国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

ガンブラッドデイズ

  • シミュレーション
  • 戦略
  • 2D

1.6913 件

開始1週間

ばふんさん

1週間ほど試した感想・・・

 システムはガチャ形式で得られるカードを集めて、編成し他プレイヤーと対戦する。
 プライヤーは3つの陣営に分かれ、個々人の戦績がゲーム内の地図の勢力図に反映される。また個人ランキングがあり、上位者は一目置かれるだろう。

 まず、対戦だが勝敗を決する要素が武器、カードの能力値、兵数となる。武器を手に入れる方法はほぼ課金、カードは非課金と課金があるが非課金のカードと課金カードの能力が段違い、兵数は非課金者も最大まで上げられるが当然課金者も最大にするだろう。
よって非課金者は課金者には勝てない。
 当然、勢力図は課金者が多い勢力が席巻し、ランキングも課金者が独占するだろう。
 ゲームの付加要素に基地の建造がある、一定の土地を勢力からもらい、自由に建造物を建てられる。
 また任務がある。ストーリー性を持つ任務もありゲームの世界観に触れることができる。
 基地だが、配置による建物間の影響が皆無(住宅の近くに商業地をおくといいとか)、ゲーム内の資源を使って建物のLvを上げるだけ。創意工夫の余地がない。
 任務は1週間ほどですべてやりきる。そのあとやることがない。
 最後にカードは融合することができる。融合するとカードのLvがあがり能力値があがる。最大Lv時に融合することで別カードに進化融合する。
 能力値の上昇は一定、そもそもカードの能力値限界がきまっていて運営側が発表している。進化融合先のカードも固定、うぃきが完成すると攻略するものがなくなる。ランダム性が見当たらず夢がない。

 ゲームシステムとは少しずれた話
 過疎がすごくて朝チャットログをみると前日のログが残っている。毎日深夜はメンテがはいるので誰もはいれなくなるが・・
 ほぼすべてのボタンに課金用のボタンがくっついていて、「まずは課金しろ、話はそれからだ」と語ってくる。
 カードの絵は美麗^^

1週間体験レポですので、細かいところは間違っているかもしれません。

以上です。

プレイ期間:1週間未満2012/09/26

他のレビューもチェックしよう!

ゲーム:基地作成画面で施設を大きくし
カードキャラのレベルを上げて
対戦をする

メンテが毎日 定時にあるため(深夜~朝)
深夜帯プレーができないのが残念 

プレイ期間:1ヶ月2012/08/08

そもそもゲームの売り方が「あの何とかをつくった誰それ」という
時点で嫌な感じがしたが、怖いもの見たさにやってみたら案の定だった。
つくる人間のオナニーをみせられているようで、非常に深いで完成度の低いシステム。
しょせん、プレイヤーの程度にあわせたという上から目線のゲーム製作者の意図があるのかもしれない。
ゲームというより、ゲームもどき。

時間の無駄で、ありがとうございました。

プレイ期間:1週間未満2012/08/19

バナー広告を見てはじめた

ガンブラッドデイズさん

キャラが美形なのがいい
NPC & 対人戦=カードバトル
武器は課金
まだ正式ではないため、サーバー各種調整中
マップは日本

プレイ期間:1週間未満2012/08/01

残念

kaiさん

BGMが全く無い為無音で淡々と進む建物&キャラ育成のよくある作業。
面白みも個性も無く、ただシナリオの奇抜さと
絵の美麗さに寄りかかりすぎたカード収集系のブラウザゲーム。
『絵が綺麗』というだけでゲームとしては特筆するべき点は特に無い印象。
寧ろ何故この出来で「これでいい」とGOサインを出したのか疑問。

プレイ期間:1週間未満2012/08/13

2013年1月現在、コレはクローズドβ版ですよね?って言いたくなる程に
不具合が多く、また解決されていません。
2月には第一シーズン終了と公式HPに告知がありましたが、そのまま
サービス終了になりかねない雰囲気がゲーム内に漂っています。

新規プレイをなさるなら、第二シーズンが開始されてからでも遅くはありません。
今から始めても序盤で詰まっている間にシーズン終了を迎えるでしょう。

イラストはとてもいいです。
BGMはありません。
他のゲームの合間にやるにはいいゲームです。

プレイ期間:3ヶ月2013/01/14

まぁ兎にも角にもインタビューだけはご立派な糞運営が横行しとるわな

こういうゲーム情報サイトいろいろあるが、自分たちも実際やってみて
記事を書いて欲しいもんだ(金が全てなのかもしれんがな)
いちユーザーが何を言っても体制に変わりなしだからなぁ

さてここの運営さんはOβの時点で既に放棄してる感じです
いろいろ問題があっておかしくはないのだけど一切の対応が見られないし
定期メンテすらサボる
自分らのミス棚上げでアカウント停止するし
最近の流れに乗って課金物だけ準備出来たらいつの間にか正式スタートですか?

素材と戦士のイラストが良いので2ポイントにしたけど運営はポイント入れる価値もない




プレイ期間:1週間未満2012/08/01

クズ向け

とおりすがりさん

女神転生imagineってあるでしょ?あれと会社一緒ですね。
ということは廃課金必須の体制ってわけです。
恐喝と変わらない課金システムですね。

んで、あのゲームにも廃人が居着いてるわけですが、大抵アホです。
正直言って、ゲームになってないんですよね。
ゲームごときで人より優越感を感じたくて課金。グリーとかもそうですよね。

あんなゲームとして成立すらしてないSNSのおまけ機能でいいんですよね、いわゆる「パチンカス層」って人達はね。普通にSNSやって、共通の趣味でオフ会とかってのも出来なくて、ただ単に集まれ集まれ、って感じのバカ鬼女とかならいいんじゃないかなぁ。最低だけど。

それにしても、ケイブって、なんでこんなクソ会社になっちゃったんだろうね。

プレイ期間:1ヶ月2012/11/18

良いところ

デザインはとても良い。
以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悪いところ

不具合だらけのまま正式サービス開始をしている。
不具合しかないのに課金コンテンツはしっかりしていて、金儲けのことしか考えていないクソ運営。
ある程度プレイするとやることがなくなる。
実装していない機能多すぎ。
無課金は課金している人には絶対勝てない。
公式ツイッターでも不具合のことについてはあまり言及せず、本を買ってくださいだの課金してくださいなどしか呟かない。

自分は最初のスタンプラリーキャンペーンに6000円課金しました。
3000円×2回でスタンプが30個おされるはずが、エラーのせいで15個しか押されませんでした。
そのことを運営にメールしたら、謝罪など一言もなく、もちろん補償もありませんでした。それからもうすぐ1ヶ月が経ちますがなんの音沙汰もありません。


なのでこのゲームははっきり言ってやらないほうがいいです。
人数が一番多いはずの日本解放戦線でさえ過疎っています。
運営がもっとユーザーの事を考えていかなければこのゲームはおしまいでしょうね。
今年中のサービス終了もあり得るかもしれません(苦笑)

プレイ期間:1ヶ月2012/09/15

まずゲームになってない。
何を目的にプレイするのかが不明。
戦争で支配地を勝ち取る「風」なのにそれすら機能していない。
プレイする上で大きな障害があるのにその修正も、修正予定も提示しない。
公式ページ、公式ブログ、公式ツイッターと宣伝するにはうってつけの物を全く更新しない。

これはゲームじゃない。この手の評価サイトで取り扱う時点で間違ってる。

評価は0ポイントなんだけど、最低でも1ポイント入れないといけないので「渋々」1ポイント。
ケイブ(運営)は商売をしてる自覚を持つべき。甘いよ。

プレイ期間:1ヶ月2012/08/20

なんだか

ケイブラブさん

否定的なレビューが多いですが、個人的には今はこれしかやらないって位には面白い。

問題点を挙げるなら
・同盟等のコミュ機能の欠落
・ゲーム内での目標設定のしづらさ
・やりこみ要素が足りない
というところかと思う。
コミュ機能について
そもそも陣営内で一つしかないチャットがメインツールであるため
荒れる。正直目に毒というレベルの時もある。
早急に(本来であれば最初から)隔離のためにも同盟等の実装が望ましい。

目標設定について
よく言われる無課金者が課金者に勝てないというのは
どの部分で勝てないのか?というところで、
各ランキングの上位に無課金で入ることは十分可能。
ただ、ランキングのメインである通算戦功ランキングに報酬が無い為
目標になりにくいのが残念。

やりこみ要素について
キャラの育成が状況によっては一瞬で終わってしまうほど天井が低い点
プレイヤーレベルが戦闘力に反映されるようだが早い人では1ヶ月で上限という点
これらがやり込みによっての強化という楽しみ方を妨げてしまっている感がある。

後は個人的には特に悪いとも感じない運営ですが(もっと酷いとこいくらでもあるので)
良くも悪くも不器用なのでそれなりに気長な人でないとイライラするかもしれません。
意見や要望もこちらが懇切丁寧に陳情すると真摯に対応します。(スピード感は無い)
ちょっと物わかりは悪いかもしれません。

以上悪い点を挙げましたが、正直言われるほど悪いゲームじゃないです。
最近実装された要素もなかなか面白い(新鮮さは無い)ですし
これから同盟の実装も予定されているようなので今後に期待も持てます。
忙しいブラゲに疲れた人は骨休めにちょうどいいかと思います。

プレイ期間:3ヶ月2012/11/17

ガンブラッドデイズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!