最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
個人サバイバル
くろねじさん
楽しすぎて毎日やってしまう僕は病気かもしれません他のFPSと比べてキャラクター、声などいろいろとかわいいです。あと松井秀喜の大ファンです
プレイ期間:1年以上2012/09/19
他のレビューもチェックしよう!
ふのるさん
自身が一番長く続けているゲーム
【高評価点】
・コラボが多い
・イベント(オフイベ)を地方で定期的に繰り返し、年に1度PM最強を決める大規模な大会が行われる。
・グロテスクな表現がない(飛び散るのは紙)
・課金と無課金の差がきわめて少ない
【低評価点】
・プレイヤー年齢層の低下に伴う民度の低下
・サーバーによって活動する人数が違う(上位民はごくわずか)
低年齢層の暴言が気になりますが、ゲームだけをみたらかなりの良ゲーの類にはいるかと思います。
運営も地域の大会にはからなず顔をだしますし、誤BANに関してもきちんと対応してくれているので、自身がやり続けていたゲームの中ではまだましな運営。
ただ自分の開始時(2年前)と比べるとかなり重くなっていて、そこそこのスペックが必要。重いステージでは某人気FPSのA○Aよりも重いので、低スペでギリギリやろうと思うとかなり厳しいのではないかと。
プレイ期間:1年以上2013/02/03
もっともっとさん
FPSとかあんまり遊んだ事無いけどこのゲームはとっつきやすかった。キャラグラが堅苦しくないのもこのゲームの長所。他のFPSはリアルすぎてちょっと始めにくいからね初心者からすると。で初心者鯖で遊んでても無茶苦茶やってくるひどいゲーマーはあんまりいないから、そこそこ安心して遊べる。対人戦でいきなりボコられると萎える人がいるからその点はこのゲームまだいい方だと思う。絵柄、グラフィックに好き嫌いない人とかは気軽にFPSとして候補に入れてもいいと感じた。
プレイ期間:1ヶ月2012/02/27
びん太さん
初心者には操作性が難しく感じた。ぺらぺらの紙だからしょうがないけど。投擲がけっこう重要っぽくてかつうっとおしい。
キャラクターはかわいくて他のFPSと路線が違うが、こういうFPSはあってもいいと思った。なんだかんだで続いてるFPSなのでそれだけ評価されているとは思うけど自分には合いませんでした。
プレイ期間:1週間未満2012/08/30
ふぇのんさん
ざっくりといい点、悪い点について説明させていただくと
★いい点
・残酷な表現がなく、遊びやすい(銃弾が当たったら紙吹雪が舞う)
・着せ替え(割合カジュアルゲー)
・キャラに見合った補正(大きいキャラは防御+など)
・コラボに力を入れている(フェイト、イカ娘)
・先の見通しを立てている(ロードマップ)
・課金ゲーではない(課金するとボイチャや色違い武器だけなど)
★悪い点
・武器性能が割と偏っている(腕があれば一応解決しますが、基本M4,蠍、AN)
・クラン鯖以外ではスキルが重要(ペーパーマンにはスキルというものが存在し、クラン成績の残るクラン鯖以外では基本スキルをつけて戦います。故に防御とかついていたら、5当6当で落ちないなんでざらにあります)
・初弾AIMしかないリアル系FPSの方にはぶっちゃけきつい
・そしてなぜがくっそ重い。(推奨スペックではとてもじゃありませんが、プレイ不可能です)
総合するとやや悪い点が多く感じますが、アプデのたびにチーター対策はしているので、ゴミみたいに湧いてきたとしても次のアプデには存在していません。
そしてPCの機能の一部と誤認され、使用されてきたWSやAS系のチートも先月導入したチーター対策によって無意味になりました。
おかげで今までSR当ててきた人が-10とかざらです。
毎日のピークは6~11時ほど。
初級が800人
中級900人
一般200
クラン鯖400人
位には大体なるので、過疎はそこまで進行してない・・・かな?
毎日大体2000人くらいです
プレイ期間:1年以上2012/10/20
鈴さん
良い点:可愛いキャラ、イベントの多さ、自由にアレンジ出来るキャラの自由性、低スペでも出来る
悪い点:ジャンプゲー、一部スキルを付けないとやってけない、一部キャラでゲームバランスがちょっとおかしい、ガキがおおすぎ^ω^;
まぁリアル系FPSとは別物と考えると面白いですね、イラストコンテスト何かもあるのでそちらに興味がある人もやってみては?
プレイ期間:1年以上2012/01/15
あああああさん
ゲームとしてはほかにない感じでイイね。
キャラクターもいろいろいるし、自分好みにカスタマイズできるし。
ゲーム自体は軽いから低スペでも余裕で起動できる。
新しい感じのFPSがやりたいならオススメかな?
でもFPS初心者にはあんまり向かいないかも、AIMが以上に難しい
悪い点
PG(ゲーム内通貨)がたまりにくい割には武器なんかが高価。課金したら溜まりやすいけどね。
スキルシステムのせいで何か差が出る
あと何時間も連続してやれるゲームじゃ無い。
プレイ期間:3ヶ月2012/11/29
ROROさん
チートは溢れかえれど対策は遅いことこの上ない。
マルチタスクに対応しないゆえに処理は鈍足の極み。
集金ムードが絶えず、課金しないと新要素も手に入らない近況。
ユーザー層も話の通じない連中が多いこと多いこと。
新規に始めるにはまずオススメしないゲームです。
プレイ期間:1年以上2012/09/07
同類の5さん
長所
AIMを鍛えるのにいい≒(あたりにくい短所にもなる)
リアルじゃないからFPS初心者にいい
初期武器でも多くキル取れる
短所
浮きゲー
キャラの当たり判定が酷い
重いステージがある
萎え落ちが多い
運営の対応が微妙
FPSを始める人にはいいとおもいます。
プレイ期間:半年2012/03/04
ペーパーマンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!