最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
良くできているとおもう
やんふさん
個人的にはあまりキャンペーンはCODのほうが面白いとおもうけれどBFわやっぱリアルをもとめておるからスナイパーで撃ち抜くのが最高
プレイ期間:1年以上2015/12/13
他のレビューもチェックしよう!
芝さん
もう2か月以上もマルチプレーが自動的に切断される。サイトに問い合わせても原因不明という回答。こんな低レベルで問題を解決できないメーカーがあるだろうか。原因不明なら販売を一旦中止すべきだと思います。これで販売している気が知れない。詐欺サイトといっていいのではないだろうか。レンタルサーバーのほとんどが中国相手だからうなずけるところもあるけど、あまりにもひどすぎる。これから購入を検討されているのなら、絶対に止めたほうがいいですよ。僕は購入してしまったので仕方なくプレイしていますけどね。
プレイ期間:1年以上2017/06/08
一般人Aさん
自分はほぼコンクエ一筋なんでコンクエについてですが
まず拠点や塔の上でいもがいるのがいるがこれは乗り物や立ち回りで解決できるし、何より武器や乗り物そしてアタッチメントが豊富なところです。
これにより戦略を立てやすい。
そしてどのゲームよりリアルなところです。
たとえば弾の落下や弾速、グラフィック、武器を撃つと煙も出たりなどBFならではの要素がいっぱいです。
ラグがとても多い気がするがこれはどのゲームも多いのでしょうがない
FPS初心者だけど出来るかなと思う人でもスポットや制圧射撃や、射撃演習場で練習など誰でも楽しめます。
FPSの中で一番面白いです。
プレイ期間:半年2014/04/06
くくまさん
武器が進化するまで、スキルが身に付くまでは異常に難易度が
高いしストレスが溜まりまくりなゲームです。
戦場の雰囲気を味わうことすら出来ずに瞬殺されるでしょう。
これはベテランでも武器が初期のままやってみろと
いわれたらそれなりに苦労するくらいなまでのハンデです。
そういう意味では初心者に配慮が足りなさ過ぎると運営には腹ただしく
思います。
ただ、やっていくと一ヶ月-2か月もたてば武器も進化するわ
スキルもそれなりにつくわで戦えてきます。
アクションが苦手ならばスナイパーはとっかかりとしてはお勧めです。
比較的、瞬殺される可能性は低くなります。とりあえず作りこまれてる感は
あります。マップなど中国推しが強いのは閉口しますが・・
プレイ期間:1年以上2015/09/26
新兵さん
私はこのゲーム以外ほとんどfpsをやったことがありませんしこのゲームもまだ始めて少しですが間違いなく良いゲームです。
武器が豊富でサイトやアタッチメントもかなりあり、ガジェットもたくさん。
ただ問題なのは、CS版の民度が低いことですね。ハンドガンサーバーなのにメインの武器を使ったり、説明欄に書いてある禁止武器を使ったり、敵を煽るやつがいたり。
それ以外は特に問題はない(弾抜けはたまにありますが)ので、ゲーム自体は間違いなく良ゲーです。今までfpsをやってきた人にも、初めてfpsをやる人にもおすすめできます。
プレイ期間:3ヶ月2017/10/15
うまるこーさん
私たちアジアサーバーを利用する方はわかるだろうがアジアサーバーラグいですよね 何故ならばアジアサーバーを管理している会社が二社しかないからです あとルールを守れないがきも多いゲームですがとにかく楽しいです手に取ってやってみないと損だと思います
プレイ期間:1年以上2015/05/18
ゴミさん
0距離ショットガンでも一撃で死なないこともあれば回線が良好でも敵がワープしたりと非常に酷いゲームです。
また、武器のアンロック制度も異常で、私のような先天性の下手糞プレイヤーにはすることができないほど難しいミッションを成功しなければ手に入らない武器などが多く、「ゲームが下手糞だけどBF4でアンロックできる武器をすべて使ってみたいという人はとても努力し、かつ、人生の大切な時間をゲームをすることに使わなければいけません。
私は少し遊んですべての武器を使えればいいと思って買いましたが、弾抜けが激しい上、廃人用のゲームであることを理解して嘆息しました。
プレイ期間:1年以上2018/07/16
ふるえさん
震え的にはー^^
100天満てんかなwwwwwwww
SMAWは神武器ですね
ふるえてきには^^wwwww
JNG90がおすすすすすっすめwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2016/09/23
。。(〃_ _)σ∥。。(〃_ _)σ∥(´д`|||)(´
( ̄~ ̄;)さん
はっ、まずこのゲームをps3でやることじたいがウンコ!そんな、にわかのコメントだなんて評価の対象外。弾があたらないっていうのは、単に下手なだけ。いわゆるゴミだな。fpsやめた方がいいよ。ヘビーユーザー向けのゲームじゃないと思う。Noobサーバーがあるしフツーに開始1時間で、キルデス比2ぐらいになるから。よう!ゴミ!ウンコ!どうせアサルトライフルで200mくらいのやつあてれないとかだろ。このゲームを評価☆☆とか☆にしてるやつ。最近、fpsが流行りだしたからちょっと手出してみただけだな。そういうゴミがいるから困るんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ期間:1年以上2015/11/05
PC勢さん
まずはじめに、私はこのゲームはおススメできません。BF3、BFBC2などと比べてグラは格段に良くなっており、武器のアタッチメントも豊富です(テンプレ化してきていますが)。しかしそれだけです。本当にそれだけがこのゲームの利点だと私は考えています。「結局ユーザーに何をさせたかったのかがイマイチわからない」のです。ゲーム性、(乗り物などの)操作感を犠牲にリアルさを追及した割には「レッドオーケストラ」のようなリアルさはなく(というかあの程度のマップで敵味方あわせて64人も兵士が軍事行動をとっているなんてことは普通はありえないのですが。)、操作感を犠牲にしている事が原因となり、ここぞ!というときに思ったような操作ができずにストレスが溜まります。アタッチメントや兵装が増えました!といえば聞こえはいいですが実際はアタッチメントやら兵装が増えたせいでもともと戦略面において意思疎通が取れにくい場面が多かったのに、さらに対処できない場面が増えてしまっています。あと特筆すべきはリス位置のクソさ加減です。よーしがんばるぞと意気込んでリスすると真後ろに敵が…なんてことが「普通に」あります。
なので私はこのゲームをおススメしません。BF3やろう。
プレイ期間:1年以上2015/01/19
名無しさん
BFならではの兵科システム、しかし突撃でも回復はよこさず、援護兵では弾もよこしてくれる人が減った、味方はあてにはならないだろう。
配慮が無くなったというべきか...うーんこの
戦車やヘリが出ていても落そうと思う人は少なく、乗り物無双ゲーになることもしばしば
新規さんなら最初は自由に楽しむべき、慣れてきたら味方にしっかり貢献しよう
勝利へのカギはチームワーク、元もなければ勝ちもできないだろう
プレイ期間:1年以上2016/11/03
バトルフィールド4(BF4)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!