最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
秋刀魚祭りはやっぱり安定のクソさ
秋刀魚さん
同じ艦種と同じ装備で同じMAPを周回して
30匹サクッと取る人や、99匹スクショあげる人も居れば
全く秋刀魚が取れなくなって時間、資源、バケツを奪われるだけだったりする
このゲームは、ほんとうに運次第すぎて対処のしようが無く
もう、どうしようもない、お手上げ
夏に続いてコレは非常に不味いと思うのだが
所謂、政治的自殺みたいな感じで
運営は艦これのコンテンツ的自殺を遂行しているのだろうか?
プレイ期間:1年以上2015/10/12
他のレビューもチェックしよう!
Vさん
ケ号作戦を20回はやってるのに羅針盤がボスに到達させてくれない
もうこんなのゴミゲームだよ
運営はプレイヤーに手間ばかりかけさせる馬鹿で無能なクソ集団
課金させる為に羅針盤を利用すんな
いいかげんにしろやクソ運営!
と思ったので新規でやる方々には絶対にオススメできません
こんなゲームやらない方が時間を有意義に使えることでしょう
私は夏イベで課金を一円もしませんでした
今回の夏イベは明らかにプレイヤーに課金をさせたいという意思が伝わってきました
そして意地でも課金せず無事に最後まで攻略できました
私はプレイ中にボスを倒すと深海凄艦に勝ったのではなく毎回運営に勝ったのだと思うようになりました
ボスを倒すと毎回運営ざまあみろ、俺はこんな理不尽なクソ仕様でも課金せずにてめえらに勝ったんだと思います
もうそんなゲームおかしいですよw
艦これを辞める理由はこれ以上ムカつく艦これ運営に課金などの利益を意地でも与えたくないからです
プレイ期間:半年2015/09/12
古参さん
【倍速モードがない】
艦これには戦闘倍速モード機能がありません
16夏E4の連合艦隊マップだと、マップ1周に10分程度かかりました
なぜそんなにかかるかと言うと戦闘の手順が長いためです
基地航空隊の攻撃
↓
航空戦
↓
支援艦隊の攻撃
↓
開幕対潜
↓
開幕雷撃
↓
第二艦隊が1回ずつ攻撃×6隻、敵が1回ずつ攻撃×6隻
↓
雷撃戦
↓
第一艦隊が2回ずつ攻撃×6隻、敵が2回ずつ攻撃×6隻
↓
夜戦で1回ずつ攻撃×6隻、敵が1回ずつ攻撃×6隻(大破以上の艦は攻撃しない)
戦闘はしょぼい上に眺めるだけのためストレスが溜まります
【殲滅戦ではない】
どちらかが全滅するまで攻撃するわけではないため、味方が生存していてもボス旗艦を倒しきれずに終わる事がよくあります
イベントではボス旗艦を倒す事がクリア条件のため、何度も失敗することは日常茶飯事です
【大破時進撃時の警告が出ない】
刀剣の場合、重傷(キャラ消滅一歩手前)のキャラがいると進軍時に警告が出ます
ところが、艦これにはそういった警告システムがありません
【燃料、弾薬の状態によって攻撃力と回避力が落ちる】
1戦するごとに燃料と弾薬が減っていきます
減った分だけペナルティを受けるという不便なシステムです
16夏E4だと、ボスに辿り着いた時の第一艦隊の弾薬は30%程度、燃料は0になりました
つまり、戦闘開始から攻撃力が半減し、回避力0の状態でボスと戦うという事です
ペナルティ無しで戦いたい場合、洋上補給という使い捨ての課金アイテムが2個(300円)必要でした
【所持枠拡張やプリセット拡張に1000円かかる】
他のゲームではキャラの所持枠を石1個で拡張できます
ところが艦これでは、10枠拡張に1000円もかかります
プリセット拡張にも1枠1000円かかります
現時点で179隻のため、艦娘コンプを目指す人は最低でも8000円の課金が必要です
ブラウザ版はSDで動くわけでもなく、戦闘もしょぼいです
艦これACは1プレイ200円程度で3Dの艦娘に会えます
http://kancolle-a.sega.jp/
使い捨てである洋上補給以下の値段で、約30分間ACを楽しめるわけです
まさに破格の金額
二次出荷によりプレイできる店舗も増えてきています
ゴミのブラウザよりも艦これACをやりましょう
プレイ期間:1年以上2016/09/11
バスクリンさん
下の方に失礼だが14秋からやってるor名前に歴戦と書くのにプレイ期間の所を1週間未満は流石に恥ずいです、カッカしないで落ち着いて書きましょう
よく艦これの古参()の人が自分より下の人にマウントを取ったり運営からの苦行を努力が足りないと罵る事が多いですが全てのゲームジャンルからしてみたら運ゲーで試行回数重ねるしか方法がない奴らが何ほざいてんだとしか思われません、そこの所が分かってないので馬鹿にされることが多いです、またこの運ゲーの状態で他所のゲームにマウントを取るから余計です。
昔ソシャゲがまだ始まったばかりの頃は金を出せばより強くが定番の中
艦これは無料で遊べるが強みでした、が時が経ち艦これの無料で遊べるは世の中では当たり前になっていき課金をしないと絶対勝てないは最早空気のソシャゲ時代になった今この5年間ゲームとしてはまるで成長しなかった艦これはかつては時代の走りでしたが今では時代遅れとなっております、
正直な話運営もどんなに苦行や、ゲーム放置しててもグッズ展開で儲ける事が出来るという状態に味を占めてるのでこれ以上の改善は無理です。
プレイ期間:1年以上2018/10/30
祝ろーちゃん探索成功さん
ここの評価は田中を崇拝してる信者、艦これの文句しか言わないアンチ等々、両極端な意見が多すぎると思います。
呂500探索ニコ生の夜の部は模型作りながら色々雑談するというものでした。仕事から帰って見てたのでリアタイで見てたのは夜の部ばっかりでしたが、そちらで艦これの良いところ悪いところ色々語られてました。
まあね、この前までやってた収集イベは確かにクソでしたね。コメントでもそういう意見はけっこう見かけました。ほんと週に一日の休みをほぼ艦これにつぎ込んでなんとか任務完遂、カタパルトは二つゲットぐらいでしたので…運営は既存の海域のドロップちょっと弄って任務追加してぐらいで良かったので楽だったでしょうけどやらされたこっちはほんと地獄でしたね。
それでも自分は艦娘が好きで続けてます。特に好きな艦娘は榛名と綾波です。
個人的にはキャラが完全に萌え系ばっかりよりはよく叩かれるしばふ絵みたいなのも混じってた方が好きだったりします。綾波もしばふ絵だけど凄い可愛いです!別に萌え系のイラストが嫌いなわけじゃないんですけどねw
あとですね、艦これの民度低いっていうけど、逆にここの低評価の人たちは民度高いって言えるんでしょうか?まだ頑張って現役の提督として頑張ってる人にも「続けてる奴は頭おかしい」とか言って馬鹿にする人いるし。
お互いにお互いの文句言い合うようになるから民度低く見えるだけなんじゃないですかね…?
自分がまだ初心者だったころはSNSで質問書いたらフォロー外からでもアドバイスしてくれる人もいましたし、そういう人達も一緒くたに「民度が低い」で括られるとちょっと腹立たしいですね。確かに「自分で調べろよwww」とか言ってきた人もいたのは事実ですけど自分が知ってる限りじゃ、滅多にそういうこと言う人は見かけませんでした。
確かに現在の艦これは良くしていく気あるの?っては思うし新規にはおすすめし辛いゲームとなってしまいましたが、ここのサイトの評価ばかりあてにせず、最初書いた呂500探索ニコ生等の、落ち着いて良いところ悪いところを言い合ってるサイトを覗いてみるのも有りかなと思います。
プレイ期間:1年以上2018/06/23
嗚呼、6月が始まったさん
週初め、月初めになると更新され復活する畜生任務群に、3ヶ月に1回ある鬼畜イベント
3ヶ月、半年、1年、2年と続けていくと、これらが憂鬱になってきまます
長期間プレーすると、やりがいだの歯ごたえだのはどんどん霞んでいって
大破撤退と資源消費の上、時間も失って成果無しの繰り返しになるからです
プレーヤーに犠牲を強いる延命に託けた運営の悪意(御神籤と反復強要と資源削りのコンボ)の前には
プレーヤーがガード(節約備蓄プレー)しても無駄(逆に強運があればぶっ飛ばせる)で
プレーHP(HPが0になると引退・卒業)をゴリゴリ削って行くかんじです
もしかすると、運営は延命処置が無意味か、最悪は反作用を起こしていることに
気づいてないか、そういうのを真面目に考えるのがめんどくさいのかも知れません
そういう運営のいい加減さにも憂鬱になるゲームです
プレイ期間:1年以上2015/06/04
スピナーベイトさん
古参にだけ簡悔をぶつけず
なぜ、新規を巻き込むようなことをするのか?
・古参と新規を別にする知恵がない
・新規に対する配慮がない
・それやって金になるワケ?wで、めんどくさくてやる気がない
ないないないの艦これなのです
上記よりアイデアの欠乏や新規の枯渇が予想され
今後の将来性もなさそうです
あと、スマホでも出来ずPCに張り付くとかもダメすぎ
プレイ期間:1年以上2015/07/21
娯楽のはずがさん
もう、他の方がすでに徹底的に書かれていますが
運ゲーですので試行回数がモノをいいます
なので、出撃や修復するためには資源が必要です
改二を終えた艦娘のレベルを上げても当てになりませんし
装備の改修も効果が未公開で当てにできません
プレーヤーが当てに出来るのは試行回数とそれを支える資源だけです
イベントでしか出ない艦娘や装備を取りこぼすと目も当てられませんから
いろんな意味でハードなイベントを乗り切るために資源の備蓄は重要です
以上のことから、資源が獲得できる遠征を回して資源の備蓄に勤しむわけですが
まずは、よく回される効率の良い遠征と遠征帰還時間を羅列してみましょう
長距離練習航海 30分
海上護衛任務 1時間30分
北方鼠輸送 2時間20分
東京急行 2時間45分
東京急行弐 2時間55分
MO作戦 7時間
水上機基地建設 9時間
遠征から帰ってくる時間が見事にバラバラですので
最短の長距離練習航海 30分にあわせて遠征をマネジメントすることになります
30分ごとにPC確認を確認することは、結構煩雑だったり、逆に待たされるように感じ
また、寝る前には起床時間を念頭に長時間遠征を出すことを考えなければなりません
時間管理だけを言及しましたが、獲得資源の種類と量が遠征ごとに違うので
ホントはもっと複雑です(遠征を大成功させるためにキラ付け作業なるものもあります)
相当な忍耐や覚悟が必要です(ゆえに、上から目線の方が多いのでしょう)
艦これの外見であるキャラゲー、ブラウザゲーとして息抜き娯楽感覚で始めると
予想外のしんどさ、めんどくささに、期待はずれの失望に見舞われるでしょう
プレイ期間:1年以上2015/06/07
提督さーんさん
そこら辺にある出来の悪いソシャゲやってる感じと変わらないゲーム、もしくはそれ以下かも知れない。
ゲームと同じく出来の悪い小学生が運営してるかのように錯覚させるほど酷い運営と相まって、ゲーム性の無さ、操作性、無駄な時間の浪費などなど問題点が多い上にプレイヤーの意見や要望は一切聞き入れてもらえません。運営のプライドの高さと技術力のなさは五年間何も成長しないままここまで来ておりネジが一本外れていないと続けられない初心者には絶対おすすめできないゲームです。
プレイ期間:1週間未満2018/09/19
周回は楽したいさん
艦これでは少し前まで提督をやっていた。
リリース当初からアズレンもやっているし、ブルーオースもリリース当初からプレイしている。
どのゲームも艦船擬人化を扱っているが、どのゲームにも共通点は艦名ぐらいだ。
ブルーオースは艦これACとそっくりと話は聞くが、それをパクリというならRPGやSTGやFPSはどれも何かのゲームのパクリという話になってしまうので論外としておく。
艦これのゲームシステムが他2作品より劣っているというのはここのレビューでも明らかだ。
ここでは、キャラの入手に焦点を当てていこう。
特に差が出ているのは周回を要するキャラクターの入手性だ。
艦これは周回でのドロップのみ、アズレンとオースは周回によるポイントの取得でキャラと交換が主だ。
つまり、どのゲームにもある程度の「周回要素」が発生する。
ここが、最大の問題点でキャラクターの入手に決定的な差が生まれる。
アズレンの場合、ノーマルとハードに別れるがハードのみ1日1回ポイント2倍。条件を満たすと、周回数に応じて被ダメージ軽減や特定の敵が移動しなくなったりとプレイヤーに有利に働く。ノーマル、ハードにもドロップキャラに変更は無いし最終海域では交換キャラがドロップすることもある。
ブルーオースの場合も比較的難易度が高い海域と低い海域があり、ドロップする交換用アイテムも高難易度ほど高い傾向にある。
しかしながら、海域で☆3クリアできれば道中の敵をSR/SSRのキャラ1体につき最大5回まで勝利扱いでスキップ。キャラドロップや経験値も発生する(イベントキャラはドロップしない)しボスが必中特殊攻撃も使わなくなる。
オートで雑に戦っても勝てるようになるため、ボス自身も結構弱体化していると思う。
また、その海域の勝利判定が評価B以上10回で☆3状態にすることも出来る。
週回数は相当必要になるが勝利判定でポイントアイテム数が増減することは無い。
艦これの場合、キャラのドロップ場所や勝利評価が指定されている。
海域クリアによって難易度が低下するわけでもなく、ひたすら道中大破におびえながら目標地点にたどり着くのを祈るしかない。
目標地点前に大破したら振り出しに戻され、資材を使って修理、補給を行いスタート地点から繰り返す。
目標地点に着いたとしても、そこで指定された評価で勝利することを祈る。勝利できたらドロップが発生することを祈る。ドロップが発生したら、目的の艦娘であることを祈る。これの繰り返しだ。
正直疲れた。
こういったゲームに周回が必要なのは理解しているし、別に文句も無い。
しかしユーザーにかかるストレスをいかに軽減するか、どれだけおいしい思いをさせるかで周回意欲を上げることを運営は考えなければならない。
交換キャラ以外にもアズレンは燃料、装備箱、計画艦用アイテム等、ブルーオースは経験値アイテム、スキル書、装備強化用パーツ等を用意して周回意欲を上げている。
一方、艦これの周回はキャラドロップ以外に目的が無く周回も祈祷力前提なので苦行としか言いようが無い。
プレイ期間:1年以上2020/10/11
ネームさん
とにかくゲーム性が運に偏りすぎて危険物レベル
どういうゲームなの?と知人が興味を持って聞いてきたら
止めておいたほうがいい、存在を忘れろとしか言えない
また、艦これ周辺に屯して周囲を罵倒する不快なゴロツキ、チンピラも問題だ
ゲーム性で不快な思いをし、艦これのゴロツキ、チンピラにも不快な思いをする
二重に不快要素を備えた不良ゲーム
触るな危険
プレイ期間:1年以上2015/09/13
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!