国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

超膨大な作業ゲー

今回も甲クリアさん

運ゲーと批判されるが、それ以前にこのゲームは超膨大な作業ゲーだ。だから、きっちり作業をこなしていれば一定の強さを得ることはできる。イベント難易度の丙(一番簡単なやつ)を選べば、そんなに苦労しないでクリアできるくらいにはなれる。

丙ですらクリアが無理というのなら、それは作業が足りてないのだ。なぜなら私は、今までのイベントを最上位難易度を悪戦苦闘しながらもちゃんとクリアできているからだ。その私が丙の敵編成をみたときの感想としては、「うわっ!余裕じゃん。」こんな感じである。ゲームの性質上、課金すれば勝てるというものではない。作業時間によって、これだけの差が生まれるゲームなのだ。

私が言いたいのは、作業をしっかりこなしていればそこそこ戦えるようにはなるということだ。今回、E3やE4のドロップが手厚いが、初心者には難しいと思う。だったら、E2の丙で天津風や雪風を狙うのがいいだろう。私が初心者ならそうしてるね。

プレイ期間:1年以上2015/11/23

他のレビューもチェックしよう!

イベントの目玉な艦娘は高い難易度の場所で200周させなければ出ない確率で~
なんて事実と違うこと書いちゃダメだよ?
悪いイメージつけようとしてわざと(事実と違うのわかっいて)
書いたわけじゃないんだろうけど
もちろんそれだけ回して出ない人もいるけど
それは平均値ではないんじゃないかな?
それが普通みたいな書き方はダメだよ

ちなみに自分はグラ子は丙50週、嵐は攻略中にGET
前回(目的の艦は出たものの100以上させられた)負け組だったので良かったのだけど
それにしたって50週って言うのは簡単だけど
時間にして何時間でしょうね
消費する資源やバケツを集めるのに必要な時間は抜きにしても
掘る時間そのものもそうですし、疲労抜きや
(掘る場所にもよるが)道中事故での撤退も入れたら
1時間に数回しか掘れないわけで・・・
これ(50週)でもいいほうだと思うし、このくらいの回数が普通だと思うのですが
これを普通って言えちゃうあたり感覚がおかしいですよね
これがアクションゲームや爽快感のあるゲームなら掘りの時間も楽しめるだろうけど
戦闘は基本つまらん長いのこのゲームでそれはないだろうと

それで運営はこのゲームを
キャラ育成ゲームではなくガチ戦略ゲー方向でやっていくつもりなら
それなら戦闘を面白くする努力やUIの本格的改善やら面白いMAP作る努力やら
ゲームの本質的な面白さを追求しろと思うんですよね
ところがやってることは
どうやったら不満を爆発させずにバケツや資源、プレイ時間を回収できるかだとか
限定グラやボイスで進化しないまま時間稼ぎ&アップデートやったつもりだとか
これだけ盛り上がってる間があったのにUIはやれて当然の変更があったくらいで
戦闘の追加システムも戦闘のつまらなさは相変わらず
遠征はかかる時間と貰える報酬かえて種類増やしただけ
もっと面白いゲームに出来たはずなのにほとんど何も進歩してない
盛り上がってたときも期待してた人は多いと思うんですよね、
今よりもっと面白くなるはずだ、って
でも現状はこれ。このざま。
何がユーザーにうけて売れたのか全く理解してない。アホす。

プレイ期間:1年以上2015/12/15

がっかり

なんだかなさん

艦これ史上最大のイベント!!
だけど報酬は駆逐+αのみ!!
びっくりする程やる気おきねぇな。クソイベじゃん
駆逐なんて飽和状態で持ってるのかどうかすら把握してない子もいるくらいなのに
がっかりだわ

プレイ期間:1年以上2015/09/07

ちくしょーめ!!

ちょび髭おじさんさん

まず艦これというゲームを例えるのであれば運要素しかないそしてタナカスと信者の自慢場所でしかない、低評価の理由も嫌というほど見てきているでしょう、自分のペースでやれるとか言っていますが実際やってみればお分かりだと思います自分のペースどころかこのゲームに以上に時間を食いつぶされる、やることは特定の編成を組んで試行回数の数をこなす、またイベントの内容や仕様により時間制限があるということ下手すれば自分のペースでできないどころかクエストクリアにもならない目的が達成できないこともよくあるゲームであるゲームではないですね、自前の腕がある程度反映があるのであれば諦めがつくでしょうがこれは一切それがないのであしからず、もう新規の方がやるということはないでしょうがもし新規がやるのであれば絶対におすすめはできませんほかの戦争系ゲームに行った方が有意義で楽しいでしょう軍艦の歴史歩んできた道筋それを擬人化して物語を自分で楽しんだほうが幾分楽しいと思います、軍艦が歩んできた悲しい歴史を見てそれでも擬人化して艦娘を愛せるのであれば、筋金入りの艦娘好きと言えるのではないでしょうか私はそのように思って艦これをやってきましたがいまの艦これにそれはないと悟りました、上辺だけで言いように取り繕っても中身がなければしょうもないですよ。信者ももういるかどうかわかりませんが信者の皆さんももう負けて目覚めているはずです、ここいらでもう降伏して終戦しませんかね、タナカスには悪い意味で実歴史を再現した罪を問い、我々は進歩の時期じゃありませんかね、その魁になりましょうや

プレイ期間:1年以上2015/09/27

あーやめやめ

通りすがりさん

多段階任務や長時間遠征とか時間をかけることでしか延命できない。
こんなものに時間かけるならもっと時間を有意義に使ったほうがはるかにマシ
どんなゲームもだけど、リアルを犠牲にしてまでこんなクソゲに捧げるなんて
キ〇ガイもいいとこだな。どうせ終了したらデータ全てパー、しかももうコンテンツとして
虫の息のゲームにリソース潰すなんて愚かだからなぁ
信者はどんなに下火になっても最後までこのクソゲ崇拝してろよ。
今までキャラ愛で我慢してきたがもう限界だわ。もうこんなクソゲ1分でもするなんて無駄でしかない。

プレイ期間:1年以上2015/11/04

艦これという芸無について、まだプレーしたことのない方に向けて説明すると、

・UIは文字やボタンがごちゃごちゃしていて見づらい。
・キャラのレベルとキャラの強さが一応比例関係にあるとは思われるものの、その影響がほとんど見られない程に(レベルの意味がないくらいに)敵によるワンパン大破が普通に行われる。
・イベントは初心者・復帰勢に全く考慮されていない。
・イベントの難易度が全く機能していない。
・キャラの育成がしづらく、またその為の資材・資源の収集を行うことが無課金だと限りなく不可能に近い。
・今の運営は頭がおかしい。
・艦これの一部過激な思想を持つ個人並びに団体(艦これ信者)が存在し、これらは芸無内や関連・非関連動画、現実世界において危険行為に及ぶことが多々あり、非常に危険である。
・艦これ信者の典型的な言動例が、本レビューサイト、本レビューより以下にある(基本的に星5のレビュー)。それらは大抵、他者への罵詈雑言、文句を言うユーザに対する「嫌なら辞めろ」又は辞めたユーザに対する「艦これへの愛はないのかよ」、おまいう案件(内容がブーメラン)、艦これというコンテンツの持ち上げ又は他の類似コンテンツの揚げ足取り等で構成される。
・艦これツイッター内での告知が非常に分かりづらい。
・イベント海域における編成に出撃制限があり、行けない艦種がある(戦艦、航空母艦等がよくやり玉にあげられる)。
・艦これ運営に、芸無内のことを変える気がない。
・このご時世に、ログインボーナスがない。
・任務がいまだに手動受注制(各項目をクリアする前に受注しておかないと、その任務がクリアとならない)。
・ツイッター等で艦これについて批判すると、大本営(艦これ運営)はそのユーザをブロックし、憲兵(艦これ信者)はそのユーザを袋叩きに行く。
・通常海域でのレベリングがしづらく、育成が全く捗らない(そもそも、レベルによる恩恵がキャラの強化よりもキャラの改造であり、そしてそのキャラ改造の為の資材・資源が集まらない(既述)という惨状)。
・運営にとっての重要度:芸無本編≪≪≪リアルイベント。
・艦これワールドの分布図:
【中心:(城内:大本営(艦これ運営)ー憲兵(艦これ信者))ー(城内地下幽閉所:裏切者)】ー
【郊外:(城壁内側:工作員ー上級者・熟練者ー中級者)ー(城壁外側:工作員ー初心者ー復帰勢)】ー
【外界:工作員ー通行人・異邦人】
であり、大本営と憲兵による完全独裁制を展開している。
・キャラロスト(そのキャラそのものを失うこと。又、そのキャラに装備していた装備品も共に失われる)。
・ガチャはない、と信者が良く謳ってはいるが、戦闘そのものが運であり、ガチャのようなものである。
・キャラ建造として一種のキャラガチャがあるが、未実装のキャラが少なくはなく、回す意味が任務クリアの為の数回程度しかない。
キャラ建造及び装備建造時の演出をカット・スキップ出来ない。
・戦闘海域におけるルート分岐が運又は特定の編成により固定される。又、その為に編成に組み込みたくても組み込めない艦種の娘が出てきてしまい、攻略が捗らない。
・戦闘海域におけるキャラドロップは大変渋い為、当てにしない方が良い。
・戦闘画面では短冊プルプルを眺めるだけであり、お祈りシーンでもある(pray(動:祈る)と良く揶揄される所以である)。

・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・

思い付くだけでも、これだけの酷い点が挙げられる。
これらはまだ氷山の一角である。

私だって、何かと「艦これ」というコンテンツに興味があって、手を出してしまった憐れなユーザだ。
何も、批判したくてしている訳ではない。それでも目に余ることが行われているからこそ、より良い物へと成って欲しいと思うからこそ、その分悪い点が目立ってしまっているのだ。
そして、最大の問題点は、艦これの運営や艦これ信者が、かつての栄光に胡座をかいて、それらの見直し・改善をすることなく、ズカズカと大きく腕を振って突き進んで歩んでいることなのだ。
艦これというコンテンツも、運営や取り巻きがもっとしっかりしていれば、また違っていたかもしれないのに。
全く以て残念でならない。

プレイ期間:1年以上2019/12/01

ざっくりいうとタイトル通りこうなりますね

一番身近な話から
筆跡で人の性格がわかるとよく言われていますが
車運転の場合、癖や外観の汚れキズヘコみで察していざ事故起きたら巻き込まれないように車間距離を多めにとる人いますよね?

今の艦これも評価5を見れば、
体だけ人一倍で中身が子供の人が多いことが分かります。
・一番理不尽な難易度でクリアしたことで貰える甲勲章=甲勲章の数だけ偉い
・毎月行われる戦果ランキング=ランキング上位に食い込める人ほど偉い=毎日暇人・ニートアピールと言っても過言ではないでしょうね
・特定のキャラを虐めることが容認されている
・早めにはじめた人ほど偉い=あとで新人いじめに遭う

ここまで見てやりたいと思いますか?
今の艦これユーザーは下品な人ばかり集まっています。

これもよく言われることですが、同類は同類同士でコミュニティを作るという。

残存プレイヤーが下品な人ばかりあつまると、プロデューサーの人格もたかが知れています。
公の場で取り返しのつかないことを言っている例を2点挙げましょう
「学生時代自作ボードゲームを作って友達をなくしました」
友達をなくしたということは、小中学生男子によくある俺ツエープレイを平然とやる人と読めます。
しかも学生時代、20前後でそれやっていると精神年齢が分かりますね。
「ゲームクリエイターは相手にストレスを与えるのが仕事」
ここで疑問に感じた人は登録前に回れ右しましょう。

どんなにLAWSONやショップで可愛いと思うキャラが目についていても、ゲームの中身が醜い内情になっていたら触らない方が身のためです。

見た目が惹き付けられるほど魅力があるゲームってごまんとありますからね。

あと、参考までに艦これ関係のサイトとwikiを見て、不自然なほどに反論がないと気づけた人はやらない方がいいでしょう。

田中謙介の経歴の一つに元電通社員が出ています。
大体お察しはつくでしょうが、何か不都合なことはすぐ消します。

以降
高評価投稿時間のタイミングにも見てください。
ニート・愉快犯・運営関係者ととってもいいでしょう。
もしかしたら田中謙介本人が仕事そっちのけでなりすましで書き込んでいる可能性が大です。
主に擁護、煽り、駄々っ子が書いたような文面、嘘八百があったらそう思っても差し支えないかと思えます。

プレイ期間:1年以上2018/02/15

クソゲー

アーケード提督さん

相変わらず直前の改二が攻略に必須となるゴミ設定
すっかりイベやる気なくしました

最近は演習のみで遠征すらやらないEOもやらない
新規改二が来ても「ふーん、へぇ、あっそ」
そして育成していないと期間限定イベはクリア不可能、と

ゴミ以外の何物でもないでしょ
さっさと丙で終わらせてる人もいるしクソ運営はいい加減考え直せ

ゲームじゃなくゲー無なのでアーケードの方お勧めします

プレイ期間:1年以上2016/08/18

//
//<br /> 始まりましたね<br /> //
//
いやあ、いよいよ始まりましたね。運営の苦手なゲーム構造に少しだけ触れるプログラミングメンテがw。核心部は変わらない(変えれない?)ようなので別な意味で安心ですがw。海域リセットされるようなので、遠征出すのは止めました。新海域解放されるまで第二艦隊以降見れなかったりして…秘書艦のみ残して艦も飛行機も総引き上げして艦・装備とも全ショットしてありますが…それでもこの運営はやらかしてくれるから心配(期待大?)ですww
新規の皆さん、ここの運営は面白いですよ。(見ている分には…)
//
//

プレイ期間:1年以上2018/08/15

本当にクソゲーなのに

イチオーさん

実際サービス開始から始めた130の提督ですが
クソゲー感が日に日に増してイベントが苦痛
そりゃイベント逃したら2度と会えない船が出るからやらざるを得ない
こちらはワンパン大破なのに敵は何回も撃沈しないと倒せないなんて変だろ
船でルートが決まるとかどんどん酷くなる

それと批判投稿コピペして5つ星で投稿する荒らしを排除したら☆1つになるのに
キモオタニートが死にもの狂いで不正フォロー
貢献してるつもりかね

プレイ期間:1年以上2015/11/24

艦これはアニメ、そして原作であるこのブラウザゲーム、共にリアリティーをこれでもかというほどに追及しており、大変本格的な艦隊シムだといえます。
基本的にこのゲームは6隻の艦隊で敵の6隻艦隊をいくつか、を無双しながら進んでいきます。ただ、時にはこちらは水雷戦隊に対し、機動部隊や、戦艦を有する水上打撃部隊が立ちはだかることもあり、それをこちらへの損害を出さずに乗り切って作戦を続行するなどのシーンもありますが、これは現実的に考えれば、あちらとしては圧倒的な戦力でこちらを潰したいでしょうし、だから巡洋艦や駆逐艦に対し、空母や戦艦をぶつけるのは当たり前ですから、これもリアリティーがあります。当然リアリティーがありますから、それらによる損害を受けたまま進撃したらこちらの艦は沈みます。リアルですね。
さて、作戦というのは必ず目的があります。時に輸送、そして、一番はやはり、敵の親玉、もとい強大な戦力を潰すことです。戦艦の砲撃や魚雷をものともしない装甲、航空機の大編隊に単体で大損害を与える対空火力、あの大和の装甲すら易々と貫通する砲火力、をもつ駆逐艦や、酸素魚雷15門を楽々超える水雷力を有する、超大和を圧倒的に超える砲火力・装甲の戦艦・空母など、敵の強力な兵器を破壊する。これも当たり前のことですね。そんな戦力が相手にいて、そういうスペックの艦だけで艦隊を組んで攻めて来たら、手の施しようがないのだから、個別にいるうちに叩く。こんなのは当たり前です。
ただ、どうしてもこちらの技術力では、作戦における航路の決定や、敵の超兵器へ損害を与える為に特定の位置にいる艦隊に打撃を与えたり、特定の位置やタイミングで飛んでくる空襲による損害を全く受けずに乗り切るなど、日本の神々の力を借りるための儀式を行わなければならないのは致し方ない。リアリティーを考えるならば、相手の技術力とこちらの技術力が対等とは限りませんからね。実際、太平洋戦争では米と日では圧倒的な技術力の差がありました。技術で勝てないのだから、それに代わる何かで補うのは全く変ではないでしょう?

さて、次は戦闘以外の面に焦点を当ててみましょう。こちらも大変リアルで、戦闘で受けた損傷は値にして「1」であっても、そのダメージは戦闘後も残り、時間をかけて修復しないと回復はしません。物が壊れたら、直さない限り壊れたままなのは当たり前なので、大変リアルです。あと、使った燃料や弾薬ももちろん補給しないと、次回戦えません。リアルですね。
艦娘のうち幾らかが、そもそも提督、上司のことを見下しています。これは大変リアルですね。艦娘は楽に人を殺せますから、ただ椅子にふんぞり返っているだけの人間なんぞ怖いはずがありません。そして、人として設計されている以上、好みであったり、考え方が各々あるに決まっていますから、必ずしも上司が好みであるわけがありませんものね。
そもそも、艦艇が美少女になっていますが、これもリアルです。そもそも、相手が人型の、艦艇やそれ以上のパワーを持つ兵器なのですから、こちらもそれにあわせて、人型の、元の艦艇を超える能力を持った兵器を開発するに決まっています。そうしないと戦争に勝てないですからね。目には目を、歯には歯をです。もちろん、その兵器の見た目をわざわざ醜悪にするわけないでしょうから、可愛く、様々な性的趣向に沿って作られています。なぜ女型かというと、軍人のほとんどが男です。女型にすることにより、様々な男性が性欲処理に使うことができ、戦後もその技術を活かして進化型ラブドールを作ることができます。戦争を機に技術を発展させてきた、そして欲望に溢れた、実に人間らしい考えに沿っていますね。

というわけで、このゲームはとてもリアリティーを追及しているがゆえに、反感を買いがちです。しかし、それを批判するのはおかしいのです。なぜなら、リアルな艦隊シムを作ろうとして出来上がったゲームがこれなのですから。それに対して運ゲーだとか、史実を重視しすぎた結果マップが長ったらしい、ギミック過多のクソイベだとか、またまたリアリティーがないだとか、そういった批判はおかしい。だって、運ゲーであっても、クソイベになっても、「リアル」であればこのゲームの意義は達成しているのですから。リアリティーがないと言っている人間は在日か何かでしょう。いいですか、このゲームはリアリティーのみを徹底追及した匠の技術によって作られたゲームなのです。よって、リアリティーを評価できない人間はそもそもこのゲームをやるべきではない。甲勲章を揃えられない司令官は無能なのだから、さっさと立ち去れ。現実的に考えて、そんな無能が高い地位に居て、最高の地位に御座す御方に文句を言えるはずがないのだから。

プレイ期間:1年以上2018/04/09

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!