国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

1年しないで飽きる

吹雪改二さん

艦これは最初はおもしろい。努力が結果に反映されるからだ。艦娘もどんどん増える。
ただ一年もするといくら艦娘のレベルや提督レベルあげても、さらに装備充実させても単なる運ゲーになってしるのに気づく。
Lv99の大和が一発大破の世界。ひたすら繰り返すだけのゲーム。
秋刀魚や菱餅とかイベントやっても繰り返すだけのゲーム。
もう工作艦や練習艦補給艦なんかのキワモノとよくしらん海外艦しか実装できない。
そう、もう信濃しか大型戦闘艦がないから。
秋イベも冬イベも駆逐艦か海外艦でしょ。
その意味で艦これもそろそろ終わりが近づいてる。アニメ2期の頃には艦これプレイヤーはキモオタ扱いされてるだろう。いや現にそうかも。

プレイ期間:1年以上2015/10/15

他のレビューもチェックしよう!

時間の無駄

misoさん

このゲームを1年以上やってますが、本当に時間の無駄としか言いようがないことが本当に実感できました。イベントのという苦行のために日々PCに張り付き、ストレスをため続け、戦闘も爽快感も何もない。レベルを上げてもほとんど意味はなく、運頼み。その運さえも羅針盤の操作で運営のやりたい放題。プレイヤーのやることと言ったら資材集めと、目当てのキャラを探すだけ。目当てのキャラもほとんど手に入らず、なんか馬鹿にされているみたいに感じます。今からプレイしようとしている人がいるとすれば、まず、進めません。やめた方がいいですよ。楽しいのはせいぜい、半年です。あとは時間の無駄です。外のゲームで楽しみましょう。

プレイ期間:1年以上2015/11/21

本当にため息しか出ない

栄光の落日さん

引退してから少し時間が空いた。
一時期は本当に心から艦これを楽しんでいたと思う。イベントが大変だと口では言っていても、それでも心のどこかで艦これに惹かれていた自分がいた。

イベント開始直後にPCの前でステージ画面で止まり、「今イベントが始まったばかりだ。最初のステージは潜水艦ボスだと分かっているが、ここは情報が集まるまで出撃は控えるべきだ」と頭で分かっていても、「ヒャッハー!もう我慢できねえ!!第一ステージだけでも出撃じゃあああ!!!」と「出撃」ボタンをクリックしていた。

それが何時からだろうか。イベントで出撃すること自体が億劫になったのは。
理由は分かっている。それこそ、ここに書いている人たちのほぼ全員が…。

もう艦娘が輝かないのだ。自分は少なくともそう思っている。

今さら銀河1、2機を初心者やライト層が入手したところでイベント海域は好転しない。陸攻でガチガチに固めて敵の随伴艦を減らしてくれるようにお祈りするだけ。お祈りの回数が増えただけなのだ。
しかし、陸攻を数機しか持っていない人はそのお祈りの権利すら失われるのだ。ゲームタイトルの「艦隊これくしょん」は今や「装備これくしょん」に堕ちつつある。いや、もう「堕ちている」のだろう。

少し前に、艦これのイベント攻略動画を見たことがある。そこには、難易度「丙」でネルソンタッチでようやく最終海域のボスを倒すという内容だった。
ネルソン所持の提督でさえ「丙」攻略に手こずるのだ。
ネルソンを持っていない人は「丁」攻略すら覚束ないだろう。

私が昔に感じていた高揚感、イベントを前にしてのドキドキ・ワクワクはもう新規の人たちには味わってもらえないかもしれない。

そう考えると、本当にため息しか出ないのである。

プレイ期間:1年以上2020/01/31

艦これはゲーム内容も酷いけどプロデューサーの気色悪さもユーザー離れの原因だよね
吹雪と自宅結婚式をアニメにぶっこんだり完全にヤバい
そういう中アズレンが客をごっそり持って行ったのは艦これへの不満が大きいことの証拠
横須賀の番茶提督もアズレン行ったし私もアズレンやってます、中華という抵抗感はあるけど艦これやるよりはマシだね
あとは350万課金の末辞めたクウラ提督がやってる天華百剣も面白い、ぶっちゃけアズレンよりコストかかってる、全編フルボイスでキャラはe-moteで動くしSDはたぶん全ソシャゲで最高の出来
艦これ辞めた人はアズレンか天華百剣やるといいよ

プレイ期間:1年以上2018/03/03

散々レビューで書かれてる通り、超クソゲーと化しました。
最早一時期の隆盛は夢の跡です。
既に目に見えてユーザーが減っています。
運営が難しいと面倒の区別もつけられないのが一番の癌
17夏イベで散々文句言われてユーザー離れを引き起こしながら17秋で更にそれを超えるクソをひねり出してくる運営には驚きしかありません。
ちなみにこの秋は前段作戦、冬には更に約束されたクソがまっています。オラワクワクしてきたゾ
正直もう持たないゲームです。このゲームをやるなら蟻を捕まえてきて蟻の巣を観察していたほうが100倍楽しくて建設的です。マジで

プレイ期間:1年以上2017/11/28

五航戦は踏み台がお似合い

タウイタウイさん

 三越コラボのキービジュアルはやっぱり加賀さんでしたね。つまり、三越=加賀さん、ローソン=五航戦で艦としての格の違いを表現しました。そして、五航戦はローソンコラボでもキービジュアルにもかかわらず踏み台でしかなく、クリアファイルも扱ってない店も多く、たとえ扱っていても平積みで分かりにくい場所におかれていて冷遇されてます。この2つのコラボでも五航戦の史実でのゴミっぷりを表現していて、やはり艦これは素晴らしいと思いました。ついでに、五航戦も艦これから削除されたら嬉しいですね。五航戦は艦これの汚点でしかないですし。

プレイ期間:1年以上2018/01/31

墓穴を掘ってますね

半端な元提督さん

二言目にはリアルイベントの成功を根拠に聞いてもいないアズレンより優れていると豪語してるようですけど、それは裏を返せば艦これが廃人ゲームですと告白してるに等しいのでは?
世の中そんな暇人ばかりではないんですよ?
また不快なアズレン下げスレを見かけたのですが支持されてるコメントがここで☆5を付けてる人達と酷似してるので笑ってしまいました。
そのスレの内容は某コンビニでアズレンの関連グッズが売れ残っていたので無料で配布していた(写真付き)と旨のものですが、昨今のコンビニなんてのはセブンイレブンであれファミリーマートであれ店の立地によっては1日の来客数が100人にも満たない店も珍しくなく店舗によっては売れ残る店だって出るでしょう。
このコラボ、実施時期が2018年3月20日らしいのですが当時知名度の低いアズレンが賑わう訳がありませんしね。
悪意アリアリのスレと言わざるを得ません。
そもそもコンビニの店内は原則店内撮影禁止です。
その程度の事も知らないのでしょうか?
売れ残りついでに言わせてもらいますが過去何度かローソンで行われている艦これ関連グッズも結構売れ残ってますよ?、信者の皆さんは信じたくないでしょうけどね。
開始時は艦これはドル箱コンテンツでしたがこれも時代の流れでしょうかね、最近ではその手の話を一切聞きません。
ローソンも見限ったのでしょうか?

ここはゲームのレビューを書き込む場なのでその評価も改めて記しておきます。
・ログインボーナスは有りません
・任務選択は未だに手動で1つ1つ付けていく必要有、チェック漏れによる任務未遂行なんてミスも多発
・練度が然程意味を成していない、レベルが80であれ150であれ大破する時は1撃で大破します
・上記を補足しておくと大破したまま進撃してしまうとそれ以降のマスで轟沈する恐れがあります、一度轟沈した艦は2度と戻ってきません。

イベント関連
・やる度にいつも思うのはボスのライフゲージの色が赤で、背景も赤なので見辛いです
・1つの海域にこのゲージが幾つかある事もあります
・ギミックと言うものが有ります、特定のマス(大抵は複数)の敵艦隊を撃破する必要有、そのマスの中には空襲マスなんてのもあってそこで航空優勢ないし制空権確保を取る必要もあったりしますし、敵の空襲から基地を守るなんてのが追加されていたりもします、非常に面倒臭いです、これを完了させないとボスすら出現しません
・難易度制です、しかし最近は難易度が意味を成してない気がします
・難易度によって攻略報酬が異なります、興味の無い方はいいのでしょうが高難易度での攻略報酬が無いと次のイベントで苦戦を強いられる可能性大です
・出撃したい艦を思い通りに出撃させる事は出来ません、昨今のイベントは海域ごとに「札」と言うのがありこの札のついた艦は他の海域へは出撃出来ません(低難易度はその限りではない)
・更には特効艦と言うのが各海域に指定されているので札と言うのを考慮した場合迂闊に出撃が出来ません
・個人的にはこれが一番致命的だと思うのですが、イベントにはそのイベント海域限定で先行実装される新しい艦娘が何隻かいるのですが、余程運の良い人でない限りは終わりの見えない所謂「掘り作業」を強いられます。
以前も書きましたが入手率は高くても5%、酷い場合は1~2%程度。
それも特定のマスの敵艦隊を殲滅した上(S勝利)での確率です。
まずそこまで進撃する前に誰かしら大破して撤退せざるを得ない事もありますし兎に角膨大な資源を消費します。
何より苦痛なのは上記にもあるように「終わりが見えない」事、付け加えると入手せねば全ての苦労が水の泡になる事。
嘗てグラーフ・ツェッペリンと言う艦娘が先行実装された時(2015年秋イベント)自分は168回特定のマスの敵艦隊を殲滅しましたが結局得られませんでした。

興味の有る方は是非「艦これ グラーフ・ツェッペリン」で検索する事を御勧めします、あの時は本当に酷かった

プレイ期間:1年以上2020/01/13

酷すぎる

映画以降も荒れるなーさん

GWから始まったイベントが酷すぎる。
・新規参入者では所持していない装備が最低難易度でも必須
 →でもイベントじゃないとまず手に入らない
・イベント中にシステムが変わる
・とにかく運のみ

イベントでないと迎え入れることのできない艦娘がいるのにこの有様
新規は難易度がすごく上がっています。

プレイ期間:1年以上2016/05/07

まあまあかなー

連邦さん

育成等は一段落しているので普段はほかのゲームをしながら遊んでいます。
久々の大きなイベントだったため、今月はがっつり艦これをやりましたが、たまには大規模なイベントも悪くはないですね。
艦これはイベントの難易度を選べるようになって以降、だいぶ軟化したなあとしみじみと思います。
難易度等で騒がれているみたいですけど、今回も例外ではないです。
最低難易度の丙を選べば、初心者以外にはクリアできるレベルに落ちついています。
ただ、最近始めた人は無理だと思います。元々がそういうゲームなので着任時期次第では初回のイベントクリアは諦めることになりますが、序盤海域のドロップは良いものが配置されている場合が多いので、一切の配慮がないとは思いません。
そこで手に入れたキャラを育てて次のイベントをクリアできるように準備すればいいのです。システムなんかはいろいろと増えているものの、やること自体は変わらないため、この地味なことの積み重ねが合わない人はやらない方がいいですね。
結局のところは好みの問題で、私の場合はながらで遊べることと、一人で好きな時に気楽にできることが気に入ってるので1年以上も継続できています。

プレイ期間:1年以上2016/05/25

すごく疲れた

丙てーとくさん

「またダメだった。辛い」が多い。ものすごく多い。
ゲームしてるはずなのに辛いっておかしい。

・プレイ時間が長い。
 PCでしかできないのに、プレイ時間も要求しすぎている。
 ※イベント自体も長いが、それをプレイするための資材を集める時間もたすと
  100時間を超えている。

・戦闘描写
 戦闘が始まるとあとは祈るだけ。でも高速化もスキップもできない。
 ※攻撃する敵くらい指示できていいと思う。あと一撃が別の敵に当たるのはやっぱりかなりストレスが溜まる。
 (潜水艦を優先攻撃するなど、完全なランダム目標ではないので意地悪をされている気がしてならない)

・説明不足
 運営電文に新システムの説明が足りない。
 ※艦娘を集めるゲームなのに、よくわからないシステムばかり実装されて
  そのシステムの説明も足りない。

プレイ期間:1年以上2016/05/06

あまりにもアズレンへ流れるユーザーが多いためか
かんむす という艦これステマサイトでは アズレン という単語を禁止ワードにしています

http://kanmsu.com/

アズレンという言葉があると弾かれて書き込めないという仕様ですね
ユーザー流出は火を見るより明らか


このまとめサイトでは常に運営工作員がはびこっており
まともな意見を書き込むユーザーに対して 無能、アンチ 池沼 認定しての障害者扱いしてきます

最近のものだと難易度についての記事がわかりやすいでしょう
http://kanmsu.com/archives/34048


これが今の艦これの現状ですよ
戦争時の日本軍となんら変わりません


もはやゲーム以前の問題です

プレイ期間:1年以上2017/12/02

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!