国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,190 件

運営さんが素晴らしい

あさん

このゲームですが
なんといっても運営さんが大変素晴らしい
ユーザーの意見に常に耳を傾けていて
常に我々のことを考えておられます
初心者のことをも常に考慮していて
初心者にも優しいゲーム作りを徹底しております
イベント限定艦はなく大体数か月もすれば建造可能になります
偉大なるキリスト田中謙介尊師にすべてをささげます
ああ偉大なる田中謙介尊師の威光がまぶしすぎる
なんて神々しい
田中謙介尊師のために我々は生まれてきたのだろう
田中謙介尊師万歳
どうか田中謙介尊師昨日は★1レビューをした愚かな
私のようなゴミクズをお許しください
艦これ万歳
五航戦とかいう糞ブスを今から轟沈させますから
どうかこの精液の詰まったゴミ袋に艦これをやらせてください
私は艦これを続けますから

プレイ期間:1年以上2018/05/16

他のレビューもチェックしよう!

運営はエアプ

nullさん

小鬼の不具合といい今回の不具合といい
運営は積み木を組み立てるだけで全体を一切見てない。
少しでも通してテストプレイしてれば子供でも気づくようなものを見落としてる。
あれだけ長期メンテやってこのザマでは利益の大半を遊びに使ってるとしか思えない。
少しは還元してほしい

プレイ期間:1年以上2016/05/05

理不尽ゲー

多摩が好きでしたさん

■ゲーム
マスクデータが多く、
遊ぶ上での基本システムである陣形の効果などもハッキリしない
何をするにしても運を要するのでこれっぽっちも安定しません。ゲーム性皆無です

レベルが高くなればなるほど入渠時間も莫大に増えるわりに戦闘力はさほど変わらず
一撃で大破で撤退を強いられる、挙句初期ステージである1-1ですら装備で命中上げした戦艦クラスがミス、小破なんてざら
レベルによる恩恵は極めて薄いです
レベルキャップを外して150まで上げられるようになる課金要素がありますが
一人につき700円支払ったところで効果の程は前述の通り
キャラゲーなのにキャラの成長が感じられないのは致命的

ユーザーにストレスを与えることを仕事としてると公言してるだけあって、ストレス感じる場面が半端ないです

■運営
少なからずお金を取れるシステムがあるにも関わらず
エラーなどでそれらのアイテムが消失しようとも補償もない、謝罪もない
イベントの度にエラーが頻発するのに1年以上経った現在もろくに対応無し
初期鯖である横須賀なんかログイン鯖と共用なので酷いもんです

告知は未だにツイッターで 公式サイトはいつまでも放置
なにかしら不具合が出てもこっそり修正
またランキングでユーザー数の確認が出来たことがありましたが
ユーザー数の水増し行為がバレると、確認できないよう修正されたりもしました
隠蔽体質ですね
マスクデータの多さからも後から好きにいじれるようにしてるのが伺えます
これまでもユーザー有利な要素は修正で潰され敵が強くなるばかりで
今後もまともなアップデートは期待はできません
兎角対応もおざなりです

■ユーザー
何かと人を見下しがちで排他的な方が多い
○○が出ない作れない、ボスに行けない、システムの改善案だったり、運営に否定的だったりするコメントをしてこき下ろされる人をよく見ます
どんなゲームでも愚痴や不満がもれるのは当然ですが、少しの文句も悲鳴も許されない
言論弾圧を地でいってるのでコミュニティとしての質も酷いものです
少なからず不満を持ってる人たちが集う場所のほうが親切でアドバイスなんかももらえるってどうなの…

■まとめ
良いところはソシャゲにありがちな「強化に同キャラを何人も集める必要がない」ということくらい
理不尽の塊なので流行を追いたいならプレイ動画でも見るだけで十分です

プレイ期間:1年以上2014/06/13

いい意味で裏切られましたw

ロリっ子は正義さん

【良い点】
複数の絵師さんによるキャライラストでそれぞれ個性があってかわいい
システムは非常にシンプル でも奥が深い
運営していけるのか不安になるくらい課金要素が無い(課金ガチャなどありません)
それなのに良運営(問い合わせのレスも早いし、遊び心がある)

【悪い点】
ありませんが、強いてあげるなら攻撃目標が完全ランダムなところでしょうか・・・
場合によっては、雑魚敵をいくら削っても敵旗艦を削らないと勝利条件に当てはまらないことが多々あるので、自キャラが敵旗艦を狙ってくれないとキツイ場面も・・・

【総評】
一番驚いたのは「超」良運営です。他ゲの運営の悪さに辟易していたので、非常に驚きました。課金要素が少ないのももちろんですが、問い合わせの対応は早いし丁寧。おまけに、いわゆるオンゲ業界大手運営では無く、あの「DMM」さんです。
えぇ、ポストに届いてポストに返すあのDMMさんw 他の大手運営さんも是非見習いましょう^^

公式コミュの運営からのお知らせを見ても分りますが遊び心がある運営で、ユーザーのことは「提督」と呼び、自分たちのことを「鎮守府」と呼ぶ。お知らせも「発:運営鎮守府 宛:各艦隊司令部」などのように、実際の電文と同じような書式ですw
キャラがかわいいだけのソシャゲでは無く、内容は史実に忠実に作り込まれてます。

一時は提督数の爆発的な増加によるサーバー負荷が問題でしたが、現在はほぼ解消されており快適にプレイ可能です。(決して過疎ではありません。公式コミュの登録数は日々増え続けています)

ブラゲと言うと空き時間に片手間でやる程度でしたが、艦これだけは気がつけば一日中プレイしていることも・・・w

新人提督の新規着任募集も再開されますが、これからも変わらない良運営でお願いします!

プレイ期間:1ヶ月2013/07/03

艦これは、神運営も神

真面目人間さん

艦これは、本当に自分の大事な艦娘を、愛情を注いで育てるゲーム。クソゲー化した?は?何が?レベリングなら演習で出来るだろ?そこで、キラキラつけて轟沈しにくくなるやん?クソゲーって書いてるヤロー共、他の艦これに、似たゲーム見て来い。こんなに資材やら修復剤さらには、遠征で、レア艦手に入るのこのげーむぐらいじゃない?もっとよく見ろ。

プレイ期間:1年以上2018/10/09

なんだよ、思ったより艦これがわざわざ出なくてもKONAMIに控訴されて終わるそうじゃん?
ハーミーズ改だかがKONAMIに控訴されるそうで今度こそサービス終了かな?(笑)
アレ、大したこと無かったなぁやっぱり純日本産の正しい歴史を重んじる艦これに中華パクリのアレは勝てるわけ無かった!ま、常識だわな(笑)

アンチの皆さんご苦労様です。レビュー総合ランキング上げ直しときますね。

・多数のイラストレーター、声優陣、史実を基にした設定により命を
 吹き込まれた魅力的なキャラクターたち。総勢200人近い全員に、
 各々の出自や横の繋がり、提督(プレイヤー)との関係性があり、
 これだけでも丁寧に作られている印象。

・日常的な艦隊運用から手に汗握る決戦まで、世界観に合った秀逸な
 音楽。数多の似たようなブラウザゲームとは一線を画す要素だと思う。

・他プレイヤーとの交流がないゲーム(戦果のランキングや演習のとき、
 他人の名前を見かける程度)なので、他人の進行状況や感情などを
 気にせず、自分のペースでプレイすることができる。

・艦種ごとの得手不得手・役割分担こそあるものの、同じ艦種であれば
 性能は大差ないので、どのキャラクターでも愛用することができる。

プレイ期間:1週間未満2019/05/04

一見ギャルゲーではありますが、非常に複雑な内部数値やシステムを採用した奥の深いゲームです。もちろんブラウザゲームということもあり、表面上は少ない数値管理や操作で遊ぶことができます。
多くのユーザーが運ゲーという言葉で批判してますが、このゲームは戦闘時に支持入力で介入できないことや、確率表示がないこともありシステムを充分理解するするには時間がかかかります、そのため実は間違ったことをしていても気づかなままプレイしているユーザーがかなりいるためだと思われます。
もちろん、理解度がある程度あっても目的を達成できるだけ試行回数を行うことができるように、資源管理やレベル上げ等をおこなっていく経営シュミレーション的な側面が強く、日々の積み重ねこそが最も重要な部分と言えるでしょう。
もちろん好みは人それぞれで、合わないと思えば、お金をかけることにより確実な成果を得るタイプの課金システムのゲームをお勧めします。
このゲームは結構な時間がかかりますが、キャラクターをそろえるということではほかのゲームほど不条理に難易度が高いということはないと思います、ライトな遊び方でも充分楽しめます、ただwikiを含めた情報収集だけはプレイ上必要です。
人口が多いゲーム故に、上手くいかず八つ当たりの低い評価するユーザーが多いように思えます。鵜呑みにして手を出さないのはもったいないゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/12/07

ぶっちゃけちゃうと艦これ自体がもう荒らすくらいしか楽しめないコンテンツだし、信者をオモチャにして遊ぶ方がゲームよりも面白いんだからしょうがない
個人的にクズなのは自覚してるし、中華アプリをイチイチ引き合いに出してクソゲーをぶっ叩いてる連中を見れば「うわぁ…」とか思うくらいには引くけど、そういう客層の悪さをわざわざ引き寄せてきたのも事実だからな
まぁそんな悪い客層が押し寄せた某ゲームも似たような界隈になりつつあるけどww

艦これが死ぬのは確定だろうけど、イチイチ中華アプリを叩き棒にしてる奴等は自分らが信奉してる中華アプリが艦これに取って代わる存在にならないようにせいぜい気を付けとくことだな

プレイ期間:1年以上2020/11/07

準備ができるSLG?!

通行人A提督さん

そんなものはない
シミュレーションは状態提示されてものをやるのだから事前準備が十分とかいうのはない。キャラコレゲームとしてはキャラは良いんだがそれ以外が私物化私怨化で固められててどうしようもないのがこのゲーム?
最初は課金しなくてもと思えるがコレクションの都合上課金は必須だが図鑑に載ればいい程度の人でも後引きで手に入れづらいのは既に明らかで峠はとうに過ぎており景品的に今後は残りカスのような艦を集めることになる。
こんなガキでも備蓄できるゲームにロジゲー名乗る資格なんてない。
大型を肯定する奴は運よく出た奴だけだろ。
その大型でさえ新規に投入される艦は殆どなく裏で出る確率は弄り放題なのは
既に公式で認められている。もちろん持っていない艦を出さない設定も可能。
こんな状態でこのゲームを肯定できる方々は運営サイドか広報の方しかいないだろw

プレイ期間:1年以上2015/06/24

艦これ絵師が下手な原因

当たり前のことさん

初期に使ったフミカネ しずま bobといった外部絵師だけは上手かった
だが内部の社員絵師全員が下手すぎ

・しばふ→史上最低最悪のクソ絵師でありイントレピッドはアメリカ人を怒らせた
・アキラ→深海棲艦のクリーチャー系はよくても艦娘絵が下手すぎる
・コニシ→C2入りしてから下手になった
・drew→昔は下手だったが今は普通 他社員絵師が酷すぎるため今では一番マシまである
・藤川→描き分けができずキャラに魅力がない
・赤坂ゆづ→家具デザイン者がなぜか艦娘も担当 絵は微妙
・ZECO→骨格がおかしい 鋼鉄少女パクリ問題を避けるためにC2に囲われただけ
・A士→微妙 赤城デザインパクリ問題を避けるためにC2に囲われただけ

はっきり言って全員商業レベルには届かないどころか
pixivの一般絵師の方が艦これ社員絵師よりも上手い人が多くいる

原因といえるもの

1.低賃金問題
外部絵師である彩樹の暴露によると1枚絵の依頼費が安い
さらには外部に依頼する予算が出せないと言われたとのこと
https://anisub.fun/game/12177

彩樹が2018年11月に愚痴った言葉である
「名前に箔が付くから安く請けろ」
これはおそらく艦これ運営のことなのであろう

昔はそれで通用したのかもしれないが
衰退した艦これでは箔がつくどころか悪名になるだけ
高い賃金でなければ誰も請け負わないのが現状をよくあらわしている

2.自由に描くことができない
艦これに関わると他の商業を請け負えなくなるとの事
逆に他の作品に関わった絵師は艦これに呼ばれることはまずない

艦これ絵師は担当キャラの同人絵やグッズ販売することも許されない
絵師の草太はオリジナルキャラとしてサークル参加
A士も艦これ同人イベントにサークルとして申し込みをしていたが
運営都合により参加を辞退することになった

3.落書きであっても勝手に公式で使用される
息抜きで描いている絵であっても公式絵として使われる
過去にしばふの落書きが公式絵として使われ
声優の落書き絵がグッズ化

4.本職以外の雑用をやらされる
一応声優だったはずのタニベは事務員兼雑用をやらされるようになり
動画制作 サーカスの演劇 トランペット 瑞雲踊りの振り付けなどなど
本来とは違う作業をやらされ続け佐世保では疲労困憊の姿

C2入りしたコニシが劣化したのも雑用ばかりで絵を描く時間がほぼ無いことが予想される

低賃金で本職以外の作業をさせられて拘束されるブラック企業
こんなところにまともな絵師が来るわけがない
外部で請け負っていたbobやくろーくろとも疎遠になった

角川と田中謙介の独裁政治が続く限り艦これに未来はないだろう

プレイ期間:1年以上2019/09/22

新艦の絵が受け入れられてるのならこんなに荒れないわけでね
国後絵なんてボッコボコに叩かれてUGUMEさんが謝る事態になってたよ


まとめサイトでも大荒れで艦これらしくないって意見が多数
http://kanmusu.blomaga.jp/articles/81585.html



コスト削減をして三流絵師に頼んだ結果がこれ
ユーザーからも評価の高いパセリさんあたりに頼めばよかったのにね




んで声優にすら金をかけなくてもいいだっけ?
ゲーム運営としては悪手だよ



>自分は伊13、14、山風のボイスなんかは凄い好きだし、最近の新艦の絵も気に入ったものばっかりだったし

あなた個人の意見だから言うだけなら自由だけど


大和があれだけ人気になったのはしずまさんの絵と竹達彩奈さんの声がかなり大きいよ
鹿島の人気もパセリさんの絵と茅野愛衣さんが声があってこそ


他のDMMゲーを例に挙げるけど
釘宮理恵さんが担当の新城娘が出たらガチャを回す人が続出して城プロが1位になったことがある

人気声優の力ってのはそこまで影響がでかいわけ


艦これでも大鳳が出た時には数十万の資源課金をしてまで入手しようとする提督までが出てきたほどだよ
絵と声優はマジで重要なんだよ



艦これのアピールポイントはシコリティの高かった絵と声しかないのに
絵師や声優のコストまで削減してどうするんだと言いたい



艦これがグラブルやFGOを超える素晴らしい戦闘システムとかならまだしも
未だに運に左右される双六ゲームなわけでね

イベントは輸送ダブルゲージやギミックだらけで気軽に遊ぶことすらできない


上位陸攻がイベントの甲難易度に設置されたことで
16春をザコ丙でクリアした人はそれ以降もザコ丙でしかクリアできなくなってるよ



>丙クリアででもイベ完走していき、装備改修等も頑張っていけば甲クリア出来る日も来ると思います


おそらく丙クリアしかしてないんだろうけど
あなたがそこまで言うならご自身の艦隊で
次の17夏を最深部を含めオール甲クリアしてみたらどうか?
2年も遊んでるなら艦隊も育ってるでしょ?


甲クリアができる日も来ると言った以上は責任を持って挑んで欲しいね



こちらの場合は常にオール甲クリアしてるけど
イベント甲クリアで得た野中隊や銀河などの上位陸攻にかなり助けられたよ

特にギミック解除に関わる基地被害0では
甲難易度だと三式戦 飛燕(飛行第244戦隊)や一式戦 隼II型(64戦隊)が必要不可欠になってきていると思うがね

プレイ期間:1年以上2017/06/22

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!