国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

見てよこの荒れ様w

丙提督?さん

もう連続投稿とか複数投稿を隠す気のない高評価の皆様方www
楽しいんでしょ?w分かった分かったwww何度も言わなくてもいいよw
ところでここは日記帳でも掲示板でもなくレビューサイトなんですね。大好きなゲームの評価が低くて悔しいのはよく分かりますが、それも一つの現実として受け止めてマナーのある対応をすべきだと思いますよ。一人がレビューを投稿しまくるという性質のものじゃないでしょう。ここを荒らしても新規客は増えませんし、むしろ引きます(マジレス)


と言ったものの、今更このゲームをレビューしても何か目新しいものが書けるわけではないですが以下レビュー
イベントは運ゲー×凶悪難易度という最悪の組み合わせに日常での張り付きまで要求するとくればゲーム性自体は最悪でしょうね
確かにいろんな考えがありまして、「課金しなくても毎日数時間張り付けば資源が溜まるのがいい」ともいえますし「そんな暇はないから資源の課金レートをマシにしてくれ」ともいえる。私は辛うじて資源備蓄は済んでいますが
「運ゲーだからスキルがなくてもクリアできる」とも「スキルが生きない脳死ゲー」とも。こちらは、殆ど攻略時間を取れない私は後者ですね。密度のある練習とか自分の腕で勝てるゲームなら空き時間に何とかなりますが、艦これでは乱数の引きが悪いと空き時間ではどうにもならず半日張り付いたとかも普通にあります。いくら休日といっても翌週の仕事の準備や家事、家族があるのでそう暇でもないですから、腕次第で何とかなる方が遥かに良いです
ユーザー減少は間違いないようです。各サーバーのランカー戦果なども前とくらべて下がり・・・時期は去ったということでしょう

プレイ期間:1年以上2015/10/05

他のレビューもチェックしよう!

めっさ楽しいっすよ

楽しいなぁさん

すごく面白いです
私もこの間始めたばかりですがとても楽しんでいます
あと2つほどでサラトガも入手できそうなので頑張っています
このゲーム、何が楽しいかっていえば、やっぱり自分の気に入った子を強くしていくことですよね
レベルを上げて改にして、さらに強化をMaxまで上げる
そうするとその子特有のスキルを習得できます!(ただし強化値は初期化します)
ケッコンすることで命中・回避も上昇します
とても面白いのでぜひやってみてください!戦艦少女R!

え、艦これ?
あんなパチンカス専用搾取器誰が新規でやるんだよ
この3年間一度でもバランス改善してるか?してねえよ
戦艦少女のパクリ元だが月とすっぽんの差だわ
戦艦少女にボイスついてくれたらもはや艦これに価値ねえな

プレイ期間:1年以上2016/11/24

上から目線は嫌われる

白目でみる元女性提督さん

プロデューサー田中謙介の代弁者である
高評価の子供が癇癪起こしたような発言見てお察しの通りです。

艦これプレイヤーや運営の体制は常に上から目線

昔バックバンドの繋ぎの間で発せれた上から目線発言で嫌な印象をもった女子中学生ぐらいの子でもとあるライブの帰りで「あの人嫌よね」と聞こえたことがある

となると男性より精神年齢が高いと言われている中学生以上の女性は、まず上から目線発言で「さよなら」でしょうね。

男性も遅かれ早かれ精神年齢は成熟しますが
精神年齢が子供でない限り上から目線発言で「さよなら」している人が多いと思います。

つまり高評価の上から目線発言は
人を遠ざけるイメージを悪くさせる一方なんでしょうね。

それと、会社絡みではない第三者の意見アドバイスが出来る人の存在と聞き入れる器がないというのも原因。

閉じ籠った世界で外からの声を都合のいい声だけ拾い続けた結果が、アダルトチルドレンが進んでこうなったのでは?と思える。

実質実年齢で代表の割りに未婚というあたり、気に入った女性からフラれ続けていそうな雰囲気が漂っていますもの。

私だったら会社の代表で精神年齢が子供のままじゃ男性としての魅力以前に一人の人間としての魅力を感じないので近寄りませんよ。

ゲームとしても十代の男の子が作ったような稚拙さを感じましたし

時間の無駄遣いを感じました。
レベルは飾りパラメーターも飾り
確率を引くだけ

セクハラされた女の子の発言やハチマキやアシンメトリーなオーバーニソックスがプロデューサーの性癖の塊というのにも寒気を感じました。

今回が最後のイベントらしいのですが、ライト層お客様目線ができないプロデューサーはこの業界にいない方が平和でしょうね。

プレイ期間:半年2018/02/16

13年秋頃からプレイしてます。箇条書きにします。

いい点
 ・キャラ数が多い
 ・課金ガチャがない

悪い点
 ・戦闘がほとんど運頼み
 ・戦闘スキップや高速化がない
 ・疲労システムによって満足に出撃できない
 ・修理に時間がかかる
 ・レベルを上げても大して強くならない
 ・レベル上限解放(2人目から課金)してもほとんど強くならない
 ・一度クリアしたら二度と行きたくないマップが多すぎる
 ・いつまでたっても実装されない先行配信装備

 簡単に書きましたが、もはやなぜ続けてるのかわからなくなりました。
最初は色々なキャラが入手できるので楽しいですよ。

プレイ期間:1年以上2015/07/09

最近はイベント時期を除いてあまりアクティブではないのですが、イベントが面白いのでモチベが保ててます。

ある程度プレイすればイベントをクリアできる戦力はそろうため、他のゲームと並行してプレイできます。
この辺りは個人的に気に入っていて、こういう立ち位置のゲームがあってもいいと思います。

面白いと思えるかは、艦これの仕様を許せるかどうか
良くも悪くも運ゲーであり、失敗前提の施行回数ゲーであるということ
頑張った分のリターンは保証されないということ
ここら辺を許容できれば続けられますよ
コンテンツとして見れば優秀であり、二次創作が盛り上がってるのはゲームあってこそです。
プレイ人口も多く、しばらくはサービス終了の心配もないので、仕様を許せてるうちは続けてると思います。

UIが良くなれば文句はないけど改善する気はないんだろうな

プレイ期間:1年以上2015/04/07

最近の艦これについて

イケメンさん

提督 さて2月にイベント終わったし、次は春イベ4月か?3月から備蓄し始める
提督 4月にやんねーのかよ どうなってんだよ情報あくしろよ
運営 5月GWあたりにやります
提督 休みが埋まって楽しみや よっしゃ備蓄するぞ
運営 やっぱGWじゃなくて中旬にやります
提督 は?半年もまたされたのにまた延期かよ しかも平日とか誰がやるんだよ
提督 イベント終了6月初めくらいか?早く攻略しないとな 
提督 ふぅ 攻略終わったわ
運営 イベント延長します
提督 は?中規模で過去最高延長?は?
運営 友軍用意しました
提督 なんだこの友軍
運営 さらに強友軍用意しました
提督 は?極端すぎるだろ 最初からこれにしろよ
いまここ

イベント終

プレイ期間:1週間未満2019/06/20

キャラが進化して弱体化するゲームとか聞いたことねえぞ
まあポケモンなら進化の輝石などの都合で進化前の方が強い場合も有り得るが、そうした場合そもそも進化前と進化後は全く別物な性能だから、やっぱり他のゲームにおいて、同系列のキャラのまま進化して性能が純粋に弱体化するなんて、普通は有り得ないんだよなあ…
それをあろうことかこのゲームの運営はやりやがった
たまげたなあ…これもうわかんねえな?
んで、無駄な改二ラッシュ、大和型改二予告に、コンプ誌面での大規模イベント宣言でしょ?
冬イベはきっと、艦これ界隈における、人類最悪の日が更新されるんやろなあ…見とけよ見とけよ〜

プレイ期間:1年以上2018/01/18

サービス開始から約一年遅れで着任した37カ月目の提督です。
前のレビュアーと同意見ですが、私の経験談を引っ張り出して話させていただきます。

今現在ログインすらしていない状況になってしまって、一つ気づいたこと。
艦これ以外でも些細なことでもイライラしなくなった。

艦これの日課に慣れた時は自分の時間に追われ余裕がなくなり、そのうち心にも余裕がなくなっていた。
いつの間にか心をむしばんでいたと今になって思うのです。

自分が一番楽しかったと思えるのは、外見とセリフ回しで気に入った子が自軍に来て愛情を持って育てていてその報いがいい感じに出た時期。

この時期は感覚がマヒして楽しいと思えてましたが、知らず知らずのうちにふと艦これのことが頭によぎって「遠征またださなきゃ」「資源節約しなきゃ」「ネジとか勲章回収しなきゃ」「キラづけしなきゃ」と使命感・義務感などの強迫観念にかられて楽しめなくなっている自分がいました。

「しなきゃ」「しないと」と心の中で呟いているあなた。それは既にストレスに支配されています。行き着く先は信者の仲間入りです。

今月だけのレビューをざっと見直しましたが、信者が信者と自覚していない発言は駄々っ子そのものでした。図体が大きいだけの子供になっていると,はた目で見るとよくわかります。

あの姿を見てああはなりたくないと思う人、そしてなりかけている人は、イベント前に水を差して悪いと思うが自分を見つめなおす時間を作ってみてください。
自分は何が楽しくて、自分が艦これをやる目的は何か。そしてその先は何を見ているかを。

私はせっかく身も心も毒気がなくなったので、逆戻りは勘弁。
艦これを通して改めて気づかせてもらったよ。「艦これは生活」とかいって時間を費やしてまでその対価を得た代わりに身も心も健康状態を損なってしまっては意味がないと。

プレイ期間:1年以上2017/04/23

プレーヤーに話題を提供できていれば薄いゲーム性でもガバガバ設定でも問題なかった
というか、送り手側もそんな期待していなかった感じで作ったからゆえのぺらゲー、ガバ設
そんなゲームだったと思うのだが
予想外に人気が出たので手を加えたのが悪手だった(気持ちはわかるが)
もともとおみくじの薄いゲーム性では追加や新要素を受け止めきれず
高難易度化やキャラドロップを絞って不満が増大した
さらに出来の悪いUIにも不満
艦これへの不満はゲームの不満と操作性の不満の乗算になっている

手を加えるならば、まずは地道に出来の悪いUIだったように思う

プレイ期間:1年以上2015/09/14

艦娘の育成や戦意高揚化、装備の開発強化、航空戦力の練度向上、海域情報の収集など、準備に手を尽くすことで敗北や撤退になる可能性を下げることができます。

準備にかかる時間は、ゲームを進めれば進めるほど、長くなっていきます。季節イベントの最終海域を最高難度でクリアするためには、1回の準備に1時間以上を費やすこともあります。

この準備にかかる時間は、リアルマネーで部分的に短縮することはできます。ただし、あくまで時間を短縮するだけなので、時間をかけて準備をした場合とリアルマネーをかけて準備をした場合とで、結果に差はありません。

準備を念入りに行えば必ず勝利できるかというと、そういうわけではありません。出撃した最初の戦闘で、敵の先制攻撃によって艦隊を撤退させねばならない状態に陥ることもあります。もちろん、最初の戦闘を切り抜けても、次の戦闘で撤退になることもあります。

準備によって敗北や撤退になる可能性を下げることはできますが、なくすことはできません。最後に物を言うのはプレイヤー自身の「運」です。

運しだいで、長い時間をかけた準備が水の泡になってしまう理不尽さ。リアルマネーが無駄金になる理不尽さ。ゲームを進めれば進めるほど、この理不尽さが重くなっていきます。

そして、理不尽さによって積み重なったマイナス感情は、海域をクリアしてもなお払拭されないことが多々あります。これでは、評価が低くなって当然です。

艦これプレイヤーに求められる物は、時間でも、お金でもありません。理不尽に耐えられる精神力の強さ、あるいは、理不尽に対する鈍感さ、報われなくても前向きであれるポジティブさ、そういった物です。

でもこれって、ゲームとしてどうなんでしょうね?

プレイ期間:1週間未満2019/06/13

レビューのタイトルにもありましたが、多くの人が「運ゲー」だと言いますが、個人的にはそうはあまり思っていません。
運ゲーでこのゲームを片付けている人はこのゲームの「本質」を見誤っていると思います

このゲームの主役はプレーヤーではなく、あくまで「艦娘」です。
プレーヤーはあくまで「提督」であって、実際に戦闘をするのは「艦娘」です。
手元に有る艦、装備、資源等を如何に駆使し、戦略を練って攻略していくかがこのゲームの醍醐味だと私は思っています。
なので、攻略出来なかった場合、Wikiなどを参考にして「何が悪かったのか?」を熟考する必要があると思います。その過程で「如何に戦闘を有利に進めるか?」戦略を練らないと「運ゲー」で片付けられてしまうと思うんです。
ですから、運営が繰り出してくる無理難題?(苦笑)にも無い知恵を絞って対抗する。
そこの所を踏まえた上でプレーしないとこのゲームは難しいと思います。
ただLvをあげればいい、課金をしまくればいい、レアなキャラだけ揃えれば簡単に攻略できる。

そんな簡単なゲームではないのが「艦これ」の良い所だと私は思います。(これが対人戦主体のゲームなら話は変わって来ますが…)
確かに「運」の要素が全く無いとは言いません。が、それは他のゲームでいう所のくじ引きやガチャとて同じじゃないでしょうか?課金してガチャを引かないとレアキャラが手に入らない他のゲームよりよっぽど良心的だと思います。
大型艦建造にしても、他の方は不満を漏らしている方は多いですが、少なくとも課金要素が無いだけマシだと思うので、「いつか手に入るだろうw」位の気持ちで建造していれば、私はさほど苦になりません。

勝手な事をつらつらと書きましたが、相対的に見ても、私は昨今のブラウザゲームでは秀作だと思います。(評価には個人差がありますが)
あと、最後に一つ。
直ぐに攻略したい、直ぐにレアキャラが欲しい等、直ぐに結果を求めたい人向けのゲームでは無いと思います。
見かけとは裏腹に近頃のゲームにはない骨があるゲームなので、せっかちな方は遠慮したほうが良いと思います(笑)
まあ、サクサク進むゲームもいいですけど、腰を据えて、じっくり時間をかけて攻略するゲームもあって良いんじゃないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2016/02/17

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!