアスさん
まず、失礼と言う言葉がある。しかしそれは本来、礼を払うべき相手に対しそれを失している時に用いるべき言葉であり、元より礼を払うに値しない相手に対しては適応されざるものと信じる。
今回限りでお暇頂戴するが、まず情報サービス業として情報サービスを正常に10分も継続接続出来ない。などと云うのはもはや不具合等ではなく明確な犯罪だ。故に卑劣、忌憚な犯罪者には礼を払う必要などなく此方も礼を払わずDMM運営の問合せに対する返答を晒す事にする。
この度はご心配をお掛けして申し訳ありません。等サービスは不正ツールを使用しての接続には対応しておりません。ご自身で接続環境をご確認下さい。尚、イベント中はサーバーが非常に混雑致しますのでイベント時期を避けてお楽しみ頂ければよろしいかと思います。
客を犯罪者扱いの上、唯一の新規データ取得可能な時期にはプレイするな。と。こんなゲームをやりたいですか?戦って負けるならまだ納得できる。しかし戦う事さえ変な猫の落書きに阻まれ許されない。流石に今回で完全に愛想がつきました。私は資材には無課金ですからいいですが、これ課金で買った方なら窃盗罪か詐欺罪で告発されますよ?バグ、エラーは資材完全使用しますからね。そういう犯罪性の高いコンテンツがこれなんです。
プレイ期間:1年以上2016/09/04
わいわいさん
このゲームのとにかく凄いところは、イベントとかで勝つために必要なことは、純粋にゲーム内での事前準備だという所。
課金ガチャとか課金コンテンツでどうにかして勝つ!っていうゲームじゃないんだなぁ。ここが他ゲーと大きく違う。ちゃんと真面目に作業をこなして準備してれば、ランカーやってる廃人プレイヤーとの差はそれほど大きくはならず、同等といってもいい位になれちゃうゲームです。
(逆にいうと、メチャクチャ死ぬほどやり込んでも、それなりに頑張ってやっている人との差がそんなに変わらないということになります。)
時間掛かるとか、ドロップが渋いとか別にそんなのはどうでもいいだろ。
事前準備がしっかりできていれば難易度「丙」(簡単)でのクリアは容易なはずだし、ドロップに関しては、エンドコンテンツの領域。取れたらいいな感覚でやってればいい。もし、簡単に集まってしまうようなら、何の価値も無いし、つまらないだけだろう。それにドロップしないからってクソゲーっていってたら、他のゲームの課金ガチャで目的のキャラがでなかったときどんな反応をするのさ?そのキャラが欲しいっていう気持ちはわかるけどさ。そういうのを課金コンテンツとして出してこない所に着目するべき。
艦これのイベント攻略には課金の必要性は一切ありません。ただし、事前準備が全てですので、イベントでないときは常に作業ゲーとなります。その内容も結構地味だったりしますので、そういう作業ゲーがダメな人は向いていないかも。でも、自分は昨今の課金ゲーの様相を見ていると、艦これが一番肌に合ってますな。
プレイ期間:1年以上2015/12/24
呉の甲13元帥さん
色々レビューに目を通しましたがひどいですね
星5レビューも星1レビューも対立煽り、誹謗中傷、嘘をつくのは当たり前と
とても良識ある大人の書いたレビューとは到底思えません
史実の乗組員への侮辱
不特定多数の女性の軽視
著しい倫理観の欠如
暴言は当たり前
自分を工作員と名乗る
嘘を平気で吐く
意味のないことを言う
不要な対立を煽る
突然謎理論をドヤ顔で語りだす
こういうことを平気でする平松タクヤみたいな人間がレビューしているから艦これの評価が落ちる原因になるんです。我々ユーザーに取っても大変迷惑ですからやめてください。私たちは艦これと運命を共にするって決めたんですよ。オワコン、未来がないって思うのはそりゃあなたの自由ですよ。でもねそれをはっきりとレビューサイトで語るのはやめてもらいたいです目。でも我々のように艦これと運命を共にするような人に迷惑をかけるのはやめてください。あなたが見捨てた艦これあなたの関知しないところでゆっくりと寂れていく。これでいいじゃないですか。オワコンオワコン連呼して迷惑をかけないでください。悲しくなりますよ。
それと星5レビューした方にもある程度正当性のある部分があります
甲13以外レビューするな。ですがやっぱり甲13ない怠けものよりは甲13をちゃんと持っている人のレビューの方が色々参考になりますよ。だって艦これを真面目にやってるんですから。艦これを真面目にやってないクズよりは真面目にやっている人の意見が尊重されるのはそれほど不合理ではないと思います。
引退したならレビューするな。ですがやはり最近までゲームをプレイしている人の方が艦これに対する知識はあるわけですよ。規約には書かれてませんがやはり最近までプレイしていた人のレビューの方が好まれるのは当然です。引退して数年とかそういう人のレビューはちょっとなあ。
色々書きましたが私はやはり艦これが好きなんだろうなあと思います。
プレイ期間:1年以上2018/05/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
