最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
最悪なまでの絞りすぎ
運営が大嫌いさん
何が最悪かというと、総力戦というボス戦での目玉である☆3ユニットが全くといって良いほど出ないこと。
サービス開始から数千回ガシャを引いても普通に出ない人がごろごろいます。勿論僕もサービス開始二週間後からはじめた口ですが結局1枚も出ませんでした。
もう最後のあたりは出るわけないのがわかっているのにただガシャを開け続けるだけの作業でしかなく、苦痛そのものでした。
じゃあ辞めればよいということで、本日辞めることにしました。
辞める理由のひとつに明日のアップデートですらワールドの追加が無いこともあります。
壁ボスに詰まってやることのないユーザーがごろごろいるのに、この期に及んでワールドの追加を渋ればますます引退者が増えるのは自明の理です。
それでも平然とそういうことをやるところを見ると、もうサービス自体を終了させる気満々だということです。
皆さん、こんなゲームに時間を費やすこと自体が「無駄そのもの」ですし、課金をすれば持ち逃げ(サービス終了)されますのでくれぐれもお気をつけくださいね。
プレイ期間:3ヶ月2012/10/03
他のレビューもチェックしよう!
最悪ゲーさん
他の方がレビューされているように、課金したら絶対にダメ!
今日のアップデートで10連ガシャで11枚カードが引けるようになったらしいけど、☆3保証無しなので、結局全部ゴミ!!もともと☆3の高コストが出にくい仕様なのに、☆3保証もなくなれば、目も当てられない。極めて悪質な商法ですわ。
プレイ期間:1ヶ月2012/09/26
ppさん
はじめのうちは割りと楽しめます。
デッキを全部開放するまではさくさく強くなれるので、そこまではいいのですがその後やることがなくなって単調に。
総力戦というボス戦も、特効カードがないとまわせないようなノルマのガシャがあり、その割りに確率はシビアすぎます。
あと、味方が一度出撃させると数時間のクールタイムが必要なせいで、自分がすぐ再出撃できる課金アイテムを使っても、味方が出撃できないのでは意味がないような。
基本的にどのガシャも確率が非常にシビアなので、うかつな課金はお勧めしません。
特にほしい機体をピンポイントで狙うというのは至難の業なので、「この機体を使いたいからやる」という形のプレーはやめたほうが身のためかと思われます。
やることがなくなった後はすることが非常に単調なうえ、レア機体入手はすごく絞られているのですぐに飽きてしまうのが難点ですね。
ただの暇つぶしと割り切ってプレーするなら問題ないかもしれませんが、大量に課金してまでというのはあまりお勧めしかねます。
プレイ期間:1年以上2013/05/17
ふーさん
このゲームのすべてがもう終わりました。
今日から始まる艦隊戦、最後にかけていた新制圧戦も糞イベントでした。
桜の花が咲く頃といいつつも落ち葉が散り雪の降る季節まで延期させておいてこの程度のゲームしかつくれない開発者がいる時点このゲームの未来がありません。
艦隊戦のアンケートをしてゲームに対する批判をしたプレイヤーにもガシャの確率調整も入るでしょうね。そもそもこれが狙いなのかもしれません。
おそらく艦隊戦はプレリリース期間の開催で終わりで廃案になるか到底延期になるでしょうから私はこの気にゲームをやめる予定です。
新規の方にもまったくやさしくないゲームなのでやらない方がいいです。いや、絶対にやってはいけません。
プレイ期間:1年以上2014/11/28
シロサルさん
このゲームをプレイさせて頂いています。
システム的にはとても分かりやすい。
・3すくみでの攻撃
・ストーリーに沿ったRPG
・合成でユニット強化
・ガチャで強力なユニットとキャラを集める
・他プレイヤーとの対戦
・イベントで他プレイヤーと協力して撃破
他のポチポチゲーと全く変わらないので、すんなり入り込める。
だが、ガンダムと知ってる人にとってはイベントが納得いかない。
有利機体(ダメージを多く与える機体)が各ガンダムシナリオとは関係ないもので実装している。
折角ガンダムの世界感を売り?にしてるのだから、ここも考えてほしかった。
それと、他プレイヤーとの交流が殆どないに近いイベントなので、コミュニケーションが好きな人には不向き。
一本筋ですぐに飽きる人は飽きる。
一般の人はおすすめできない。
プレイ期間:1ヶ月2012/08/18
クリックマニアさん
運営の人たちがまったく同じ内容の評価5をつけていますが、
実際、面白みは、一切ありません。
ただ、マウスをクリックするのが好きな人はやってもいいと思いますが(^^);
その程度のものです。ゲームとはとても呼べる代物ではありませんね。
われながら3ヶ月もよく続けました。もうやりませんが。
私もただのクリック好きだったのかもしれません。
プレイ期間:3ヶ月2013/01/09
フリダム&ν沢山さん
任意のキャラクターに好みの技能をアタッチメントし、キャラクターとともに技能水準自体の増強もできる自由度の大きいコンテンツです。
加えて、モビルスーツ(MS)等も強化パーツが存在しており、レベル設定がされているなど、バリエーションの高さを誇っています。
以上のような、キャラクターとロボットの組み合わせで選択性を高め、これを用いて強敵(邪獣エレメンタルラフレシアやスペリオルドラゴン)と戦う超総力戦や
対人戦であるガンダムバトルコロシアム(GB)を利用したVPイベントがあります。
。
相手と戦闘するとヴィクトリーポイント(VP)が得られ、これを獲得することで参加者全員がランキングされます。
また、このGBでは、戦いたい相手を選べるため、複雑な戦略を練ることもできます。
なお、アムロレイのガンダムだけでなく、比較的影の薄めのモビルスーツであるゲルググやティエレン、ザータガンダムなども利用できるため、幅広い層に人気があります。
ブラウザゲームに疎い方でもガンダムシリーズを少しでも見たことがある人にはオススメです。
プレイ期間:1年以上2013/01/13
マーボさん
当初 ガンダム好きで 始めたのだが・・
我慢と辛抱で1年以上・・
金を使おうが☆3は出ない! しかも消費税も回収する 最悪
無金で頑張るも 金をつぎ込む人に順位も抜かれ NO3からNO7 補欠状態
GBも運次第!
☆3も出ない チャンスガシャ&チャンスガシャSも 存在自体無意
エナジ待ちの長さも苦痛
退屈しのぎに続ける程度ですね 本心では 消滅して欲しいゲームですが 笑
プレイ期間:1年以上2013/04/27
同じイベントの繰り返しさん
まずガチャが鬼畜
有料ガチャはまず課金しないと回せません
何年プレイしたか忘れましたが課金した以外回せた記憶は無いです
無課金ガチャの当たりは有料ガチャのハズレ
ランキングなど不具合などで限定ガチャが回せるくらい
そして育成も鬼畜
未だにレア3のユニットのレベルがカンストしていません
イベントなどでもらえるハロをチマチマチマチマ合成しても全然ゲージが上がらない
運よく良いユニットを獲得できてもまたksみたいな育成を1から始めると思うと苦痛
イベントに参加しても全然報酬が美味しくない
1週間キリキリ回っても星3レアが出ないくらいに酷い
特攻機体も有料ガチャのため1か月ごとにガチャを引かないと辛い
イベントなどは助っ人で入っているグループのプレイヤーの戦力が直に響くため
弱いプレイヤーはバブられる
グループ同士のランキングやグループ内で協力して集める物もあり
時間がうまく合わなかったり協力を怠るとギスギスする
プレイ期間:1年以上2016/09/24
ななしさんさん
「ガンダムゲームだからといって必ずしも良いゲームになるとは限らない」
というのを如実に表したゲームだといえます。
課金は10万以上した者が少し強くなれるという感じです。
無課金は進めて行けばみんな同じくらいの戦闘力になるでしょう。
そしてしばらくしたら課金者も戦闘力に伸び悩み、運の良い無課金者に
追いつかれて一緒くらいの戦闘力になるでしょう。
課金者に無課金者が群がるゲームです。
廃課金者に引っ付いていれば、無課金者でも強くなれるかもしれません。
全ては張り付きいてプレイできるか、運が良いかにかかっていますが。
このゲームを始めた時から、最後までクリックするのみの
簡単な(面白味は皆無)のゲームです。
文字だけでストーリーが進むので、見ていないシリーズの話が始まると
全くストーリーがわかりません。
■最後に
運営の対応は、チームにより差別するような対応ですので
何も期待しないで下さい。
プレイ期間:半年2013/07/03
ひでぇなさん
日本オンラインゲーム協会というオンラインゲームの会社の協会があります。
コンプガチャ問題以降、自主的に課金ガチャに関するガイドラインを作っています。
それによれば「期待値の上限5万円以下または排出率1%以上」だそうです。
ちなみにこのゲームでの課金ガシャにおけるオススメユニット排出率は0.01%です。業界の自主規制の実に100分の1の低確率。しかも騒がれるまでそれすら表示していませんでした。
先日、新機能としてリリースされた艦隊戦。何の面白みもなくエラーとバグでまともなプレイはできませんでした。「プレリリース」?「βテスト」の間違いでしょう?
よくこれで「商品」としてお客様に提供できるものです。
他の方も書いてますが、こんな阿漕な商売やってたら消費者庁あたりから指導入るんじゃないかと思う。いや、被害者増やさない為にも指導入って欲しいとすら思う。
バンダイナムコホールディングス全体のイメージが最悪になりました。
運営さんへ
ガ ン ダ ム フ ァ ン な め ん な
プレイ期間:1年以上2014/12/05
SDガンダムオペレーションズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!