最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
コスパ良好も霞んで消える、拘束時間が凄まじいブラックゲーム
ゲー畜さん
くじ引きと遠征ゲームの詳細は、他の低評価レビューを参考してもらうとして
これらをとにかくひたすら多く回すことが鍵となっているゲームですので
とんでもなく長時間PCに張り付かなければなりません
コスパ良好とはお金の面だけの詭弁的な話であり
そんな金銭面的コスパ良好なんぞ霞んで消える
拘束時間が凄まじいブラックゲームです
タイムイズマネーな思考を持ってる人ならば
2-4を突破しイベントに備えるようになるあたりから
艦これの「無課金でも遊べるに」疑問を持つことになるでしょう
プレイ期間:1年以上2015/11/23
他のレビューもチェックしよう!
あまなつさん
ゲームとしてはまあ良い出来。ただ一点を除いて。
それは堀。同じ海域をぐるぐるとバカみたいに回し続け必ず出ると保障されてない艦を求め続ける。
これが相当なストレス及び精神的苦痛。堀り自体面白みは一切なく、時間もアホみたいにかかる。生半可な気持ちで堀りをすると本当に痛い目を見る。自殺したくなるほどの苦痛だ。
ゲームの評価は4、堀りで大幅減点-3
よって総合評価1
プレイ期間:1年以上2016/05/08
名無しさん
一言だけ。
やめておけ。
今回のイベで見切りをつけました。
ここ数回のイベントははっきり言って「クソをウ〇コで包んだ運ゲー」ってくらいクソです。
2014年くらいまではまだ楽しめたのだが・・・。
ユーザー有利をすぐに修正して不利にする。そしてユーザー不利をそのまま放置。
ガバガバな調整でユーザーを陥れる。ユーザーの意見などは無視して都合が悪けりゃブロック。運営がやっていることがメチャクチャ。
田中謙介、マジで〇ね!
プレイ期間:1年以上2017/09/08
趙紫陽さん
【GAME of the year 受賞結果発表!】 今年、Twitterで最も話題になった「ゲーム」はこちら! 1位は「Fate/Grand Order」でした!受賞おめでとうございます!!
https://twitter.com/TrendAward/status/944544886291755014/photo/1
これは陰謀に違いない(爆笑)
結局、以下のことが解る。
一般万人向けのゲームは存在しない。
あれだけ独自路線で突っ走っているのに五年目に突入。
お高いブランドで評判な、三越が…。
SLGは万人向けでは無いです。その傾向が強まっているのが現状の艦これです。現在ストライジーゲーの定義が殆ど意味をなしてないので、SLGもその意味を喪失しております。
SLGって何だろうな?(哲学)
蛇足
支那IPホスト除けには以下が有用単語です。
趙紫陽総書記!ちょうしようぜ!天安門!
第26軍胡啓立中央書記
武力鎮圧に消極的だった人民解放軍第三十八軍
それと交代する形で、武力制圧を敢行した人民解放軍第二十七軍
……
プレイ期間:1年以上2017/12/25
リクソンズさん
きちんと仕事しろ!
この一言で終わりです。
最近では社員絵師、内輪か無名で安価で済む声優ばかりなので、クオリティーは劣悪です。シナリオに関しては絶無と言うか、運営の妄想と願望と二次制作のつまみ食いとしかありません。
過去はしずまよしのり、島田フミカネなどの大物絵師や、有名声優などを出して話題にはなりましたが、その片鱗は1ミクロンもありません。
なぜそうなったのかは簡単です、経営者が無能だったから。
その無能に加えて、サーバーエラーが起きても護衛艦見物という公私混交ぶりで、最近のリアイベでもそれが見られます。
そのため「潰れても良い企業」という見本であり、存在を確認すれば「経営者としては反面教師」の手本にだけはなっています。
同ジャンルのゲームに対して気に入らないのか盛大に叩いてますが、そんな暇があるならTony、momiなどの大物絵師を雇うか、絵師、声優のギャラを上げて、シナリオ、キャラ設定も田中ロミオ、虚淵玄に任せてクオリティーを上げるしかありません。
しかし現実は社員絵師の給料、声優のギャラは低いので、大物絵師や有名声優がそっぽ向きます。なので、FGO、グラブルに流れている人は絶対に戻ってきません。
なぜそのように流れたかも分析できないので、コミケでは型月に追い越されて、ゲームではサイゲに惨敗を繰り返す凋落の一途をたどっています。
ゲームにおいては………
出来る限り辞めたほうがいいです。
・新規・復帰者に対するキャンペーンやイベントがないこと
・初見お断りの鬼畜イベント
この点だけでも他のソシャゲよりも劣っていることが解りますね。
民度は周知の通り、劣悪。
低賃金で劣悪な環境で働かされる状態なので、そのストレスから攻撃的になっていると想像したほうがいいでしょう。ある意味で「関わってはいけない」「やってはいけない」と無意識に抗議しているようなものですから、やらないほうが精神衛生上良いことかもしれません。
それに加えて古参提督やランカー勢(笑)なども今の状態を維持したいのを望むから、サービス終了の危機があっても新人の参入は望んでないでしょう。
そういうことでは社長もユーザーも同じと思ったほうがいいです。
課金をあまり必要としないはずなのに、なぜグラブルやFGOなどのガチャゲーに追い越されたって?FGOの場合は奈須きのこのシナリオがあることと、グラブルの場合は微課金・無課金者でも出来るように顧客満足度を上げる努力をしているからです。あの花騎士でも石バラマキできちんと掴んだりなどの努力をしています。
最近では女神ガチャ(3000~6000円)などで露骨な課金誘導をやってますが、キャラがだめだから枠課金が期待できないのもあって家計が火の車なのが目に見えます。もちろんリアイベのクオリティーも劣悪。
良い点としてはリテラシー能力の重要性に気づくことと、他ゲーの運営に対する免疫がつくことでしょう。その点だけは感謝しています。
社長は仕事する気もない公私混交やりまくりの実践、ブラックとしか言いようがない社員の待遇と1円でも安価で済ます無名声優の採用と、まさに「いやならやめろ」を実践した畳む気満々の会社。
こんな会社、いくら無職でも絶対に入社したくありません。
プレイ期間:1年以上2019/07/13
ねーさん
なんだかんだで続けてるので面白いのだとは思うが、乱数の偏りによって試行回数が酷いことになる事が有るのでそれが辛い。
一日中張り付いていても、例えば南西クエスト(ボス到達回数5回)が終わらなかったりとか、ちょっとありえない事が起こります。
気長に、暇な時つつく位の気持ちでないとイライラしてしまう事も。最近は気のせいか敵もひとマス目大破を繰り出してくる事が多くなり自然とプレイする事も少なくなってきてしまってますが…
こちらのレベルは上がっているはずなのにひと月前まではなんでもなかった海域がクリアするのに非常に時間がかかるようになってくる。何をするにも時間をかけないといけないシステム。社会人で通常の生活をしている人には向かないですね。デイリークエストのノルマ半分もこなせないでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/06/08
きゃんこれさん
下の方で当ゲーム(艦これ)がサービス終了とか書いてる人いますけど、
それって風説の流布とか業務妨害とかで普通にやばい書き込みですよ。
⭐1工作なのか愉快犯なのか分かりませんが、そういう書き込みは
身を滅ぼすだけなので自重してください。
ちなみにこれは注意書きでレビューになってないので⭐3に
しておきます。
プレイ期間:1週間未満2020/01/13
ちんちさん
このゲームの運営責任者である田中は公共の場で肥大化したイチモツを見せつけたことで有名です。
彼の欲望を満たすためのゲーム。「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」の精神の元、ありとあらゆる嫌がらせをユーザーに行います。
ただの運ゲーにも拘らず本作がヒットしたのは、絵師の方々の功績にも拘らず、この男の嫌がらせで本作がどんどん悪評を集めています。
プロデューサーの嫌がらせを受けたい方にはオススメのゲームです。ゲームをしたい方はやめておきましょう。
プレイ期間:1年以上2016/08/08
半引退勢さん
下にある月歌詠人という人の星5工作レビューについて
この人は12/7にも、全く同じ内容の星5工作レビューをコピペして投稿してますね
http://onlinegamech.com/contents/review/?revID=39655
レア艦娘を揃えるきつさについては、他の方が事細かに説明されてますので、こちらを参照すればいいかと思われます
http://onlinegamech.com/contents/review/?revID=39664
新規の方にお勧めできない点をいくつか
1.戦闘に難有り
コマンド入力ができず、オート戦闘を見ているだけです
このゲームはレベル99にすれば勝てるというゲームではありません
敵の攻撃を1発受けただけで、HPが1まで減るという事が頻繁に起きます
レアリティに関係なく、戦艦最強の大和でも道中ザコ敵の攻撃を1度受けただけで、一気に瀕死になることがあります
2.キャラが消滅
他ソシャゲでは取得したSSRキャラが消滅するなんてことはないですよね
ところが、このゲームでは大和やアイオワといった入手の難しい超レアキャラでも、HPが0になると消滅しキャラのリストから消えます
3.時間がかかる
上記の消滅システム(轟沈)により、戦闘で瀕死キャラ(大破)が出るとマップから撤退しなければいけません
そのまま進むと轟沈してキャラが消滅します
困ったことにイベントでは、1発で大破になりやすい戦闘マスがいくつも用意されています
大破撤退の繰り返しでなかなかボスに辿り着けません
4.お金がかかる
1日中イベントに望んでいてもマップを越せないということは当たり前です
時間短縮をしたい人は、女神と呼ばれる課金アイテム(1度だけ轟沈を防ぐ)を装備して、無理やり突破しています
女神は1個につき500円
連合艦隊では12隻の出撃になるため、6000円分の女神12個を装備して、女神を消費したらまた購入、という財力に任せたプレイをする人もいます
まだソシャゲの交換チケットの方が良心的に思えるほどです
5.グラフィックがファミコン程度
戦闘のグラフィックはお世辞にも褒められたものではありません
SDキャラが動くわけでもなく、攻撃エフェクトも地味です
戦闘の背景も青一色の手抜き
バナー絵がプルプルと動くだけで、非常にレベルが低いです
ファミコンのゲームと比較しますが、1989年発売のカプセル戦記の方がレベルが高いですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1098640
マップでの戦略有り、全機体のSD絵が有り、MSの戦闘力は原作に忠実、戦闘でもキャラを自在に動かせ、地形に応じた戦略があり、戦い方次第で格上のMSに勝てる
対戦でも非常に盛り上がった名作カプセル戦記
約30年前のゲームにも劣るほどの化石が、艦これというゲームです
艦これを始めるくらいならば、FCやSFCの名作をプレイした方が楽しめると思います
プレイ期間:1年以上2017/12/16
尚季さん
↓アズレンの評価に投稿してあったもの。
これ、アズレンの事ではなく艦これの事だろ。
クソゲーと言い張る理由:
・ストレスが溜まるだけのクソ運ゲーだよ(プレイヤーはほぼ操作する必要ない)
↑艦これの事だろ。
・艦これのほうが楽しい
↑今となっては、面白味も無い。
・運営はゲスの極み
↑艦これ運営の真実を語ってるじゃないか。
・キャラデザはいいが、ゲームシステムがクソ
↑これまた、真実を語ってるじゃないか。
・基本無料だが、課金しないと快適にプレイできない
↑アズレンは、課金しなくとも快適にプレイ出来る。
・アズレン豚共(他のユーザー)の上から目線がウザイ
↑投稿者のお前らの事だろ。
自分達の事、よく理解してるじゃないか。
誉めてやるよ。
・二度と手に入らない艦娘(キャラ)が多すぎる
↑艦これが多過ぎるだけ。
これまた、真実を語ってるじゃないか。
・イベントの内容が複雑で初心者は楽しめない
↑ゴミこれを除くほとんどのゲームは、しっかりと説明がある。無いのは、艦これだけ。
・たかが、ゲームに史実設定を持ち込むクソ運営
その他、もろもろ...
↑どれだけ、艦これ運営の醜態を自ら暴露する気だ。暴露が趣味なのか。
クソゲー度:99.9%
↑艦これの事だな。本当によくご理解してる事で。
涙が出てくるわ。
とても他人にオススメはできないほどのレヴェルだ
よ^^
↑艦これなら、お薦め出来なくて当然。
プレイ期間:1年以上2018/03/25
匿名希望さん
開始当初から進化してないって書いてる人はエアプ。
艦載機熟練度、弾着観測射撃など色々進化してるんだけど。エアプ乙です。
艦これつまらないとか言ってる人はブラウザゲームになにを求めてるの?
ブラウザゲームは手軽に遊ぶのを目的としてる事を知ってるの?
手軽にプレイしたい人は是非やるべきのゲーム
否定してる人たちがいいたい事はさそういうシステム的なことではなくて、
全ての要素(建造 ドロップ 大破するかなどなど)が運ゲーすぎることなんだよね。
まず、そこわかってる?
そしてさ、ブラウザゲームに何求めてるの?手軽さだろ?みたいなことを鼻にかけていってるみたいだけど、だったら艦隊これくしょんというゲームはブラウザゲームではないと言うことになるんだ。君の言うところの手軽さなんてものはこのゲームにはないんだな。
例をあげていくと イベント(参加するのは自由だろ?なんてことは聞いてないぞ)
資材ため(ためられる限界が司令レベルできまるこのゲームで遠征とかなしにどうやってためるんだ?どこら辺が君の言う手軽なの)
ドロップ(次のイベントでドロップするとは限らないからドロップさせようといそしむんだけど、どこら辺が手軽なの?)
以上あげられる三点において艦隊コレクションは手軽ではない、ブラウザゲームではないと思うんだ。
最終的に言いたいことはね、嘘ふいて人をだましてんじゃねえ。
糞ゲーっていえる勇気すらももってない奴がいちいちだましレビューで勝ち誇んな。
プレイ期間:半年2015/12/29
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
