国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

まだまだ面白いと思えるゲーム

鹿屋提督さん

中将〜大将を行ったり来たりで一年ちょっとのプレイになります。
最初のころからすれば戦力が揃ってきたこともあり熱は冷めてきましたが、イベントはまだまだ楽しめています。
続いているのはキャラの魅力、ある程度時間をかけてしまえばクリアできる難易度のゲームであるからだと思います。
初期の育成にかかる時間は確かに多いですが、そこを超えてしまえば毎日必死になってプレイしなくても問題はありません。
それは良くも悪くも運ゲーだからです。
イベント時期こそ時間を確保する必要はありますが、それはどのゲームでも同じです。高難易度、理不尽と言う方がいますが艦これが特別酷いとは思いません。
開始時期に関しても同様です。
装備、入手キャラの差はあれどいつ始めても詰みという状態にはならないのがこのゲームの良い部分だと思います。
それで満足できるのかという問題はあるので、プレイを始める前にその部分をよく考えて欲しいです。

プレイ期間:1年以上2015/11/17

他のレビューもチェックしよう!

正直必死すぎですねぇwwwクソだからボロクソに批判されてんのに全然反論になってないじゃん何なのテメーら、流行ってんのかそのショボい茶番劇は?全くつまんねーわ
お前らのしょーもないイベントなんかどうでもいいです、そーゆうのはここではなく攻略掲示板へ行けタコ。場違い甚だしいうえにちっとも興味ない
やっぱりお前らみたいな恥知らずの狼藉者がいるから価値が下がるんだなこのゲームは、実にダッセーたらありゃしないな。艦これ運営とゲームが本当に大事ならみっともない★5レビューは控えとけ、余計に艦これの器と価値観を下げるだけだぞ?そんで事実が記載されてる★1レビューから目を背けないことだな、都合のいい独りよがりな真似は慎め

プレイ期間:1年以上2020/01/02

ありがとうタナカス

対タナカス決戦兵器さん

まず初めに、2年ポチポチプレイの甲勲章0個提督であることをお見知り置き下さい。

私は艦娘に魅力を感じてこのゲームを始めました。

でも、日ごとにUIやゲームシステムへの不満、通信の不備などによって、艦これへの不満は募るばかり…

私は加賀が嫁艦ですが、今回のイベントでは1回しか活躍させてあげられませんでした。これも不満の要因ですね。

私は艦これに対してヘイトを抱いたり、ストレスを溜めることに嫌気が刺しています。でも、ついつい思ってしまうんです。

私は艦これに携わる絵師やエンジニアの方々には感謝の気持ちが絶えません。ですから、ここまで素晴らしい素材が揃っているなら、もっと良いゲームになるといつも思っていたんです。
初心者お断りなんて言っていられないと思います。

最後に、もう艦娘に対して大破する度にため息をつくのは辞めます。そのために艦これを引退致します。

タナカス、イマカラソッチニイクネ♪

クビヲナガクシトケ

プレイ期間:1週間未満2019/12/31

無課金?それ本気で言っているのか?ネタなのかな?と下のレビューがツッコミどころ満載。頭空っぽなレビューみると工作員なのかなと疑います。

3年間続けて春イベントを機に、ぱったりやめた人間からいわせてもらいます。
最初の1か月は右も左もわからない状態で資源がすぐ回復する感覚があるんでしょうが、それはスタミナ制のソシャゲの感覚をそのまま引き継いでいるからです。最初のうちはそう感じて仕方ないと思えます。

がイベントがはじまるとそういえなくなってしまいます。始めたばっかりの時、様子見で14年春イベントの1マップ目に挑んだことがありましたが軽空母1正規空母1と空母という枠の種類不足でもなんとかE1はクリアすることができました。がミッドウェー海戦で嫌というほどに入渠ドッグが2つでは回復させるローテーションが回り切らないという事実を突きつけられました。短時間で回復できる潜水艦と駆逐艦、軽巡洋艦ならまだしも通常戦闘のアタッカーである戦艦・正規空母はすぐレベルが上がるようになっています。レベルが上がれば上がるほど体力が減ったときの回復手段である入渠ドッグの時間が伸びてしまいます。

例を挙げるとするとレベル150まで上がっている武蔵が1まで減ってしまった場合の最大完全回復時間はどうなるでしょう?
答えは53時間5分30秒。
敢えて一番体力と防御力の高い武蔵を挙げるとこうです。主力戦艦の長門の場合同じ条件だと49時間2分50秒。通常マップオリョール海域のボスマスで落ちる金剛型2番艦比叡の場合34時間8分。
他の戦艦や正規空母の回復時間は割愛しますがこれだけ見て大体は察しがつくと思えます。
そのためのバケツアイコン表示されている高速修復剤を使うわけですが、日々のクエストや遠征でストックを賄えるようにローテーションを組む必要性があります。

私もこの時流石にミッドウェー海戦で入渠ドッグの拡張のため課金は必要とかんじました。それでも母港拡張はしていません。

続く秋イベント渾作戦終了後で母港拡張して本腰を入れる必要性を感じました。
半年様子見して思ったことはこれから続々新しいキャラクターが増え同時に欲しいと思えるキャラクターも増えるだろうということ。
この時点で少なくとも入渠ドックに4千円母港拡張に2千円使っている事実を顧みて
「もうこれ無課金でやらせるつもりはないな」という結論に達しました。

今では課金必須なんですよ。キャラクターをえり好みしていても手元に置きたいために母港拡張する必要があるという。

それと、13年秋からよく言われていますが資源にお金使うのは頭が悪い。当時の運営もそういったお触書はされていました。
その辺は自由なんですが。
結構昔から続いている漫画カイジシリーズ読んだことがある人は分かるでしょう。少なくともパチンコ沼編だけ見ているだけで資源課金はどれだけばかばかしいか。いつかは当たるという思考停止の状態で悲惨な状況になっている名もなきモブ達。
「一度目当てのキャラが当たった時の脳汁ドバァー感」で最初美味しい目見させて後でさっき言っていた悲惨な末路を終えた名もなきモブと同じ道を辿るオチを某有名なサイトのプレイ生放送やプレイ動画で何度見たことか。

それをはた目で見ていて、「これは完全にカイジの世界そのままだな」と感じてはいたがとうとうぱったりやめる踏ん切りがつきました。続けたいのならどうぞ。ただしカイジの世界の名もなき一般市民と同じ結末になるのは覚悟してくださいね。
貴方方は最後に笑う漫画の主人公ではありません。最後に泣き寝入りを決める名もなき一般市民です。

プレイ期間:1年以上2017/06/14

悔しいのぉ悔しいのぉ

トマホーク菊池さん

運営のツイッター 轟 沈 お め で と う ご ざ い ま す

遂に提督が運営に勝った日であります

皆様盛大にお祝いしましょう

ざまぁ

さーて冬イベも後半戦スタートですが、もう先が見えましたな

アズレンやFGOとか関係ない

艦これが自爆したんだよ

今までのつけを払う時が来たのだよ

まぁ精々頑張って暮れ給え

ここで★5で頑張ってる工作員 本 当 に ご 苦 労 様 で し た

明日からハロワ逝けよ

じゃあの

プレイ期間:1年以上2018/02/22

艦これを始めてもう少しで2年近くになりますが、対人要素がないゲームでこれだけの期間続いたものはなく、自分は評価します。

確かに良い運営ではない。ですが、はっきり言って相対的にはマシなんですよね。
オンラインゲームの運営なんて過去にやったタイトルの運営より酷いか、マシか、その程度のものだと思ってます。現にその通りなので
態度とか姿勢とかって言われても、日常的に関わってるわけでもないし、アップデートの情報を見る程度なのであまり・・・
まあ、3カ月に1回、ちゃんとイベントやってくれればいいですよ

続いている理由はキャラですが、このゲームに自分が求めるものは1.キャラ、2.その他、なのでUIが悪いのは使いにくいって位の感想です。

そして、やる期間が長いほど金がかからない。
母港位しか継続した課金要素はありません。
改修資材はデイリー任務の範囲で抑えれば十分足りますし、少しの努力で増やすことが可能です。

自分は艦これだけをプレイしているわけではないので、ゲーム性は他で補えばいいと思っています。
遊びなので、自分に都合がいいようにプレイすればいいと思います。

プレイ期間:1年以上2015/06/09

ゲームの評価は皆さんが仰る通り新規お断り·時間と生活を無駄に過ごす某戦車RPGの「ドラム缶を押し続ける」という奴隷プレイを好むプレイヤー向けでございます。

タイトル通りDMMが手探りで様々な作品をリリースしていたブラゲのなかでたまたま注目を浴び、半年で止めるつもりだった秋ごろをピークに人気を博しサーバの登録制限を設けるほどにまで至り運営を継続。のちにアニメ化やアーケード進出と目覚ましい?功績を出してきましたが調子に乗った運営は力を入れる方向がおかしくなってきているのはここ二、三年前からでしょうか。
課金制が著しく少ないせいかゲーム開発は後手に回し他企業とのコラボグッズ販売を始めとするリアルイベント優先に展開がやたらと目立ち、本編である新艦娘の実装が年間20弱、起用する絵師も数名のみと予算の割り振りが酷く偏向しています。
そのため今回のイベントの掘り渋り具合を見て取れる様にプレイヤーの満足感を艦娘ではなくイベント、グッズで眼を逸らせているのかと疑わしく思うほど酷いものに感じるのは自分だけではないはずです。

八景島のカワウソで提督を釣る運営「馬鹿には丁度良い目眩ましだ」(ムスカ調)

プレイ期間:1年以上2019/06/13

後発鯖の戦果争いは激化傾向にあるけどやはりスルーだよね(笑)
初期鯖の不正者BANで上が抜けて楽になったのもやはりスルーかな?

どう見ても違うゲームやってる?なレビューが
熟練提督用の最高難易度が運営電文曰く甲なんだからキツイのは当たり前

艦これに限らずイベ終盤に駆け込みが増えて接続が安定しないなんてネトゲ経験者なら知って居て当たり前の予備知識なんだがとにかく批判に持って行きたいのはわかる
一週間の延期まであってあえて終盤にクリアするなんてリスクをあえて背負う理由が不明だし延期でギリギリなら延期は無かったと思って諦めるべきでは?

どのゲームかは問わず効率を自分で悪くして批判するならどのゲームもしないほうが良いよ
運営批判オンラインに常駐して他のゲームの運営さんやユーザーさんに迷惑かけないほうがいい

3ー4や5-3なんてクリアしたらスルー
5-3って寝る前と出勤前に潜水艦4〜6出して気がつくと終わってるバケツも要らない通過点
5-4へ行く為のマップじゃん
イベ前まであえて困難に向かって批判したいとか理解に苦しむ

燃料弾薬の1万
んー無理ではないのかな
燃料の1万はやった事があるけど休日前提だし遠征混み
デイリーはすべて潜水艦
毎日やるものではなくイベ中の追加(今回ならラスダン前に保険で燃料)とかの切り札だよ
日常やるのはランカー並に苦痛

ユーザーを選ぶよ
コツを掴めないと苦しむよ
コツはネットにたくさんあるよ
それを活用出来ない人には向かないよ
それを活用出来れば運の要素は激減するよ

でも運はどうしても絡む
まあガチャ回すゲームは全部そこで運が絡むし
デッキで殴るゲームでも確率スキルがあったりはするんだが

プレイ期間:半年2015/10/05

13夏に着任し、惰性で続けてますが正直ゲームには愛想が尽きました

一言で言うならやる価値なしです
リソースは時間、得られるのは自己満だけ、少しでも本腰を入れてやりたいと思うならそれを割り切ってやるように
二次創作とボイス集を眺めていた方が時間も捨てることないし金も有意義な方向に使えること間違いない

艦隊育成シミュレーションを歌ってますが、シミュレーションのシの字もありません
ブラウザゲーのくせにやれることは初期のスマホゲーレベル、ボタンを叩く脳死プレイしかできない、現状スマホですらPS並のゲーム性を獲得し始めてるというのに
難易度の傾斜はただの運ゲーと弱い艦隊を強制するだけの縛りプレイとなっており、昨今のイベントはいかに嫌がらせをするかだけに極降り、運営側にはプレイヤーを楽しませようなんて気持ちがさらさら感じられない
おそらく安定して集金できるほどの地位を得たため、ゲームの方の調製はおざなりになったのでしょうか、新しいシステムを出せば出すほど空回りしていて果たして現場にテストプレイをやってるか実際にやってる人がいるか疑問
さらに方向性として一日中貼り付ける人以外はお断り状態にシフトしつつあり、社会人や時間の取れない人にはこれからイベントを走破することすら難しくなるでしょう
金儲けに躍起になりすぎてプレイヤーを置いてけぼりにし、いままでの遺産を食いつぶしていく姿はいま話題のK社を彷彿とさせるばかり・・・さらに都合が悪ければオンメンテで告知なく修正したりひたすら電波ポエムで煽ってくる運営には不信感が募るばかり

おそらく「~と比べればよっぽど神ゲー」「お前のやる気が足りないだけ」という反論が飛び出してきそうですが、何度でも言いたい、このゲームにゲーム性を絶対に求めてはいけないし、ストレスを一瞬でも感じたら即座にアカウントを消すべきです、後戻りの出来る内に

プレイ期間:1年以上2015/08/17

おみくじ

運ゲーさん

4-5,5-5が酷すぎる
ユーザーを楽しませようという意思が全く感じられない
また設計図に勲章4個が必要な為、毎月設計図を手に入れようとすると4-5,5-5どちらかは必ず攻略しなければならない
4-5についてはとにかく道中事故が多く、Lv99の大和型ですら一撃で大破させられることがある
田中は武蔵が沈んだとき魚雷と爆弾をいくつ食らったのか知らないのだろうか
またボスも異様に固く、随伴に敵の大和型とも言える戦艦がいて無意味な勝利を重ねることもしばしば
(旗艦のHPを5回0にしなければ勲章は貰えません、5-5も同じ)
5-5についてはレ級という存在が全て
北上並の雷装と大和型に匹敵する火力装甲、烈風並の戦闘力を持つ爆撃機を180機搭載
まさに田中がユーザーを苦しめる為に産み出した戦艦
こんなのと道中で2回戦った上でボス戦に挑まなければならない
レベルをいくら上げても攻略は困難、まさに運である

4-5,5-5,勲章と設計図の仕様は要改善であることを田中謙介には理解していただき、ユーザーが楽しめるようなマップを作っていただきたい

プレイ期間:半年2015/10/12

艦これ楽しい〜(≧∇≦)

山風カワイイよ〜さん

今回がイベデビューのド新人提督です。

はじめる前はココも読んで色々不安でしたがやってみたらとても楽しいです。

艦娘はとても可愛いしBGMも良いですね。

今やってるイベは目標だったE-3までクリア出来ました。
E-2報酬の佐渡やE-3報酬の四式戦疾風が貰えた上に新艦の伊400も手に入れとても満足です。

流石にド新人に最終海域クリアは無理そうで涼月が手に入らないのは少し残念ですがはじめるのが遅かったのでそれは納得しています。

E-1の掘りでは葛城や山風など欲しかったレア艦を手に入れたので今はE-3で照月と時津風を狙い掘りをしています。
特に照月は涼月を手に入れれなかった分絶対に欲しいので頑張ります!

次の冬イベまでにはもっとレベルを上げて最終海域クリアを目指したいです。

今からはじめる人には不安になるレビューが多いのではじめたばかりの新人の感想を書き込みました。

プレイ期間:3ヶ月2017/12/08

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!