最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もう少しユーザー目線になって欲しい
パンパンさん
今イベントでの評価になってしまいますが、
もう少しユーザー目線でUIを作って欲しいですね。
今イベのお菓子作りで1回1回クリックして長々演出を見る点は激しく萎えました。
まぁ改善はしていただけたのでいいのですが、他にも素材を売却するにも
個数を指定できないとか不便な点が多々あるのでその辺はもっと改善していただきたい
ですね。もう1年経っているわけですから、もう少し頑張っていただきたいですね。
プレイ期間:1年以上2015/11/04
他のレビューもチェックしよう!
サクラさん
特徴から先に申し上げますが、このゲームは美少女揃いのコマンド操作がほぼ必要の無い課金RPGです。課金要素はバリエーション豊かではありますが必ずしも課金しなければメインストーリーを進める事が出来ないという程、ユーザーにとって厳しいゲームではありません。
でも、完全ユルゲーではないと思います。
特に最初の頃はゲーム内コインや様々なアイテム不足に泣かされ苦労した思い出はありますが、ある一定の時期を越えた辺りからは、これと言った障害にぶつかる事なく、無難にプレイしております。
自分はかれこれ二年半プレイしており、
初期の頃は一つ一つアイテムの用途を覚える事に必死で、ごくたまに微課金レベルでしたが最初の頃は課金する事もありました。
今となっては最高レアリティキャラも30人程集まり、やはりその威力の大きさは確かに大きいです。
ただ本当にそのキャラの魅力を最大限まで引き上げるのなら他にやるべき細かな事がレベル上げ以外にも何個かあるのですが、正直な所、その辺りも今はだいぶ緩和されてきましたし、新参者の方にとってはハードルが低くなった分幾らかプレイしやすくなってるのではないかなと思います。
しかし、逆に言うと古参者側にはそれがデメリットになっていると言う感じです。
今日も一日イベントを消化しなきゃなって感覚です。ユーザー間のガチバトルとかがないので自分の中のメンバーがどれくらい強いとかなんて比較しようもないオフゲーと言ってもいいでしょう。
個人的な事情で話すと、まず今いるハイレアリティキャラが30近くもいると、そのキャラ達は恐らくこのゲームが存続している間は半永久的に伸びしろを持っていると現時点で予測できるため、
今更新規キャラを集めようとするよりも既存のキャラだけで運営してけば良いやって気持ちになるし、まず☆5以下を入社させるメリットがあまりない(一部例外キャラを除く)専用武器錬成もそれに連動するため、新規キャラをガチャで弾いても必要ないキャラなら毎回解雇のパターンで、武器開発する必要もその間なくなる。
勿論、それでもやってる人はいるんでしょうけど、個人的には一度でも最高レベルに仕上げた装備があるなら何度も同じ物を鍛冶する気にはなれない。
と、古参者には刺激のない仕様である事が今もっとも不満な点です。
とりあえず、課金はそれほど必要があるとは思えませんが時と場合、あるいは各々のお財布の中身と相談して余裕があれば、ぐらいにしておけば良いのかなと言うレベルですし、年中何かしらのイベントを開催していますので、そのイベントの特徴により、期限付きが殆どですがそこで貴重なアイテムが無料で入手出来る事もお約束ぎみですので焦らず地道に遊ぶなら割と楽しいゲームだとは思いますけど。
ただメインゲーとして遊ぶには少しキツいかもです。
プレイ期間:1年以上2018/03/15
大人の事情でレア残しさん
DMMで割りと初期からやってましたが、
運営移管のあたりでレアキャラの大量恩赦がありました。
これは☆4キャラの一例です。
・敗戦確定後にどこの本拠地でもない市街地で突撃を指揮しました。
・政権代わっても失職だけで済みました。「やることなくなっちゃった~」
・異世界の竜騎士の後継者として伝説の槍使いになりました。
☆5ともなると大量殺戮系の戦争犯罪でも放免されました。
プロデューサーのお手紙では大人の事情とか言ってましたが、
二度と出られないようなことをしてもレアキャラなら売り続けるということです。
世界観は既に失われたのでRPGだったことは忘れた方がいいですね。
プレイ期間:1年以上2020/09/06
パンパンさん
まだスタートから一年たっていないというのに手抜きアップデートしかしてません
ほとんどのキャラも色違いの使い回しで手の抜き方だけを真剣に考慮したような設計
時間限定ポストで法に触れそうなじゃぶじゃぶ課金をしないならオススメできません
まあ仮にしたとしてもこのゲームが面白いかどうかは別の問題ですが・・・
ゲームに目的とかは有りません
艦これのようにここを攻略するみたいなのもありません
ただ素材を集めて武器を作るだけのゲームです
意味は特にない時間の無駄を求める人向け
プレイ期間:3ヶ月2015/04/24
ももんがさん
最高レアアイテム獲得UPのアイテムに銀や金のポストなるものを用意していますが、
ほとんどノーマルと誤差範囲の確率でして、出やすくなるのは☆3だけです。
それから☆5のキャラは+3の専用武器を所持させないと強力な固有スキルが使えません。
肝心の+3専用武器ですが、本当に低確率で100回や200回程度では成功しないことのほうが多いです。
その前に専用武器のレシピを獲得しないと駄目ですが、これもまた低確率でうんざりします。
他にも資材の上限はかなり低く設定されているが、1回の消費量がえらくでかいです。
特に+3専用武器の作成やイベントになると1回で上限の半分を持っていかれます。
このゲームは何もかもが渋いので、遊びの幅が非常に狭いです。
☆5はほぼ当たらない、レベルは上がらない、強化はできない、使えないアイテムをつかまされるという感じですから、石消費の割に合わないゲーム性です。
全てを低確率にしておき、年に1~2回くらい100%成功するアイテムを2万円くらいでぼったくるという悪辣な商売をされています。
社長からしてユーザーに楽しんでいただくための遊びを提供する考えを持っていません。
むしろお客にストレスを与えてナンボの運営方針です。
プレイ期間:1年以上2017/04/16
羽虫さん
キャラと音楽を抜いたらなにも残らないクソゲー
ゲームシステムで唯一いい所はロストがない所ぐらいですかね。
あとは、クエスト周回、ゴミ装備作り、レベリングを延々をするだけ
戦闘中に稀に社長スキル使って介入する程度しかない作業
何も進展がなく同じ作業を延々と繰り返すのが苦痛でなければやってみても
いいと思います。
モンハンと御城プロジェクトが自滅したおかげで偶々生き残れているだけです。
中身はもの凄く底が浅く。やることはあってもなんでも絞りすぎてコンテンツが
死んでいますね。
あと、散々書かれていますが、課金をほとんど意味を成しませんので
無課金を徹したほうがいいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/07/10
かのんさん
正直、がっつりのめり込んで重課金するには向いてないと思います
履歴書(ガチャ)の出が悪いという意見も見受けられましたが、個人的にはそこまで出が悪い印象はありません
恐らく、高レアリティを出す為の準備不足ではないかと思われます
イベに関しては基本繰り返しの作業になるのでそれが苦痛な人には向いていませんが、戦闘はオートでやってくれるのでながら作業向きです
+3武器は体感でも出にくい印象はあります
システムの古さは否めません
プレイ期間:1年以上2018/06/29
なしきんぐさん
キャラ、音楽は◎だと思います。
開発、履歴書ガチャは糞絞り確率で
金落とす価値なし。
開発、履歴書は施設のLv上げ
Lvの高い社員を配属すれば確率は上昇すると
運営はアナウンスしていますが、目に見える効果はないだけではなく
社員を配置しないほうがよい結果が得られるとか
なんですかねこれ、まぁリリース直後は過去最低の運営と呼ばれて
いますので、平然と嘘をつくくらいするんでしょうね。
あと、すぐいい装備やいい社員がきたら飽きるという糞馬鹿がいますが
+3装備1つ作るのに1~2か月とかかかるのに
それを数個作るのに何年かかるの?その前に普通やめてるわ
まぁニートや暇人のすねかじりはそれでもいいのでしょうがね
プレイ期間:3ヶ月2015/02/21
ちょこくらげさん
無課金で1年ちょっとかんぱにを続けているユーザーです。1年続けて☆5が4~5人ですが、多分運がいい方だと思います。
実際このゲームは、大量の課金をするか、無課金でやっていくかだと思います。
というのも、結構課金石が無料で手に入るので、キャラやエンドコンテンツをそこまで重視しないのなら武器や防具、施設あたりを強化していけば充分無課金で強くなれるからです。
☆4以上がパーティにいると楽ですけど、☆2から使えるキャラもいます(回復役やソルジャーなんかは特に)
それにレア度の高い子じゃなくても、強くて可愛いキャラは多いので、ガチャを回しまくるよりも、愛着を持った子を大切に育てていく方が楽しいと思います。
課金するならば、魅力的だとは思いますが、キャラガチャはやめたほうがいいでしょう。
それよりも、施設に入れる子を増やしたり、施設のレベルをMAXにしたりした方が進めやすく、課金額も減らせます。武器ゲーみたいなものなので。
どうしても☆5が欲しい時は、☆5キャラで好きな子が引ける確率が上がっている時に、金ポストを使って引くのがオススメです。その際も広報部Lvカンスト+レベルの高い子を入れるのを忘れずに。
長くなってしまいましたが、私自身ずっと楽しんでやっているゲームなので、少しでもユーザーが増えてくれればと思います。
プレイ期間:1年以上2017/05/03
退職社長さん
タイトル通りまだやってんですねこのゴミゲー。いい加減会社倒産したらいいのに。
絵とかのせいで未経験者、あるいは始めたばっかりの人にはすごくいいゲームに見えてしまいますが、最終的に時間の無駄だったと感じる可能性が非常に高いのでやめた方がいいです。
どうしてもやりたい人はしばらく課金無しで様子見た方がいいですね。
1円でも突っ込んだら負け。
単調・ストレス・絞り過ぎ・クソイベント・・・ありとあらゆるダメ要素の詰まったとてもファンタジーなゲームです。
プレイ期間:半年2016/04/27
まりもっちさん
やってみたら夢中になりました。
ジャンルは本格はファンタジーRPGみたいです。
プレイヤーは剣と魔法の世界に迷い込んでしまった社長で
女の子を集めて傭兵会社を運営していきます。
女の子が社員でプレイヤーが社長なんです。
社員は毎日届く4通の履歴書から選ぶことになります。
このあたりも会社経営っぽくて面白いです笑
社員はみんな可愛く絵も綺麗です。
全員にボイスがあるのでお気に入りの子を長く使えます。
無課金でも遊べるので夢中になります笑
プレイ期間:1週間未満2015/04/30
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!