最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
☆5は新人偽装多すぎ
タチウオさん
嘘つきはいけませんよ
今回がイベデビューのド新人提督です。
はじめる前はココも読んで色々不安でしたがやってみたらとても楽しいです。
艦娘はとても可愛いしBGMも良いですね。
今やってるイベは最初の海域しかクリア出来ておらず最終海域などもちろん無理ですが
E-2の報酬の海防艦は貰えたしレアな艦娘も沢山手に入れたのでとても満足です。
頑張ってE-3をクリアして四式戦疾風を手に入れるのが今の目標です。
涼月が手に入らないのは少し残念ですがはじめるのが遅かったのでそれは納得しています。
なのでレベルを上げて冬イベはクリアを目指したいです。
はじめる前に不安になるレビューが多かったのではじめたばかりの新人の感想を書き込みました。
プレイ期間:3ヶ月2017/11/29
他のレビューもチェックしよう!
おいおいwさん
皆さん、下の「そういうこと」氏のレビューをご覧下さい。
何故か艦これのレビューページでアズールレーンの(妄想交じりの)批判を行っています。
当然、こんな意味不明なレビューに圧倒的なバッド評価ww
これを悔しがったのか、なんと氏はアズレンのレビューサイトで自身の主張が賛同されなかった不満をぶつけ、意味不明なレビューを投稿しています。
「モップ」氏を「アズレンの社員」と決めつけ、偏向的な主張でアズレンを低評価しています。ここまで来ると、「艦これに携わった人たちはみんなキチ〇イ」とレッテルを貼られそうなのでやめて欲しいです。
私も3年くらい艦これやったことがありますが、イベント報酬キャラのイントレピッドの絵柄が芋臭くて、そこから引退したんですよね。
今、アズレンではそのキャラが綺麗に描かれて登場していますw
しかも中国人絵師ってことで、艦豚さんたちは発狂しているようですねww
絵なんてものは個々人の感性の問題であって、艦これのイントリピッドが好きと言う人もいて当然ですし、アズレンの方が良いと言う人がいても不思議じゃない。
それを理解できなければ、新規やライト層の提督たちが今後も艦これと言うゲームから離れていってしまうでしょう。
難癖付けたアズレン批判は逆効果といい加減悟るべきなんだけどなぁw
プレイ期間:1年以上2020/04/14
ほんと良く吠えますねwさん
イベントの度に終わった、アクティブが減ってサービス終了、正直見飽きました。
あ、イベントじゃなくてアップデートの度にでしたねw。
アンチ様、このゲームいつサービス終了するんですか?。
アンチ様が言うことが正しいならとっくに過疎になっててもいいと思うんですが?。
終了終了言ってるだけじゃ先を見る目がないのを自ら披露してるだけですよ。
私は普通に楽しめてるのでこの評価です。
なぜなら今回のイベントをクリアできて、欲しいものも大体手に入ったからです。
運ゲーがどうとか戦闘がどうとか言ってますが、このゲームで一番プレイヤーがやらないといけないことは資源を効率よく集めることです。
そして、いかに振るサイコロの面数をへらすことができるかであり、艦これにおける努力とは、この部分にあります。
まあ正直、ソロプレイなにで自分が楽しめればいいと思ってます。
マルチなら評価は変わりますが、好きなキャラを育てて、次のイベントに向けての計画を立てていくのはやはり面白いわけで、長く遊べているのは自分で楽しみ方を見つけられるゲームだからです。
楽しみ方を見つけられなくなればやめるでしょうし、やめればいいだけです。
プレイ期間:1年以上2015/08/19
引退提督さんさん
こんばんは。私は去る7月14日に、ご覧のハンドル名でレビューを投稿させて頂いた者です。このように連続で書き込みを行うことが良いものかどうか、かなり迷いましたが、情報の正確性を上げる為に、以下敢えて書かせて頂きます。
先日の私の投稿の後、全く同じハンドル名の方が、私と正反対の内容で投稿をなさっておられるのを拝見しました。私はこのゲームがより良い方向に向かえば、との希望的観測から、自身の経験を踏まえて批判的なレビューを致しました。そして勿論、その内容は私の本心であり、今も全くそれは変わっておりません。
無論、偶然にも全く同じハンドル名の方がいらっしゃって、たまたまこのタイミングでご自身のご見解をレビューされた、という可能性もありえますから、失礼や誤解なきように書き加えさせて頂きますが、私は同じハンドル名の方のレビュー内容に対して、何ら異存も反論もございません。このゲームへは賛同や称賛、批判など様々な意見があるのは当然ですし、どんなご意見も認められた上で、後はお読みになる方々がご判断されるべきかと考えます。
ですので、このサイトを訪れた皆様に、同じ投稿者が一日後に全く真逆の内容レビューを出している???という誤解や混乱を与えるようなことがあってはならない、と思い、失礼承知でこのレビューを再投稿させて頂いた次第です。
ただ、私の投稿以前にも、同様に同一ハンドル名の方による似たような連続投稿のケースが見受けられるのは、このサイトの信頼性の面からも、非常に残念に感じました。なお、繰り返しになりますが、本当に偶然にも同じ名前でのレビューが連続しただけ、という可能性もございますから、単なる私の勇み足であるかのように読めてしまうようでしたら、慎んでお詫びさせて頂きます。m(__)m
いずれにしましても、今後、艦隊これくしょんがより良い方向に向かうことを願っております。
プレイ期間:1年以上2018/07/16
りらはんタクヤさん
>りらはんたこと平松タクヤとトマホーク菊池は同一人物のようですね
艦これを貶める為のマッチポンプ、なんてわかりやすくて幼稚な。
同一人物とバレては仕方ないな。
↓はアズレン工作員なら皆が思ってる事全部、だけど書ききれなくなる事はわかってる。
>あと悪を糾弾なんとかは本国に帰りなさい、ゲームの評価の範疇を超えて不愉快だし、本当のアズレンファンにも迷惑たよ。←迷惑「たよ」お前何度間違えたら気が済むんだ?
>艦これについてはキャラの完成度が高く可愛いコが多いのは高評価はもちろん、低評価の方も多数が認めるところで、ここが入り口で新たに着任を検討してる方も多いと思います。←キャラの完成度ねぇ 運営の贔屓でバラツキが酷いけどな
>その中にはイベントや大量の資源を投資することでしか手に入らないキャラもいますが、「このキャラが可愛いから先に欲しい」ではなく、まずは手に入れたキャラから愛でてあげて下さい。←特に気に入らないのを先に愛でろとか無理言うな
>みな個性が豊富でボイスなど絵だけでは気付かない魅力があります、二次で見て着任のきっかけになったレア艦より、序盤で手に入れたコモン艦に愛着を持ち嫁にする提督も多数います。←そりゃ手に入らなければ嫁には出来んからな
>もう何日かすれば期間限定イベントが始まりますが、今から始めた方にはクリアはE-1(最前海域)すら無理でしょう。
ただ参加は出来ますので、最低難易度で挑めば、通常海域では手に入らないレア艦が手に入ります。←確実に先制対潜打ててかつフラリとかの通常敵や空襲に耐えられる新人が居るかってのバカなの?
>またイベントの雰囲気を知ることで必ずその次のイベントの糧になります。
サービス開始時から始めた最古参の方以外は、多くの提督が初イベはクリア出来ていません。←次あればいいな、な?
>艦これはイベントの間が長く準備期間も多くあるので難易度も高くなりがちです。初心者という立場は皆一度は通る道ですので、そこで判断しないでください。
そこで折れる新人がほとんどだろうよ
>続けていくにあたって覚えないといけない事は多いですが、ゲーム内のチュートリアルが不親切なのは間違いないので、wikiや攻略サイトを活用して下さい。
チュートリアルが不親切な時点でゲームとして終わってるんだよなぁ
>初めて艦これwikiを開くと膨大な情報に萎えるかもしれませんが、最初に覚える事は轟沈条件など最低限で構いません、一気に覚えてもせっかく覚えた仕様が変わる事も珍しくありません。常にその時必要な情報を調べ対応して下さい。
イベントや新システムの度に現在進行形で現役プレーヤーもそうしてます。
17秋で支援艦隊の仕様が変わっていい迷惑だったわ そんなの新人に覚えさせるのか?
>序盤海域は特に敵よりも羅針盤(ランダムによる進路決定)との戦いが主になります。不評の一因でもある羅針盤ですが、試行回数で頑張ってみてください。
そこで飽きて辞めるんだよ普通は
>始めたばかりならそれがキャラ育成の一環にもなりますし、プレーヤーの羅針盤耐性は中堅以降になっても重要です。
現役プレーヤーも任務で序盤海域に行った際は、いつも悩まされています。
イベントや後半海域は艦種指定による進路固定が可能な場合が多いのでご安心を。
後半海域まで行くのに普通は折れるぞ 資源だって無限大じゃねえし
>運営のこだわりによるイベントや戦闘システムの複雑化なども批判の対象になっていますが、進行形のプレーヤーはこちらでの批判から受け取る印象以上に好意的に受け止めてる人の方が多いです。←そんな奴いねーって
>これはそこまでの積み重ねやキャラへの愛着、史実要素への興味などを様々な要素が判断材料になりますので、まずは始めて自分で判断して下さいとしかいいようがないですね。←羅針盤の気まぐれに史実要素もクソもあるかボケ
>課金に関しては、継続するなら母港拡張はした方が良いでしょう。
イベントごとに三ヵ月に一度1000円といったところでしょうか。
否定派の方がいうイベントクリアの為の女神課金必須は嘘だと思って下さい。
普通にプレイすれば任務やイベ報酬で手に入る分で充分ですし、今は補強増設にはダメコンではなく機銃が主流になっており、私も使っていません。
17夏甲が女神ダメコンゴリ押しゲーだったのを否定するのか?
>私自身艦これの魅力を好きなだけ語れと言われても言葉で説明出来ないですが、私にとっては二次創作物含めとても魅力的なものになっています。
参考になれば幸いです。
二次創作でどうにか持ってきたが冬コミでFGOにサークル数で抜かれて後がありませんが?
プレイ期間:1年以上2018/02/14
2年提督Lv103さん
艦娘を育てて戦わせるというゲームですが、「ただの経営ゲーム」です
キャラを育てて戦略を組み立て、戦闘で指示を出して有利にすすめるといったものはありません
ただ、戦わせたいキャラを選んで送り出し、あとは運に任せて戦いを「見るだけ」の簡素なものです
どれだけ強くしても所詮「運」なのでボロボロに負けることもしばしばあります
よく「キャラゲー」なの?と聞かれることがありますが、完全にキャラゲーです
しかし、他のゲームと違うのはただの1枚絵がそこにあり、少し喋るだけです
キャラが動いたり表情が変わったりということは一切無く、「ただの1枚絵」です
その1枚絵を手に入れるためにとんでもなく手間とストレスが溜まるのがこのゲームの特徴でもあります
まず、キャラを手に入れるのは完全なる「運」です
細々と資材を集めてそれを大量に投下し、ハズレたらまた溜めるをただ繰り返すだけ
また、春夏秋冬と年に4回のイベントがあり、そこで特別な「限定キャラ」を手に入れることができますが、昨今これが酷すぎると有名になっています
まず、難しい場所を攻略していく必要がありますが、報酬で確定されているキャラの性能はどれも「ゴミ」といったもので、ビジュアルにしか価値は見出せません
ですが、敵に勝つことである一定の確率で手に入る「限定キャラ」がいます
多少価値があるためこれがクセモノで、確率が相当に低く、何百回やっても出ない報告が数知れずあります(自分もまったくでていません)
出すために資材を失い、キャラが出ずに全てを使い果たし、次の3ヵ月後のイベントまでにまた資材を溜める・・・ただの1枚絵で少し喋るだけのキャラのために、このサイクルを延々と繰り返すだけであり、戦闘はオートで運任せ、これが艦これの全てです
しかもキャラは1度逃せば再度現れるかといったら現れないものがほとんどであり、次に手に入るのかと言われれば初回より難易度は更に上がって手に入れ難くなっており、狙うには初回よりも高ストレスで挑まなければいけません
恐ろしいのは、これが期間限定や周りの煽りと運営の煽りで、まるで「これをやらなきゃいけない」といった強制めいたものが出来上がっています
今からやろうと思っている人は、絶対にやるべきではありません
イベントメインのキャラが意図して手に入らないように運営に調整されるクソゲーですから、ストレスしかありません
プレイ期間:1年以上2015/12/09
とっぷるさん
もうすぐ4年目に入る提督です。
現在開催されている夏イベントも完走しましたが、今回も面倒臭さたっぷりでした。
1.○○マスS勝利、○○マスA勝利を何回というギミック複数。
解除出来ればボスの装甲が弱体化したり、近道出来たりと役に立つモノですが、何処にあるかは当然分からない。運営はヒントすら教えないので、先行スタートする方々が発見してやっと解除にって感じです。またそれぞれ別のルートにあるので、それだけで何回も出撃することになります。
2.出撃回数が増えるだけで面倒臭い輸送ゲージ。
ただボスを殴ってゲージを削り、最後にボスを倒してクリアではなく・・
特定の装備(ドラム缶や大発動艇)を付けて数回。
長い時には10回以上繰り返さなきゃならないので、ひたすらに面倒。
多くゲージ減らせる装備を付ければ当然弱体化するので、道中の敵にカスダメだったり、ミスったり。それで逆に吹っ飛ばされたりします。
かといってそういう装備をしなければ、出撃する回数が増え・・さらに面倒臭くなります。
3.味方と敵のバランス
たまに味方の上方修正をしてくれることがありますが、1や2程度のしょっぱい強化。
その一方で、敵は数十、数百の強化。今回追加された「ネ級」とか88から220に耐久(HP)が上がってる状態。ステータスも味方のほぼ倍。
新しく追加されるボスは、「ぼくがかんがえたさいきょうのてき」の如く700や800といった耐久を持ったのばかり。その護衛も厄介なのでなかなか倒すことが出来ません。
雑魚の方も、やたらと回避率が高かったり、性能がワンランク上の艦種並だったり異常な強化。敵じゃなく、味方がサクサクやられていくのを見ることでしょう。
4.丙ですら、お祈りゲー
イベントではソ級、戦艦棲姫(夏姫)、空母棲姫(夏姫)、ヌ級改といった、一撃で味方を大破まで持ってける火力を持った敵艦があちこちに存在しているので、運が悪ければ何度も撤退することになるでしょう。それらは一番難易度が低い「丙」にすら道中にばら撒かれているので性質が悪い。
何度も同じ艦娘が大破して、「またお前か!」と可愛いと思ってた子に怒りをぶつけることもあることでしょう。
5.いつまで経っても実装しない艦娘や装備
イベントのたびに先行実装の艦娘が追加されますが、それらは開発や建造落ちになることは殆どありません。
この子可愛いな、欲しいなと思って着任した、途中参加の新規さんや始めて間もない人は次のイベントでドロップ化されるか来年までずっと待ち続けることになります。
ドロップ化されても、確率が渋いので延々と出撃、撤退を繰り返す作業に。
最近はクリア報酬じゃなく、ドロップ配置にされることが多いんで掘り作業が大変。
6.5年目に入るというのに変わらぬ運営
艦これは今年で5年目に入りましたが、バグや不具合があればオンメンテという、こっそり修正を繰り返し、無かったことにすることがよくあります。
その他にドロップ率操作したり、貯めた資材にダメージを与える空襲システムを追加したり、特定の編成ではボスに行けないようにしたりなどもありました。はっきり言ってダメですね。
7.良いところ
ボロクソに書いてきましたが、キャラと声優さんボイスは悪くありません。
可愛い子も居り、抜ける子wなども居るでしょう。
百合百合してる子もいるので、そういうのが嫌いな人には受け付けないかもしれませんが。
良いなと思ったキャラを眺めて突っついてるだけなら、ゲージ削りやワンパン大破で禿げることも、イライラすることも無いでしょう。
これから始めようかなと思ってる人はよく考えて、着任をです。
プレイ期間:1年以上2017/08/21
んぼるはさん
真にああ言えばこう言う奴が湧いてて草
「はるぼん」、お前のことや。頭に3本くらい刺さってますよw
レビュー内容に関する具体的な反論一切なし。何を言ってるのかと思いきや、何の根拠も具体例も挙げずに「それ違うよ」ってただただ否定してるだけ。
そんなん艦これ未プレイの幼稚園児だって出来るっつのw
児童並の反論してイキり散らして恥ずかしくないの?
漢字やネットスラングを交えて文章入力してる時点で、ある程度勉強してきた人間だよね?君
つまり、低く見積もって小学校高学年、常識的に考えるなら高校~社会人程度の年齢であるわけだ。
そんなに歳食って、出来ることはガキの「ちげーから」理論って、今まで何してきたの君w
「それで反論したつもりでいても所詮自己満足なのでw」
「ほんと呆れた、それは外を見ただけで内を見てないだけ。」
「外だけしか見てない癖に反論したつもりでいるとかマジで卑怯者だな~」
全部君に返ってきてるけど大丈夫?恥ずかしいでしょ、穴掘ってあげようか?w
ああごめんごめん、慣用句も君には伝わらないかな?w
恥ずかしいときには、「穴があったら入りたい~」っていうんだよw
一つ賢くなったじゃん、良かったねw
プレイ期間:1年以上2021/03/15
西岡さん
艦これは最高のコンテンツです。運営はいつも適切な難易度のイベントをユーザーに提供してくれます。その証拠に今回のイベントでも色々な編成でクリアしている提督がいます。また、女神と洋上補給無しでもクリアしている提督も多数います。
また、ユーザーの民度もいいです。艦これ以外のゲームをdisるような行為を決してしません。艦これは『慰安』と『鎮魂』がテーマなので二次創作で特定のキャラを扱う時も必ず尊敬の念を抱いて取り扱っています。
興味があるなら、一度始めてみてください。艦これがいかに素晴らしいコンテンツかわかりますから。
プレイ期間:1年以上2017/09/05
りらはんたさん
ブラウザーゲームを代表するゲーム
それが艦これ
アニメ化されたし映画化もされた神ゲー
艦これで歴史を学べる
艦これで軍艦を学べる
艦これで運ゲーを学べる
艦これで萌えを語れる
艦これは最高なんじゃ
艦娘は最高なんじゃ
大食いやらレズやら設定あるけど艦これだからいいんだよ
日本国民は艦これが義務
田中謙介は天皇
俺たちは選ばれし皇軍
スドドドドーンと今日も突撃
今日も外的くら守るぞ!
エイエイオー!
プレイ期間:1週間未満2017/12/25
久しくこのサイト見てさん
艦これを始めた時がAL-MI作戦辺りから、あの当時は初期装備がベースで有った為、なかなかイベント参加という方向には出来なかった記憶が斬新でした。それが様々な準備を重ねてイベント通してランクも上げたり、甲でクリアー出来る様に下積みをしたのも面白かった一面で有り、その他にも船の名前の知識(※当時は船に興味は有りませんでした。)や大きな戦争の中で、どれだけ細かい戦争が各地で繰り広げられていたかと思うと、非常に為にもなったゲームと思います。
しかし、今回たまたま見かけたゲームレビュー内容が余りにも「~すべきだ!」という、人を蔑むマナーも守れない、正直頭おかしいのでは?という方が皮切りに・・投稿されてるレビューを見て、ゲームとしての品位もその人の影響も少なからず受けるし、損なわれると思いました。
敢えて指摘をするならば、「あくまでも貴方の”独壇場のサイト”ではないのですよ?と、指摘させて頂きます。」これが理解できなければ話の外と存じ致します。
それから、ゲームの参加の仕方に関して・・・ゆっくり進める人や、人それぞれの行う事に対し、口出しや干渉し過ぎるのはNGでも有り、そこはお門違い。そして批判する人はどのゲームでも存在するので、少しでも出た場合は押しつぶしやもみ消しにかかると、改めて感じました。(何かの警備気取りですか?)
評価としては2015年辺り、昔の形態のまま 基地航空隊が実装される前辺り迄は☆3以上でしたが、残念な事に現在は開発者側の自己満足が非常に強く出てしまっているのが見受けられるので☆1とさせて頂きます。
後は余談になりますが、どのゲームでも良い面悪い面が必ず存在する。
評価する投稿が既に罵詈荘厳の罵り合いになってしまっているサイトでは意味をなさない事。
そして、自分がもしその”きつい言い方”を自分が同じ様に言われたらどうしますか?言い返せますか?それと、文章で書こうが、その様な事を行う方は現実でも、おのずと自分に返って来るのでは?と感じました。
(※客観的に物事を見ましょう、感情論では幼稚ですよ?)
文面が長くなってしまいましたが、艦これは個人的には既に隠居してますが、好きだったゲームであるのは確かです。これからもし新規参加されるような方が居たとしたら、無理し過ぎないよう参加する事をお勧め致します。
最後に乱文で少々まとまりが無い形になったかもしれませんが、見て頂いた方には有り難うございました、以上となります。
プレイ期間:1年以上2018/05/19
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!