最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
プレイヤーのマナーが最悪すぎる
ぽてとさん
やはりペーパーマンの1番の特徴かついいところは
他FPSとは全く違うグラフィックです
可愛いと思えるしっかりとしたグラフィック、有名どころの声優、紙ということで流血がなかったりボムで浮いたり
設定を生かせてるのがいいと思います
ただ残念すぎるのがプレイヤーのマナーですね
FPSにしては低年齢向けのゲームですのでマナーの悪さが目立ちます
暴言、チート、荒らし そろいにそろってます
それらを垢BANしない糞運営ということもあり、荒らしや暴言を無視できないとストレスがたまりまくります
荒らし、暴言がなくなったらなかなか楽しめるゲームだと思いますよ
プレイ期間:1年以上2014/03/29
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
ネトゲといえば課金!というイメージを覆す良いネトゲだと思います。
一部武器には課金が必要になりますが
強武器といわれるほとんどが無課金で手に入ります。
そのため腕さえあれば即座に上級の部屋で戦うこともできるでしょう。
このゲームには個人戦とチーム戦があります。
個人戦ならまあ好きに暴れればいいですが
チーム戦となるとそうもいきません。
中級でもやはりマップごとにここで待機、というポイントや
後ろをとられないよう二手に分かれて・・・という暗黙の了解があります。
味方の動きをみて「ああ今回はこう攻めるんだな」と読み取るスキルが必要になってきます。
上級鯖の部屋となるとほとんどが開始当初膠着状態でつっこんでいく人などほぼいません。
へたに突撃して返り討ちにあうとチャットで暴言を言われかねません。
楽しくやるのが1番ですが、チームを勝たせるために動くことを求められるのもたしかです。
そういうのが苦手な人は初級や中級にとどまることになるでしょう。
あとこのゲームにはデモリッションという値段が高い分2発で相手を葬れる威力の爆弾がありますが
初心者の方はこれに手を出さないほうが良いです。
せめて中級でやっていけるくらいゲームになれてないと
威力がありすぎて初級中級では味方チームにすらいい顔をされない爆弾です。
「デモ禁」(デモリッションは使用禁止)という部屋もあるくらいですから
最初は大人しく銃の扱いの練習をお勧めします。
プレイ期間:1年以上2013/10/03
ななしさんさん
言葉の通りです
ほとんどの武器が無課金で使えるのが特徴
ゲームバランスは良い方だと思います
課金武器もありますが実際ネタ武器ばかりです
クーポンで買うことができるスコーピオンという武器もありますが
無課金でも頑張れば買える
このゲームは武器などに課金するのではなく
アバターやボイスに課金する人が多いです
その確率はすごく低いのが特徴
1万円課金がメインという人も多い
それほどこだわりがない人には無課金ゲーすぎるんじゃない?と思える人も多い
正直AVAよりも無課金ゲーではある
新キャラも追加されることですしプレイしてみてはどうでしょう?
余談ですがGMブログが面白いのも特徴
運営はプレイヤーを大事にしてることはわかる
プレイ期間:1年以上2013/03/13
AEさん
うん、紙だから戦闘中の臨場感的なのは足りないかもしれませんけど いいと思いますよ
軽いし 低スペックの方にはおすすめです
プレイに関してはすごくジャンプゲーです。普通に命中率は下がりますがショットガンは下がりませんし、速度も下がりませんから。
紙の特色?なのかもしれませんが
他にもボムなどで燃えたり、飛んだりします ここらへんがこのゲームの特色ですね
あとアバターも色々変えれるのでおすすめです。
プレイ期間:1年以上2012/01/19
FPS初心者の方にはオススメの作品です。
世界観も軽く、FPSゲームにしてはマナーの良い方が多いと感じました。
他FPSゲームとはシステムの違う部分も多々あります。
キャラクターが紙なので前面か背後以外は殆ど攻撃が当たらない。
紙の性質からか爆弾などの攻撃を受けると空中に飛ばされ無防備になる等。
FPSをやりなれている方には困惑する人も多いのではないでしょうか。
プレイ期間:1年以上2014/06/01
ぺっさん
私は何年も前からやっています。
ペーパーマンはなんといってもキャラが可愛い!衣装やヘアの色んな種類があって、今日はどんな服にしようかな~とか選べてとても楽しいと思います!
また、昔はチートとかたくさんいましたが、今は減っていて、安心してFPSを楽しむことができます!
試しにペーパーマンをやってみませんか!
プレイ期間:1年以上2015/08/11
やってらんないさん
2年近く遊んだ後1年間を開け最近再度やり始めたのですが
悪い点はそのまま過疎化だけしててタイトル通り「あ、まだ続いてたんだコレ」と感じました
最盛期の頃開発はチート対応がろくにできず
公式大会でチートが横行してたのですが現在も
舞空術かと思うような動きを時折見かけます
FPSにスキルを持ち込んだ時点でオチは見えてたのですが
今更スキル無効部屋なんて用意されても…
休日の夜ですら接続数が300以下で部屋を探すのも一苦労…
これから再度人が増える見込みがなく
身動きできなくなる爆弾を投げあい
ショットガンを撃つだけの火力のゴリ押しゲーのままサービス終了まで
やっていくんだろうなと諦めて見ています
少なくとも今から始めるゲームではないですね
プレイ期間:1年以上2015/09/22
CZTさん
初心者の頃はフルボっ子で+なんか絶対無理でしょうけど
誰でも、1年ぐらいやれば、個サバやチムサバで
初級でフラグトップ、一般で3位ぐらいは獲れます!?
初心者の方は、最初の1週間ぐらいは
一般の古城でひたすらトレーニングすることをオススメします。
それから、初級で遊ぶと楽ですよ。
昔と違って
スルルの特別授業やキャンペーンでPGや武器もバンバンくれるんで
http://www.paperman.jp/event/sururulesson/
利用してみては?
課金はPGくれる時のみにした方がいいです。
遊ぶのはPGアップキャンペーンの時とかPGアップ多い土日とかに
PGアップスロットを装備すると効率が良いです。
ペーパチやペーパーガッチャンは1日3回ぐらいでも当たる時は当たるみたい。
とにかく当たらない時はあたりません。
PGや現金回収マシンと思って、マジ警戒して下さい。
ボイス欲しい人はペーパーガッチャン30回すると好きなボイスがもらえます。
ペーパチでボイスを当てるのは本当に難しいので。
あと、今は少ないですが
放置○という部屋にも入っちゃダメ。
タイマンやクラン内の内戦もBANが多いので気をつけて。
けっこう初心者の皆さん知らないでBANされてますよ。
意外ですが、
パソコンはペパマン推奨PCを無理して買うと、下手でも、それなりに
結構勝てます。
ボロボロのノートでは相当上手い奴でも勝てません。
キャラ リカ OR レム
メイン サイガOR スコーピオン(レオパルドP90を2個買ってリサイクルすると手に入る)
サブ ダブルバレル
近接 羽子板
投擲 デモリッション
まともなPCで上記の装備なら、誰でも結構イイ線いくと感じます。
スキルは迅速10、集中5、防御5をペーパーマン - Wiki*とかで調べて
頑張って作ってみて下さい。
ペーパーマンのホームページに遊びいけば分かりますが
やさしい奴も多いデスヨ?
ゲームの始めに 46 (ヨロシクの略)
ゲームの終わりに 02 (お疲れの略)
なんて、みんな大抵やってるし、マナーも良い方かな~
プレイ期間:1年以上2013/03/17
中級民さん
3年前からやってるけど、さほど人口に変化がない。
MAP多いし、他FPSにはない紙ならではって感じの要素があって面白い。
ただ他に比べると、スキルのせいで敵がカナリ硬い。ヘッド1、2発で死なないなんて当たり前って感じ
まぁでも全体的にはそこそこおもしろい
おもしろいけど、新規の人は武器getするまで少しかかるよ
公式サイトの新規キャラ用サポートシステムを使った方がいい
プレイ期間:1年以上2012/10/14
ペーパーマンを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!