最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
非常におすすめ
ペパのペパ郎さん
まず第一に誰でも楽しめるゲームである。残酷な表現がないので子どもも楽しめるし、普通のFPSなので大人ももちろん楽しめるだろう。
さらにキャラクターが紙!! こんなFPSみたことがない。紙ならではのアクションも豊富でキャラクターも可愛い。他のFPSも多くやっているが、こでが一番長く続いています。たぶん3年ちょいやっているだろう。アップデートも毎週あるし(ほとんどなにも追加されないこともある)がしっかりとゲーム自体は向上してきてるだろう。運営は生放送などもして非常にフレンドリー、素晴らしい。
不満な点はスキルが分かりにくい。これは私でもよくわからないのに初見殺しだろう。あとは・・・ ゲーム内にオークション実装するとか言ってたのに、いつになることやら。
総評としてすべての人におすすめできるゲームです。
プレイ期間:1年以上2012/09/18
他のレビューもチェックしよう!
MAD_DAMさん
リアル系FPSの血生臭さにうんざりした人にオススメ。
キャラは全て紙で出来ているため銃で撃たれてもマッポーめいた地獄絵図になることはありません。アンシン!
キャラの種類やアバターが多く、同じ格好のプレイヤーは実際少ない。
課金すればキャラのボイスパターン(ラジオチャット等)を変えることができるが、販売形態がボイス袋という中身がランダム(ハズレはゲーム内通貨)であるため運が悪いとリアルマネーが蒸発する。
その反動により重課金者はゲーム内通貨が潤沢であることが実際多い。
一方でFPSとしてのゲームバランスは良いとは言えず、キャラごとの性能差(当たり判定や防御力)により一部キャラは不遇。
長く続いているため銃の種類は多いが、性能的に上位互換の銃がほぼ変わらない値段、もしくはより安い値段で売られていたりと、一部の銃は趣味の領域になっている。
なお課金しても強くはなれない。
プレイヤー層は様々だが、半数以上はスコアよりも楽しむことを優先しているようで、K/D制限の無い一般サーバーは実際人が少ない。
逆にそれ以外のサーバーではK/Dを気にせずに楽しんでいるプレイヤーが数多くいる。
幅広い層がいるため、スゴイ・シツレイな行為を繰り返すマナーの悪いプレイヤーも少なからずいる。
総合的に見ると、ガチで撃ち合いたい人よりもFPS的なものを楽しめればそれでいいや、という人に向いている。
プレイ期間:1年以上2012/10/26
もちゅさん
ペーパーマンは、所謂FPSのジャンルに当たるオンラインゲームです。
一般的なリアルなFPSとは違い、ペーパーマンはキャラクターが可愛いです。
獣のキャラだったり、可愛い女の子がいたりと、FPS初心者の方でも遊びやすいと思います。
キャラクターが紙で出来ている設定なので、ぺらぺらしています。
キャラが良いのがもちろん、いつでも気軽に遊べるので、ちょっとした暇つぶしに十分に楽しむことができます。
あまりFPSが得意ではない方も、キャラクターの衣装などの着せ替えなどの楽しめる要素が色々とあります。
オススメです。
プレイ期間:1年以上2013/03/13
phraseさん
このゲームの良いとこはデザイン。
武器のデザイン。
キャラのデザイン。
とにかくデザインが良い。
それ以外は・・・
察してください
プレイ期間:1年以上2013/11/28
ふぇのんさん
ざっくりといい点、悪い点について説明させていただくと
★いい点
・残酷な表現がなく、遊びやすい(銃弾が当たったら紙吹雪が舞う)
・着せ替え(割合カジュアルゲー)
・キャラに見合った補正(大きいキャラは防御+など)
・コラボに力を入れている(フェイト、イカ娘)
・先の見通しを立てている(ロードマップ)
・課金ゲーではない(課金するとボイチャや色違い武器だけなど)
★悪い点
・武器性能が割と偏っている(腕があれば一応解決しますが、基本M4,蠍、AN)
・クラン鯖以外ではスキルが重要(ペーパーマンにはスキルというものが存在し、クラン成績の残るクラン鯖以外では基本スキルをつけて戦います。故に防御とかついていたら、5当6当で落ちないなんでざらにあります)
・初弾AIMしかないリアル系FPSの方にはぶっちゃけきつい
・そしてなぜがくっそ重い。(推奨スペックではとてもじゃありませんが、プレイ不可能です)
総合するとやや悪い点が多く感じますが、アプデのたびにチーター対策はしているので、ゴミみたいに湧いてきたとしても次のアプデには存在していません。
そしてPCの機能の一部と誤認され、使用されてきたWSやAS系のチートも先月導入したチーター対策によって無意味になりました。
おかげで今までSR当ててきた人が-10とかざらです。
毎日のピークは6~11時ほど。
初級が800人
中級900人
一般200
クラン鯖400人
位には大体なるので、過疎はそこまで進行してない・・・かな?
毎日大体2000人くらいです
プレイ期間:1年以上2012/10/20
しょぼたろうさん
軽い上に奥の深いFPSです。かれこれ2年になりますが、紙ならではのギミックが面白いですね。下を向けば体が折りたたまれたり、横を向けば攻撃が当たりにくくなるなど、他のFPSよりもテクニックが多いFPSと言えるでしょう。
プレイ期間:1年以上2012/07/11
名無しさんさん
このゲーム自体はおもしろいです
キャラも可愛いし着せ替えもできるから自由性が広いのが特徴ですね
ただバグが多かったりひどかったりしてそこだけ否めないですね
プレイ期間:1年以上2012/07/28
あいうえおさん
内容は楽しいけど運営がチーターとアビューズを全く取り締まらない。
全盛期は数千人インしていたが、現在は時間帯によっては対戦する相手がいないほど人が少ない。
それだけでなく運営はメンテの度に新しいバグを増産して数週間後に直す。
やるなら別のゲームをオススメします。
プレイ期間:1年以上2014/05/07
南極の人さん
他のFPSと違い、硬いのですが…
これはこれで面白い!
3年くらいやっているのですが、やはりステージや武器の調整などが下手だなと思いました。
これからの運営の活躍、対応等がやはり良くないので…☆3つです。
もっとプレイヤーの皆さんの意見を聞いて、ステージ検証等もしっかりと頑張って欲しいですw
頑張ってるのはわかるけど、内容をしっかり!運営!w
プレイ期間:1年以上2012/09/17
めたさん
紙っていう設定は斬新というか、キャラクターとかおたく気味な10代の若者に人気がありそう。
ゲーム内容は希薄で未熟なFPSという感じ。
画質も悪いしとりあえず二度とやらない
プレイ期間:1週間未満2012/09/01
ペーパーマンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!