最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今回のサーバー統一で・・・・
gasMetaLさん
初級の私の居場所がなくなった
戦ってもPGしょぼいし
倒せないし
フラグトップの喜びが無くなったし
無駄に煽られるし
萎えるし
萎えるし
萎えるし
萎えるし
萎えるし
身内でやる分位は凄く楽しいです
プレイ期間:1年以上2013/03/31
他のレビューもチェックしよう!
まいさん
いいところ
・キャラがかわいい
・無課金でも武器やキャラをアレンジできる
・FPSなのにポップ
・無課金でも課金してる人との差はない
悪いところ
・マナーが悪い人が多い
・キャラや武器の性能のバランスが悪い
・他のFPSと違って運も必要(しっかりレティクル合わせても当たらない事がある)
・いくら課金しても当たらないものと当たるものの差が激し過ぎ(それも運と言われればそれまでだが・・・)
結局無料だからしょうがないで済ませるしかないんだろうけど、他のFPSゲームと比べるとストレスは溜まるかな・・・
まぁ初めてやるFPSとしてはいいと思うw
かわいいしポップな感じだから入りやすいと思う
プレイ期間:1年以上2012/02/07
ペッパー警部さん
グレにあたるとひらひら舞うのがうざい。
低年齢層が多いのでマナーが最悪。
チーターも多い。マップがあまり好きじゃない。
グラフィックがしょぼい。
プレイ期間:1ヶ月2012/07/28
@畑さん
初めての人とやるものがなくなってしまった人におススメのFPS。
僕も他のゲームをやっていたんですが、FPSランキングを見てペーパーマンをいざ、始めてみると…すぐにハマりましたよ~とても楽しいゲームです。キャラは可愛いし、声優も豪華で…どんな人でもハマると思いますよ!
プレイ期間:1年以上2012/03/05
葉っぱさん
ゆるーく遊ぶ分にはかなり楽しい、特に身内でワイワイできたりするともう最高。
リアル系では無いですが銃の精度悪い・ペラペラで命中しない、なもんでプレイしてるとFPSの技術はかなり身に付くと思いますよ。
ここまでアバター・ボイスが豊富なFPSはペーパーマンだけでしょう。
バランスに粗はありますが、迷走しつつも運営はユーザーの希望を叶えようと色々やってくれてます。
だからがめぽ、もうちょっと頑張れ!
プレイ期間:半年2012/05/04
ぽてとさん
やはりペーパーマンの1番の特徴かついいところは
他FPSとは全く違うグラフィックです
可愛いと思えるしっかりとしたグラフィック、有名どころの声優、紙ということで流血がなかったりボムで浮いたり
設定を生かせてるのがいいと思います
ただ残念すぎるのがプレイヤーのマナーですね
FPSにしては低年齢向けのゲームですのでマナーの悪さが目立ちます
暴言、チート、荒らし そろいにそろってます
それらを垢BANしない糞運営ということもあり、荒らしや暴言を無視できないとストレスがたまりまくります
荒らし、暴言がなくなったらなかなか楽しめるゲームだと思いますよ
プレイ期間:1年以上2014/03/29
N.Yさん
k/dで鯖分けをしているゲームなのですが一般鯖は過疎で中級鯖から追い出されたらデス稼ぎをして中級鯖に戻らないとまともに遊べません
これはず~~~~と言われている事なのですが運営は一切動きません
開発は不必要なものを実装していますし、調整も酷いです
キャラの性能差も大きく、スキルの性能差も激しいです
更に武器の性能差も大きく開いています、運営と開発のやる気が無いように思えて仕方がありません
現在では中級も人数が減ってきています、βからやっていますが見切りをつけようかと考えています
プレイ期間:1年以上2013/01/27
ふのるさん
自身が一番長く続けているゲーム
【高評価点】
・コラボが多い
・イベント(オフイベ)を地方で定期的に繰り返し、年に1度PM最強を決める大規模な大会が行われる。
・グロテスクな表現がない(飛び散るのは紙)
・課金と無課金の差がきわめて少ない
【低評価点】
・プレイヤー年齢層の低下に伴う民度の低下
・サーバーによって活動する人数が違う(上位民はごくわずか)
低年齢層の暴言が気になりますが、ゲームだけをみたらかなりの良ゲーの類にはいるかと思います。
運営も地域の大会にはからなず顔をだしますし、誤BANに関してもきちんと対応してくれているので、自身がやり続けていたゲームの中ではまだましな運営。
ただ自分の開始時(2年前)と比べるとかなり重くなっていて、そこそこのスペックが必要。重いステージでは某人気FPSのA○Aよりも重いので、低スペでギリギリやろうと思うとかなり厳しいのではないかと。
プレイ期間:1年以上2013/02/03
しょぼたろうさん
軽い上に奥の深いFPSです。かれこれ2年になりますが、紙ならではのギミックが面白いですね。下を向けば体が折りたたまれたり、横を向けば攻撃が当たりにくくなるなど、他のFPSよりもテクニックが多いFPSと言えるでしょう。
プレイ期間:1年以上2012/07/11
AEさん
うん、紙だから戦闘中の臨場感的なのは足りないかもしれませんけど いいと思いますよ
軽いし 低スペックの方にはおすすめです
プレイに関してはすごくジャンプゲーです。普通に命中率は下がりますがショットガンは下がりませんし、速度も下がりませんから。
紙の特色?なのかもしれませんが
他にもボムなどで燃えたり、飛んだりします ここらへんがこのゲームの特色ですね
あとアバターも色々変えれるのでおすすめです。
プレイ期間:1年以上2012/01/19
CZTさん
初心者の頃はフルボっ子で+なんか絶対無理でしょうけど
誰でも、1年ぐらいやれば、個サバやチムサバで
初級でフラグトップ、一般で3位ぐらいは獲れます!?
初心者の方は、最初の1週間ぐらいは
一般の古城でひたすらトレーニングすることをオススメします。
それから、初級で遊ぶと楽ですよ。
昔と違って
スルルの特別授業やキャンペーンでPGや武器もバンバンくれるんで
http://www.paperman.jp/event/sururulesson/
利用してみては?
課金はPGくれる時のみにした方がいいです。
遊ぶのはPGアップキャンペーンの時とかPGアップ多い土日とかに
PGアップスロットを装備すると効率が良いです。
ペーパチやペーパーガッチャンは1日3回ぐらいでも当たる時は当たるみたい。
とにかく当たらない時はあたりません。
PGや現金回収マシンと思って、マジ警戒して下さい。
ボイス欲しい人はペーパーガッチャン30回すると好きなボイスがもらえます。
ペーパチでボイスを当てるのは本当に難しいので。
あと、今は少ないですが
放置○という部屋にも入っちゃダメ。
タイマンやクラン内の内戦もBANが多いので気をつけて。
けっこう初心者の皆さん知らないでBANされてますよ。
意外ですが、
パソコンはペパマン推奨PCを無理して買うと、下手でも、それなりに
結構勝てます。
ボロボロのノートでは相当上手い奴でも勝てません。
キャラ リカ OR レム
メイン サイガOR スコーピオン(レオパルドP90を2個買ってリサイクルすると手に入る)
サブ ダブルバレル
近接 羽子板
投擲 デモリッション
まともなPCで上記の装備なら、誰でも結構イイ線いくと感じます。
スキルは迅速10、集中5、防御5をペーパーマン - Wiki*とかで調べて
頑張って作ってみて下さい。
ペーパーマンのホームページに遊びいけば分かりますが
やさしい奴も多いデスヨ?
ゲームの始めに 46 (ヨロシクの略)
ゲームの終わりに 02 (お疲れの略)
なんて、みんな大抵やってるし、マナーも良い方かな~
プレイ期間:1年以上2013/03/17
ペーパーマンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
