最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営さんが素晴らしい
あさん
このゲームですが
なんといっても運営さんが大変素晴らしい
ユーザーの意見に常に耳を傾けていて
常に我々のことを考えておられます
初心者のことをも常に考慮していて
初心者にも優しいゲーム作りを徹底しております
イベント限定艦はなく大体数か月もすれば建造可能になります
偉大なるキリスト田中謙介尊師にすべてをささげます
ああ偉大なる田中謙介尊師の威光がまぶしすぎる
なんて神々しい
田中謙介尊師のために我々は生まれてきたのだろう
田中謙介尊師万歳
どうか田中謙介尊師昨日は★1レビューをした愚かな
私のようなゴミクズをお許しください
艦これ万歳
五航戦とかいう糞ブスを今から轟沈させますから
どうかこの精液の詰まったゴミ袋に艦これをやらせてください
私は艦これを続けますから
プレイ期間:1年以上2018/05/16
他のレビューもチェックしよう!
ごってぃさん
その戦闘に至るまでの部分をマネジメントするゲーム。
プレイヤーが頑張るのは準備の部分、イベントはメインコンテンツだが、イベントの収穫自体はそれまでの積み重ねの結果でしかない。
なので目標を立ててコツコツやれる人向け。
目標を立てる→達成するの繰り返しではあるが個人的には楽しい。
他のゲームをやりながらの遠征で資源を貯め、好きな時に資源がある限り遊べるのはこのゲームのいいところだと思う。
ながらプレイも確認さえ怠らなければ轟沈なんてしないし、心配なら補強増設を買えばいいというだけ。ユーザー側で防ぐ方法はちゃんとある。
課金しなければ不便だけど、参加できるコンテンツに差はないので、本人が納得できれば課金ですればいいし、そうでなければ課金せずに100隻を厳選して遊べばいいと思う。
プレイ期間:1年以上2016/11/13
引退提督さん
タイトル通りです。
何がダメかって、ユーザーの意見や不満をブロックするその姿勢。
先日のダイキャスト瑞雲の件では、企画した立場として不良品だらけのこの現状どう思うか?と質問したところ、5日後にブロックされました。
普通は謝罪があって然りでしょう?
ところが田中謙介という人間は絶対に謝らない。絶対に自分の非を認めない。
ダイキャスト瑞雲然り。昨年のリアル秋刀魚祭り然り。現場のやったことは現場の責任。俺には一切の責任は無いってスタンスです。
他にも色々あります。
アズレンのサービスが始まると、それまで一度も言及したことのない「衣装課金」についてツイート。
サーバ攻撃を受けた際は「戦争ごっこ」と他ゲーへの印象操作に奔走。
艦これ信者による慰霊碑荒らしが発生した時も注意喚起なし。
最近ではリアイベにご執心のようで、ゲームは放置気味。
新艦が殆ど実装されないだけではなく、昔から問題視されて来たバランス調整の甘さもさらに加速。
勿論、予定通りにサーバメンテを終えられない素人仕事も健在。
これが今の艦これなんですよ。
過去の栄光に胡座をかいているだけです。
最後に、これでも昔は面白いゲームだったとフォローしておきます。
一応5年続けましたので。
プレイ期間:1週間未満2019/08/05
fool snakeさん
ざっといろんな方のレビュー見てきましたけど、評価1が1件入るとすかさず評価5が複数入るのはなんでしょうかね、評価の操作でもしてるんですか、笑えます。
このゲームは、多くの人が書いている通り、運ゲーです。その運を手繰り寄せるために、装備開発したり、レベル上げをしたり、遠征でその資材を稼いだりするゲームです。
こう書くとすごくいいゲームに見えますが、最初だけです。大型建造しない、レア艦に興味なく適当にでればいいやという人でないと苦痛です。
高評価している人に共通しているのが、「自分は楽しい」です。これから始める人の視点でレビューを書いている人はいません。いままで14春イベからプレイしている我々は、レア艦娘、レア装備もそれなりに揃い、戦う態勢が整っているから楽しいと言えるわけです。つまるところ、スーパーカー持っている人が、軽自動車しか持てない人に、このゲーム楽しいから始めたほうがいいよって言ってるようなもんです。高評価の人は「自分にあったプレー」なんていうよくわからん言葉でごまかすわけです。
海上突入部隊、進発せよについて書いている人がいましたが、高評価の人もあれはひどいから放置とか言っていて、評価5をつける神経が私には理解できません。文句があるなら評価4以下をつけるのが普通だと思うので、評価操作しているだけだと思いますよ。
烈風改についても同様に、今のところ新規プレイヤーが手に入らない限定装備ですが、イベント海域等では大きな威力を発揮します。
新規の人が大概手に入れれるのは烈風までです。空母2隻以上を要求する海域では、1スロットでも艦攻もしくは艦爆つめるのでは、ボス戦で違いが出ます。ボスのゲージ破壊時には、1手攻撃できるできないの差は、天と地ほどの差になります。プレイヤーなら、ボスゲージが妖怪1残しとか10残しとかになりクリアできず、悔しい思いをしたことがあるはずです。ここで空母が雑魚敵を1隻でも倒していたら、クリアできたのにまた道中大破せずにボス到達を祈らなければならないのか、いうことがよくあります。なので限定装備との差は、明確に出てきます。
これから始めるあなたが、プレイしていくうち、甲クリアを目指すとしたら間違いなくたどり着く道です。
新規の人への救済措置がほとんどないので、これから始めるという視点からすると評価は1です。
プレイ期間:1年以上2015/07/09
二度とやらんわさん
ただ難易度を上げればいいという運営の安易な考え
こんなのに付き合うのも時間の無駄
せめて新規駆逐艦くらい気前よく出せばいいのに無駄に渋るから客が離れるんだよなぁ
コレクションって言ってるんだから集めさせろよ
ただの詐欺じゃんこれ
みんながみんなゲームに時間をかけられるほど暇じゃないんだよ
過去の栄光に胡坐をかいた運営にはいい加減愛想が尽きました
こんなゲームやるんだったら他の事やった方がいいです
プレイ期間:1年以上2018/03/16
艦これと ずっと 共にさん
中には楽しんでいる人もいるんだろうけど
絶対にクリアできないようなマップもあったり
したくないようなことをさせられたりで苦痛になってしまった
てか、だんだん飽きてきただけかもしれないけど…
クソイベで一気に萎えたんだよなー
連続で初マスズレとかほんとひどい
ていうかそもそもまともにクリアさせるようにできてなかったし
ありえない難易度だった
理不尽すぎると人どんどん離れていくってわからんのかな
がんばってバケツ集めたり資材貯めたりしても何の意味もなかった
とうぜん引退済みです^^
うんざりしてたので引退してスッキリ
プレイ期間:1年以上2015/10/27
田井中謙介さん
褒める要素はほとんどないが、クソな要素はいっぱいあるゲームです。
勲章、数を揃えるといいことあるかも! 艦これ 開発/運営@KanColle_STAFF 3月14日(2014)
運営がいいことあるかもと言いながら利根筑摩ビスマルク大鯨を改造するのに『4つ』必須と言うとんでもない要素。15春イベにおいても、葛城、ローマ、オットリオを改にするのにも必要。しかも、イベで手に入る分のみでは全艦改造できないというおまけつき。
13夏イベ 大和は無理しないで取ってください。先行入手です→4か月待ち大型建造
5-3 (当時の)エンドコンテンツなんだから難しくて当たり前。ゆっくりやれよ→5-4 5-5にいけない。連撃弱体難易度増→フラ重夜戦連撃化難易度増→ボス昼連撃化難易度激増
13秋イベ 武蔵は無理しないで取ってください。先行入手です→建造落ちまで8か月
矢矧事件 通常海域等に追加します→通常海域には追加されない
大型建造 大和大鳳なんておまけ。ゆっくりやればいいだろ→実質必須の5-5追加
5-5 エンドコンテンツでクリアしなくてもいいって言ってるだろ。勲章だって効果ないし文句言う奴はバカ→勲章が全部入手必須で利根筑摩ビスマルク改二&大鯨→龍鳳
高Lv改二 好きな艦でもなく主力にするわけでもないんだし。スルーするかゆっくりやってな→その高Lv改二の編成が必須の任務追加。任務一覧の手前に出てデイリーウィークリー選択の邪魔
運営や信者様の言っていることはだいたいが反面教師になっているため、反対のことをやればよい。
やりこむと中身が空っぽなので、あの手この手で延命しているのが現状。
適当に遊ぶ分には、信者様のいうとおり、それなりに遊べますが、コレクションを今から始めるのはどうかと・・・イベント艦の入手は、泥率1%以下なので、よっほど運がよくないと手に入りません。しかも、当初つけるユーザーの名前でドロップ率が変わります。一週間やってレア艦が出ない垢は、あきらめて他の垢を取り直すことをお勧めします。
プレイ期間:半年2015/06/25
艦これフレンズさん
このゲームのいいところは
課金でガチャ回してキャラ入手ではなく
ゲーム内作業を繰り返してキャラ入手する形式であること
そして、キャラのインフレがないので入手しちゃえば、それをそのまま一生使っていける。最初期からのキャラ、金剛や加賀、赤城とか今でも普通に使う。
また、同キャラの水着verとかクリスマスverとかでキャラを別にして入手させるようにはせず、既に入手済みのそのキャラの衣装が変化するという仕様。
基本無料を謳うゲームとしてキャラを扱う上で
ここまでのものは少ないと思うぞ!
問題になるのはイベントだとか通常ステージの後半とかがクリア困難になること
。でも、それでいいやん。別にクリアできなくても問題ないよ。
アークロイヤルを無理して取るより
蒼龍飛龍の牧場、大北阿武隈の複数育成、まるゆでの運上げ。こういうことの方が実用性あるし、他にもやるべきことがたくさんあるよ。
やることが無い人向けのコンテンツって難しくて当然やん。そういうのに対して理不尽すぎる!と文句をいうのは意味不明。それに先も言った通り別にクリアできなくても対して問題じゃないし。
ただこのゲーム、キャラ保有数に制限があり、それを広げるには課金が絶対必要。これだけは信者の俺としてもマイナス要素と言わざるを得ない。
プレイ期間:1週間未満2017/09/19
暇潰しさん
>>それ借りた金は相手が生きてる内に返せば問題ないとかと同レベルの話しだよね?
遅延に利息は艦娘は付かない期日もない
規約にない以上泣きわめくだけ無駄
○ヶ月以内に出します
とか言っていないから期日は運営のさじ加減だな
そしてまた田中ラブの歪なツンデレがいるのか
秋刀魚とか1-1でも出るのにな(30匹以降でも)
プレイ期間:半年2015/10/20
かもかもさん
それなりに長い期間やってますが、動画見ながらとか調べものしながらとか片手間でできたり、出先ではタブレットでプレイしたりと暇つぶしにちょうどいいゲームです。
初期のころは張り付いてプレイしてましたが、最近は多少さぼっても3カ月に一回程度のイベントはクリアできてるし、レベル上げの恩恵が少ない分、自分みたいなユーザーにも最高難易度を突破できるチャンスが十分にあるのはいいと思ってます。
イベントに大事なのは資源量と高速修復剤、ある程度の装備と艦隊があれば試行回数でごり押せます。その途中でレアドロップ等もありますし、よっぽど運が悪くない限りはクリアできる程度の難易度なんじゃないでしょうか。
運営に関しては可もなく不可もなく、いろいろと批判はあるようですが、自分が不利益を被ったことはないのでこんな評価です。
プレイ期間:1年以上2016/11/15
彩雲さん
基本的に、艦や装備を揃えるのも海域攻略も運任せのゲームになります。
艦や装備をどうにかして集め、レベルアップや装備改修を行っても、必ずしも攻略には直結しません。
極端な話ですが、長い時間をかけて資源・資材を集め、「当たり」を引けるまで回し続ける事が「攻略」を意味します。
昨今ではゲーム内での縛りが厳しくなり、ゲームデザイナーが指定するかなり厳しい条件の通りにプレイしなければならない状態が続いております。謳い文句にある「自分だけの無敵艦隊」を組む事はまず出来ないと思ってもらえれば。
稀に強い装備が配られたり、新たなシステムが実装される事がありますが、それは同時に敵の強さも上がる事を意味しているので根本的な解決には至りません。
また、装備類は強ければ強いほど入手する機会を与えて貰えないので、後発の人ほど厳しい仕様になっています。
キャラクターはイラストレーターの方々が練りに練って作成された個性豊かな子達が沢山います。
なので、何かの合間に少しいじってみる程度であれば楽しいかもしれません。
プレイ期間:1年以上2015/04/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
